WEBで無料査定 WEBで無料査定

WEBで無料査定 タイヤ&ホイール高値買取

Instagram

U-ICHIBAN公式
Instagram

U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧 BLOG

今日の一台の記事一覧

    • 今日の一台
    • 【RAYS】Wheel
    • アルファード・ヴェルファイア
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    2020/11/14 時代はカッコ良く、快適に。30アルファードをパーフェクトダンパー&RAYSホイールでトータルカスタム!
    アルファードのトータルカスタムもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 数ヶ月前に店頭に中古セットの買取で ご来店くださった今回のお客様。 車を乗り換える予定なんだよ~と お話させていただいてから早数ヶ月、 納車された車がコチラの・・・ なんと30アルファードの後期型。 お孫さんと出掛けることもあったりで この車にしたそうですが・・・ カスタム好きなオーナー様としては やはり純正では物足りない、ですよね?笑 うむ、純正でも確かにスタイリッシュ。 しかしながら否めない腰高感。 タイヤとフェンダーの間にある ほんの数センチの隙間。 これが邪魔ってことで埋めましょう。笑 今回取り付けるサスペンションは 当店でも指名多数のパーフェクトダンパー。 ローダウンすることで起こる バンプタッチによる突き上げ感を 解消するショートタイプのバンプラバー。 これがあるのとないのとでは 本当大違いなんです。 足廻りの交換をしてもらっている間に こちらではタイヤホイールの準備を。 ホイール単体で見ると 結構奇抜なデザイン?と感じる RAYSのベルサス サルヴァトーレ。 これが車に装着されると ホイール単体のイメージから ガラッと変わってカッコいいんですよ。 完成写真は後程。 RAYSのようなナットホールが 大きく開いているホイールの場合は 特に強くオススメしてますハブリング。 これでホイールのセンターもバッチリ! さてさて作業も大詰め。 サスペンションの交換をした際には 必須メニューの4輪アライメント。 今回はローダウンあっての少しシビアな サイズでのインストールでしたので アライメントを駆使して 全体の仕上がりを整えていきます。 【ホイール】 RAYS VERSUS Salvatore (ベルサス サルヴァトーレ) (F/R) 8.5J 20inch 5H PCD114.3 ダイヤモンドカット/サイドブラックマイカ 【タイヤ】 TOYO トランパス LU2 【サスペンション】 パーフェクトダンパー5G 低めにセッティングされた 車高ですが地上高は十分に。 スタイリングのカッコ良さと 普段使いの利便性、 それぞれの良いところを両立した 絶妙な車高で仕上げました。 【BEFORE】 【AFTER】 邪魔だったフェンダーとタイヤの 隙間も見事に消し去りました。笑 スポークのダイヤモンドカットが 浮き出ているかのような 角度によって表情の変わる立体感。 タイヤはTOYOのラグジュアリー ミニバン専用のトランパスLU2。 静粛性とクッション性に優れたタイヤで パーフェクトダンパー5Gの乗り心地の 良さと相まって、お出かけの楽しい時間を 邪魔しない快適な室内空間も確保。 このカッコ良さにはお孫さんも 喜んでいただけましたでしょうか? 遠出の前にはエアチェックや 増し締めに寄ってくださいね(*^^)v ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【RAYS】Wheel
    2020/11/11 新作VOLK RACING × V37スカイライン
    皆様こんにちは~! ブログをご覧いただきありがとうございます。 U-ICHIBAN大宮バイパス店、マキオです(^^♪ そろそろ冬が近づいてきてますね。 当店もスタッドレスタイヤのご相談が多くなってきております(*^^*) でもしかし、まだ気分は秋。 食欲の秋、読書の秋、スポーツカーの秋、ドレスアップの秋です!(^^)! さて、今回ご紹介致しますのはスポーツセダン! 私も乗っているクルマの最新型をドレスアップです(^_-)-☆ お車は日産「V37 スカイライン」 ちなみに私のは「R34 スカイライン」です(笑) V37スカイラインは最新型ですので大まかに説明いたしますと、、、 最新鋭の電子制御システム、高級なインテリア。 そして、なんと言っても走行性能が高く魅力的な1台となります(*^^)v 取付けいたしますホイールですが、装着可能かどうか不確定なホイールでしたので まずはキャリパー逃げのチェックです! 恐る恐る仮当てしますと、、、 おぉ~、キャリパーの逃げはOKですね! V37スカイラインもグレードによっては大きなブレーキキャリパーが装着されておりますが コチラのお車も400Rと同等サイズのキャリパーが装着済み(^^♪ ちなみに、お取付致しますのはRAYSの新作、フル型鍛造ホイールです!! そしたら組み込みしていきましょう! V37スカイラインは空気圧センサー標準装備のお車ですので コチラも一緒にインストールしていきます(*^^)v ちなみに空気圧センサーが使用できないホイールもございますので 詳しくは店頭スタッフまでお気軽にご相談ください(^_-)-☆ それでは完成いたしましたのでご覧くださいませ! ホイール:RAYS VOLK RACING G025 カラー:ダークブルー/DC(LD) タイヤ:トーヨータイヤ プロクセススポーツ サイズ:245/40R19 ボルクレーシングの新作であり、G25の後継ホイールです! こんなに細いスポークなのに充分な強度を誇り、かつ軽量 鍛造ホイールならではの魅力が御座います(^^♪ こちらのホイールの魅力は、 センターに向かって落ち込む、コンケイブデザイン、 今までになかったカラーのダークブルーなど。 まるでハイヒールの如し、スポークデザイン!! 昼と夜、光の加減で全く違う輝きを放ちます(^_-)-☆ 言葉で表現するのは難しいですが、私的にとても格好良いホイールだと思います(*´ω`) この鍛造ホイールに相応しいタイヤは、 トーヨータイヤ「プロクセススポーツ」 ウェット性能が高く、重量のあるスポーツカーの足元をしっかり支える プレミアムなスポーツタイヤです(*^^)v スポーツタイヤですが、実は意外と静粛性も高かったりするんですよ~ そしてショルダー部分も格好良い。 簡単に申しますと、担当マキオ、オススメのタイヤになります!(^^)! 続きまして、ビフォーアフターをご覧ください! 純正も19インチ、インストール後のホイールも19インチ。 ですが、比べてみると驚きのスポークの太さ! これは、大きなキャリパーが更に際立って格好良いです(^^♪ M様、納期はかかりましたが最後までお付き合いいただき、 ご成約いただきましてありがとうございました。 ホイールが軽くなったことにより走行性能が向上したと思います! その感想を是非、お聞かせください!! またのご来店心よりお待ちしております。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 U-ICHIBANの商品をヤフオクで購入!! ■U-ICHIBANの【 VOLK 】商品の一覧は ↓↓↓ コチラ ↓↓↓ ■U-ICHIBAN全店のヤフオク掲載商品は ↓↓↓ コチラ ↓↓↓
    • 今日の一台
    • 【RAYS】Wheel
    • スタッドレスタイヤ
    2020/11/08 冬なのに鍛造?いやいや、冬だから鍛造!ジムニーにRAYS A-LAP Jとアイスガードでこだわりスタッドレス!
    ジムニーのスタッドレスもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 納車も少しずつ落ち着いてきたのか 最近ご来店の増えている JB64ジムニー&JB74シエラ。 コチラのオーナー様も 先日いよいよ納車となり、 早速ご来店くださいまして。 カスタムの1stステップとして まずはタイヤホイールの交換。 長年に渡り鍛造ホイールの魅力を 体感し続けているオーナー様。 車を乗り換えられても支える足元は やはりブレることなく鍛造一択で決まり。 その軽さや剛性の高さは走り出しや ハンドリング、ブレーキングにも 効果は現れますからね。 さて、タイヤを組み込みましょうと・・・ んんっ?!アイスガード?! そうなんです。 最初の鍛造インストールは スタッドレスという なんとも羨ましい仕様。 冬だからと言って妥協は無し。 組み込み後はバランスを 取っていくのですが、 世界の『RAYS』とだけあって 製品精度の高さはピカイチ。 【ホイール】 RAYS A-LAP J (F/R) 5.5J 16inch 5H PCD139.7 ブラック/リムDC 【タイヤ】 ヨコハマ アイスガード G075 SUV (F/R) 185/85R16 105/103 【BEFORE】 【AFTER】 外径アップの185/85R16を 合わせることでタイヤの肉厚感は パッと見でもわかるその違い。 当初オーナー様的にはジムニーに この185/85R16のサイズって リフトアップしないと入らないのかな?と、 少し心配されておりましたが難なくOK! 【BEFORE】 【AFTER】 ナットはKicsのジュラルミンナットで 余分な重さは極限まで省きます。 ワンポイントのレッドで ドレスアップ的にも◎。 今年はジムニーサイズの スタッドレスは欠品必至。 早めにご用意いただけて 良かったです(*^^)v 冬仕様がこんなにカッコよく キマってしまったら、 夏仕様も・・・ですよね!笑 ご相談はいつでもお待ちしておりますので お気軽にお立ち寄りください。 ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
    • 買取下取情報
    2020/11/06 チューナーブランドのABT Spotslineを『履きこなす』。アウディをオトナカスタム!
    アウディのカスタムもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ブラックアウトされた フロントマスクがスタイリッシュな AUDIのお客様がご来店。 ボンネットフードに空と雲が くっきりと映り込むほど 綺麗に乗られているコチラのお車。 KW(カーヴェー)のコイルオーバーで しっかりと落とし込まれたボディに ヨコハマのアドバンが装着済み。 店頭に在庫のあったあのホイールに 目を奪われその日に即決!! その当日はお時間が無かった為、 後日再入庫で早速装着開始。 【ホイール】 ABT Type GR (F/R) 9.0J 20inch 5H PCD112 【タイヤ】 ヨコハマ アドバンスポーツ V105 (F/R) 255/30R20 【BEFORE】 【AFTER】 スポーツ色の強かったアドバンですが ベースのブラックカラーは そのままにインチアップ& リムのマシニングアクセントで 高級感をプラス。 フォルクスワーゲン、アウディの チューナーブランドとして 世界的に有名なABT Sportsline。 ローダウンした車体にノースペーサーで パツパツなフィットメント。 比較的スレンダーなトレッドワイドの アドバンスポーツV105がフェンダーを かわす様子は文字通り『紙一重』。 この緊張感がたまりません。笑 元々装着されてましたアドバンは 人気デザイン+輸入車サイズということで 高価下取りさせていただきました! 知る人ぞ知るチューナーブランドの ホイールをキレイに『履きこなす』。 これぞ大人なカスタムのお手本ですね。 タイヤの交換のご相談も お待ちしております! ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【ENKEI】Wheel
    • オフロードカスタム
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    2020/11/02 ENKEI新作ホイールのPF09にマッドタイヤ?!LIFTED ライズにはコレでしょ~!
    TOYOTA ライズのカスタムならU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 以前に全国最速(?)でリフトアップ& マッドタイヤカスタムをさせて いただきましたトヨタ ライズ。 リフトアップ偏 👉発売されたばかりのトヨタ ライズを・・・ タイヤホイール装着偏 👉LIFTED ライズに合わせるホイールは・・・ そんなブログをご覧になって ご連絡をいただきましたオーナー様。 なんと神奈川県からご来店くださいました! 納車前から打ち合わせさせていただき 着々と準備を進めながら 先日ついに作戦決行です。 まずはオフロードスタイリングには 欠かせない重要なファクターである 『車高』をtanabeのUP210で アゲていきますよ~! 最近『NiziU』にハマり中の Aチーフがフロントパートから。 〇〇〇〇〇ボルトも忘れずに追加です。 そうこうしているうちにリアパートは スタッフKがサクサクッと装着完了! 着地した状態でもチラッと見える レッドカラーのスプリングも 「やってる」感のアピールポイント。 ちなみにこのスタッフKもAチーフ同様に 最近『NiziU』ばっかり聴いてます。笑 そんなNiziUファンの2人を横目に 私はタイヤホイールの準備を。 チョイスされたホイールは エンケイ最新作の『PF09』! 今回はスタイリングだけではとどまらず 機能面でもこだわっていきますよ。 合わせるタイヤは今巷を賑わせている MONSTA(モンスタ)タイヤ。 オーストラリア発のこのメーカー。 過酷な気象条件でも耐えうる 高い耐久性と走破性能を持ちながら、 ホワイトレターの文字の大きさや字体は レター好きの心をくすぐるデザインで ビジュアル面も一切の妥協無し。 純正と並べるとその違いは歴然。 オフ系カスタムを謳うなら トレッドパターンのゴツさや タイヤの肉厚感はこうでなくっちゃね。笑 サスペンション交換の 仕上げは4輪アライメント。 当店は最新鋭の3Dアライメントテスターを 完備しておりますのでお任せあれ。 調整後は試走で異音などがないか、 ハンドルセンターはズレていないかを チェックして完成! 【ホイール】 ENKEI PF09 (F/R) 6.5J 16inch 4H PCD100 マットダークガンメタ 【タイヤ】 MONSTA MUD WARRIOR (モンスタ マッドウォーリアー) ライトウエイトなイメージの ホイールデザインにヘビーなタイヤ。 スポーツオフロードってワードが しっくりくるこの組み合わせ。 【BEFORE】 【AFTER】 ドアピラーポストのカモフラ柄と オフロードな足元が絶妙にマッチ。 こういうのを見せられると 本当ライズ・ロッキーが 欲しくなります。。。笑 【BEFORE】 【AFTER】 車のイメージを左右する タイヤホイール。 ここまで変わるとまるで 別の車になったみたい。笑 タイヤ外径を純正よりプラスアルファで 大きくしたので旋回時の 干渉チェックも抜かりなく。 大きくするだけ大きくして ハンドル切れない!じゃ 安心して乗れませんからね。 前後同サイズの ローテーションOKな仕様なのに 出面はしっかり前後同じくらい。 綿密な計算と足廻りのセッティング、 大宮バイパス店のノウハウが詰まった タイヤショルダーツラで(*^^)v オーナー様、目立ち度120%の カスタムデモカーRAIZE。 気に入っていただけましたでしょうか? 遠方から何度も足を運んでいただき 本当にありがとうございました! RAIZE・ROCKYカスタムをお考えの方は U-ICHIBAN大宮バイパス店に ぜひご相談ください(*´з`) 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    2020/10/31 ステップワゴンにMUGENのMDA!あれ?設定無いはずの18インチがなぜ付いてるの??
    MUGENホイールもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 1本の電話からお問合せを いただきましたステップワゴンの お客様がご来店。 モデューロXグレードで専用設計の 内外装がスペシャリティな1台。 しかしそこはカスタムも好きなオーナー様。 最初の一手は足元のインチアップから。 HONDAのチューニングブランドと言えば、 で真っ先に思い浮かぶと言っても 過言ではない『無限-MUGEN-』。 その中から細身なスポークと ブラックミラーフェイスカラーが 高級感も漂わせるMDAモデルをチョイス。 【ホイール】 無限-MUGEN- MDA (F/R) 7.5J 18inch 5H PCD114.3 ブラックミラーフェイス 【タイヤ】 ヨコハマ アドバンデシベル V552 【BEFORE】 【AFTER】 ボディサイズとのバランスを見ると 18インチがしっくりきますね! 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤの厚みもしっかり確保することで 乗り心地を損なうこともなく、 トレッド幅も純正比+20mmで 走行の安定感もプラス。 それに加えてヨコハマ最高峰の 静粛性を誇るアドバンデシベルで ストレスフリーな車内空間を。 ここでお気づきの方も いらっしゃるかもしれませんが ステップワゴン用のMDAモデルの 設定は17インチのみ。 今回は〇〇用の18インチを使う裏技です。 もちろん出面のチェックや 各部の干渉チェックは抜かりなく。 オーナー様の次なる構想は 排気チューンでしょうか? それともローダウンでしたか?笑 もちろんエアチェックや増し締めなどの 定期的なメンテナンスもさせて いただきますのでお気軽に お立ち寄りくださいませ! この度はありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【SSR】Wheel
    2020/10/27 スパルタンなWRX STIの完成!GTX01の9.5Jでガチ仕様!
    SSRもVITOURタイヤもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 昨日のブログで装着準備が完了している タイヤホイールを本日いよいよ取付。 ガチ仕様のNEWセットが リフト下でスタンバイ完了。 サイズももちろん攻撃的な スペックですので、、、笑 【ホイール】 SSR GTX01 (F/R) 9.5J 18inch 5H PCD114.3 フラットブラック 【タイヤ】 VITOUR TEMPESTA ENZO V-02R ホワイトのボディカラーに ブラックの足元はやっぱり似合う! 【BEFORE】 【AFTER】 TE37の力強い6本スポークデザインから シャープな10本スポークへの変更で 軽快な印象にシフト成功。 ナットホールが見えないくらいに センターパートが落ち込んだ9.5J。 もちろんすんなりホイッと履ける サイズではないので車高やアライメントでの サスペンションのセッティングがキモ。 ムチッと張ったタイヤのショルダーが 紙一重でかわしてフェンダーに 飲み込まれていく様子は圧巻の迫力。 ホイールのブラックアウト化で より一層際立つ蛍光イエローの ブレーキキャリパーが光ります。 スパルタンなセンターキャップレスも このサーキット仕様にはマスト。 コックピットに目を移せばWORKS BELLの RAPFIXハンドルボスがチラ見え。 脱着できるステアリングって 憧れますよね~(*´з`) 今回外した19インチの「サンナナ」は いつでも高価下取りさせていただきますので 普段履きの仕様変更のご相談も お待ちしておりますね。笑 いつもありがとうございます!(*^^)v 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【SSR】Wheel
    2020/10/26 攻撃的x攻撃的=暴力的?! WRX STIにSSRxVITOURで戦闘力UP!
    SSRもVITOURタイヤもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 我ながらちゃんとご提案出来ているのか? と、不安になってしまうくらい いつも笑い全開でお話させて いただいている常連様のWRX STI。 だって、楽しいんですもの。笑 すでにパリッと仕上がっている内外装。 リアに目をやれば快音響く『SACLAM』の エキゾーストも武装済みな上に・・・ 足元には普段履きの『サンナナ』が 19インチでインストール済み。 そんなオーナー様ですが サーキットにも足を運ぶ走り好きで 車高調も自分で付け替えちゃうくらい レベルの高いプライベーター。 「サーキット用に1セット欲しくてね~!」 というところから始まった今回の計画。 ドリフトやサーキット走行において 有名YouTuberの某Garageさんや 某お兄さんでも紹介されており、 私自身も気になっていた コチラのタイヤブランド、 その名も『VITOUR TIRE』。 数あるラインナップの中で フラッグシップモデルとなる TEMPESTA(テンペスタ)シリーズから トレッドウェア200のENZO V-02Rをチョイス。 サイドウォールのロゴも なんだかカッコイイ! こういうところも大事なポイント。笑 ヤル気満点のトレッドデザインですが コントロール性やグリップ性能、 激しいコーナリングにも耐える高剛性、 モータースポーツにおいての重要ポイントは しっかり押さえられてます。 そこに合わせるホイールは レーシングホイールブランドのSSR。 フローフォーミング製法で作製された このGTX01は軽量で高剛性。 スパルタンなビジュアルに フラットブラックを取り合わせ、 グラム単位の軽量にも徹底的な こだわりを見せるこのモデルですが、 「見た目も、中身も、攻撃的。」 というメーカーの説明も頷ける 納得のアイテム。 合わせたタイヤも攻めのハイグリップ。 攻撃的なホイールに攻めのタイヤという なんとも暴力的なコンビネーションで ピット下にスタンバイ。笑 SUBARU公認の戦闘機の完成はまた後日。。。 戦闘力は530000・・・カナ?笑 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WORK】Wheel
    • アルファード・ヴェルファイア
    • アライメント
    2020/10/22 30アルファード×グノーシスCVX~ディープコンケイブを添えて~
    ブログをご覧いただきありがとうございます。 ユーイチバン大宮バイパス店、菊池です。 本日は常連様の30アルファードの大幅イメージチェンジをご紹介です。 カールソン1/16RSRを車高短にして ツライチにセッティングさせていただきました今の仕様。 しかしかねてより注視されていたホイールがありました。 シンプルにまとまった今の仕様も私的には 大好物なのですが・・・ 気になってしまっては仕方ありません。 ホイール選びは恋愛に近いかもしれませんW せっかく仕様を変更するのですから 当然更なる高みを目指す為にセッティングを洗いなおします。 ココで重要なのが車高調です。 以前当店で装着させていただきましたタナベZT40 この車高調には実は色々と便利な機能が付いていまして、 その辺をフル活用していきます。 今回は前後共にどうしても装着していただきたい ディスクがありましたのでさらにひと手間ふた手間加えます。 2ピースホイールなのでmm単位でオーダー可能ですが 車側もフルに使ってツライチを作り出していきます。 渾身の仕上がりはこちらです!! 【ホイール】 WORK GNOSIS CVX 9.5-21 5/114 セミオーダー ガンメタ 【タイヤ】 ニットータイヤ NT555G2 245/35-21 斬新なデザインが目を引く WORK グノーシス CVXを前後ディープコンケイブで装着です。 フルリバースリムになりますので21インチの迫力そのままに 鋭く落ち込むコンケーーブ!!! いやぁカッコイイ✨ いかがでしょうか?この反則的なリアビュー。 前後同じサイズで出ツラが同じくらいになるように調整しましたので ローテーションも可能です!! 9.5Jに245/35-21が鉄板の仕上がりです。 カラーは思い切ってセミオーダーのガンメタで。 グノーシスはブラッシュドのイメージが強いですが 特殊カラーで全く違う仕様にする事も可能です。 チタンゴールドと最後まで迷われていましたが 大正解の仕上がりですね。 装着されていましたカールソンは 傷も曲がりも無く高価下取りさせていただきました。 純正に続いてありがとうございます。 ホイールのサイズや車側の調整までお任せ頂けたからこその 渾身の仕上がりです。 S様、いつもありがとうございます。 バッチリ決まりましたね!! またのご来店をお待ちしております。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 U-ICHIBANのヤフオク出品商品 アルファード、ヴェルファイアサイズの商品はこちらから ↓↓↓コチラ↓↓↓ 豊橋店では、ローダウンの施工、アライメント調整も可能です!! カスタムのご相談がありましたら『ユーイチバン豊橋店』へ!! スタッフ一同お待ちしております!! ユーイチバンinstagram U-ICHIBAN 全店のヤフオク掲載商品は ↓↓↓ コチラ ↓↓↓
    • 今日の一台
    2020/10/20 ラグジュアリーなカスタムにはカールソン。エスティマに9.5Jでバッチバチのツラ仕上げ!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 長きに渡りハイエンドチューナー ブランドとして君臨する「カールソン」。 そんなカールソンのホイールをお探しで ご来店されたこちらのエスティマ。 最初は1ピースモデルの20インチで ご相談をいただきましたが 店頭には在庫が無く、 メーカーにオーダーをかけても 入荷は11月になってしまいそう・・・ ところが! 運良く当店に2ピースモデルの 在庫があるじゃないですか!とのことで 少々ご予算オーバー気味でしたが オーナー様の漢気で決断! 【ホイール】 カールソン 2/16RS (F) 8.5J (R) 9.5J 20inch 5H PCD114.3 ブリリアントエディション 【タイヤ】 NITTO NT555 G2 ブラックボディの足元に輝く ブリリアントエディションの 上品なシルバーカラー。 18、19インチを選択されることが 多いエスティマですが やはり20インチの大口径は迫力満点。 リアの9.5Jはそう易々とポン付け出来る サイズではございませんので、 タイヤ銘柄、サイズの選定も慎重に。 この寝かしたショルダーがバンプ時に フェンダーの中に吸い込まれていく様子は 何度見てもニヤけてしまいます。笑 欧州車に合わせる イメージのカールソンですが、 国産車に合わせてもこの通り バシッと決まります! ラグジュアリーなオーラが漂う大人な エスティマに仕上がりましたね! 次は車高調でMOREダウン? それとも4本出しマフラー? 次なるカスタムのご相談も お待ちしております!(*^^)v 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WEDS】Wheel
    2020/10/17 ステップワゴンをスポーツメイク!!
    10月になって一気に気温が下がり もう気が付けば冬が近づいていますね。 ユーイチバン大宮バイパス店、菊池です。 本日はRP系ステップワゴンをご紹介です。 ダウンサス+RAYS ベルサスでインチアップ済 の1台ですが、通勤でかなり距離を乗られるとの事で タイヤ交換をご検討いただいていましたが どうせならということでホイールもセットで交換させていただきます。 タイヤの溝は少な目でしたが人気のブランドRAYSですので 高価下取りさせていただきました!! それではいきなりですが完成です。 【ホイール】 Weds Sport SA25R 7.0-18 5/114 プラチナシルバーブラック 【タイヤ】 トーヨータイヤ トランパス MPZ 215/45-18 ウェッズスポーツの2020年モデル SA25Rを新色プラチナシルバーブラックで装着です。 見る角度により色調の変化する ブリリアントディープコーティングにより シンプルなカラーですが飽きのこないシックな仕上がりに。 立体感ある10本のスポークがスポーツテイストを 強く引き出してくれます。 サイズによってはセンターヘ落ち込む コンケイブフェイスも設定されていますが 落とし込みが無くてもしっかりと成立するデザインですので 車検や点検を考慮したサイズでもバッチリ仕上がります。 タイヤのふくらみやスポークの突出量も考慮して サイズを選定していきますので出ツラも良い感じに。 ご使用いただきます用途に合わせて変えていける部分になりますので 是非ご相談ください。 タイヤも装着されていたピレリのスポーツモデルから トーヨータイヤのミニバンタイヤ トランパスMPZをオススメさせていただきました。 室内の快適性もグッと増すはずです。 この度はありがとうございました。 次回はスタッドレスですかね? またのご来店お待ちしております。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WORK】Wheel
    2020/10/14 アゲもサゲもOKなクロスビー。今日はサゲ+Seekerでキメる!
    WORKのSeekerもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 先日ご来店いただきましたのは スズキのクロスオーバーワゴンで 人気急上昇中のクロスビー。 かわいらしい丸みを帯びたデザインで 愛らしさがありながら、走りはタフで 室内空間もひじょ~に広い! アゲてもサゲてもキマる カスタムにはうってつけのクルマ。 ・・・あれ?既に車高が下がってる? そうなんです! 前もって当店で施工させていただきました BLITZ ZZ-Rでローダウン&実車計測済み。 ホイールオーダーから約1ヶ月半・・・ 待望の入荷です! 他に類を見ない独特なデザインに 衝撃的なインパクトを放つ ディスクカラーで登場したのは 『WORK Seeker GX』。 このデザイン好きなんですよね~。 ボクもこのホイール履いてます。笑 オレンジともゴールドともブロンズとも 見て取れるような奥深い色合いの カラーの名は『カッパークリア』。 WORKのエクストラセレクトメニューで 選択可能なカスタマイズ。 今回はホイールナットで差し色を追加。 店頭のカラーサンプルを順番に置き換えて このグリーンのナットを置いた瞬間、、、 『これですね!』 と、オーナー様と意見が一致。笑 やってるようで意外とやってない エアバルブのカラーチェンジ。 WORKさんにはカラーエアバルブの設定も ありますのでこちらもグリーンで。 【ホイール】 WORK Seeker GX (F/R) 6.0J 16inch 4H PCD100 カッパークリアディスク バフアルマイトリム 【タイヤ】 ヨコハマ ブルーアースGT AE51 カッパークリアのディスクと グリーンのナット・エアバルブキャップの 取り合わせがGOOD(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 少し控えめに見えたダークな色合いの 純正からビビットな足元にチェンジ。 ボディカラーとの相性も抜群。 【BEFORE】 【AFTER】 同インチながらもタイヤサイズの変更で サイドウォールのハイトを抑え、 サイドからの見栄えはスッキリめに。 その分トレッド幅を増やしたので 前後からの見え方はドシッと 踏ん張るようなスタンス。 タイヤのショルダーでツラに なるような絶妙なセッティング。 これも実車計測の成せる技です。 もちろんサスペンションの取付も この出面を考慮してセットしてますので 前後揃った出面でも4本通しサイズで ローテーションOK。 カラーもSeeker GXのデザインも クロスビーのキャラクターに ピタリとハマる組み合わせで オーナー様のセンスが光る1台の完成! エアチェックや増し締めなどにも お気軽にお立ち寄りくださいね(*^^)v 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【RAYS】Wheel
    2020/10/12 フルカスタマイズ済のレガシィを更なる高みへ
    秋の味覚よりはもう温かいものが食べたい そんな日が多くなってきましたね。 ユーイチバン大宮バイパス店、菊池です。 本日は常連様のレガシィをインチアップしていきます。 RAYS グラムライツでビシッとキマッた1台ですが タイヤが経年による劣化と摩耗で交換時期でした。 イメージチェンジもしたいからホイールも!! といつもありがとうございます。 実はワイドフェンダーが装着されていて出ツラの 部分も少し調整することに・・・ 今回インチも1つ大きくするのですが 横から見た時のフェンダーとのクリアランスも 損ないたくない・・・ なかなか難しいご用命でしたが いざ完成です!! 【ホイール】 RAYS HOMURA HYUGA HP10 8-19 5/100 シャイニングシルバー 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンスポーツ V105 225/40-19 コンフォート、ドレスアップ向けに 展開していたHOMURAのシリーズから 新たにスポーツへと踏み込んだモデル 『HYUGA』を装着です。 HP10の名前の通り均等に伸びた10本 スポークがバランスよく足元にフィットします。 ワイドフェンダーに合わせてサイズを選択し直しましたので 迫力満点の出ツラに。 黒からシルバーへとカラーも 真逆へシフトしましたので視覚的にも 大きくイメージチェンジ出来ました。 1インチアップしましたが タイヤの扁平を薄くしすぎない ギリギリのラインでご用意させていただきましたので 詰まっている感じがします。 ヨコハマタイヤのフラッグシップ、アドバンスポーツで 水陸両用とまではいきませんが 抜群のウエットグリップとドライグリップで ドライブはさらに楽しくなる事間違い無しです。 装着されていましたRAYSグラムライツはモチロン 高価下取りさせていただきました!! いつもありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WORK】Wheel
    2020/10/08 1ミリを追い込む者は1ミリを制す。N-BOXのリムは6.5Jの時代ですね。
    オーダーインセットもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 以前に当店でTEINのFLEX Zを使って ベタッとローダウンさせていただきました N-BOXのオーナー様のホイールが到着。 今年のトレンドデザインでもある ”ヒネリ"を加えたWORKの 『リザルタードメッシュ2』。 ディスクカラーはセミオーダーカラーの ガンメタフィニッシュで玄人好みの カラーチョイスです。 特筆すべきはこのリムの深さ。 フロントサイズで約50ミリに 届くか届かないかの付近ですが、 リアにいたっては50mmオーバー! これは楽しみでなりませんね。笑 【ホイール】 WORK リザルタードメッシュ2 (F) 6.0J (R) 6.5J 16inch 4H PCD100 ガンメタリックディスク バフアルマイトリム 【タイヤ】 ダンロップ ルマン5 動きのあるデザインに ガンメタカラーで落ち着きをプラス。 モノトーンでまとめたトータルバランスで 大人な雰囲気を醸し出します。 タイヤもビジュアルと乗り心地の 両立を図る165/50R16。 それに加えてダンロップのルマン5で 静粛性とエコ性能まで追加。 こういったところまで拘るのって 普段使いもストレス無く、 気持ちよく走れる秘訣でもあるんです。 2ピースホイールはミリ単位で インセットオーダーが可能なので、 インセットで1ミリ外に出せば その分リムの深さも1ミリ増える。 そんな2ピースホイールの特徴を 惜しげもなくフル活用した結果 手に入れることの出来た この50mmオーバーのリムの バックショットは圧巻です。 6.0Jより6.5Jでタイヤのショルダーを 寝かせて出来た数ミリのクリアランスを インセットで追い込んで攻める。 一進一退の攻防でしたがなんとか 勝利を収めることが出来ました。笑 エアチェックや増し締めなど アフターメンテナンスも お気軽にお立ち寄りくださいね! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【TWS】Wheel
    • アルファード・ヴェルファイア
    • アライメント
    2020/10/05 TWS鍛造×30アルファードHV
    ブログをご覧いただきましてありがとうございます! U-ICHIBAN大宮バイパス店、マキオでございます(*^^)v やっと涼しくなってまいりましたね、私は朝起きるのがとってもツラい毎日です(笑) 常に動いていないと眠くなってしまいます(笑) さて、当店は中古専門店という看板が御座いますが、 新品タイヤ、ホイールのご相談も超積極的なんです!(^^)! そして、本日は当店のご来店トップクラスのお車のご紹介となります。 トヨタ「30系アルファードHV」 乗って快適、大家族でもゆったり、荷物もたくさん積めて、カスタムにもOK まさに最高のクルマですよね! そんな、30アルファードをローダウン&インチアップで 一気に仕上げさせていただきました(^^♪ ローダウンアイテムは、 単筒式&倒立式(一部)で有名な「HKS」 その名も、「ハイパーマックスG」でございます。 ご覧の通り、純正形状になりますが、 コチラをご覧ください! 上が純正、下がHKS。 シリンダー部の太さが明らかに違いますよね!? 倒立式にすると、シリンダーが太くしっかり、安定したコーナリングが実現いたします。 そしてアッパーマウント、ブッシュ類を純正流用することにより、 ローダウン時特有の金属音を低減します(^_-)-☆ 特に静かなハイブリッドカーにはモッテコイのアイテムですね(*^^*) 装着致しますホイールは~? 鍛造ホイールがメインのメーカー様「TWS」 今回お取付けさせていただきましたホイールも勿論鍛造! ローダウンしますのでオーナー様と検討させていただきサイズにも拘りました(*^^)v 駐車場を一周して足回りをなじませて、 仕上げにアライメント調整をして完了! 当店では足回り装着後、当日にアライメント調整をするスタイルです(*^^*) タイヤを新品にした場合、 せっかく新しくしたのにすぐタイヤが減ってしまうのは悲しいですからね(*´ω`) それでは完成致しましたアルファード、ご覧くださいませ!! ホイール:TWS エクスパー EX-FL CSデザイン カラー:グロスガンメタ/カットフィニッシュ タイヤ:トーヨー トランパス LUⅡ サイズ:245/40R20 サスペンション:HKS ハイパーマックス G いかがでしょうか!? 鍛造の1ピース20インチホイール。 とてもシャープで大人な雰囲気満載のホイールです。 コチラのモデルは主にセダンやクーペのお車に装着されるホイールですが、 ミニバンに装着してもご覧の通り、とても格好良いです(^_-)-☆ 出ヅラのほうもローダウンした事によりとても綺麗。 また、20インチですのでタイヤの厚みも確保できました! 個人的に今回のサスペンションとの相性もバッチリだと思いますよ~ 気になるタイヤはトーヨータイヤさんが誇る、 ミニバン専用プレミアムタイヤ。 「トランパス LUⅡ」 静粛性、快適性が良くてミニバン専用なので長持ち! 良いホイールには良いタイヤを。 まさにアルファードにはピッタリなタイヤでございます(*^^*) そしてそして、驚愕のビフォーアフターがコチラ!! とってもいい感じにフェンダークリアランスを解消。 そしてインチアップにより、迫力マシマシです(^^♪ Y様、この度は遠方よりお越しいただき、ご成約いただき誠に有難うございました。 鍛造ホイール&プレミアムタイヤ&快適なサスペンション これからのドライブが楽しくなること間違いなしですね! またお近くまでいらした際にはご来店お待ちしております。 これからも是非宜しくお願い致します。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【ENKEI】Wheel
    2020/10/02 7J?8J?9J?10J?BRZのベストサイズはどれ?GTC02でFRスポーツメイク!
    BRZ&86カスタムもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ オフロード系や輸入車カスタムなど 色々なカスタムのご相談をいただく ここ大宮バイパス店ですが、 最近多くご用命いただくのが BRZや86、WRX、ロードスターなど スポーツ系カスタム。 本日もBRZが入庫です。 既にスプリングでローダウンされており、 次に待つのはホイールチェンジ。 オーナー様が気になって 探されていたホイールがー・・・ 『ENKEI GTC02』 そう! 先日のブログでレクサスRC200tにも 装着させていただきました ENKEIのGTC02です! 👉SUPER GT直系モデルでRC200t Fスポーツをブラッシュアップ! SUPER GT直系モデルで走行に対する 性能においても申し分ないスペックを 持ちながらデザイン性もGood! さて、それでは装着・・・の前に もう1つの悩みどころ、 それはサイズのチョイス。 BRZ&86に装着できるサイズは かなり多く選択肢がありまして・・・。 8.0Jで前後通し?はたまた9.0J通し? それとも8.0Jと9.0Jで前後異サイズ? 中には9.5J通しなんていう強者もいれば リアに10.0J投入!なんて仕様もあったり。 タイヤに至ってもよく使われるサイズで 215幅~265幅まで超豊富な選択肢。 純正ホイール装着状態の少し寂しめな出面を どこまでもっていって仕上げるのか。 そこはU-ICHIBAN大宮バイパス店 お得意の実車計測!! ということでフロント・リア共に しっかり計測させていただき、 オーナー様とご相談してサイズ決定~! 【ホイール】 ENKEI GTC02 (F) 8.0J (R) 9.0J 18inch 5H PCD100 ハイパーシルバー 【タイヤ】 ファルケン ZE914F シャープなスポークが放射線状に 伸びるスタイリッシュなGTC02。 光が当たるとキラッと明るく見える ハイパーシルバーカラーがGOOD! 【BEFORE】 【AFTER】 純正と比較するとその差は歴然。 機能美を追求したシンプルなデザインで ありながらも深い造形による陰影で 立体感のある仕上がりに。 リアには9.0JのMフェイス投入で FRスポーツカーらしさを 惜しげもなく主張していきます。 当初は7.0J&8.0Jくらいかな?と 想像されていたオーナー様でしたが いざ測ってみると・・・ なんのなんの8.0J&9.0Jの 太履きが出来るポテンシャルを 持っているじゃありませんか! U-ICHIBAN大宮バイパス店を ご利用いただきありがとうございました! オーナー様の理想のスタイルに 仕上がりましたでしょうか? またエアチェックや増し締めの メンテナンスももちろんのことながら、 車高調やマフラーなどの カスタムもウェルカムですので、 気になるパーツがございましたら いつでもご相談くださいね。笑 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃   与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WEDS】Wheel
    • オフロードカスタム
    2020/09/26 ド新車の150プラドを即カスタム!やっぱりプラドにはこっちが似合う!
    オフロードカスタムもU-ICHIBANにお任せください! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 納車当日にディーラーさんから そのままご来店いただき入庫した ド新車の150プラド。 納車前からタイヤホイールの ご用命をいただいており、 先日待ちに待った装着です! プラド向けに作られたホイールって このディスク面の反り具合が たまりませんよね(*´з`) 今回はwedsさんからリリース されているマッドヴァンス04! おっと!ここで注目。 150プラドの17インチ純正装着車には めずらしいTPMSが装備されておりますので 移植作業も合わせて行っていきます。 もちろんマッドヴァンスは TPMS対応ホイール。 今回は納車直後の車両の為、 ゴムパッキンなどもそのまま 流用しましたが、年数が経った お車の場合はセンサーバルブに付く ゴムパッキンもあわせての交換を お勧めしております。 組込は熟練スタッフがセンサー位置を 十分に確認しながら進めます。 組み込む際にセンサーの位置が悪いと 「ポキッ」と嫌な音と共に冷や汗をかく 羽目になりますので要注意ポイント。笑 組み込みも無事に完了したところで ホワイトレターに付いた青い保護剤を スポンジで擦って落としていきますよ~! 真っ白な文字があらわになると テンションも最高潮! 装着後にはホイールにキズ・汚れが 無いか最終チェック! Aチーフの厳しい目が光ります。笑 【ホイール】 WEDS ADVENTURE マッドヴァンス04 (F/R) 8.0J 17inch 6H PCD139.7 ブラックポリッシュ 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 (F/R) 265/70R17 ホワイトレター モリモリした雰囲気の足元が 非常に似合う150プラド。 タイヤホイールを替えるだけで ガラッとイメージが変わりますね。 今回は純正外径+αで265/70R17の タイヤサイズをチョイス。 むしろ純正タイヤサイズは こっちのサイズの方が 良いんじゃないかと感じます。笑 出面もタイヤのショルダーでばっちりツラ! この角度から見るとスポークの 落ち込み具合もよ~くわかりますよね。 どの角度から見ても うっとりするほどのカッコ良さ。 乗り心地、ロードノイズ共に 想像したよりマイルドなBFグッドリッチの オールテレーンタイヤで街乗りも◎ もちろんアウトドアユースとして 悪路の走行性能も◎ 正しく良いとこどりカスタム! U-ICHIBAN大宮バイパス店を ご利用いただきまして 本当にありがとうございました! スタッドレスタイヤのご相談も ぜひお待ちしておりますね。笑 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【BBS】Wheel
    2020/09/24 シンプルだからこそ際立つこのキャップ。
    ブログをご覧いただきありがとうございます。 ユーイチバン大宮バイパス店、菊池です。 本日はトヨタ、86のインチアップをご紹介です。 車高調でローダウン済の1台、 かねてより狙われていたホイールを装着です。 86、BRZに共通して言える部分ですが、 フェンダーのアーチの形が少し特殊でツラを合わせるのが難しいです。 その部分も加味して実車でサイズを測定させていただきました。 バツバツのツライチはモチロンですが、控えめのサイズ感もお任せください。 【ホイール】 BBS RI-A 8-18 5/100 DB 【タイヤ】 ミシュラン プライマシー4 225/40-18 鍛造ホイールの老舗、BBSを装着。 『スーパーGT』に投入されるホイールと全く同じ思想でつくられたレース使用。 のうたい文句でおなじみのRI-Aをチョイス。 細かくサイズ測定させていただきましたので 出ツラは絶妙です。 ただ軽いだけではなく、 アンチスリップペイントやナット装着部分をあえてスチールにして 傷みにくくするなど細部にわたり拘りが詰まっています。 何より鍛造ホイールにのみ許された高剛性により得られる スポークの細さや造形美、BBSの代名詞ダイヤモンドブラックの輝きがたまりません。 普段は通勤でお使いとの事でしたので、 タイヤはハイグリップではなくコンフォート。 ウェットにも強いミシュラン、プライマシー4をオススメさせていただきました。 プレミアムコンフォートタイヤですが、速度レンジは『Y』ですので高速走行も安定感抜群です。 純正セットは下取させていただきました。 この度はご利用ありがとうございました! 納期ではご迷惑をおかけいたしましたが理想の形に仕上がりましたね。 またのご来店をお待ちしております。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 U-ICHIBANの商品をヤフオクで購入!! ■U-ICHIBANの【 BBS 】商品の一覧は ↓↓↓ コチラ ↓↓↓ ■U-ICHIBAN全店のヤフオク掲載商品は ↓↓↓ コチラ ↓↓↓  
    • 今日の一台
    • 【WORK】Wheel
    2020/09/21 通勤快速仕様のアルト製作日記 Vol.3 ~タイヤホイール~
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 通勤快速仕様のアルト製作日記も いよいよ大詰め。 車高調、マフラーと装着が完了し、 残すところは足元の変更。 👉通勤快速仕様のアルト製作日記 Vol.1 ~サスペンション~ 👉通勤快速仕様のアルト製作日記 Vol.2 ~マフラー~ ホイールデザインやカラーの選定を誤ると なんともちぐはぐになってしまう 可能性もありますので、 オーナー様と入念な作戦会議。 往年のオールドスクールなモデルも 候補として挙がりましたが、、、 なんと最新作モデルの 『WORK エモーション ZR10』を投入! K-CARサイズではなかなか 手に入れられない深リムなデザイン。 この選択が吉と出るか、凶と出るか。。。 【ホイール】 WORK エモーション ZR10 (F/R) 5.5J 15inch 4H PCD100 グリミットブラック/ダイヤカットリム ※センターキャップレス仕様 【タイヤ】 ファルケン ZE914F 【サスペンション】 シュピーゲル プロスペックネオ 【エキゾースト】 テイクオフ BAKKYUN(バッキューン) WORK最新作ホイール、ZR10と 旧車アルトのコラボがここに実現! 小径ホイールのイメージが強い この手のカスタムですが、 インチアップの15インチもイイッ!! 【BEFORE】 【AFTER】 湾曲したスポークとダイヤカットリムが クラシカルな雰囲気も漂わせる 絶妙な仕上がりになりました! あえてのセンターキャップレス仕様。 このスタイルにはレスが良い。 現代っぽい雰囲気はいらないんです。笑 ノーマル状態から仕上げたHA11Sアルト。 ここまで手をかけるとより愛着がわいて 手放せなくなっちゃいますよね。笑 気温も涼しくなってきましたので 窓を開けながら風に当たりつつ、 エキゾーストサウンドを聞きながら走る・・・ これは気持ち良い通勤になりそうです。笑 これからも長く乗っていただいて もう1回と言わず、2回3回とタイヤ交換の ご依頼お待ちしておりますね(*^^)v 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • マフラーカスタム
    2020/09/20 通勤快速仕様のアルト製作日記 Vol.2 ~マフラー~
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 通勤快速仕様の第一歩として まずは車高調で足廻りの リフレッシュとローダウン。 通勤快速仕様のアルト製作日記 Vol.1 ~サスペンション~ 次に手掛けるのは気になるココ。 こちらもまた年季の入ったマフラーで サイレンサーとリアパイプの つなぎ目の部分がサビや腐食で いよいよ穴が開いてしまいそうなほど。 それもあって交換に踏み切ったワケですが ここでもクルマ好きの性が・・・笑 この情けなく見える出口は いだだけませんね~。笑 せっかく変えるなら迫力ある出口の マフラーに変えたいですよね。 ということで・・・ 砲弾型マフラー、その名も 『BAKKYUN(バッキューン)』! 一瞬「えぇっ?!」と思う名前してますが フルステンレスで細部まで しっかり作りこまれたマフラー。 見てください! この力強い跳ね上がりと純正と 比較にならないほどの太さ! サイレンサーも入っているので アイドリングは控えめに純正+α、 アクセルオンで心地良い低音が 響くジェントルな仕様です。 リアビューもご覧の通り迫力倍増! 排気効率も良くなりしっかり吹けるので 通勤快速仕様にはもってこい。 ちょっと斜め出しになって ヤンチャさも出てるあたりが 個人的にはたまらないです。笑 ステンレスのマフラータイコに 路面のアスファルトが映り込むほど 最低地上高ギリギリの車高短フォルム。 さてさて、ここまで手を加えるとアレを 変えないと気が済まなくなってることに U-ICHIBANブログ読者様は もうお気づきですよね?笑 次回のアルト作製日記もお楽しみに~! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!