WRX S4へRAYS グラムライツ 57NRをツライチセット!8.5Jの出面はどんな感じ?
2025/08/22埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ
ドリフトなどのモータースポーツシーンでも多用されるRAYSのグラムライツシリーズ。
そんなグラムライツのRシリーズ「最強」を狙うNEWモデルとして登場した57NRをWRX S4へツライチセット!

入庫したのは納車から間もないSUBARU WRX S4。
普段乗りからハイウェイやワインディングでのスポーツ走行まで気持ちよく走れる、2.4L 直噴ターボエンジンを搭載したこちらのクルマ。
純正ホイールもブラックでグッと引き締められスタイリッシュな佇まいですが、カスタム好きならand moreを狙いたくなるのは必然。

カラーは純正と同系色で全体的なカラーバランスは崩さず、艶のあるグロッシーブラックの57NRへと交換していきます。
ご相談当初、各カラーメーカーの在庫を確認しましたが欠品中で納期はそこそこ先の方・・・。
ですが、当店のネットワークを駆使して他店舗に新品の在庫有り!
これは運命ですねと言うことでご即決いただきました!

最近のホイールはM14のボルト車などにも対応できるようナットホールが大きく開いているモデルが増えてきております。
そうでなくともホイールをハブのセンターへ確実にセッティングするためにハブリングは装着するのがベター。
今回は同ブランドのRHCSハブリングを同時に装着致しました。

ホイールはRAYS、ハブリングもRAYS・・・ときたら装着するホイールナットもRAYSで統一させましょうということで。
チラッと見えるちょっとしたパーツですがこだわり感は非常に高まるカスタムパーツのひとつですよ!
ロックナットもセットになっておりますので盗難防止にもGOOD。

【ホイール】
RAYS グラムライツ 57NR Spec-M
(F/R) 8.5J 18inch 5H PCD114.3
GXカラー
【タイヤ】
純正抜き替え

センターキャップも別途でお取り寄せしましたブラックxブラックでタイヤホイール全体をグッと引き締まった印象。
RAYSロゴがチラ見えするホイールナットのアクセントもこの写真を見ると良いアクセントになってますね。
応力分散性能に優れた等間隔の10スポークでビジュアルもスポーティーに。

【BEFORE】

【AFTER】
純正と比較してカラーは同系色で純正のスタイルを崩さず、ですがデザインの違いひとつでイメージが変わりますね。
モータースポーツの世界を戦ってきた「WRX」の系譜を受け継ぐ1台にRAYSのグラムライツは抜群の相性です。
スッキリと軽快なスニーカーへ履き替えどこへ走りに行こうか・・・想像が膨らみます。

ノーマル車高でギリギリを狙った8.5J履き!
リムガードの大きいダンロップの純正装着タイヤでフェンダーとちょうどツラになるこれぞシンデレラフィット。
ゆくゆくはダウンサスでローダウンもお考えとのことでしたがライトなダウン量でしたらちょうど良い出面に収まってくれることでしょう。

4本出しマフラーにディフューザー形状のリアバンパーとバックフォグ、走りの雰囲気満点のバックビューにはやはり純正ホイールよりもRAYS グラムライツ 57NRがよくお似合いです。
ローダウンした後の姿もぜひ拝見したいものです!

どこで聞いても納期が数ヶ月・・・そんなときはユーイチバン大宮バイパス店にご相談くださいませ。
新品のストック品や美品のUSEDアイテム、未使用のアウトレット品などなど・・・お客様がお探しの1本が見つかるかもしれませんよ?
ご用命ありがとうございました!
鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】
