T33エクストレイルをリアルスポーツオフロードカスタム!18インチでバシッと仕上げますよ~!
2023/09/07ありがとうございます!
埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ
T33系エクストレイルもオフロード系
カスタムが超お似合いです!
これは先代に続いて流行る予感しかしないです!
フルモデルチェンジしたのはちょうど
1年ほど前でしたでしょうか?
少しづつ街中で走る姿も見かけるように。
昨年末にはスタッドレスタイヤのご用命も
ありましたが、本格的なカスタムのご相談は
今回のオーナー様が霜田初です!
そんな霜田の記念すべき1台目のカスタムで
ご用意させていただきましたアイテムは・・・
【RAYS グラムライツ 57CR】!
D1グランプリなどのドリフトシーンで
注目を浴びているこのモデルですが、
「リアルスポーツオフロードカスタム」として
テレーン系タイヤの組み合わせも良くないですか?!
シンプルな5スポークにマットスーパー
ダークガンメタの渋い色合い。
昨今のオフロードカスタムはマットブラック1強な
イメージが強いですがなんのなんの!
このダークトーンなガンメタも断然アリ!!
タイヤはBFグッドリッチのトレイルテレーンで
オールテレーンのKO2やマッドテレーンのKM3に
比べればオンロード寄りの大人しめなパターン。
ですが、それらしさを印象付けるには
十二分にイカついパターンですよ~!
スノーフレークマークも付いていますので
非降雪地域においての一時的な急な降雪なら
問題なく走行できますので安心ですね。
(※凍結路面はNGですので要注意です。)
【ホイール】
RAYS グラムライツ 57CR SPEC-D
(F/R) 8.5J 18inch 5H PCD114.3
AZZカラー(マットスーパーダークガンメタ)
【タイヤ】
BFグッドリッチ トレイルテレーン
右へならえではなくオリジナリティを
出してこそカスタムでしょう!
重量感のあるデザインを合わせるのが
最近のトレンドでもありましたが、
逆のコンセプトのスポーツ系デザインを
合わせることでオフロード感の中にも軽快さを。
【BEFORE】
【AFTER】
たかが1インチ、されど1インチ。
今回は18インチへとインチダウンしましたが
このモリモリ感と迫力を持たせるためには
ただのセオリー通りのインチダウンでは
こうはなりませんよ~。笑
いくつかポイントがありますのでちょっとだけ公開。
先代の32系までのエクストレイルは16、17インチが
装着可能でしたが、33系はブレーキが大きく
なったことで17インチが装着不可。
昨年末にスタッドレスタイヤを装着した
ブログでそれは検証済みでしたね。
18インチ装着でクリアランスはこれくらい。
激せま!ではないですが、ややタイトです。
そして今回は純正よりもタイヤサイズを変えて
外径を大きくして更なるモリモリ感を!
ハンドル旋回時の途中でインナーフェンダーと
タイヤが近くなる場所が1ヶ所ありまして
指1本がキツいかな?というクリアランス。
オーナー様の前では余裕の表情を装いましたが
内心はヒヤヒヤ、心臓バクバクだったのは内緒。笑
というのは冗談です!笑笑
そして実車計測で導き出したサイズは
ご覧の通りフェンダーパンパン!
ノーマル車高では前後にそこまで出面に
大きな差はございませんでしたので
前後同サイズでリア側もパンパンです!
いや~これはカッコ良すぎる・・・。
サラッと履いているようで実は綿密な計算と
オーナー様のハイセンスなアイテムセレクト、
それらに「カッコいい」と思わせる要素が
詰まっていることは間違いありません!
「霜田さんに会わなきゃ!と思って来ました!」という
嬉しい一言から商談させていただきましたオーナー様。
エクストレイルにお乗り換えになられてからの
大きなパートのカスタム初手、ご満足いただける
カスタムになりましたでしょうか?
あッ!元々装着されておりました純正の
タイヤホイールは当日しっかりと
高価下取りさせていただきましたよ~!
純正タイヤホイールもバッチリ買取&下取り
させていただきますのでご安心ください。
楽しい商談のお時間を過ごさせていただきまして
本当にありがとうございました!
エアチェックや増し締め、タイヤローテーション、
次回のタイヤ交換などなど・・・なにかございましたら
お気軽にご連絡、ご相談くださいませ。
ありがとうございました!