深リム・ツライチ・ディッシュ!ヴェルファイア x ランベックLDZ 9.5J 18in!
2025/05/05
ディッシュ系ホイールが持つ独特の重厚感は、
履きこなし次第で迫力が2倍、3倍になる印象がありませんか?
イカつさ。高級感。でもシンプル。全てを兼ね揃えたデザインがディッシュだと思っています。
こんにちは。安藤です。

元々、某1Pホイールを装着していたヴェルファイア。
サイズ見直しに加え印象もガラリと変えてみようとホイール交換のご相談&ご用命をいただきました。
懐も広い車両ですので、太履きでの魅せ方もでき楽しみ方は十台十色。
カスタムシーンの第一線に君臨し続ける理由の一つに挙げられるかもしれませんネ。
さてさて、選んでいただいたNEWホイールがコチラ・・・

■WORK ランベックLDZ
ランベックLD1の生産終了を惜しむ声に呼応するかの如く登場したLDZ。
L:LANVEC(ランベック)
D:DISH DESIGN(ディッシュデザイン)
Z:ZENITH(頂点)
の名を冠しつつNORMCORE(究極の普通)をコンセプトにTHE・ディッシュを体現。
センターオーナメントデザイン見直しによりLD1比でディスク面積確保も図られています(*^^)v

そして、2P構造特有のmm単位オーダーを可能とするだけに
仕様次第で上記のような深リムも手に入れることができます。
今仕様は9.5J+〇〇。シビれるサイズでも魅せていきます。
それでは全貌公開!

WHEEL:WORK ランベックLDZ 9.5J 18in
COLOR:カットクリア
TIRE:流用

20インチ、21インチが主と思われがちなアル/ヴェル界隈。
しかしながら18インチや19インチの魅せる手法で他人と差別化を図るのも大いにアリ!
18インチ特有のムッチリシルエットがディッシュの存在感を後押しします(*^^)v

タイヤシルエットも考慮しホイールサイズを選定。
前後9.5J。太履き。ツライチ。
このツラ感でありながらローテーションもOK。
と実用性面も大!
【side view / BEFORE】

【side view / AFTER】

同18インチですが、BEFORE→AFTERでの印象変化具合は絶大!
カラー面でカットクリアを採用することにより小径感も感じられずスタイリッシュ。
かつディッシュ特有の重厚感も◎とイイトコドリ(*^^)v

新仕様でヴェルファイアとの新しい物語の始まりです。
この度のご用命誠にありがとうございました!
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。
WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のU-ICHIBAN大宮バイパス店まで。
それでは!