U-ICHIBAN 大宮バイパス店
U-ICHIBAN Omiya Bypass Shop- 整備用ピット
- リフト
- タイヤ脱着機
- テレビ
- 雑誌
- スマホ充電
- 自動販売機
- 多目的トイレ
- 身体障害者用駐車場
- 3Dアライメント
- 喫煙所
さいたま市・国道17号線沿いの好立地。広々駐車場で買取もお任せください!









平日 10:30~19:30、
日曜・祝日 10:00~18:00
作業受付時間
平日・土曜 18:30まで、
日曜・祝祭日 17:00まで
店舗の混雑状況により店内への入場制限をさせていただく場合がございます。
何卒ご理解のほどお願い申しあげます。
水曜日・不定期火曜日
営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
048-856-9665
〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-780-1
- VISA
- MASTER
- JCB
U-ICHIBAN 大宮バイパス店ブログ
-
- ロードスターカスタム
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ブレンボブレーキ装着車はインチダウン不可?? そんなことないでしょ~!ってことで「サンナナ」付けちゃいます。 というわけでインチダウンに挑むクルマですがNDロードスター・・・と思いきや、よーく運転席を見てみてください・・・そうです、左ハンドルのMAZDA MX-5 MIATA!これはとてもめずらしい1台ですね~! オーナー様がアメリカに在住されていた際に乗っていたMX-5を日本に持ってきたとのこと。 そんな想いの詰まった1台ですがもうサンナナが装着されていて完成?? いやいや、ここで終わりではありませんよ、RAYSオプションカラーの「ブラック」でオーダーしたVOLKRACING TE37 SONICを本日は装着していきます。 写真を見てお気づきの方もいらっしゃいますでしょうか・・・タイヤ厚くない?ホイールのスポーク短くない? そうなんです、今回装着するサンナナは15インチ!ファットでムチムチ、レーシーな雰囲気に仕上げていきましょう! さらなるインチダウンの理由は様々ありまして、まずはタイヤの厚みを増やして普段乗りの際の乗り心地の向上。 そしてこのTE37 SONICの15インチをチョイスした最大の理由はこのサイズのみの特権、FACE5のコンケイブフェイス! 後ろにチラッと見えるスポークの落ち込み具合・・・たまりません! そのFACE5のMAXコンケイブを装着するにあたりまして懸念されるのはブレンボブレーキとホイールが干渉しないの?というところ。 そうですよね、気になりますよね、自分もそこはヒヤヒヤしながら装着当日を迎えました。笑 とは言ってもただ「いけるっしょ!」でオーダーをいただいたワケではなく、しっかりとRAYSさんへの問い合わせや現車の確認、あらゆる可能性と対策を考えましたのでご安心くださいませ。 【ホイール】 RAYS VOLKRACING TE37 SONIC (F/R) 7.0J 15inch 4H PCD100 ブラック(RAYSオプションカラー) 【タイヤ】 ブリヂストン ポテンザ RE71RS 【BEFORE】 【AFTER】 同じサンナナとブリヂストン ポテンザ RE71RSの組み合わせでもホイールカラーとサイズの違いでここまでイメージが変わるのには正直驚きました。 霜田はムチムチパツパツが好きなタイプなのでAFTERの方が好みです。(偏見ですみません。笑) このホイール内径ギリギリまで迫るブレーキローター&ブレーキキャリパーの「詰まってる感」もカッコ良くないですか? 艶ありブラックにレッドのブレーキキャリパーもめちゃくちゃ映えております! 視点を斜めに移しますとこのコンケイブフェイス・・・やっぱりMAXコンケイブのFACE5は伊達じゃありません。 リムのあるホイールなら少しでも深く、コンケイブデザインのホイールなら1つでも反りの大きなサイズ、車好きの探求は終わりが無いのです。笑 さてさて、気になっていた「ブレンボブレーキ装着車にFACE5は付くの?」というところ。 フロントはそのままポンでは厳しいのでちょっと工夫しましてクリアランスを確保してクリア。 リアはキャリパーへの接触やクリアランスの心配はほとんど無かったのですが、ブレーキホースがキャリパーにつくところのバンジョーボルトがホイールの内径に近くなります。 ホイールのモデルや製法、リム幅やインセットによって位置関係が変わるので都度の確認は必要となりますが、今回の組み合わせでは絶妙なクリアランスでクリア。 ホイールをオーダーする前に仕込みの3Dアライメントで足廻りの状態を整えておきましたので出面もこの通りパーフェクトツライチ! タイヤのショルダーとフェンダーラインがピタッと揃うセッティングとさせていただきました。 もちろん出面だけでなく、トゥやキャスター角もしっかりと整えましてその違い、走りやすさをオーナー様にも体感いただけたようで何よりです。 これぞNDロードスター & MX-5のトラックスタイルの真骨頂と言ってもいいですよね?笑 ストリートでもサーキットでも走り去る姿に誰もが釘付けになること間違いなしでございます。 MAZDA MX-5 & NDロードスターのブレンボブレーキ装着車への15インチ サンナナ装着は可能なのか?ですがこの通りバッチリ装着出来ましたよ~! マッチングの確認などなど・・・オーナー様のご協力無くしては出来なかったスタイル。 カスタムのご用命ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
- 新着入荷商品・在庫情報
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 先日の大宮バイパス店在庫紹介ブログに続きまして、本日ご紹介する1セットも愛車をゴツくオフロード系な1台に変身させてくれること間違いなしな1セットとなっております! RAV4やデリカD5オーナー様必見のデルタフォース オーバルの17インチセットが入荷いたしました! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch INSET+32 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ ジオランダーAT G015 (F/R) 235/65R17 登場から早数年経過しましたが、未だに根強い人気と適合車種拡大によって定期的にご指名をいただく人気モデルですね! メルセデスベンツ Gクラスやランドローバー ディフェンダーにも履けるサイズのラインナップ追加で今年もますます人気が高まりそうです。 そんなデルタフォース オーバルですが先日入荷したこちらはRAV4やデリカD5に装着可能な17インチ! ブレーキダストや汚れが固着しやすく、マットブラック特有のくすみが出やすいマットカラーですがこの通りホイールの裏側までとても綺麗な状態。 前オーナー様のお手入れが行き届いていたのだろうな~と感じるコンディションを店頭スタッフがさらにバッチリ仕上げていて自信を持ってオススメできる1セットです! タイヤはヨコハマタイヤ ジオランダーAT G015。 トレッドのブロックパターンが細かいので走りづらさもなく、ロードノイズもそこまで大きくありませんのでオンロードメインで走行されるファミリーユースの方も心配なく装着いただけるかと思います。 2020年製造と年数は少し経ってますが、残溝は5mm前後、ひび割れなどもそこまで見られませんのでまだしばらくは問題ありません。 RAV4、デリカD5に装着すれば純正タイヤよりサイズアップしたタイヤ外径でモリモリとした迫力のスタイルをGET! あえてのブラックレターでフルブラック仕様がお好みのそこのあなた!人気モデルとなりますのでご決断はお早めに! 店頭でも展示・販売しておりますので完売の際はご了承ください! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
- マフラーカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 実はマフラー交換もやっておりますユーイチバン大宮バイパス店。 愛車を長く大切に乗る為に本日はキャタライザーの交換です! 入庫したのはこちらのアルテッツァ。 足元に装着されているWORK エモーション ZR7は当店でご購入くださいましたオーナーからとある日にご相談をいただきまして・・・。 内容はと言いますと今回の車検で排ガスの数値がかなりギリギリで、理由は触媒の劣化だそうな。 まだまだ長く乗りたい車ですからね、ひとつずつリフレッシュしていきましょう! まずは下回りをのぞき込んでみますと・・・遮熱板がご覧の通り朽ち果ててしまってます。 穴が開いているというわけではないのですが、ここまで頑張ってくれた触媒ですから排ガスの有害成分を浄化する内部組織もかなりお疲れの模様だったってことですね。 バシッとリフレッシュするべく取り寄せました触媒がこちらの「ウェッズスポーツ レブキャタライザー」。 車検対応の保安基準適合品で安心・安全のアイテムとなっており、適合書類なども付属してきますのでオススメです。 そしてただ触媒効果があるだけでなく、排気効率も大幅にアップさせていることでアクセルレスポンス&パワーの向上が見込めますよ。 つなぎ目の溶接も芸術品のように綺麗でビードの幅や間隔もしっかりと揃っていてクオリティの高さは一級品。 フルステンレス製で耐熱性も耐腐食性にも優れていますので今日から向こう10年は恐らく大丈夫でしょう。笑 スマートかつコンパクトに、ですが性能は純正と比較してパフォーマンスアップ。 装着してクルマを着地させてしまえばサッと見ることはなかなか出来ない部分ですが、愛車のパーツが綺麗になるのは気持ちが良いものですね。 サイレンサー部分は純正とほぼ同等の大きさですので音量や音質はそこまで大きく変化はありません。 交換したことで音がうるさくなったりしないの?との心配もあるかもしれませんがこちらのキャタライザーは心配無用です。 【BEFORE】 【AFTER】 キャタライザーを交換したら次は後ろのマフラーも交換したくなってきてしまいそうな気がしてなりません・・・。笑 柿本、HKS、フジツボ、5ZIGEN・・・お取り扱いブランドは多数ございますので、交換したくなった際はいつでもご連絡くださいませ! ご用命ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
- 新着入荷商品・在庫情報
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ジムニーシエラ&ジムニーノマドをレトロでクラシカルにカスタムするならコレ! DEAN クロスカントリー & TOYO オープンカントリー AT3セット! 【ホイール】 DEAN クロスカントリー (F/R) 6.0J 16inch INSET-5 5H PCD139.7 バーニッシュグレイ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリーAT3 (F/R) 215/70R16 ホワイトレター スチールホイールにも見えるこのビジュアルで実はアルミホイール。 昔のアメ車のラリーホイールを彷彿とさせるシンプルで深リムなアイテム。 カラーもこのバーニッシュグレイがレトロ感満点で旧車テイストのカスタムがお好きな方には刺さりに刺さりまくるデザインではないでしょうか? セットされているタイヤは最近人気のTOYO オープンカントリーAT3。 このタイヤはちょっとした悪路の走破性能はもちろんのことながら、スノーフレークマークが取得されていますので出先での急な降雪、ちょっとした積雪はこのタイヤ1本でまかなえてしまう優れもの。 オフロード系タイヤの中でもパターンの大人しいATタイヤですので、アスファルト路面などのオンロードでも走行性能、快適性能は損なうことなく走りやすいのでオススメです。 レトロルックにはタイヤサイドのホワイトはマストでしょうと言わんばかりのホワイトレタータイヤ。 サイズは215/70R16でジムニーシエラ&ジムニーノマドのノーマル車高、ノーマルバンパーでも干渉無く履けるサイズとなっております。 普段あまり見ることのないホイールの裏側もこの通り綺麗なコンディションです。 使用感はほとんど無く、新品とまではいかなくともアウトレット商品ですか?と言っても過言ではないほどの程度ですので探されていた方はこれを逃さないでくださいね! こちらのセットは背面タイヤホイールも含めた5本/1セットとなっております。 背面タイヤにこのDEAN クロスカントリーを背負っていたら・・・それはもう目立つこと間違いなし! 店頭でも展示・販売しておりますので完売の際はご了承ください! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア