U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧 BLOG
- TOP
- U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧
- オフロードカスタム
オフロードカスタムの記事一覧
-
- 新着入荷商品・在庫情報
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ハスラーやデリカミニをオフロードカスタムするならコレ! RAYS デイトナ M9 & ヨコハマ ジオランダー X-ATセットが入荷です! 【ホイール】 RAYS デイトナ M9 (F/R) 5.0J 15inch INSET+45 4H PCD100 SBPカラー 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016A (F/R) 165/60R15 ランドクルーザーなどの大型SUVから軽自動車までサイズをカバーするRAYS デイトナシリーズのホイールの数々。 そんなデイトナシリーズの中でも人気モデルのひとつが今回ご紹介する「M9」! 唯一無二なメッシュデザインがアメリカンな雰囲気漂うタフでワイルドな1本となっております。 現状廃盤となっているSBPカラーもレア感があってオススメですよ~! オフロードカスタムにはマストのゴツゴツ系タイヤ! 組み合わさっているのはヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016AでATよりもゴツく、MTよりもマイルドという良いとこどりのタイヤとなっております。 見た目の迫力の良さと、その迫力でありながら操作性も良くご指名の多いタイヤモデルでもあります。 タイヤは新品の時のイボがまだうっすら残る程度のハイコンディション品。 製造年も2024年製と新しいのでこの1セットを買っておけばしばらくタイヤ交換の心配はございませんよ。 ホイールバランスも目立ちにくいブラックのウエイトで調整されている点もGOODですね。 いつも通り内側はしっかりと洗浄で綺麗な状態に仕上げております! 今年の夏ももう少しで折り返しですがまだまだ遊び足りない方もいらっしゃいますよね! デリカミニやハスラーのタイヤをこのデイトナ M9に履き替えて残りの夏もアウトドアへ繰り出しませんか? 店頭でも展示・販売しておりますので完売の際はご了承ください! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
■純正車高のジムニーノマドに225/70R16を履く。デルタフォースオーバルでキメました。 ホワイトレタータイヤを組合わせたセットの"とある"儀式?とも言える保護剤落としが進行中。 白文字をパキッと履きこなすことで、足元の印象も大きく変化します。 ヨンク系車両のカスタムご依頼も伸びてきており、ワタクシ安藤もうれしい限りでゴザイマス。 NEWホイールセットを取り付けるのは、コチラの車両・・・ JC74Wジムニーノマド! 2025年1月30日の正式発表後、盛り上がりもあり街を流すだけでも注目のマトとなる一台です。 ランクル3兄弟に並びアーバンオフ系車両でもカスタム台数上位に入るジムニー3兄弟。 社外パーツ豊富◎。カスタム甲斐◎。とクルマ好きをトリコにしています。 そんな一台をより個性的に。自分好みに。カスタムを施すことで更なる魅力が増します。 特にタイヤ&ホイール部門は外観印象変化も大きいため、真っ先に取り組みたい事項ですネ。 冒頭の洗浄が完了した商品は"デルタフォースオーバル"。 独特な三角形レンコンホールとビードロックリングを彷彿とさせるデザイン性で人気を集める一品。 デリカD:5、プラド、ジムニー系…etc対応車種も多く、 車種によっては、デザインの専用設計が施される等魅力が詰まっています。 特にジムニーシエラ、ノマド系サイズでは・・・ このソリ感を得られるだけにご指名が絶えません。 サイズによりディスクエンド部からセンター部の落ち込み具合に変化があるのですが、 特にシエラ向けサイズはソリが深くコンケーブデザインを求める方にオススメです◎ よりホイールを際立たせるようデルタフォースオーバルには、 カーキ・シルバー・サンドベージュ・オレンジ計4色の専用オーナメントステッカーが付属されます。 ステッカータイプですので、気分の変化が生じた際に貼り替えて別の顔を楽しむのも一つですネ。 勿論、ベースカラーのマットブラックを楽しむのもアリ。 ホイール装着前にステッカー装着有無をお伝えいただけると幸いです。 ※作業中の一コマ※ フロント:デルタフォースオーバル16in x オープンカントリーR/T リア:ジムニーノマド純正15インチセット H/T系タイヤからR/Tへ。そして、タイヤサイズアップ、インチアップを施すことで、 ノーマルと比較してみると見違える姿に( *´艸`) 前後交換後お披露目です。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ハッキリと目立つ"OPEN COUNTRY R/T" x "TOYO TIRES"のホワイトレター。 同じオープンカントリーR/Tでも215/70R16はブラックレター・・・ 「ホワイトレターが欲しい!」 となればワンサイズアップの225/70R16へのトライが一つの課題となりますが・・・ 「シエラやノマドでホワイトレターのオープンカントリーを履いている・・・」 「ということは・・・!?」 などなど ツウな方が一目見れば"アノサイズ"と分かるだけに 見ための迫力UPに加え、履きこなした時の満足感も高いのです。 履くために少し手を加える必要があるかもですが、 その点を差し引いても「履きたい。」と 思わせてくれるのもカスタムの醍醐味ですね。 車両一台一台の個体差もありますので、装着希望時は色々と打ち合わせていきましょう。 今回、背面セットもトータルでご用命を頂戴いたしました。 有事の際での活用は勿論。非使用時は後方へのカスタム感アピールに大活躍。 魅せる観点でも5本交換はアリです。 ジムニーノマドのカスタムご相談もお任せください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! U-ICHIBAN大宮バイパス店よりお届けいたしました。 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ デリカD5の大口径オフロードスタイル! 19インチにATタイヤの組み合わせってどんな感じ? 今回タイヤホイールチェンジを ご用命いただきましたこちらのデリカD5。 過去に当店でENKEI PF07と255幅のタイヤを 組み合わせたハイウェイ快適仕様の現状。 仕様変更と共にスタイルも変えていきますよ~。 オーナー様セレクトのホイールはRAYS ベルサス VV21S。 今年のトレンドカラーでもありますキラッと系の ブラッククローム、YNJ(ジェットブラック)でコーデ。 細身のメインスポークに寄り添うサブスポークによって 穴が開いているように見えるリリーフポケットが VV21Sの特徴と言っても良いでしょう。 そこにゴツゴツしたATタイヤを組み合わせれば・・・ これはまた新しいデリカカスタムスタイルに! スポーツ系のVV21Sというホイールをカラーで ドレスアップ向けにシフトし、組み合わせるタイヤで オフロード系カスタムへとイメージチェンジ。 デリカD5の新たな19インチオフ系カスタムが完成です! 【ホイール】 RAYS ベルサス VV21S (F/R) 8.5J 19inch 5H PCD114.3 YNJ(ジェットブラック) 【タイヤ】 ダンロップ グラントレック AT5 オーナー様がこのベルサス VV21Sを選んだ理由の ひとつとしてこの中心に向かって激しく落ち込む コンケイブフェイスがあること! もちろん浅い方のフェイス1ではなく、 よりコンケイブのキツいフェイス2が絶対条件。 デリカD5に履けなそうで履けるチューナーサイズに フェイス2の設定があるんですよね~! 【BEFORE】 【AFTER】 シンプルな7スポークから細かな造形で陰影が際立つ 2X5スポークへの変更でクルマのイメージも激変。 力強さも感じるENKEI PF07に対してVV21Sは スポークの細さ、ディティールの細かさ、 大きく設けられた開口部効果で軽やかがON。 255幅のハイウェイ快適仕様の方がハンドリング感や 走行の安定性はハイレベルですが、今回のATタイヤ カスタムはアウトドアフィールドでの活躍も! もちろんタイヤがそこまで厚くないので 本格的なオフロード走行は難しそうですが、 ちょっとした外遊びは楽しめそうですよね。 ゴツさとスタイリッシュさを兼ね備えた 大口径オフロードカスタムスタイル! デリカD5だけではなく、250系ランドクルーザー、 RAV4やエクストレイルなどなど・・・ 似合いそうな車種はまだまだありそうですね! 仕様変更のご用命と装着されていたENKEI PF07の 下取りもありがとうございました! 次はスタッドレスも変更するとかしないとか・・・。 またのご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 前回のハイエースのオフロード系カスタムの 紹介ブログに続いて本日もハイエース! ATタイヤでもここまで「らしく」仕上がります! ピッカピカの「ド」が付く新車で入庫しました 常連S様の200系ハイエースの登場です。 現在は受注ストップ?新車がほとんど無いみたいですね。 30系アルファード→150系ランドクルーザープラド →40系アルファードと乗り継いでこられましたが、 40系アルファードの時はノーマルのまま・・・。 そのフラストレーションをハイエースへと。笑 ホイールはRAYS デイトナ M9プラス。 オフロード系カスタムのホイールと聞くと マットブラックの印象が先行するかもしれませんが、 周りのハイエースを見渡せばマットブラック多数・・・。 納期の部分でもクルマの納車ギリギリまで悩みましたが 「ハズし」の【セミグロススーパーダークガンメタ】で。 写真ではマットブラックに見えるかもしれませんが このカラーは半艶(セミグロス)の暗めなガンメタ。 クルマに合わせるとちょうど良い馴染みを見せますよ~。 【ホイール】 RAYS デイトナ M9+ SPEC-M (F/R) 6.5J 16inch 6H PCD139.7 AOJ(セミグロススーパーダークガンメタ) 【タイヤ】 TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター リムのフランジ部分がビードロックリングデザインの デイトナM9+ですが、ピアスボルトに見立てる ドリルドの箇所も同色で塗られているため ホワイトレターを合わせても相性OKです。 色の足し算と引き算、良い塩梅が大切です。 【BEFORE】 【AFTER】 少々おとなしすぎた純正タイヤホイールを RAYS デイトナ M9+に変えればほらこの通り。 アウトドアへ行きたくなるようなオフロードギアへ変身! 150プラドのときにはオプカンRT。 もう少しマイルドな乗り味と急な降雪時にも 対応可能なスノーフレークマーク付きを求めて たどり着いたオープンカントリーAT3。 ノイズも少なくソフトなタッチの乗り心地に対して ビジュアルのゴツさとライトなアウトドアフィールドでの 走行性能はしっかりとありますので控えめに言って最高です。 納車前から準備していた荷室のベッドキットは S様自ら組み上げて室内も快適な居住空間に 変わってましたね。笑 ご家族でキャンプなんかにも出かけられるそうですので 今年の夏はハイエースで遠出しちゃいたくなりそうです。 忘れちゃならない新車外しの純正タイヤホイール。 ユーイチバンお得意の下取りでしっかりと 査定しまして下取りさせていただきました! 持ち帰る必要も無し! 下取り分を購入費用に充ててお得にカスタム! ささっ!残りはエンブレムやドアハンドル、 ドアミラーカバーのメッキを何色に・・・笑 また変身しましたらぜひお披露目くださいね! いつもありがとうございます! Webで購入!! ヤフオクストア -
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ オーバーフェンダー付きの200系ハイエース・・・ ノースペーサーで良い出面を狙うには・・・? 今や「仕事で活躍するクルマ」だけで括れない、 キャンプやアウトドアでも活躍するオフロード系 カスタムが人気の200系ハイエースが本日の主役。 現在の使用はハイエースの定番サイズホイールに ワイドトレッドスペーサーを装着してツラを調整。 もちろんスペーサーありきでもOKなのですが 出来ることならばノースペーサーでキメたいところ。 そんなオーナー様にご提案させていただいたホイールが・・・ この一風変わった雰囲気を醸し出すこちらの DEAN BJ Mexican(ディーン ビージェーメキシカン)。 表面にショットピーニング加工を施しまして あえてザラザラの質感を残してある 「ショットチャコールブラック」をチョイス。 無骨なカラーリング&デザインのホイールなら 合わせるタイヤもゴツくワイルドにヨコハマの ジオランダー X-ATをブラックレターで。 人気の大型ブロックデザインを外側にして より一層のゴツゴツ感を狙っていきます。 そして冒頭にありました脱ワイドトレッドスペーサー。 ん?BJメキシカンのサイズラインナップの中に ハイエース用ってなかった?とお思いのそこのあなた! 実は今回装着するのは本来90系ランドクルーザープラドへ 装着するためのサイズを取り付けていきますよ~! 【ホイール】 DEAN BJ Mexican(ディーン ビージェーメキシカン) (F/R) 6.5J 16inch 6H PCD139.7 ショットチャコールブラック 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 ※大型ブロックデザイン 【BEFORE】 【AFTER】 マットブラックからグレー系のカラーへ変更したことで ホイールのデザインがよりわかるようになりましたね! レトロな雰囲気も感じるBJメキシカンが スクエアボディのハイエースによくお似合い。 ヨコハマ ジオランダー X-ATはATとMTの間に位置する オンロードもオフロードもイケる二刀流タイヤ。 トレッドパターンは非常にゴツく見えますが 走ってみると意外と?ゴロゴロ感が少ない! 見た目はゴツく!でも、出来るだけ快適性は残したい・・・ そんなあなたにオススメなタイヤはこれかもしれませんよ。 そして気になる出面はこの通り。 ノーマルボディでははみ出してしまうサイズでも オーバーフェンダー込みでタイヤの出っ張りが 数mm中に入るくらいの絶妙なツライチ。 ノースペーサーでこの仕上がりなら最高でしょう! 装着後にはオーナー様から「久しぶりにこうやって 商談でお話をするのが楽しかったです!」と なんともありがたいお言葉もいただきました。 霜田もこだわろうと思うと熱が入ってしまうので それを感じていただけたのでしょうか・・・ね?笑 ハイエースにDEAN BJメキシカン・・・激シブです! 装着されていたタイヤホイールの下取りも含めて カスタムのご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
■ジムニーノマド 225/70R16 x デルタフォース 16in でカスタム! お久しぶりの更新となり申し訳ございません(-_-;) 本日もHOTな内容を安藤がお届けしてまいりますよ~。 ヨンク界のアツい車両といえば、ジムニーシエラ。でもある中で・・・ やはりやはり・・・更にアツい車両と言えば! 5ドア&ロングホイールベースな【JC74ジムニーノマド】 なんと!当店初ご来店! 受注、納車の関係等で実車を街中でも見かける機会が、とても少ない一台。 だからこそ・・・ カスタムをすれば"更なる注目の的に"。なるワケです。 クルマの外観的印象を大きく変えるパーツは"タイヤとホイール"。 JB74ジムニーシエラでもそうですが、千差万別なアイテム数・・・ 一つのアイテムに絞ることは容易ではありませんが、 お客様のご希望や事前情報収集…etcから選ばれた一品がコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ■デルタフォース オーバーランダー 5スポークx三角形ホールを組み合わせ車種別専用設計、サイズを採用した一品。 大きめな開口部を採用することで、悪路走破時における石噛みや異物詰まりをしにくくするなど 実用的な面とスタイルの両立を図っています。 上述の"車種専用設計"は、サイズ的なフィッティング感もそうですが、 ホイール造形においても有利。 やや斜めの角度から眺めた際のソリ感にソレが表れています。 リムエンド部とディスク部とで別体パーツに魅せる技巧も手伝ってより立体的に感じられます◎ 選択いただいたカラーは"マットスモークポリッシュ"。 リム部との別体パーツ感。光。角度により表情を変える二面性を楽しみたい方にオススメ。 黒々としたカタマリ感を少し和らげたい方にもイイかもしれません。 デルタフォースシリーズ内でもご指名上位に入る人気カラーです。 また、同梱されるセンターオーナメントシールで魅せることも同アイテムの魅力。 マットグレイ・マットシルバー・マットレッド・マットベージュの4色でコーデ可能。 勿論、素の状態のブラックで引き締めるのもアリ。 気分に応じて選んでみるのもアソビゴコロがあってイイですよね!? ジムニーノマドの初作業ということもあり、慎重に作業を進めていきます。 ブレーキクリアランスやハブクリアランス等もOK。 ※作業中の一コマ※ フロント:デルタフォーフオーバーランダー 16in x オープンカントリーR/T リア:JC74ジムニーノマド純正15in サイズアップ。タイヤ銘柄変更。ホイール変更と印象を大幅に変更。 前後取付が完了したらお披露目です。 WHEEL:デルタフォーフオーバーランダー 16in COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 NEWセットに組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 A/T、M/Tそれぞれの長所を組み合わせたハイブリッドな一品。 ゴツすぎず。マイルドすぎず。そしてサイズによりホワイトレター設定あり。と ヨンクオーナー様のココロを掴む人気アイテム。 ショルダー部にスリット溝容積確保を行い、 センター部で剛性高めなブロックを配置することで、オン/オフでの安定感を高めます。 ステアリングを切れば独特なL字連結ブロックが顔を出しヨンクアイテムを身に纏う 高揚感も手にすることができます。 【side view】 冒頭のノーマル時side viewと比較していただくとMASSIVEさがグッと増しました。 ボディのワイド感も増し全方位でスタイルアップに成功(*^^)v 気になるサイズアップによるクリアランス問題。 車両個体差等もありますが、ワンアクセント加えることで、その点もOK。 ワイルドな背面レス故に走りの面も狙えそう?? ジムニーノマド初入庫&初カスタムが無事完成! まずは、車両含めナラシから始め、その後本領発揮でしょうか? また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 ジムニーノマドカスタムのご相談もU-ICHIBAN大宮バイパス店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4x4LIFEを! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 新着入荷商品・在庫情報
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ アメリカンオフロードカスタムならコレ! KMCホイールのKM722 テクニック 17インチが入荷! 【ホイール】 KMC KM722 テクニック (F/R) 8.5J 17inch INSET+18 6H PCD139.7 マットブロンズ アメリカメーカーのホイールブランドですが 日本のオフロードカスタムシーンでも とても知名度の高いメーカーさんですね。 アメリカらしい斬新でアグレッシブなデザイン、 一目で目を引くカラーリング、まさに唯一無二! 少し小傷や使用感は感じられますが、 USEDアイテムとしては非常にハイコンディション。 新品では気を使ってしまうかもしれませんが 最初からちょっと傷があるくらいの方が アウトドアフィールドで使うにはちょうど良いかも・・・? 150系ランドクルーザープラドやトライトン、 125系ハイラックスなどのチョイ攻めサイズ! 珍しいマットブロンズを足元に装着して 今年の夏は目立っていきませんか? 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ クラシカルなSJ型フェイスのJB64ジムニーの 足元にはクラシカルなタイヤホイール! ロードスター、BMW MINI、JB23ジムニー・・・ 数々の車でカスタムのご用命をいただきました常連S様。 今回はJB64ジムニーのカスタムご依頼です! いつもありがとうございます! S様にとってジムニー=SJ型の思い出が色濃くありまして、 64ジムニーにも縦型グリルデザインが目を引く レトロな佇まいへとエクステリアをチェンジ。 そんなレトロなエクステリアには当時を感じさせる タイヤホイールがお似合いですよね。 ということでご指名いただきました APIO ワイルドボア SR & TOYO オプカン 785。 コットンホワイトがボディカラーに合うこと間違いなし。 同時に背面タイヤも交換していくわけですが、 通常JB64ジムニーの背面タイヤはデザイン面を 車体側に向けて装着していますよね? それではせっかくのかっこいいホイールを付けるには もったいないので背面タイヤブラケットを ショウワガレージのリロケートタイプで装着! 車検対応パーツなので安心ですね。 【ホイール】 APIO ワイルドボア SR (F/R) 5.5J 16inch 5H PCD139.7 コットンホワイト 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー 785 リップの深いテッチンライクなアルミホイールに 復刻したTOYO オプカン785のジグザグパターンが めちゃくちゃマッチしてますね~! リアは純正センターキャップも装着可能ですので 純正風にカスタムされたい方にはぴったりです。 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップされているジムニーには 純正タイヤホイールでは少々物足りないですよね。 外径アップしたモリモリのオールテレーンタイヤに コットンホワイトの色差しでこれぞジムニー! 今回装着したTOYO オープンカントリー785は 1983年当時のトレッドパターンを復刻し、 ホワイトレターも真っ白のホワイトではなく レトロ感を出すあえてのアイボリーホワイト。 この「あえて」のアイボリーがとてもシャレオツ。 ホイールサイズに関してはジムニー定番サイズ、 出面もタイヤサイドの盛り上がり部分でジャストツラ。 純正よりもタイヤのトレッド幅を広げたことで どっしりとした安定感と迫力もマシマシ。 有事の際のスペアタイヤ。 もちろんパンクなど無いに越したことはないですし、 ここのタイヤホイールを交換するとなると 当然1本分の費用が追加になるのですが・・・ やっぱり背負ってる姿はかっこいいんです。 引きのバックショットもどうよ、そんな1枚。 現行車でこのレトロクラシックなスタイル。 古き良きが好きな霜田としては刺さる1台の完成です。 S様いつもありがとうございます! 〇〇メー〇も納車になりましたら またぜひ見せてくださいませ! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ジムニーにRAYSの鍛造ホイールで軽さをプラス! BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3のセットが入荷! 【ホイール】 RAYS A-LAP 07X (F/R) 5.5J 16inch INSET+20 5H PCD139.7 ブロンズアルマイト 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 (F/R) 215/70R16 as light as possible(出来るだけ軽く)を コンセプトとしたA-LAPシリーズ。 軽さがもたらすアドバンテージは大きく、 LT規格のオフロード系タイヤを組んでも 重量増を最小限に抑えます。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3。 まだモデルチェンジして間もない最新タイヤですよ~! オールテレーンタイヤでありながらトレッドデザインは 前モデルのKO2と同様にアグレッシブさ満点! まだまだ新品時のイボが残るGOODコンディション。 組んである215/70R16は純正の175/80R16よりやや大きく、 ジムニーでよく使われる185/85R16よりやや小さいサイズ。 トレッド幅が広がるのでどっしりとした安定感のある ビジュアルをお求めのオーナー様にはぴったりです! 装着していたんですか?!ってくらい 裏側もとにかく綺麗! 車体に当たるハブ部分を見ていただければ 使用期間の短さを感じていただけますよね? 新品で買うよりかな~りお得な 超S級状態のUSEDセットはいかがでしょうか? 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア -
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ スバル アウトバックにデルタフォース オーバル! 17インチの出面はいかがなものか・・・?! ご紹介するのはこちらのアウトバック。 納車前からタイヤホイールのご相談をいただいて おりまして晴れたこの日にいよいよ装着。 カーキのボディカラーが渋くていいですね~。 オーナー様に刺さったホイールこそ 【デルタフォース オーバル】。 今年もオフロード系カスタムを牽引すること間違いなしの 他モデルでは替えのきかない唯一無二のカッコいいやつ! ホイールカラーは王道マットブラックではなく 霜田イチオシカラーのマットスモークポリッシュで。 トレッドパターンのカッコ良さ・・・ロードノイズの大小・・・ ホワイトレターの有無・・・サイズ設定・・・ 選択肢は様々ありますがオーナー様にはご自身の 思い描く完成像を想像していただきながら 優先順位をお聞きしましてTOYO オプカンAT3に決定。 ブラックレターもホワイトレターもそれぞれの カッコ良さがありますので悩みますよね。 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットスモークポリッシュ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー AT3 ボディカラーとの相性は抜群! 光の加減で見え方の変わるマットスモークポリッシュは オシャレさもあり、艶消しがオフロードテイストもあり、 この仕上がりにオーナー様もニンマリ。 【BEFORE】 【AFTER】 純正18インチから17インチへインチダウンし、 タイヤは純正と同外径の225/65R17。 タイヤの肉厚感が増えましてモリモリムチムチした 存在感満点の足元に変身完了~! センターオーナメントはボディカラーと合わせて グリーンを貼らせていただきました。 貼らずの素地マットブラックももちろんOKですが ワンポイントで貼るとアクセントになりますね。 【フロント】 【リア】 スバルのお車は純正ホイールのインセットが 比較的ハイインセットなサイズが多い印象ですよね。 デルタフォース オーバルの17インチのインセット+32、 これははみ出してしまうのではないのか・・・?! と思いきやアウトバックはフェンダーのクリアランスが とても広いのでインセット+32を付けてもこの通り! セットタイヤはTOYO オープンカントリー AT3。 トレッド面のブロックの大きさはATタイヤの中では 比較的大きめでゴツさも感じられます。 それでいてスノーフレークマークを取得してますので オールシーズンタイヤ的に使用することもOK! カッコ良くて使い勝手の良いタイヤって最高ですね。 納車直後に愛車の姿が変わるとテンションも めちゃくちゃ上がりますよね! ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 新着入荷商品・在庫情報
- オフロードカスタム
-------------------------------------------------- 本日2025/03/31(月)は棚卸の為、全店休業となります。 ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 明日2025/04/01(火)より営業再開となります。 -------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ラングラーにアメリカンオフロードホイールの BLACK RHINOはいかがでしょうか? ゴリゴリにキマること間違いなしですよ! 【ホイール】 BLACK RHINO FUJI (ブラックライノ フジ) (F/R) 8.0J 17inch INSET+38 5H PCD127 サテンブラック 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ ジオランダーMT G003 (F/R) 35x12.50R17 国産車、輸入車問わず今人気のオフロード ホイールブランドのブラックライノ。 サイのロゴがワンポイントのかわいいやつです。 そんなかわいいロゴとは裏腹にデザインは アグレッシブなゴリゴリ系が多いんですよね。 FUJIももちろん写真のようにTHE オフ系! 使用期間も短くホイールの裏側もしっかり綺麗。 マットブラック特有のくすみはありますが GOODコンディションとなります! タイヤはヨコハマタイヤ ジオランダーMT G003。 ラングラーに履かせるならこれくらいゴリゴリした タイヤを履きたくなるあなたは立派なカスタム好き。笑 溝もまだしっかりとありまして、ブロックの エッジの削れも少ないのでまだまだ使えます! 空気圧センサーは組み込まれておりませんので お車に合わせてご用意いただくか、TPMS機能を コーディングでカットすることとなりますので要注意。 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 新着入荷商品・在庫情報
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 3月も終わりに差し掛かり、スタッドレスタイヤから サマータイヤへの履き替えをされている方も チラホラいらっしゃるのではないでしょうか? そんな中RAV4オーナー様に朗報です! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch INSET+32 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 (F/R) 245/65R17 まだまだオフロード系カスタムホイールの中で 不動の人気を誇るデルタフォース オーバル。 RAV4にぴったりの17インチセットが 大宮バイパス店に入荷しましたのでご案内です! 使用に伴う小傷はところどころありますが パッと見た全体的な印象はとても綺麗です。 インナー側はマットブラック特有のくすみ、 水垢が残っておりますが、極力汚れは取り除き、 出来る限り綺麗なコンディションにしております。 大宮バイパス店の店頭に展示しておりますので お近くにお住まいの方はぜひ現品を見に来てください! タイヤはBFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2、 オフロード系カスタムには欠かせない存在ですね。 2021年製で溝の中の表面に細かなひび割れがありますが、 通常のご使用には問題ない程度となりますので 1~2シーズン使用後を目安に交換を検討してください。 純正車高でも現在干渉報告の無い、2サイズアップの 245/65R17であなたのRAV4もたくましい足元へ。 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア -
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 再再販の70ランドクルーザーにもブラッドレー! 「古き良き」はアップデートされた現代版でも ベストなマッチングになること間違いなしです! 内外装は当時の雰囲気を大切にしつつも ブラッシュアップされた再再販の70ランクル。 オーナー様は車両の納車を待ちながら 事前にタイヤホイールのご相談。 決め打ちだったモデルこそ今回装着する 4X4エンジニアリングさんのブラッドレー! ランクルと共に歩んできた長い歴史を持つ ブラッドレーというホイールですが・・・ ブラッドレーはブラッドレーでも鍛造モデルの 「ブラッドレー FORGED 匠」をチョイス! アイデンティティの5スポークはそのままに さらに軽く、さらに強くアップデートした クロカンマニアも唸るプレミアムな1本です。 MTタイヤを組み合わせればほらこの通り、 ランクルに似合わないワケが無いセットの完成です。 ホイールナットも同ブランドのクロモリ製 コンペティションラグナットで抜かりなく。 チラッと見える程度のロゴですが、 このチラ見えがこだわってる感が出まして カスタム完成度をグッと引き上げます。 【ホイール】 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー FORGED 匠 (F/R) 8.0J 16inch 5H PCD150 マットシャドーブラック 【タイヤ】 TOYO オープンカントリーMT 鍛造ならではのエッジの効いたデザインは 他のホイールとは一線を画す存在感。 そして70ランドクルーザーに履けるサイズは ご覧の通り超~ディープなリップがたまりません。 【BEFORE】 【AFTER】 現代風な足元も良いのですが・・・ カクカクしたスクエアボディのランクルには 当時の雰囲気を感じさせるデザインのブラッドレーに ゴツゴツのMTタイヤがやはりお似合いでしょう。 タイヤサイズもモリッとムチッと外径アップの 265/75R16を合わせてより一層のそれらしさを。 小径ルックなホイールにゴリゴリタイヤ、 装着した姿を見るとカッコ良さも5割増し!笑 さすがランクルを知り尽くした4x4エンジニアリングさんが 出しているホイールなだけあって出面もドンピシャ! 前後でフェンダークリアランスに差があるので リアの出面にもさらにこだわりたい方は インセット違いを装着する手もありますよ。 今回はタイヤのローテーションも出来るようにと 前後同サイズでインストールさせていただきました! TOYO オープンカントリーMTはアグレッシブな見た目に 反して走行時のゴロゴロ感もそこまで大きくなく、 ストレス無く走っていただけるかと思います。 そしてタイヤ屋ならではのことを言いますと・・・ バランサーで回した時の真円度が良いのも オプカンの良いところなんです! 人気カラーのマットシャドーブラック、 オーダー時は納期の面で少々ヒヤッとしましたが 無事にほぼ予定通りに装着出来て一安心。 これぞランクル!というビシキマなスタイルで オーナー様のランクルライフ楽しんでくださいませ! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 新着入荷商品・在庫情報
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 150系ランドクルーザープラドや125系ハイラックス、 トライトン GSRグレードなどにオフロード系の このセットはいかがでしょうか? 【ホイール】 MID ナイトロパワー ジャベリン (F/R) 8.0J 17inch INSET+20 6H PCD139.7 ブラックメタリックポリッシュ 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 (F/R) 265/70R17 コストパフォーマンスにも優れながら スタイリッシュなデザインをリリースする MIDホイールのナイトロパワー ジャベリン! 150系ランドクルーザープラドサイズは スポークのコンケイブ具合もなかなかいい感じ。 大きなガリ傷はございませんがポリッシュ面に ありがちな磨き傷、線傷、水垢は少々あります。 ですが、パッと見の外観はとてもきれいな コンディションとなっておりオススメです! ホイールの裏側もこの通りしっかりと綺麗! 店頭スタッフが寒い思いをしながら 丁寧に洗浄してくれてますので ぜひその思いもコミで見てください。笑 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2。 まだまだ溝の残りもバッチリ残っていて 製造年も2022年製とコンディション良好。 初のオフロード系カスタムには もってこいのセットですよ! セットタイヤのサイズは265/70R17で 150系ランドクルーザープラドやリフトアップした 125系ハイラックスやトライトンの人気サイズです。 まだまだ寒さ残る季節ですが春はもうすぐそこに! 暖かくなったと同時にこの1セットで愛車を ゴツく、カッコよく仕上げてみませんか? 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 【WEDS】Wheel
- オフロードカスタム
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ありがたいことにここ大宮バイパス店では スタッドレス仕様でもカッコ良さにこだわりたい カスタム好きなオーナー様からのご相談多数。 先日のシビックに続き本日はRAV4のご紹介です。 オフ系ウインターカスタムもこだわっていきましょう! 夏仕様はマットブラックのRAYS デイトナ M8に サイズアップしたBFグッドリッチ トレイルテレーンで モリモリのオフロード系カスタムでバシッとキメ! 実はこの夏仕様も霜田からご購入くださってまして 冬仕様もご用命いただけるなんて・・・ありがとうございます! そんなオーナー様の冬仕様のテーマカラーが【ブロンズ】。 夏と冬で違った色を楽しもうということ! タイヤホイール単体で写真を撮るのを忘れて しまったのはこの写真から察してくださいませ。笑 ホイールがブロンズならホイールナットも ブロンズで合わせてトータルコーディネート。 このレーシングナットでブロンズってなかなか 存在しないのですがウェッズギアなら設定あり。 こういった小技はカスタムの完成度を グッと引き上げますのでオススメですよ。 【ホイール】 WEDS マッドヴァンス08 (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットブロンズ 【タイヤ】 ダンロップ ウインターマックス SJ8+ 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤサイズは外径アップの夏仕様と据え置きなので スタッドレスでもたくましいビジュアルは健在。 これぞ足し算と引き算ですね、スタッドレスにして ホワイトレターが無くなってしまうところを ホイールカラーのブロンズで足し算。 他メーカーと比較してタイヤサイドの膨らみが大きくなる ダンロップ ウインターマックス SJ8+の組み合わせでも フェンダーより数mm中に入る良い感じの出面。 スタッドレス仕様でもツラにはしっかりこだわります! マッドヴァンスシリーズは今回のRAV4はもちろんのこと、 最近人気のジムニー&ジムニーシエラ、JEEPラングラー、 250系ランドクルーザーなどなど・・・ 装着可能車種の幅がとても広いので自分の車に 付けられるモデルはどれだろう?とお思いのオーナー様、 ぜひ一度ご相談いただけたらと思います! 夏のRAYS デイトナ M8セットのご購入から マッドヴァンス08の冬セットまで ご用命ありがとうございました! 次はタイヤ交換のタイミングでしょうかね? またご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ JK&JLラングラー向けのチューナーサイズ! このVOSSENの20インチセットを見てみたら 大径オフロードカスタムもありじゃないでしょうか?! 【ホイール】 VOSSEN HF-2 (F/R) 9.0J 20inch INSET+35 5H PCD127 ブロンズ 【タイヤ】 BFグッドリッチ マッドテレーン KM3 (F/R) 35x12.50R20 コンケイブホイールを世に広めたパイオニアと言っても 過言ではないブランドのVOSSEN(ヴォッセ)。 名立たるスーパーカーやハイエンドカーの 足元にも選ばれるVOSSENの1本をマッテレタイヤと共に ラングラーに合わせてみるのはいかがでしょうか? 全体的なコンディションは良く、ところどころに 小さな小傷、飛び石傷がある程度で極上品です。 このちょっとした傷も走ってる感があって 個人的には好きだったりもします。笑 タイヤはBFグッドリッチ マッドテレーン KM3が セットされておりまして、写真の通りまだまだ 溝はしっかりと残っておりますのでGOODです。 製造年も2022年製と新しめですよ~! ホイールの裏側も若干の使用感はありますが USEDアイテムとしてはとても綺麗。 タイヤプレッシャーセンサーは非装着ですので センサー機能非搭載車、もしくは現車に合わせて 新規でセンサーをご用意しての装着となります。 リフトアップ必須の35インチタイヤのVOSSENセット! ラングラーオーナー様必見の1セットですよ! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア -
- オフロードカスタム
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ランクルのホイールと言えば?と投げかければ 必ず候補に挙がるであろう【ブラッドレーV】。 そんなブラッドレーVを贅沢にも冬のスタッドレス仕様に 合わせて装着させていただきましたよ~! カクカクしたボディがたまらない76ランドクルーザー。 時代は巡り巡って古き良きにフォーカスが当たっている昨今、 往年の名車には往年の名作を・・・ってことで早速いきましょう。 夏仕様の足元はこれもレトロな雰囲気を醸し出す ディーン クロスカントリーにBFグッドリッチ。 これだけキマっているスタイルですからスタッドレスを履く ウインターシーズンもやっぱりカッコ良くいきたいところ。 ご指名をいただいたホイールこそこちらのブラッドレーV。 ヨンクのことなら任せとけというプロフェッショナル集団の 4x4エンジニアリングサービスが「最高の4WDホイール」 というコンセプトで世に送り出してから早40年。 旧車~現行車まで違和感なくアジャストできる ホイールもなかなかめずらしいですよね? そんな往年の名作を冬仕様へ投入! 【ホイール】 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV (F/R) 8.0J 16inch 5H PCD150 マットブラック 【タイヤ】 ダンロップ ウインターマックス SJ8+ 多くを語る必要もないですね、 飾り気のない無骨でシンプルの極み。 ランクルの足元にはこれが良いんです。 【BEFORE】 【AFTER】 夏仕様はディーン クロスカントリー、 スタッドレス仕様はブラッドレーV。 1年中通してランクルらしくタフでワイルドな ビジュアルをGET出来ましたのでいつでも 愛車を眺めるのが楽しめそうです! 重量のある車体を支えるスタッドレスタイヤは ダンロップ ウインターマックス SJ8+。 氷上特化型のWM03と同様のナノ凹凸を採用することで 氷上性能が飛躍的にアップしておりますので 雪上から氷上まであらゆる路面で安心して 愛車を運転していただけるかと思います! ほぼ全ての型式のランドクルーザーに履ける サイズバリエーションが揃っているブラッドレーV。 今年も盛り上がりそうなランドクルーザー界隈、 夏でも冬でも足元にブラV履かせてみませんか? ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 今年もオフ系カスタム人気は続きそうですね~。 最近ではTHE・クロカン!な車種のみならず 箱バンやミニバンの足元にもゴツゴツした オールテレーンを履かせるなんてカスタムも。 そんなオフ系カスタムのご用命をいただきましたのは モデルチェンジして90系へと進化したTOYOTA ヴォクシー。 広々とした快適な居住空間は普段使いだけではとどまらず、 ご家族でのキャンプなどのアウトドアフィールドでも 活躍するミドルサイズのミニバンです。 こういったカスタムが好きなオーナー様が履きたかった 第一候補のホイールこそ「デルタフォース オーバル」。 そしてオーナー様的にマストなホワイトレターは TOYO オープンカントリー AT EXを合わせて準備OK。 完成した姿がコチラ! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットスモークポリッシュ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー AT EX 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤの外径をチョイアップさせることで純正と比較しても たくましい足元になったと思いませんか? マットブラックではオフ感が強めになってしまうところを マットスモークポリッシュでマイルドかつオシャレに。 ボディカラーとのマッチングも言うことなしですね~。 80系から90系へとモデルチェンジしたことで ホイールのサイズも変わりまして・・・ ちょっと欲張りなサイズが履けるようになりました! 80系では完全にはみ出してしまうサイズですが 90系にはこの通りタイヤのショルダーで ピタッとツラな仕上がりになります。 ミニバンもゴツゴツタイヤでカッコ良く! どこに行くにもこんな車なら出かけるのが 楽しくなること間違いなしですね。 ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- オフロードカスタム
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ デルタフォース オーバルに次いでリリースされた NEWモデルのデルタフォース オーバーランダーを JB74 ジムニーシエラに装着! オーバルもとてつもないコンケイブでしたが オーバーランダーのディスク形状もエグい! 入庫しましたこちらのJB74 ジムニーシエラですが 純正のサマータイヤがそろそろお疲れ模様ということで ホイールごとカスタムしてしまおうとご相談いただきました。 ご提案させていただきましたホイールこそ冒頭でも お伝えした【デルタフォース オーバーランダー】。 タイヤホイールのオフロード系カスタムにおいて 選択肢から外すことの出来ない存在となっております デルタフォースからオーバルに次ぐ待望の新作! ジムニーシエラに向けたサイズではオーバルでも 強烈なコンケイブフェイスを見せつけられましたが オーバーランダーでもその反りはしっかりと踏襲。 マイナスインセットが叶える高低差は必見の価値ありです。 【ホイール】 デルタフォース オーバーランダー (F/R) 6.0J 16inch 5H PCD139.7 マットスモークポリッシュ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー AT EX ホイールカラーはマットブラックから チョイ外しのマットスモークポリッシュで 無骨過ぎないオシャレさもプラス。 霜田はこのカラーがイチオシです。笑 車に装着すればコンケイヴ具合もマシマシに見えますね! 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤサイズは純正プラスアルファの215/70R16。 外径差としては直系約14mmの外径アップとなります。 数字で言うと14mmって大したことないように思えますが このBEFORE→AFTERを見ると大きな変化に見えませんか?! ジムニーのタイヤ選びも種類が豊富でどれが良いか 迷ってしまいますが、今回はTOYOタイヤさんの オープンカントリー AT EXをチョイス。 サイドまでゴツゴツしたパターンというよりかは 旧車ルックなテイストに仕上げたいというご希望もあって 丸みのあるこちらのパターンを選んでいただきました! タイヤの銘柄によっても誤差はありますがJB74の ジムニーシエラに対して215/70R16はノーマル車高で 干渉報告もなく、出面もホイールがジムニーシエラ向けの サイズであれば写真の通り綺麗なツラで収まります。 そしてそして背面タイヤもホイールごとチェンジして 後続車へのアピールも忘れずに。 有事に備えたスペアタイヤもジムニー&シエラにとっては 個性を出す重要なカスタムポイントでもあります! 元々装着されていました純正のタイヤホイール、 実はこのタイヤでオーナー様は日本1周をしたそうな。 そんな苦楽を共にした思い入れのある1セット、 しっかりと査定をして下取りさせていただきました。 下取りもありがとうございます! 新調したタイヤホイールで日本もう1周するんですか?と お聞きしましたが、しばらくは良いかなと。笑 楽しいお話も聞かせていただき、オーナー様の 新たなジムニーシエラライフのスタートを お手伝いできたこと、嬉しく思います。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- オフロードカスタム
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ これであなたのRAV4も即オフロードカスタム! デルタフォース オーバル & BFグッドリッチセットが入荷! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch INSET+32 5H PCD114.3 マットスモークポリッシュ 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 (F/R) 245/65R17 登場から人気冷めやらぬデルタフォース オーバル! 適合車種のラインナップも拡充され、勢いは増すばかり! そんなデルタフォース オーバルの霜田イチオシカラー、 マットスモークポリッシュのセットが入荷いたしました! タイヤは最近久しぶりのモデルチェンジが発表され、 KO3が発売されましたが、長年愛されてきたKO2も 良いもんじゃないでしょうか? ほぼ新品に近いコンディションの245/65R17がセットされ、 ノーマル車高のRAV4のMAXサイズで当店ではよく使われる ゴリゴリモリモリの鉄板サイズとなっております! ホイールの裏側もほぼ新品! チラッと見えておりますがこちらはホワイトレターを 内側に組み込んで黒い面を外側に見せる ブラックレター組みとなっております。 このアイテムをポチッとすればあなたのRAV4も すぐにいかついオフ車へと変身させられますよ。笑 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
U-ICHIBAN
大宮バイパス店
-
〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-780-1TEL 048-856-9555
営業時間 平日 10:30~19:30
日曜・祝日 10:00~18:00定休日 水曜日・不定期火曜日
営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
店舗情報へ