U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧 BLOG
- TOP
- U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧
- 今日の一台
今日の一台の記事一覧
-
- 今日の一台
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 50プリウスをあえてインチアップせずに カッコ可愛く仕上げるラウンドスポーク! 前人未到の10Jインストールさせていただいた カムリオーナー様の息子様にタイヤホイール 交換のご用命をいただきましたのでご紹介です! 50プリウスはカスタムベースとしても優秀なお車。 ローダウンしてインチアップでも良し、 中にはリフトアップしてゴツゴツ系の タイヤホイールを履かせてオフロード系 カスタムを施す強者も存在するほど。 今回はインチアップはせず15インチキープで 50プリウスの印象をガラッと変えていきます。 装着するタイヤホイールはオーナー様からの ご指名で「バナナスポーク」と呼ばれる デザインのJPスタイル バーニー。 古き良きを思わせる丸みのあるラウンドスポークが クラシカルな雰囲気をも感じさせる1本です。 【ホイール】 JPスタイル バーニー (F/R) 6.0J 15inch 5H 100 スーパーダークガンメタ/リムポリッシュ 【タイヤ】 ダンロップ エナセーブ EC202L 近未来的なスタイリッシュなボディに クラシカルなバナナスポーク、 これはとても良い感じにマッチしてます! 単色ではなくリム部分にポリッシュが入ることで リム付きホイールのような奥行き感もGOODです。 【BEFORE】 【AFTER】 ちょっと味気なく感じてしまう純正ホイールから インチキープでもここまで変わります! このままローダウンしてもめっちゃ合いそう・・・。笑 家族揃ってカスタム好きっていいですよね~! ご用命ありがとうございました! またのご来店お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- コンパクトカー
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ロッキー&ライズの冬仕様も ユーイチバン大宮バイパス店では カッコいい外径アップが流行ってる?! 以前に当店でロディオドライブ7Mモノに BFグッドリッチ オールテレーンを合わせた オフロードパッケージ(仮)に仕上げたダイハツ ロッキー。 ロッキーにオフロードパッケージがあったらこんな感じ?ロディオドライブ 7MモノにBFグッドリッチ! 👆その時のブログはコチラ👆 今年は冬に備えたスタッドレスタイヤホイールを お探しとのことでご相談いただきました! ということで夏仕様とコンセプトは変えずに オフロード感は残しつつ冬仕様へとシフト。 アメリカンヘビーデューティーを感じさせる Hスポークデザインの2022年新作、 【ナイトロパワー H6 スラッグ】。 艶消しカラーのロディオドライブとは違った印象へ 仕上げる為、色はブラッククリアをチョイスです。 【ホイール】 MID ナイトロパワー H6 スラッグ (F/R) 6.0J 16inch 4H PCD100 ブラッククリア/ピアスドリルド 【タイヤ】 ヨコハマ アイスガード G075 SUV 光の当たり加減によって色味が変わり、 蛍光灯の光の下ではほんのり青みがかっても 見えるH6 スラッグのブラッククリア。 ちょっとオシャレさもある冬仕様、 良い感じじゃないですか~! タイヤは氷上性能がめちゃくちゃアップした アイスガードG075 SUVで雪上も氷上も 安心のドライブになること間違い無しです。 【BEFORE】 【AFTER】 夏も冬もモリモリ感全開! タイヤサイズはもちろん大宮バイパス店では 安定の215/70R16で純正比約40mmアップ。 実際にライズ/ロッキーに215/70R16の スタッドレスタイヤってどうなの? というところですが・・・ 【フロントフェンダー前側】 【フロントフェンダー後側】 めちゃくちゃクリアランスが狭~い! ということもなくオールテレーンや マッドテレーンタイヤに比べて わりと安心なクリアランス。 リアも特に心配になるような箇所は ありませんでしたよ~! 出面が心配な方はコチラの写真をどうぞ。 H6 スラッグのサイズは「6.0J インセット+40」、 そこに215/70R16を組み合わせても タイヤのショルダーがはみ出すことは無く、 むしろタイヤでツラ!って感じです。 夏セットも冬セットも揃ったということで 純正タイヤホイールはしっかりと 【高価下取り】させていただきました! ユーイチバン大宮バイパス店は夏も冬も カッコ良く仕上げたい車好きの皆様を 喜んで応援させていただきます。笑 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
- サスペンションカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ そして皆様あけましておめでとうございます! 本年もユーイチバン大宮バイパス店を 宜しくお願いいたします!! さてさて、昨年末に引っ張った 150プラドカスタムの全貌を ご紹介していきましょう! 【ホイール】 FUEL OFFROAD D694 COVERT (F/R) 8.5J 17inch 6H PCD139.7 マットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 【サスペンション】 4x4エンジニアリング カンサスキット デフダウンブロック 光軸調整ロッド 【BEFORE】 【AFTER】 どーですかコレ! カッコ良すぎるでしょ~!! 前下がりだったノーマル車高ですが リアよりもフロントを少し多めに上げて サイドステップが水平になるようセッティング。 ホイールは車の印象を左右する『顔』と 言っても過言ではない重要なパート。 王道なモデルよりも他と被らないホイールが ご希望だったオーナー様にご提案させて いただきましたフューエルオフロード。 ご購入前に実物を見ることが叶わない状況でしたが オーナー様は霜田を信じてくださいました。笑 このカッコ良さは合格点いただけます・・・よね?笑 そして頭を悩ませたタイヤ。 ご相談当初はBFグッドリッチのオールテレーンで 275/70R17でいきましょうということでオーダー。 しかしバックオーダーから半年・・・ 未だに納期未定。。。涙 そこで踏み切った285/70R17! 285/70R17装着の際にはどうしても 避けきれないリスクがあるのも事実。 ですがそれが普段乗りの中でストレスに なってしまっては本末転倒です。 お時間はいただいてしまいましたが可能な限りの対策、 アライメント調整などで無事に完成となりました! そして気になるツラ具合ですが まさしく思惑通りのタイヤでビシツラ! リム幅とインセット、タイヤサイズが 最高のコンビネーションを組むことで タイヤのショルダーも出すぎず、 もちろん干渉しやすいフロントの アッパーアーム先端との干渉も無し! この出面はさすがにシビれましたね。笑 カスタムのご相談から約1年。 とても長い時間をお待たせしてしまいましたが 無事にオーナー様の1台が完成してなによりです。 イベントとかガンガン行って周りに刺激を与えつつ オーナー様も刺激を受けてきてくださいね。笑 本当にありがとうございました! 新春1発目のカスタム紹介は景気よく リフトアップした150プラドでスタート! 今年もユーイチバン大宮バイパス店を 宜しくお願いいたします! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
- タイヤ
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ これぞ2ドアスポーツクーペ、 ポルシェ・964にネオバAD09! 1989~1993年に製造されたこのモデル、 登場から約30年経っても根強いファンの多い これぞポルシェと感じる1台ですよね。 ダンディでいつも優しい雰囲気の 紳士的なオーナー様にぴったりです。 そんなオーナー様ですがフロントタイヤは2年に1回、 リアタイヤは1年に1回交換するほど走り好き。 「ネオバは下手くそでもしっかり曲がれるよ~!笑」 なんておっしゃってますがそれは絶対『腕』ですって! 今回はモデルチェンジしたNEWネオバ、 AD09をお取り寄せさせていただきいざ組み替え! AD08Rのこの綺麗な減り方を見ると 車のコンディション、オーナー様の運転技術、 そのどれもが高いレベルであることが分かります! ガチッと立ち上がったショルダーは走りに対する 本気度がビシビシと伝わってきます。 方向性パターンから変更し左右非対称パターンを 採用することでインサイドとアウトサイド、 それぞれの特性をより一層強化した1本です。 進化を遂げたNEWネオバ AD09。 次回ご来店時にはぜひとも感想を お聞かせ願いたいものです。 まだまだ長く、大切に乗り続けてくださいね。 来年のタイヤ交換もぜひ霜田にご用命くださいませ! いつもありがとうございます! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ いじり方によっておもしろい表情の見せ方が あることに気づかせてくれたC26セレナを スタッドレス仕様でも魅せます! 技アリのアイテムチョイスでセンス爆発! 以前に当店でロディオドライブ 8Mモノに マッドスター ラジアルA/Tのホワイトレターで オフロードテイスと溢れる1台に仕上げさせて いただきましたこちらのC26セレナ。 その時は写真を撮影するお時間が取れず 申し訳ございませんでした。。。涙 そんなオーナー様からスタッドレスのご用命。 全貌をお見せする前にタイヤホイールだけを お披露目いたしましょうかね。 チョイスいただきましたのはレトロでクラシカルな 雰囲気漂う『ディーン クロスカントリー』! ミニバンに合わせるなんて想像もつかなそうですが これ、マジでカッコいいので覚悟してください。笑 【ホイール】 ディーン クロスカントリー (F/R) 6.5J 16inch 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 ダンロップ ウインターマックス WM02 え?! ディーン クロスカントリーにセレナ対応の サイズあるの?と、思われるかもしれませんね。 そこはロディオドライブ 8Mモノを装着する際に ちょっとした裏ワザを使ってゴニョゴニョして ありましたのではみ出しも無くバッチリOK。 あ、ちなみにローダウンはしておらず サスとショックは純正状態のノーマル車高です。 タイヤのサイズも絶妙で外径をアップしつつも ホイールサイズとの兼ね合いも考慮した 組み合わせでご覧の通りのタイヤツラ。 リアの足廻りは手を加えておりませんので 一発でジャストフィットメント! 【BEFORE】 【AFTER】 夏仕様も冬仕様も文句なし。 ファミリーミニバンという括りに 収められないカッコ良さですね。 冬仕様のこれぞVAN!って感じが個人的には超タイプ! セレナでオフロードカスタムしたい! セレナでVAN風カスタムしたい! そんなオーナー様はぜひご相談ください。 ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ジムニーのスタッドレスタイヤも ゴツめなパターンがキテます! 本日はいつもお世話になっております 常連H様の64ジムニーの冬支度。 数ヶ月前に純正スチールホイールから RAYSのデイトナM9へ抜き替えて 夏仕様を楽しんでいただきました! ブラックレターのジオランダーMT G003が ワイルドでイカしたサイドビューですね! そんなH様へ冬仕様にオススメさせて いただきましたスタッドレスタイヤは こちらの『TOYO オブザーブ W/T-R』! 去年もですがシーズンに入ると 真っ先に欠品するこちらのモデル。 【ATTACK THE SNOW】となんとも 遊びゴコロ溢れるキャッチフレーズが とても気になってしまいますよね。笑 まさしく外遊びにも対応したスタッドレスタイヤ! 毎年欠品が続く理由はこの1ショットにあり! サイドブロックにオフロード系タイヤのような 大型のブロックパターンが採用され、 スタッドレスタイヤなのに雰囲気抜群! う~ん!これはカッコ良い! そして皆様、お気づきになりましたか? 夏仕様にと新調したはずのRAYS デイトナ M9に スタッドレスタイヤが装着され冬仕様に。笑 今回外したジオランダーMT G003と 前回外した純正スチールホイールはというと・・・ そうです!下取りさせていただきました!笑 H様、S様、T様。 皆様のスタッドレス仕様&夏仕様、 それぞれの計画が着々と進行中。 随時ご紹介させていただきますのでお楽しみに。笑 ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ このコンビの人気は誰にも止められないのか! デリカD5にデルタフォース オーバルと BFグッドリッチ オールテレーンはもはや無敵?! お車は納車直後のこちらのデリカD5。 こちらのデリカD5はブルバー装着で フロント周りのイカつさが際立ってますね~。 ならば変えたい・・・いや! 変えなくてはいけないタイヤホイール!笑 大宮バイパス店のデリカオーナー様から ご指名No.1といえばこのデルタフォース オーバル! 『BFグッドリッチを履く』というステータス性もあり、 この組み合わせはドヤ顔出来る組み合わせですね。笑 レターについている青い保護剤を装着前に 水で洗い流してパリッと白くしたら準備完了! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 16inch 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 中心に向かってすり鉢状に落ち込む コンケイブフェイスはこの斜め45度の角度から 見るのが個人的には1番好きです。笑 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤは今回のデリカD5オーナー様も モリモリの235/70R16をセレクトいただきました。 ノーマル車高で特に干渉も無く装着完了です。 これは思わずカッコイイ!と口にしてしまいますよね~! マフラーのテールエンドもブラックアウトされ 無骨な印象に仕上がったデリカD5は後姿にもうっとり。 チラッと見えるトレッド面も車の印象を 左右する重要なポイントのひとつ! オールテレーンタイヤの中ではトップグラスの ゴツさを持つBFグッドリッチはさすがです。 全然関係ないですけど夜のピットって 写真映えすると思いませんか?笑 今日も1台カッコいいデリカD5を 世に送り出すことに成功いたしました。 オーナー様ご家族も皆様で喜んでいただき 霜田も大変嬉しく思います! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ デリカD5にはやっぱりこれが似合う! 王道カスタムの鉄板コンビ、 デルタフォース オーバル&BFグッドリッチ! サイドステップとマッドフラップが 装着されたこちらのデリカD5。 オフロードテイストなアイテムチョイスですが やはり足元の純正タイヤホイールが ちょっと物足りなさを感じてしまいます。 お車の印象を左右するタイヤホイール。 サイドステップとマッドフラップと合わせて もっと「ソレ」っぽく仕上げる為に チョイスいただきましたアイテムは こちらのデルタフォース オーバル! 細かな説明はもはや不要! 鉄板のカッコ良さはやはり憧れますよね! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 16inch 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 撮影するシチュエーションによって いつもと違った表情も見れますね。 夕日に照らされたデルタフォース オーバル。 BFグッドリッチのショルダーパターンの 陰影と相まって渋さがハンパないです。 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ外径は大宮バイパス店で1番人気の 235/70R16でアップしたマッスルスタイル! 干渉の心配もチラホラ囁かれておりましたが 今まで装着したお車では干渉はございませんでした。 ただ! メリットやデメリット、心配に思われる ポイントは確かにいくつかありますので 気になる方はお気軽にお問い合わせください! 王道のカッコ良さはバックショットも秀逸。 全方位からオフロードカスタムな 雰囲気がムンムン漂ってますね。 個人的には無骨なサイドステップがツボです! マッドフラップ&BFグッドリッチはアウトドアシーンを 駆け抜けるぞ!という意気込みを感じられるコンビ。 悪路の走破性は言わずもがな、マッドフラップは ファッション性のみならず泥ハネから大切なお車の ボディをしっかりとガードしてくれるので デリカD5のみならずオフロードカスタムには マストなアイテムかもしれませんね! 各メーカーから様々なアイテムがリリースされ 選択肢も多いデリカD5のカスタムですが、 デルタフォース オーバル&BFグッドリッチは 誰もがカッコ良いと感じる鉄板スタイル。 デリカD5のことならユーイチバン 大宮バイパス店にぜひご相談下さいませ。 ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
- 純正ホイール
- タイヤ
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ジムニーの印象はタイヤ交換で変わる?! ラジアルタイヤからMTタイヤに変更したら どんな違いがあるのか検証してみましょう! お車はこちらのJB74 ジムニーシエラ。 人気のあまり新車は1年近くの納車待ちが デフォルトで中古車も台数が少ないとか。 そんなジムニーシエラですが純正の タイヤホイールの状態ではちょっと物足りず・・・? ジムニー&ジムニーシエラには やっぱコレでしょ~!笑 オフロードな雰囲気のビジュアルには 大人しい見た目のタイヤより悪路を 駆け抜けられそうなゴッツいタイヤがGOOD。 純正ホイールのカラーやデザインが 気に入っているならタイヤのみ 変えてしまいましょう。 これを見るとタイヤだけで印象が ガラッと変わると思いませんか? 【ホイール】 JB74 ジムニーシエラ 純正ホイール 【タイヤ】 ヨコハマ ジオランダーMT G003 しっかりとゴリゴリ感を押し出した 見た目にシフトチェンジ。 といってもヨコハマタイヤさんの ジオランダーMT G003はゴムが柔らかめなので 車内に伝わるゴロゴロ感は比較的大人しいんです。 【BEFORE】 【AFTER】 写真が反転してしまっていて 大変申し訳ございません。。。 でも、タイヤが与える印象の違いは 十分に伝わってますよね? そして今回お取り付けしたサイズは 純正より外径UPの215/75R15! リフトアップやバンパー交換など不要で そのまま干渉無く装着OKです。 背面タイヤももちろん交換です。 ここで気になりだしたら止まらない 霜田のワルい癖が出てしまいまして・・・笑 背面を留めるナットは標準はメッキなのですが せっかくこうやって魅せるならナットも ブラックアウトしたくなってしまいました。 オーナー様、勝手なわがままを聞き入れて くださりありがとうございました!笑 背負うタイヤもゴツいと後続車への アピール度合いも120%アップですね。 タイヤ交換でどれくらい車の印象が変わるのか お分かりいただけましたでしょうか? このブログを見てビビッときた方は ぜひユーイチバンにご相談ください。 ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【TWS】Wheel
- アライメント
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 究極の機能美デザインの2x5パターン。 TWSホイールの手にかかれば機能美と 造形美が共存する究極のスポーツホイールに! お車はZ34 フェアレディZ。 ご兄弟で86とこのフェアレディZに乗る スポーツカー好きの常連様。 この度タイヤホイール新調の ご相談をいただきました。 お選びいただきましたブランドはJAPAN MADEの 鍛造ホイールメーカー、TAN-EI-SYAさんが リリースするTWSモータースポーツシリーズ。 何を隠そう「TWS Racing Wheels」は アストンマーチンレーシングのLMGTE用ホイールの オフィシャルサプライヤーでありまして、、、 『ホンキのレースホイールメーカー』ってことです。 そのTWS Racing Wheelsのノウハウを市販用に フィードバックしたモータースポーツシリーズ。 今回お選びいただきましたのはこちらの【RS317】。 またピント合ってねぇじゃ~ん! というツッコミ、お待ちしております。笑 「タテのチカラ」と呼ばれるスポークの厚みで 剛性を確保するデザインは正面から見ると シャープで繊細、角度を変えて見れば 強固なイメージの二面性を併せ持ちます。 ハイパフォーマンスブレーキをかわしつつ しっかりと中心に向かって落ち込む コンケイブフェイスも見物ですよ。 タイヤとの接地面にはノンスリップ加工と呼ばれる いかなるハイパワーでもタイヤとホイールが 空転しないような技が施されております。 パワーロスを最小限に抑えて進む、止まる。 スポーツカーには重要なポイントですね。 モータースポーツホイールには 合わせるタイヤもハイグリップで。 前仕様ではAD08Rを装着されていたオーナー様。 モデルチェンジしたAD09を体感していただこうと こちらをオススメさせていただきました。 一目見ればネオバだ!とわかる独特な トレッドパターンはAD09でも健在。 AD08Rは方向性パターンを採用しておりましたが ネオバらしさはそのままに非対称パターンへ。 眺めてるだけでココロ踊らされるのは ワタクシだけでしょうか?笑 リブの角削れを防ぐためにエッジ部分を 面取りしているこのAD09。 この面取り部分ですがIN側とOUT側で角度も変えている ヨコハマタイヤさんのこだわりが垣間見えますね。 ということで装着を進めていくわけですが、 当店ではおなじみの4輪アライメント。 走行に違和感がなくとも測定してみると 微妙にズレていたりするケースがございます。 これくらいであれば正直走行に支障が出るような ズレではないのですが、NEWセットのポテンシャルを 100%発揮できるように足廻りの状態をパリッと リセットするにはいい機会でしたので調整です! 【ホイール】 TWS モータースポーツ RS317 (F) 9.5J (R) 10.5J 19inch 5H PCD114.3 フラットハイパーガンメタ(オプションカラー) 【タイヤ】 ヨコハマ アドバンネオバ AD09 オプションカラーのフラットハイパーガンメタは キメの細かいサラッとした塗装肌。 この色合いと質感がレーシーな雰囲気を より一層強固なものへと引き上げます。 事前にホイール断面図を使ってキャリパーへの マッチング確認を行わせていただきましたので カスタムされたAP Racingのパフォーマンスブレーキでも この通りばっちりかわしてますよ~! 【BEFORE】 【AFTER】 2x5パターンのデザインを同じくしても細部の ディティールやカラーリングでイメージは激変。 マットな質感は愛車を渋く仕立て上げてくれますね。 前仕様のサイズより少し外へ出すことで 出面に拘ると共にワイドトレッド化によって コーナリングでの安定性も強化。 走るのがもっと楽しくなりそうです! 納期の面では長いお時間お待たせして しまいましたが、お待ちいただいただけの 仕上がりになったのではないでしょうか? 新しいネオバ AD09の走行感もまた教えてください! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【WORK】Wheel
- 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 全国1億人のシャコタニストの皆様、 お待たせいたしました。笑 エアサスの特権を活かした激しいサイズを インストールさせていただいた90スープラ! 本日はこちらをご紹介していきます。 ボディの目立ち度は120点! カスタムカー界隈ではご存じの方も いらっしゃるのではないでしょうか? まさしくコンプリートカーな佇まいですが、 今回ガラッとイメージチェンジと共に 数ミリの「あと少し」に攻め込んでいきます。 そんなイメージチェンジにとセレクトされた ホイールは『WORK グノーシス CVS』。 マットブラックの足元からキラッとした バフアルマイトリムで深リムを強調です。 フルバフもカスタム感が強くて良いのですが 今回はディスクの天面のみブラッシュドの 「コンポジットバフブラッシュド」でひとひねり。 もちろんフェイス形状は前後共に ディープコンケイブで決まり! この逆ゾリディスクでもリム深度は えげつないほどの深さを誇ります。 TPMSは前仕様のホイールから移植しますが 破損させないよう慎重に作業進行中。 ここで途中経過のご報告。 20インチから19インチへのインチダウンですが、 それを感じさせないのはCVSのスポークの細さと 「ひねり」によって稼がれるスポークの長さ効果。 コレはワクワクが止まりませんな!笑 【ホイール】 WORK グノーシス CVS (F) 10.0J (R) 11.0J 19inch 5H PCD112 コンポジットバフブラッシュド 【タイヤ】 ハンコック ベンタス V12 evo2 K120 遠目からでもわかるそのリム深度。 ディープコンケイブディスクを使用しても なおこの深さがあることの凄さ、 わかっていただけますよね?笑 そしてここからがこのスープラの真骨頂! エアサスを下げれば・・・ うおぉぉおい!!! とんでもないオーラを放つ停車姿! 全下げ時の低さを魅せる為に踏み切った 19インチへのインチダウンは大成功。 引っ張った時にリムガードがそこまで 大きく残らないハンコックのK120を 使ったことでこの紙一重クリアランス。 リアも無事にフェンダー内へと 吸い込まれていきました。笑 緊張感のあるセッティングは 何度見てもたまらないですな~! 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールの存在感が増したサイドビュー。 19インチだからこそ叶うボディドロップ。 全てにおいて前仕様を凌駕する 完成度だと思いませんか? エアサス車だからこそ出来る魅せ方を 存分に見せつける超極低車高。 ん~!このヒップラインがエロい! いつまででも見てられますわ。笑 仕様変更のご相談からご購入、 装着されていたホイールの下取りまで 本当にありがとうございました! また皆さまとお店にも遊びに来てください! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
- タイヤ
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 輸入車のタイヤ交換もOKです! タイヤだけでもユーイチバンにご相談下さい! 先日タイヤ交換いたしましたお車は こちらのメルセデスベンツ W223 S500。 もうなんと言えばいいか・・・ 高級感とオーラがハンパない! 純正で20インチが装着されているのですが 今回交換させていただきましたのは この20インチではなく・・・ オプションの21インチ! ブラックポリッシュでディティールの細い フィンデザインは非常にスタイリッシュ。 元々はピレリのタイヤが装着されていましたが ひび割れとIN側の偏摩耗があり交換! オーナー様は前車でミシュランタイヤの パフォーマンスの高さを実感し、 今回のタイヤもミシュランをセレクト。 高速走行の安定性とウェットグリップ、 これを体感してしまうと他には戻れません。笑 車自体の出来がめちゃくちゃに良いので パイロットスポーツのようなスポーツ系タイヤを 装着しても車内空間は犠牲にならず。 むしろ遮音性はボディに任せて走行感を 楽しめるタイヤチョイス、これはアリですね! セダンでありながらクーペ並みに薄いボディ、 ロワリングキットでローダウンされてることで 際立つワイド&ロー感がたまりません。 自分が乗れないのは重々わかっているのですが 憧れくらいは持ってもいいですよね?笑 改めてミシュランの走行感は体感して いただけておりますでしょうか? 輸入車オーナーの皆様! タイヤ交換のご相談もお気軽にどうぞ! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 一目惚れってこのことですかね? 知る人ぞ知るSCSホイールで150プラドを仕上げます! お車はこちらの150系プラド。 今本当に人気絶頂の車種ですよね! ご来店当初はノーマル車高にWORKさんの LS ブライトリング SUVにBFグッドリッチを 組み合わせた少しラグ寄りなカスタムでした。 ホイールチェンジのご相談をいただいたのですが オーナー様がまさに一目惚れしたアイテムが・・・ 【SCS(ステルスカスタムシリーズ) RAY10】! TOYOTA&JEEP向けにリリースされている こちらのホイールブランド。 フローフォーミング製法で軽量かつ 高剛性な1ピースホイールです。 オフロードホイールの代名詞であるレンコンデザインを 現代風にブラッシュアップし、アウターリップの深さも ご覧の通りバッチリと確保されたイカしたデザイン! タイヤのズレ防止の為の加工も施されており、 ハードなオフロード走行のことも考えられた 本格的なオフローダーをも納得させる造りです。 この深みのあるブロンズも激シブですよね。 ナットホールが少々特殊な形状をしておりますので お車への装着は『テーパー+ストレート』の 専用ホイールナットが必要となりますのでご注意を。 小径&スプラインとなってますから盗難防止効果もアリ! 途中経過ですが・・・これは違いがわかりやすい!笑 ホイールは20インチから17インチへの インチダウンですがタイヤ外径はアップの方向へ。 激しい主張のタイヤは285/70R17、 150プラドのチャレンジャーサイズです。 今回のタイヤホイールのサイズはノーマル車高では 装着が難しいためリフトアップとフェンダーモールか オーバーフェンダーは必須となりますので 事前に施工してきていただきました! 装着後はタイヤとボディのクリアランスを 確認しながらほんの少しだけ現車に合わせて キャスター/キャンバーをアライメントで微調整。 全ての工程が完了すればいざ完成! 【ホイール】 SCS(ステルスカスタムシリーズ) RAY10 (F/R) 8.5J 17inch 6H PCD139.7 マットダークブロンズ 【タイヤ】 ヨコハマ ジオランダーMT G003 ホワイトのボディに映えるダークブロンズ。 この組み合わせにはホワイトレターではなく ゴリゴリのブラックレターが霜田的には好み。 ジオランダーMT G003のサイドパターンも最高! 【BEFORE】 【AFTER】 ラグジュアリーテイストからガラッと方向を変えて これでもかとイカついオフロード系へとシフト。 これは誰もが振り返ること間違いなしですね。 霜田は間違いなく振り返ります。笑 オーバーフェンダー or フェンダーフレア必須の マイナスインセットは深リム&センターパートの 落ち込みを演出するには十分なサイズ。 この深さ、やみつきになりますよ? いくつかホイールをご紹介させていただきましたが 最終的にオーナー様の頭に残ったのは 一目惚れだった今回のSCS RAY10。 少し納期がかかったり、追加カスタムは 必要となりましたがその甲斐あって望んでいた タイヤホイールをインストール完了! 装着されていたタイヤホイールは もちろんしっかりと高価下取り! ステルスカスタムシリーズを使った 150プラド、125ハイラックス、FJクルーザー、 ラングラーカスタムは霜田にお任せ下さい。笑 ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【WORK】Wheel
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ノーマル車高の210クラウンで腰高に見えないように タイヤホイールを交換するにはどうすれば? それはリム幅とタイヤサイズが重要です! いつも当店でタイヤホイールを ご購入いただいておりますご夫婦。 息子さんがクラウンを納車したとのことで タイヤホイールのご相談でご来店! オーナー様はかねてより「このホイール!」と 心に決めていたモデルがございまして・・・ それがこちらの【WORK VS-XV】! リリースから超が付くほどに人気爆発! 細かなメッシュデザインがクラシカルな雰囲気も 感じさせるオールドスクールな1本。 正統派3ピースホイールを語る上で欠かせない ファクターのひとつ、ピアスボルト。 そんなアイデンティティーでもあるピアスボルトを主張させ、 ビジュアルに華を持たせる為オプションのゴールドへと変更。 ゴールドピアスって一見派手に見られがちかもしれませんが シルバーの中にバランスよく配置されるゴールドは 「派手さ」ではなく「華やかさ」。 大事なポイントです。 「赤ちゃ金ぞ!」 この言葉を見てふふッとなった方は 霜田と趣味が合うかもしれません。笑 ピンとこなかった方は霜田にお問合せください。笑 赤x金のコンビネーションも古き良きが好みな そこのあなたには刺さるコーディネート ではないでしょうか? タイヤは毎日運転する上で重要なパート。 静粛性と走行の安定感を獲得するべく お選びいただきましたのはダンロップさんの プレミアムコンフォートタイヤ、ビューロ VE304。 サイレントコアと呼ばれる特殊吸音スポンジが 搭載されており、タイヤ内部に発生する「空洞共鳴音」を 抑制するホンモノ志向のタイヤパターンとなります。 いよいよ装着ということですが引きのアングルで 見てみても高級感漂う雰囲気がたまりませんね。 ディスクの形状的にリムの深さもしっかりと確保。 いざ完成と参りましょう! 【ホイール】 WORK VS-XV (F/R) 9.0J 19inch 5H PCD114.3 (ディスク) シルキーリッチシルバー (アウターリム) バフアルマイト/ステップリム (インナーリム) 標準 (ピアスボルト) ゴールド (センターキャップ) VSロゴレッド 【タイヤ】 ダンロップ ビューロ VE304 インチアップをするとタイヤを薄くする 必要があるのですが、その分どうしてもタイヤと フェンダーの隙間が目立ってしまうもの。 それを極力無くすために225/40R19ではなく ちょい外径アップの235/40R19を使用することで、 フェンダーとの隙間を埋めて視覚的な ローダウン効果を発揮すると共に腰高感をも払拭! 9Jに対して235幅は引っ張りすぎず、ボテッとなりすぎず、 非常にスマートな履き方なのでオススメです。 キレイめを狙ったノーマル車高にVS-XV 19インチ。 腰高感も無事なくすことに成功した 大人セダンへと変貌しましたね! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ デリカD5でロードノイズや乗り心地を 極力犠牲にせずホワイトレターを履くには? 答えは17インチ化にあり! このフェイスを目にしない日は無いくらい 大宮バイパス店ではご来店・ご相談の多いデリカD5。 本日はジャスパーグレードが入場です。 16インチ化が多数を占めるデリカD5で 今回はなぜ17インチなのか? その謎も紐解いていきましょう。 NEWセットに選ばれたホイールは 【エクストリームJ XJ07】。 全貌はまだ水の中に隠しておきますね。笑 ホワイトレターに塗布してある青い保護剤を 装着前に洗い流して準備OK! 【ホイール】 エクストリームJ XJ07 (F/R) 8.0J 17inch 5H PCD114.3 サテンブラック 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー AT EX 「AT」「RT」「MT」。 TOYOタイヤさんのオープンカントリーシリーズでは ざっくり分けると種類はこの3パターン。 パターンの激しさと悪路の走破性を求めるなら 「MT」ですが、それと引き換えにロードノイズや 乗り心地は?と言われると少々デメリットが。 通常のラジアルパターンでは物足りないけど メインの走行シーンはオンロード、 そんなオーナー様には「AT」がオススメです。 そしてデリカD5のタイヤ選びで拘りたい 重要なポイント、「ホワイトレター」。 ホワイトレターには文字の縁だけを白くしている 【アウトラインホワイトレター】と全部が白文字に なっている【レイズドホワイトレター】があり、 ホワイトレターを履きたいオーナー様はレター感が しっかりと出せる後者の指名の方が多いかな? そこで16インチ化するとタイヤの選択肢が 非常に少なくなるんですよね。 今回使ったTOYO オープンカントリー AT EXの ホワイトレターも16インチですと215/70R16一択。 純正と同外径ですが大きさにちょっと物足りなさも。 そこで225/65R17のオプカンAT EXの登場! 「AT」「ホワイトレター」「外径アップ」の 全てを叶える17インチ化です! ホイールにフォーカスをあてても 17インチ化にはメリットがありまして。 16インチに比べて必然的にデザイン面が大きいので ディスクのコンケイブ感は17インチの方がしっかりと。 ホイール単体のサイズで見ると大丈夫か?と 思ってしまいそうですが・・・そこも心配無用! 16インチでよく使われる7J&235/70より 8J&225/65はタイヤのふくらみが少し抑えられ、 結果的にショルダーとフェンダーがツラ! これはバッチリですね! デリカD5カスタムはオーナー様によって千差万別。 あなたの希望、理想の形はどんな形でしょうか? 皆様からのご相談お待ちしております! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ RAV4のNEWスタンダードは265/65R17?! ムッチリなMONSTAタイヤで更なるオフ化計画! 本日ご紹介するRAV4はこちらの1台。 なんと千葉県からご来店いただきました! ご遠方から本当にありがとうございます! RAV4のカスタムパーツも選択肢が増えて 個性を出していきたい方には良いベースですね。 武装されたTRDパーツに負けないインパクトの NEWタイヤホイールは何かと言いますと・・・ 【デルタフォース オーバル&MONSTA テレーングリッパー】! 一世を風靡し続けているデルタフォース オーバル。 他モデルのホイールには代えがたい魅力があり、 車種を問わずご指名の多い1本です。 そこにMONSTAタイヤを組み合わせれば・・・ これはもうインパクトしかない! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 MONSTA テレーングリッパー 余計な差し色の無いフルブラックのサイドビジュアルに 映えるMONSTAタイヤの特徴、太字のホワイトレター。 シンプルにホワイトレターを目立たせたいなら このカラーコンビネーションが間違いないでしょう。 オンロードでの快適性能とオフロードでの走破性能、 求められるものは相反する位置にいる性能ですが MONSTA テレーングリッパーはそれらを高次元で両立。 深く掘られた溝や独自開発のトレッドパターンで 排水&排土性を上げ、表面積を大きく取った凸部や ソフトなゴム質でオフロードタイヤ特有の騒音を軽減。 オンもオフもイケるオールラウンドタイヤです! RAV4専用サイズの「7.0J インセット+32」 ってのが本当に絶妙な設定なんでしょうね、 MONSTAの265/65R17を組み合わせても タイヤのヒゲが出てるか出てないかの神ツラ。 (※車両誤差による出面の違いはあり、 お車によってはアライメントなどの調整を 行った方が良い場合もございます。) 鏡面のように青空が映り込む漆黒のボディに タフでワイルドなデルタフォース&MONSTA。 ちょっとチャレンジなサイズですが この姿を見れば少々のリスクを差し引いても おつりがくるんじゃないかってほどのカッコ良さ。 装着されていたマットブラックの 純正19インチタイヤホイールセットも 高価下取りさせていただきまして・・・ さらには前にお乗りになられていたC-HRの S級極上コンディションの純正ホイールも 一緒に下取りさせていただきました! 下取り対象は前に乗られていた車のものでも 倉庫に眠っていたものでもなんでもOKですよ~。 家も片付いて愛車もカッコ良く激変! 下取りを上手に使ってカスタムすると メリット盛りだくさんです!! 1本のお電話からご相談いただきまして、 ご遠方から本当にありがとうございます! またタイヤホイールのご相談がございましたら ぜひユーイチバン大宮バイパス店にお願い致します。 ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
- オフロードカスタム
- アライメント
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 大宮バイパス店初となるJLラングラーカスタム! 最初の1台からハードに攻めていきまっせ!笑 鮮やかなレッドのボディカラーが眩しい JEEP JLラングラー ルビコン。 常連N様の納車したてホヤホヤな1台です。 とある部分が既に無いのですがわかりますかね? バンパーとフェンダーの間にある ライナーを納車直後に漢のカット!笑 NEWセットの受け入れ態勢は万全。 ルビコン純正ホイールにBFグッドリッチのマッテレが 装着されているのも雰囲気たっぷりで良いのですが カスタム好きなN様、我慢できませんよね?笑 皆様、この写真をしっかり覚えておいてくださいね。 ということでJLラングラーの足元を飾る NEWセットにセレクトしたホイールがこちらの 【BLACK RHINO FUJI(ブラックライノ フジ)】! 2015年に誕生した「ブラックライノ」ですが その無骨でタフなデザインはアメリカの カスタムユーザーからも大きな支持を受け、 本場のSEMA SHOWでも装着台数が最多とのこと。 クロサイのロゴがカワイイのも霜田が好きなポイント。笑 現行のアメ車にはほとんど装着されている?であろう タイヤの空気圧を管理するTPMSセンサー。 今では社外のTPMSも市場に出回ってますが 本日のJLラングラーは年式も新しくまだ正確な マッチング確認が取れていないとのこと。 純正のセンサーと比較して価格も そこまで大きく変わらなかったので 今回はMOPAR純正のTPMSセンサーを ご用意させていただきました! こだわりのUSホイールにはタイヤも こだわりのNITTO トレイルグラップラー! ラングラーにはこれくらいゴツい ブラックレターがお似合いでしょう! 写真でホイールがぼやけてるのは あえてぼやけさせてます!あえて!笑 今回装着するタイヤサイズは少々ハードめ。 ノーマル車高ではちょっとリスクもありましたので、 この日に合わせてJEPPESENさんの1インチリフトアップ スプリングを装着して来ていただきました。 ということで新旧比較。 純正の255/75R17(約814mm)の外径から 約30mmUPの295/70R17(約844mm)。 30mmと言われるとちょっとした差かもしれませんが こうやって並べると数値以上の迫力がありますよね? さてさて、作業も終盤。 NEWセット装着と同時にせっかくなので 4輪3Dアライメントも施工です。 普段あまり見慣れない形状の足廻りなので 少々コツはいりますが調整していきます。 【ホイール】 BLACK RHINO FUJI(ブラックライノ フジ) (F/R) 8.0J 17inch 5H PCD127 マットブラック 【タイヤ】 NITTO トレイルグラップラー 【サスペンション】 JEPPESEN ONE LIFT UP SUSPENTION ボルトのネジ部分ですらデザインのひとつに 溶け込ませるブラックライノ フジ。 この無骨さがたまりませんね。 JLラングラーのホイールセレクトにおいて 純正フェンダーをベースに考えますとサイズ的に 深リム!とか激しいコンケイブ!は難しいところ。 ならば"魅せどころ"を変えてラングラーらしい 軍用車さながらのミリタリーテイストへとシフトです。 ビードロック調のデザインも流行ってはおりますが、 こちらのFUJIはセンターパートの造形の細かさを 強調させる為、フランジ周辺はフラットでシンプルに。 【BEFORE】 【AFTER】 たかが30mm。されど30mm。 外径をUPした迫力の違いは一目瞭然です。 ここでこだわったタイヤサイズのお話を。 外径UPであれば33x12.50R17(約838mm)や 35x12.50R17(約889mm)の選択肢もありました。 が、しかし! 12.50幅って実質315幅くらいあるんですよね。 そうなるとタイヤのショルダーが内側も外側も 張り出しすぎてしまうというリスクも否めません。 35インチ外径まで上げていくとミッションの 変速タイミングにも影響があるとか無いとか・・・。 それを補正するユニットも販売されて いますが結構高額なんですよね。汗 長々とわかりにくい話をしましたが霜田が 言いたいことはこの295/70R17(約844mm)が 外径的にもタイヤ幅的にもラングラーにはベスト! ってことです。笑 ちなみにサイドパターンはBFグッドリッチも もちろん安定のカッコ良さですが、個人的には NITTOタイヤの方が好きだったりします。 試走させていただいた際にですが乗り心地や ゴロゴロ感?もかなりマイルドに感じましたよ! 新進気鋭のUSホイールブランド【BLACK RHINO】から リリースされたNEWモデル【FUJI】! カラーは【マットブラック】【マットガンメタル】 【オリーブドラブグリーン】【グロスホワイト】の4色。 ラングラーのみならずデリカD5やRAV4、150プラド、 ハイラックスやFJクルーザーへのサイズ設定も有り! ご相談お待ちしております! N様、僕のブログネタのことまで思ってくださって 本当にありがとうございました!笑 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ オフロードカスタムのご紹介が続きましたので ここらで霜田大興奮の車高短ネタをひとつ。笑 以前に当店でWORK マイスター M1 3Pのご用命から その後にradi8 r8s5への仕様変更をさせて いただきましたインプレッサオーナーの常連F様。 👉異彩を放つデザイン性?!GR系インプレッサの足元にradi8 r8s5の前後10JでCrazyにキメる!👈 何やら更なる仕様変更をしたとのことで・・・ おッ?! おぉッ?! ホイールがフェンダーに被ってるじゃないですか! そうなんです! オーナー様のインプレッサの次なる仕様変更はエアサス化! こりゃたまらない眺めですな~! 異彩を放つクレイジーなデザイン性のホイールは こうやって履くとその魅力は倍増ですね。 これぞBagged Stance Style!! フェンダースレスレで吸い込まれるように 収まっていくホイールは圧巻の一言。 え?これ当たってないんですか?って 思わず聞いてしまいました。笑 だってコレですよ?コレ。笑 でも、ホイールには一切傷は入っていないので 神がかり的なクリアランスでフェンダーに収まってます! 唯一無二のホイールに異様な低さ。 とうとうここまでやって来ましたね~! この翌日には【北米野郎】というイベントにも エントリーが決まっていたオーナー様。 イベント前にこれを拝ませてもらえた 霜田は本当に幸せ者です。笑 エアサスのお取り付けは行ってませんが エアサス車のタイヤホイールセットアップは ぜひ大宮バイパス店にご相談下さいませ! 来春にはそろそろタイヤの交換でしょうかね? またエアチェックや増し締めでも お立ち寄りくださいね~! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ まだまだ続くオフロードカスタム! 本当にありがたいことにブログを見てご来店くださったり、 以前に当店でカスタムさせていただいたお客様のご紹介で カスタムのご依頼を多数いただいております! 本日ご紹介するのはRAV4! 個人的にこのボディカラー好きですね~。 グリルの上に配置されたマーカーランプも それっぽさがあって最高です。 ここでやっぱり気になってしまうタイヤホイール。 オフロード感を出すには純正ホイールでは 少々物足りなさを感じてしまいませんか? 細かい説明はもはや不要! オーナー様からのご指名No.1コンビ、 【デルタフォース オーバル&BFグッドリッチ】! カッコ良いものはカッコ良い。 王道のカッコ良さをRAV4に装着です。 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 ※ホワイトレター仕様 フェンダーの奥にチラリと覗く赤サス。 きっちりとリフトアップ済みのお車にゴツゴツした タイヤパターンを合わせればその迫力は倍増。 TRDのマッドフラップとの相性も抜群です。 【BEFORE】 【AFTER】 純正タイヤホイールでは足元が小さく感じる? インチダウン&タイヤの厚みUP&タイヤ外径UPで サイドビューのバランスはAFTERの方が断然GOOD! サイドにまで配置されたパターンは オールテレーンカテゴリーのタイヤの中でも BFグッドリッチはしっかりとゴツめ。 それもBFグッドリッチが支持される 理由のひとつかもしれませんね。 もちろん見た目のみならずその性能も折り紙付きで 悪路での走破性や耐久力は一級品です。 ロードノイズもオンロードラジアルと 比較したら多少は大きくなるものの 「とんでもなくうるさい!」なんてことはないので ファミリーカーに履いても全然問題なし! (あくまで霜田的感想ですのであしからず。笑) カスタム予定のRAV4オーナーの皆様! 純正ホイールも下取りOKなユーイチバン 大宮バイパス店にぜひご相談下さい! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【WORK】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! U-ICHIBANオフロード担当霜田です。笑 も~!本当にゴツゴツしたタイヤがいっぱい!笑 それほどまでにオフロード系カスタムが 人気を博している昨今のカスタム。 本日は普段あまりお目に掛かれない ひと味違ったデリカD5カスタムのご紹介です。 元々はリフトアップされた車体にBRUTさんの BR-55を純正とセイムサイズの18インチで TOYO オープンカントリーRTと組み合わせて 楽しまれていたオーナー様。 もっとオフロードっぽさをということで タイヤホイール交換のご相談をいただきました! 装着当日に合わせてオーバーフェンダーを装備。 これを付けてるってことは・・・ そうです、激しめなサイズが入るってこと。ムフフ・・・ NEWホイールはオーナー様ご指名の 【WORK クラッグ ガルバトレ】!! ステップのバフアルマイトリムがキラリと輝く、 ディープリムスタイルでバチッとキメます! タイヤは前仕様でも履き慣れたTOYOさんの オープンカントリーRTをセレクト。 【ホイール】 WORK クラッグ ガルバトレ (F/R) 8.0J 16inch 5H PCD114.3 (ディスク)ブラックシャンファーマシニング (アウターリム)バフアルマイト (インナーリム)ブラックアルマイト (ピアスボルト)クローム (センターキャップ)オプションWエンブレムタイプ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリーRT 今回使用するタイヤサイズはホワイトレターの 設定がございましたのでそちらで組み込み、 ディスクのブラックとメリハリがつくように。 追加でオプションのWエンブレムタイプの センターキャップもご購入いただき、 通常のガルバトレとひと味違った感を。 【BEFORE】 【AFTER】 16インチのステップリムで小径化、ピアスボルトの メカメカしさもあって長年愛される古き良き スタイリングを現代版へとブラッシュアップ。 タイヤの厚みもモリモリで良い雰囲気です! リム幅・インセットを設定の中で選べる 3ピースホイールのクラッグ ガルバトレ。 オーバーフェンダーに合わせたこの出面も もちろんノースペーサーで実現可能です! WORKさんの営業マン、M氏のお力によって 早い納期で装着までいけました!さすがM氏!笑 オーナー様も装着当日は完成した 愛車を前にしてニッコリでしたね! 装着されていたBRUT BR-55もばっちり 高価下取りさせていただきましたよ~! ディープリムは車高短CARだけではありません! オフロードカスタムだってディープリム! 個性的なスタイルにしたいオーナー様は 【WORK クラッグ ガルバトレ】、オススメです! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
U-ICHIBAN
大宮バイパス店
-
〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-780-1TEL 048-856-9555
営業時間 平日 10:30~19:30
日曜・祝日 10:00~18:00定休日 水曜日・不定期火曜日
営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
店舗情報へ