WEBで無料査定 WEBで無料査定

WEBで無料査定 タイヤ&ホイール高値買取

Instagram

U-ICHIBAN公式
Instagram

U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧 BLOG

今日の一台の記事一覧

    • 今日の一台
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    • タイヤ
    2021/05/28 年季の入ったサスペンションをリフレッシュ!ドリ車御用達のD-MAXをJZX100 マークⅡに!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 ドリ車の足をリフレッシュ! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ハイブリットカーや電気自動車に 移り変わりをみせる今の世の中ですが、 一昔前と言われるようになった年代の車が ボク個人的にはすごく好きでして。 この後ろ姿を見ておぉ!となる人も多いのでは? 車高短やドリフトなどのカスタムシーンを 牽引した1台と言っても過言ではない この100系マークⅡ。 価格も高騰してきていて良い個体を 見つけるのもひと苦労なんて話もチラホラ。 普段履き用のWORK エモーションから始まり ドリフト用のVALINOホイールセット、 先日は写真で装着されている CST ZERO1 HYPER V2をご購入いただくなど いつも当店をご利用くださっている M様のマシンが入庫です。 今回のカスタムメニューは サスペンションのリフレッシュ。 チョイスした車高調はドリフトされる ユーザー様から高い人気を誇る「D-MAX」。 S13・S14・S15シルビア、180SX、C35ローレル、 90/100系マーク2、チェイサー、クレスタと ラインナップ車種を絞ったメーカーさんで コスパが高いのにスペックも高い、 そんなSUPER STREET SUSPENSIONに換装です! 元々装着されていた車高調を 外して並べてみるとこの通り。 前オーナー様の時から装着されていた 車高調だったようでして かなりお疲れの模様。。。 ショックのダストブーツは経年の 劣化もあってか破れてしまっていて、 コイルスプリングの塗装剥げや うっすらとサビも見られ、、、 ロアブラケットは全体的にサビて ブッシュの部分は曲がってしまってますね。汗 サスペンションはドリフト走行でも 通常走行でも重要なパートですから これは違いが体感出来そうです! サスペンションを装着している間に 反対ではAccelera(アクセレラ)の 651スポーツをフロントにインストール中。 トレッドウェアは街乗りから サーキットまで使える200を選択。 ビート部分はしっかり厚めだけど ゴムの感じは少し柔らかめな印象。 ササッ!アライメントも シャキッと取っていざ着地! 【BEFORE】 【AFTER】 ショックのヘタりもあって低めだった 車高もほんのり上げてセッティング! パッと見での大きな変化はないですが 中身はパリッと最新仕様。 やはりその違いは歴然だったようでして 「乗り心地も良くなって別モノです」と 嬉しいご報告もいただきまして。 今度アクセレラタイヤとD-MAXサスペンションの インプレッションも是非聞かせてくださいね! 差し入れもごちそうさまでした! いつもありがとうございます! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WORK】Wheel
    • アルファード・ヴェルファイア
    2021/05/24 セミオーダーカラーのゴールドってかなり渋い!20アルファードにCVXをディープコンケイブでインストール!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 ゴールドディスクの21インチディープコンケイブ! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 30系アルヴェル人気衰えぬ中、 20系もカスタムベースとして 現役バリバリですよ~! そんなアルファードオーナー様から ご相談いただいたタイヤホイール交換ですが カスタム感満載のWORK人気モデル! ヒネり系デザインのグノーシスCVX。 リム、ディスクカラー、ピアスボルトまで 手を加えられるところには全て手を加えた 他とは被らないアレンジ仕様。 CVXのセールスポイントのひとつである このコンケイブフェイス。 今回は前後ディープコンケイブで キメていきますよ~!! 【ホイール】 WORK グノーシスCVX (F/R) 9.0J 21inch 5H PCD114.3 ゴールドディスク(セミオーダーカラー) ブラックピアスボルト&エアバルブ カットアルマイトリム 【タイヤ】 ATR ATRスポーツ2 フェンダーギリギリまで落とされた車高に めいっぱい広がるゴールドが目を引きます。 サイドデカールの色合いともマッチしていて ブラックに差し色のゴールドが いい雰囲気を醸し出してますね~。 ディスクカラーをゴールドで目立たせる分、 リムはキラッと光らない方の カットアルマイトリムをチョイスする技で ギラギラしすぎない落ち着き感をプラス。 ピアスボルトとホイールナットは あえてブラックに変更しアクセント。 オーナー様が切望していた 前後ディープコンケイブフェイスも 良い感じに効いてますね! 前後フェンダーの爪処理をされた オーナー様の車にのみ許された パツパツサイズでその魅力はより一層のものに。 「色」を入れたカラーディスクに カットアルマイトリムの組み合わせ・・・ これ結構ハマりそうだ。笑 スタンダードでは満足できない オリジナリティ溢れる仕様が好きな方は ぜひU-ICHIBAN大宮バイパス店に ご相談くださいませ! ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【ENKEI】Wheel
    2021/05/22 気分はSUPER GTレーサー!BRZにGTC02&プロクセススポーツで軽快カスタム!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 SUPER GTの技術をフィードバック!ENKEIのレーシングホイールをBRZにインストール! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ タイヤ交換を機会にホイールも 一緒に替えちゃうなんてどうですか? ホワイトのボディが眩しいこちらのBRZ。 ウェッズスポーツのSA-15Rにミシュランの プライマシーHPが装着済みでしたが、 トレッド面とサイドウォールに 無数の細かなヒビが進行中。 そしてオーナー様はタイヤ交換の タイミングを狙ってホイールチェンジも 企んでおりました。笑 チョイスしたホイールはこちら。 ツインディンプル加工された フェイスを見ればENKEI通の方は もうお気づきですね? SUPER GT直系のストリートモデル、 あのホイールをインストールです。 装着時には同時に3Dアライメントを施工。 アライメントをとるタイミングは タイヤを新品に交換するときがベスト。 まずはズレているのかいないのかを 測定してチェックだけしてみるのもOK! 愛車の足廻りの状態がどうなってるのかを 知るいい機会でもありますからね。 BRZはフロントのトゥとリアのトゥ、 それぞれ微妙なズレがありましたので ササッと調整して完了! 【ホイール】 ENKEI GTC02 (F/R) 8.0J 18inch 5H PCD100 ハイパーシルバー 【タイヤ】 TOYO プロクセススポーツ 無駄を削ぎ落した2x6の ツインスポークが機能美を 感じさせるこのデザイン。 縦方向への厚みで強度を出してますので 横からの見た目は鍛造ホイールばりの 細くて繊細なラインを実現。 メタリック感のある ハイパーシルバーのカラーリングが ボディともベストマッチ! 寄りのショットをもう1枚。 グラム単位の軽量化や表面積を 増やすことによる放熱性向上技術も SUPER GTで培われた技術が 惜しげもなくフィードバックされてます。 装着されていたウェッズスポーツは 人気モデルの限定カラーでしたので 高価で下取りさせていただきました! 下取りでお得に買い替えて 帰りは何も積まずに荷物にもならない! 今の時代はこれですよ、コレ! TOYOのフラッグシップモデルの ハイパフォーマンスタイヤ、 プロクセススポーツを組み合わせて 気分はもはやSUPER GT?!笑 ですが飛ばしすぎずに安全運転で(^^♪ ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【YOKOHAMA ADVAN】Wheel
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    2021/05/18 ジェイドに前後9.0J!CONCAVE-3で魅せるアドバンGT!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 車高短ジェイドにアドバンGTの18インチオンリーカラーのダークブロンズメタリック! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 昨年の夏過ぎ頃にローダウンの ご用命をいただきましたジェイド。 カスタムの最初の一手は何から?ジェイドをHKSでサゲっ! その年の冬にはスタッドレスタイヤも ご購入いただき純正ホイールにIN! 次なるステップは夏仕様のアップデート。 オーダーをいただいてから しばらくして入荷した ホイールがコチラ。 シンプルイズベストな 鍛造5スポークの ヨコハマ アドバンGT。 ・・・っと、ここであることに 気づいた方はいらっしゃるかな? このカラーなんだ?と。 18インチのみに設定されている 『ダークブロンズメタリック』。 このオンリーってところが 特別感があっていいですよね。 ロゴ部分はステッカータイプではなく マシニングロゴのプレミアムバージョン。 ここもオーナー様の中では 譲れなかったポイントのひとつ。 そして今回このお車 最大の見せ場がココに。 この「C-1」とか「C-2」ってやつ。 これは「CONCAVE-〇」の略で 数字が大きくなればなるほど スポークのコンケイブ具合が エグくなってくるんです。 ジェイドの純正サイズは 17インチで7.0Jのインセット+45、 18インチでも7.5Jのインセット+45。 アドバンGTの18インチは サイズのスタートが8.0Jからで 普通のマッチングでは頑張っても 8.5Jで「C-2」が入るかどうか。 オーナー様もC-2がギリギリかな?と 思ってましたがここは得意の実車計測。 外側の出面はもちろんのこと、 インナー側のクリアランスも 入念にチェック。 結果は・・・前後9.0Jの「C-3」が現実に。 これよこれ、この中心に向かって 落ち込むコンケイブフェイス。 C-1よりC-2、C-2よりC-3、 コンケイブフェイス形状に 段階があればひとつでも上の数字に 行きたくなるじゃないですか。笑 さていよいよ取付ですが 今回はホイールナットにも ちょいと拘りをプラス。 スプラインタイプの小径ナットと ロックナットがセットになった マックガードのインストレーションキット。 ホイールと合わせてブロンズで。 仕上げはアライメント調整。 トゥの数値を合わせるのはもちろんですが キャンバーも何度も確認しながら再度微調整。 なにせフロントのインナー側は 驚きのパツパツクリアランスですので。笑 【ホイール】 YOKOHAMA ADVAN Racing GT -Premium Version- (ヨコハマ アドバンレーシングGT) (F/R)9.0J 18inch 5H PCD114.3 ダークブロンズメタリック 【タイヤ】 ヨコハマ アドバンデシベル 【BEFORE】 【AFTER】 純正の雰囲気を一新! ロールーフなボディを車高短化、 地を這うようなスタイルに アドバンGTが映える映える。 正面から見ても光の陰影で わかるそのコンケイブ具合。 斜めからの眺めは絶景かな絶景かな。 タイヤは引っ張りすぎず ほんのりとショルダーを寝かせ フェンダーをかわします。 オーナー様的にはもうひとサゲ いきたくなってる頃でしょうか?笑 完成した姿を見て 「9.0Jにしてよかったです!」と ありがたいお言葉もいただけまして。 無理かも?と思うようなサイズも U-ICHIBAN大宮バイパス店の 手にかかればこの通り。 履きたいホイールがあるんだけど どこで聞いてもマッチングNGって 言われるんです。。。 そんなオーナー様はお気軽に ご相談くださいね~! カスタム大好き霜田がウキウキしながら お話お伺いしますので。笑 ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • オフロードカスタム
    2021/05/12 夏だ!アウトドアだ!オフロードだ!150プラドをKMCでインチダウンして水陸両用にしよう。
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら当面の間、営業時間を下記の通り変更させて頂きます。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 これなら河原もガシガシイケるぜ!にします。 いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ そろそろ春が終わりを告げて 夏のアウトドアシーズン到来! 山や川に出かける準備、出来てますか? 本日はそんな準備のお手伝いを させていただいた150プラドのご紹介。 既にリフトアップされていて 足元はマッドヴァンスの20インチに モンスタタイヤのホワイトレターで 今旬な雰囲気にカスタムされた1台。 お話をお伺いすると川遊びにも 行かれるとのことでしたが 20インチで扁平の薄目なタイヤだと ガシガシ川に入っていくには ちょっと気を遣う・・・。 ならばホイールをインチダウンして タイヤの厚みをモリモリに増やして 心おきなく川に突っ込めるように したいですよねってことで。笑 ご案内させていただいたホイールは 幾何学模様のように見える6角形が センターサークルを囲む いかにもゴッツい見た目で US感プンプンの『KMC KM545 Trek』。 ゴールドカラーのヘッドボルトが 目を引くアクセントになり ブラックなホイールに華を添えます。 リフトアップ&オーバーフェンダー 必須サイズのこのホイール、 アウターリップ部分の深さもこの通り。 スポークエンドから一気に 落ち込むコンケイブフェイスの ホイールもカッコいいですが、 段階的に沈み込んでいく 奥行きの深さも断然アリ。 作業途中の新旧比較ですが 真横からの写真が無くてゴメンなさい。泣 とはいうものの遠目からでもわかる フロントのNEWタイヤホイールのゴツさね。笑 【ホイール】 KMC KM545 Trek (F/R) 9.0J 17inch 6H PCD139.7 サテンブラック 【タイヤ】 ヨコハマ ジオランダー M/T G003 【BEFORE】 【AFTER】 アーバンオフスタイルと リアルオフロードスタイル比較の お手本のような写真ですね~。 20インチから3インチダウンの 17インチ化でタイヤの主張が ものすごいことになってます。笑 リフトアップに285/70R17の 組み合わせって破壊力抜群! アグレッシブなサイドブロックデザインが KMCのゴツいデザインと相まってゴリゴリ感が倍増。 でも、オンロードでのロードノイズとか うるさいんじゃないの?と思いきや さすがはヨコハマのジオランダー、 このトレッドパターンからは 想像できないくらい意外と マイルドな乗り心地とロードノイズ。 後日オーナーのN様から走った感じも 良い感じだよとのお言葉を いただけました(*^^)v これで今年の夏は思い切って 川に突っ込んで行ってください。笑 実は今回の150プラドのN様は 先日ブログに登場した 150プラドのK様からのご紹介。 150プラドのリフトアップ!納車翌日にド迫力のオフ系カスタム開始! チョイワルなオフ系プラドが完成!150プラドはリフトアップとタイヤホイールでここまで変わる!! K様もN様もプラドカスタムのご用命、 タイヤホイールの下取りも 本当にありがとうございました! 人とは違ったテイストでゴッツく オフロードカスタムしたい方は ぜひお声掛けくださいね~。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • サスペンションカスタム
    2021/05/06 ステップリム・小径ディスク・ピアスボルト、これにピンときた方はココをクリック。N-BOXにシェブロンレーシングで車高短コーデ!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:4月15日(木)~5月31日(月) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 ※5月9日(日)~14日(金)は休業日となります 現行車の足元にクラシックデザインを合わせる! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 個人的にも好きなホイール 『シェブロンレーシング』。 古き良きを現行車に合わせるのも 結構いい感じなんです。 そんなシェブロンレーシングを 本日はあのK-CARに装着です。 入荷したのはS1Nという シンプルな6スポークで オープンホールタイプのモデル。 ディスクをアウター側から組み付ける O/H(オーバーヘッド)を選択して ディスク面を魅せるように。 今回はサイズにも拘りまして・・・ 通常K-CARに使うサイズより 1サイズ欲張って+12mmの MOREリム深度を獲得。 ディスク突出は無し! リムの深さは有り! とはいうもののこのサイズは 実際入るのでしょうか・・・笑 ということで我らの強い味方 『車高調』の登場です。 ハードなサイズのホイールを 装着するにあたって今回はBLITZを選択。 カスタム好きな人からしたら そのメリットに気がついてるはず。笑 知りたい方はお問い合わせくださいね。 入庫時はノーマル車高に スタッドレスタイヤ仕様。 フェンダークリアランスは ご覧の通り指4本がすっぽり入るほど。 ちなみに激しくベッタリ落とさなくても この隙間を少し埋めてあげるだけで 車を横から見た時のまとまり感が増して カッコよく見えるんです。 今回はベッタリコースですがね。笑 【ホイール】 SUPER STAR CHEVLON RACING S1N O/H (スーパースター シェブロンレーシング) (F)6.0J (R)6.5J 16inch 4H PCD100 マットカーボンディスク ブラックスクリューベースセンターキャップ 【タイヤ】 TOYO トランパスLuk 【サスペンション】 BLITZ ZZ-R N-BOXのスクエアなボディを ベタッと落とすと純正の腰高感が 一気に無くなり安定感のある サイドビューへと変貌。 【BEFORE】 【AFTER】 15インチのスタッドレスから 16インチへインチアップですが シェブロンレーシングの方が 断然小径に見えますね。笑 乗り心地の確保もさることながら 少しショルダーに丸みを帯びる TOYOのトランパスLukを50扁平でセットし 旧車チックなパツンとした足元を演出。 シェブロンレーシングの魅力は こんなところにも。 クラシカルな雰囲気に拍車をかける レーシングピンが刺さった センターキャップ。 今回はオプションのふちが ブラックのタイプに変更し、 マットカーボンディスクとの バランスを整えました。 小径ディスクにステップリム、 ピアスボルトの3ピースとくれば 低空飛行の車高短がよく似合う。 30アルファードに10.5Jを 投入していた常連K様、 お乗り換えを機会に10.5Jのジーストも 下取りをさせていただきましたが N-BOXもあっという間にK様好みの 車高短CARに変わってしまいましたね。笑 下取りからN-BOXのトータルカスタムの ご用命までありがとうございました! またお気軽にお立ち寄りくださいませ~! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WEDS】Wheel
    • アルファード・ヴェルファイア
    2021/05/04 好きを貫く。王道メッシュのマーベリック709Mを30ヴェルファイアに!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:4月15日(木)~5月31日(月) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 ※5月9日(日)~14日(金)は休業日となります ヴェルファイアには王道メッシュの21インチ! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 本日ご紹介するのは 30ヴェルファイアのインチアップ。 以前エルグランドに お乗りになられていたオーナー様。 ヴェルファイアへの乗り換えをきっかけに 履かれていたマーベリック709Mを 当店にお売りくださいましたが・・・ やっぱりホイールの交換 したくなりますよね。笑 新作のホイールの登場を待ってみたり 色々なホイールメーカーのモデルを 見たりしてみたようでしたが、 オーナー様の中で不変のホイールは やっぱりマーベリックの709M。 好きなものは好き、 好きを貫き通す、コレ大事です。 【ホイール】 weds マーベリック 709M (F/R) 9.0J 21inch 5H PCD114.3 ブラッシュド 【タイヤ】 TOYO プロクセスC1S 大きなボディの30アルヴェルには 20インチ&21インチが鉄板サイズ。 そして同じ709Mを選んでも ヴェルファイアにインストールする 今回の仕様は前仕様よりグレードアップ。 ディスクカラーをペイントタイプの プレミアムシルバーからブラッシュドへ。 価格は上がりますがその高級感は段違い。 加えてセンターキャップには ワンポイントのレッドを 差し色として追加。 こういった細かいところにこだわると 他の人とは違うんだぜって感じがして ちょっとした優越感にも浸れます。笑 2ピースタイプのホイールのメリットを 最大限に活かして実車計測で フェンダーパツパツのサイズで完成! このパツパツ仕上げにもワケがあって・・・ オーナー様の頭の中では「ローダウン」 というワードがチラついてます。笑 ローダウンのご相談も お待ちしております! ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WORK】Wheel
    • 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
    2021/04/30 BMWもマルチピースでツライチに!
    まだまだ春の陽気には程遠い今日この頃・・・ ユーイチバン大宮バイパス店、菊池です。 本日はBMW、4シリーズF36をインチアップしていきます。 純正には当店にて購入いただきましたミシュランの スタッドレスが投入済みです。 『夏用はまた別の何か』といつもありがとうございます。 各所を黒で統一されていますので、 こうなるとやはりホイールが浮き気味です。 いくつか候補はあったのですが、 今のご時世なかなか納期の出ないものが多く難航しました。 しかし国産のあのメーカーのカタログに答えは載っていました。 【ホイール】 WORK GNOSIS CV201 8.5-19 5/120 9.5-19 5/120 MBK/リムBK 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンスポーツ V105 225/40-19 255/35-19 ワーク、グノーシスCV201を フルブラックで合わせます。 通常PCD120は特殊扱いですので 追加料金がかかるのですがCV201は120の設定がレギュラーであります。 その分リムをBKカットアルマイトでオーダー。 全体の完成度が格段にあがります。 F36は懐が広く、ローダウンや アライメントの施工無しでも前後に ディープコンケイブを履くことが出来ます。 ディスクの突出の無いように計算しますので 入りすぎずはみ出さずのサイズ感です。 リムもBKにてオーダーいただきましたので 良い意味で国産っぽくなく 元々狙いのUSメーカーっぽい仕上がりです。 タイヤは前車でもご使用いただきました アドバンスポーツV105でドライ、ウェット問わず高次元で 走れる仕様です。 前車にてお使いいただいていましたタイヤホイールも しっかり下取させていただきました。 O様いつもありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • コンパクトカー
    2021/04/24 こいつはエモい、エモすぎる。シビックタイプRにリーガマスターEVO2装着!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:4月15日(木)~5月31日(月) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 ※5月9日(日)~14日(金)は休業日となります リーガマスターEVO2がエモい! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 以前ブログに登場した白ホイ 「Desmond Regamaster EVO2」ですが 先日いよいよ取付となりましたので 本日そちらのご紹介。 EVO2になって返ってきたあの伝説の軽量ホイール・・・リーガマスターの白ホイが到着! ステッカー貼りという名の 命の吹き込み作業を ガクブル精神状態で完了。笑 オーナー様の意向でシンプルに EVOステッカーのみでフィニッシュ。 どの角度から見ても美しい・・・。 この美しい白さを維持するのには 相当な労力が必要ですが、 オーナー様は覚悟しました。笑 無論機能美にも抜かりなし。 タイヤのビートが乗っかるところには タイヤの空転を防ぐアンチスリップ加工が 施されておりスポーツ走行でも その真価を発揮してくれる本格派。 くどいようですけど・・・ ステッカー曲がってないよね?笑 ささっ!それではお車をピットイン! こちらのFN2 シビックタイプR ユーロの オーナー様ですがここに辿り着くまでに 色々な思い出が・・・。 ウェッズのTC105Xのリサイズから始まり、 KWのサスペンションをSPIRIT RACINGの フルタップ車高調に換装させていただき、 とうとうここまで行き着きました。 タイヤは乗り慣れている ダンロップ ディレッツァZ3。 ショルダーをパツッと残した ハイグリップらしい履き方でセット。 奥ではK店長が足廻りを ゴニョゴニョしながらスタンバイ。 いざ!完成! 【ホイール】 Desmond Regamaster EVO2 (ディスモンド リーガマスター エボツー) (F) 9.5J (R) 8.5J 18inch 5H PCD114.3 【タイヤ】 ダンロップ ディレッツァ Z3 シンプルの極み、5本スポーク。 これで良い。いや、これが良いんです。 アウターリップの深さがここまで 出せるのも太いホイールの証。 ピロアッパーが採用されている スピリットレーシングの 足廻りに換装したのも このサイズのリーガマスターを 入れる布石でしたね。笑 フロント255/35、リア225/40の 逆スタッガー仕様での装着は FFシビックならではの玄人履き。 海外マーケットのホイールがゆえに 手配は難しいかと思われましたが、、、 なんとかしました。笑 手に入れることが出来るとわかってからの H様の決断、男らしかったです。笑 撮影時にはナンバーを外して より向こうっぽさを強調。 念願のホイール装着のお手伝いが 出来てよかったです! 本当にありがとうございました! 次は長さが気になっていた ホイールナットの変更でしょうか? お気軽にご相談くださいね~! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • オフロードカスタム
    2021/04/22 RAV4の17インチ化のタイヤサイズはどれを使う?今日はデルタフォース オーバルに245/70R17を合わせてみた。
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら当面の間、営業時間を下記の通り変更させて頂きます。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 RAV4に245/70R17はいかに?! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 大宮バイパス店ではRAV4カスタムの ご依頼がここ最近一気に急増! RAV4のキャッチコピーの 「好きにまみれろ!」って なんかいい言葉ですよね。 そうなるともっと好きにまみれまくりたくて カスタムしたくなるのも車好きの本能。 本日ご紹介するオーナー様のRAV4も リフトアップされている上に 車体から足元までブラックで カスタムされたタフ&ワイルドな1台。 夏仕様のタイヤホイールも もちろんブラックでコーディネート していくわけなのですが、 かねてより狙っていたホイールが こちらの・・・ デルタフォース オーバル! もはや説明不要の超人気ホイール! 艶消しブラックにビードロック風デザイン、 それに加えてすり鉢のように 中心に向かって落ち込んでいく ディスク形状のコンケイブフェイス。 こんなんカッコよすぎてズルいわ。笑 もう1つカスタム心をくすぐる ズルいポイントがコレ。 センターオーナメントのカラーが 4色付属でオーナー様の好きなカラーを ワンポイントで加えることができるとこ。 もちろん貼らずにブラックで!ってのもアリ。 ん~悩ましい。笑 さーて、装着した完成がコチラ! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 【BEFORE】 【AFTER】 ブラックで統一された中にホワイトレターと マフラーリアエンドのポリッシュが いわゆる「変えた感」のアクセントに。 そして遠目からでもわかるサイドウォールの カッコ良いショルダーパターンがGood! 出面はさすがはRAV4に向けた 専用サイズなだけあって タイヤのショルダーでビシッとツラ! 【BEFORE】 【AFTER】 スタッドレス仕様の時よりも タイヤとフェンダーの隙間が 埋まっているのがわかります? 純正サイズより外径アップで タイヤハウス内いっぱいに詰まった マッスルな雰囲気もオフロード感を 出す上で重要なポイント。 そして気になるのは今回使った タイヤサイズの245/70R17って 実際大丈夫なん?ってところ。 くぅ~!神がかり的な クリアランスでクリア!笑 とは言うもののハンドルを 切った時にはココが近いとか 車の個体差によってココがギリギリかも、 なんていうポイントもあるので RAV4カスタムをお考えのオーナー様は ぜひご相談くださいね~! 店頭に買取でご来店をいただいた ところからNEWセットご成約まで 本当にありがとうございました! 好きにまみれまくったRAV4LIFE 楽しんでください~! またのご来店お待ちしております! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【RAYS】Wheel
    2021/04/16 ランフラットのいや~なゴツゴツ感もこれで解決!V37スカイラインに57DRとパイロットスポーツ4S!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら当面の間、営業時間を下記の通り変更させて頂きます。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 新旧共に高い人気を誇るニッサンを 代表する車種のひとつ「スカイライン」。 現行型も非常にスタイリッシュでカッコいい。 そんなV37スカイラインですが、 普段使いの中での悩みの種がひとつ。 そう、純正で装着されている ランフラットタイヤ。 乗り味がよく言えばしっかりなんですが 感じ方によっては硬くてゴツゴツ。 それを解消することもかねて ラジアルタイヤに変更しつつ、 スタイルアップといきましょう! オーナー様の希望としては 少なめのスポークでシンプルに。 色は艶消しのブラックで足元を引き締める。 そこで目に留まった RAYSのグラムライツ 57DR。 海外マーケットから多くのリクエストを受け 制作されたドリフトシーンでも 評価の高い海外モデル。 日本国内では一部の取扱店舗限定で 入手可能なモデルですが、 U-ICHIBANでも手に入るんです。 【ホイール】 RAYS グラムライツ 57DR (F/R) 8.5J 19inch 5H PCD114.3 セミグロスブラック 【タイヤ】 ミシュラン パイロットスポーツ4S 57DRにだけ設定された セミグロスブラックに合わせて センターキャップも色を足さずに 同色でコーディネート。 明るめなボディカラーとの対比で 全体がグッと引き締まります。 ロールーフで元々低めな 純正車高には19インチがしっくり。 ホイール単体では結構スポーツ色 強めな雰囲気でしたがなんのなんの、 装着すれば見ての通り欧州車チックな オシャレな雰囲気に早変わり。 タイヤはU-ICHIBAN大宮店イチオシの ミシュランでセッティング。 ランフラットタイヤ特有の ゴツゴツ感を取り除きながらも ハイレベルなグリップ性能で しっかりと踏ん張ってくれる 頼れるパイロットスポーツ。 親子でご来店くださったオーナー様。 お2人共に気に入って いただけたようでなによりです! 走行中に感じるちょっとした不満。 その不満、解消できるかもしれませんよ? 気になることはプロショップに 相談してみましょう! 装着されていた純正タイヤホイールの 下取りもありがとうございました! またのご来店お待ちしております! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 【スタッフオススメアイテム】
    • 今日の一台
    2021/04/12 異彩を放つデザイン性?!GR系インプレッサの足元にradi8 r8s5の前後10JでCrazyにキメる!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:3月15日(月)~4月15日(木) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週水曜日 Yes!ブリティッシュ・ヒップスタ! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 時は少しさかのぼり・・・ 以前に当店でWORK マイスターM1を 装着していただいたこちらの 若いインプレッサオーナー様。 この度、ホイールの仕様変更の ご相談をいただきご来店。 バチクソカッコ良くキマってた 足元からの変更ですから そこらのハンパなものでは オーナー様もボクも嫌でして・・・。笑 あのメーカーはこのメーカーはと お話させていただいてた中で 目に留まったこのホイール。 ボクも現物を目にしたのはお初。 他に類を見ない唯一無二のデザイン性の ホイールブランド、radi8から 『r8s5』をチョイス。 良い意味でこのワケわかんない感、 たまらなくないですか?笑 とは言うもののただデザインの 奇抜さだけでこのホイールを 選んだワケではないんです。 今回オーナー様の中でのテーマは ズバリ『コンケイブ』。 r8s5には「セミコンケイブ」と 「ディープコンケイブ」の 2種類のフェイス形状が存在。 そこでこんなキャリパーチェックシートを 用意してSTIのデカいキャリパーを採寸。 その結果・・・ ディープコンケイブフェイスが 入荷してるってことは お察しの通りそういうことです。 このすり鉢みたいな逆ゾリディスク、 もはや芸術の域に達してますね。 アイポイントとなるセンターキャップは ブルーカラーでアクセント。 他にもレッド、マットブラック、 ポリッシュ、ゴールドが選べますので 色合わせの自由度の高さも このブランドならでは。 【ホイール】 radi8 r8s5 (F/R) 10.0J 19inch 5H PCD114.3 ブラックマシン/ブルーキャップ 【タイヤ】 ルッチーニ ヴォーノスポーツ ドロップしたボディに合わせると ここまで似合うものかと! 丸みを帯びたフェンダーラインと ラウンド系のホイールデザインも 異様にマッチしてます。 これぞディープコンケイブ フェイスの威力。 しかも前後でこのフェイスって かなりエグいですよね。笑 ディスク側面のブラックが 天面のマシニングを引き立たせ、 デザインが浮き出ているような 錯覚に陥るカラーリング。 クレイジーに仕上がった シャコタンインプレッサ。 オーナー様と顔を見合わせながら にんまりしてしまいましたね。笑 履いていたマイスターの下取りも ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • オフロードカスタム
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    2021/03/25 チョイワルなオフ系プラドが完成!150プラドはリフトアップとタイヤホイールでここまで変わる!!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:3月15日(月)~4月15日(木) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週水曜日 このプラド、カッコよすぎてゴメンなさい! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ さてさて、前回のブログでご紹介した 150プラドのオフ系カスタムの 完成形をお披露目しましょうか! 【ホイール】 SCS(ステルスカスタムシリーズ) RAY10 (F/R) 8.5J 17inch 6H PCD139.7 マットダークブロンズ ※専用ホイールナット 【タイヤ】 ヨコハマ ジオランダーM/T G003 【サスペンション】 JAOS BATTLEZ ダンパー VFA SHUEI リフトアップスプリングキット ---------------------------------------- ・デフダウンキット ・調整式ラテラルロッド ・リアスタビライザー延長ロッド ・リアブレーキホース延長ステー ・オートレベライザー調整ステー (・リアショックリロケートブラケット) ---------------------------------------- ブラックの車体にゴリッゴリの足元、 もうどの角度から見ても カッコ良すぎる。笑 俗に言うレンコン系ホイールですが 段リム+深リム+レンコンの組み合わせ、 たまらないです~! 【BEFORE】 【AFTER】 元々前傾姿勢だった車高も フロントを0.5インチ多めに リフトアップしたのでサイドからの バランスもほぼ水平になりましたね。 今回チョイスしたタイヤの ヨコハマ ジオランダー M/T G003ですが リフトアップスタイルにはマストな いかついトレッドパターン。 オフロードの走破性も当然無敵でありながら オンロードでの乗り味も比較的マイルド。 【BEFORE】 【AFTER】 当日にお話をお伺いしたところ 奥様のひと押しで決めたという このマットダークブロンズ。 夫婦揃ってセンス良すぎかよ!笑 ってくらいめちゃくちゃ似合ってます! あッ!装着されていた純正19インチの タイヤホイールは高価下取りで 頑張らせていただきました! 下取りもありがとうございます! 朝にお預かりした姿からの 変貌ぶりが凄すぎます。 ここまで変わるともはや 別の車持ってきたんですか?状態。笑 チョイワルな雰囲気出てますね~笑 ライズのリフトアップカスタムから始まり 150プラドのカスタムもお任せいただき 本当にありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • オフロードカスタム
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    2021/03/23 150プラドのリフトアップ!納車翌日にド迫力のオフ系カスタム開始!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:3月15日(月)~4月15日(木) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週水曜日 いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 最近ブームのリフトアップスタイル、 オフ系カスタムとも言いますかね。 街中でもよく見かけるようになりましたが、 個人的には街で「よく見かけない」 カスタムスタイルが大好物でして。笑 今回手がけさせていただくコチラの 150プラドオーナーの常連K様も そういったお気持ちの持ち主。 納車の翌日にご来店いただき 即カスタム開始です。 ちなみにこの日の為に納車当日に エルフォード製オーバーフェンダーを 取り付けて来てくださった優しいK様。 本当にありがとうございました( ;∀;) ということでまずはリフトアップ。 使用するショックは 走行状況で減衰力を可変する 『ハーモフレック機構』が付いた JAOSのBATTLEZダンパー! もちろん調整ダイヤルも 装備されてますのでオーナー様好みの 乗り味に変えれちゃうんです。 そこに組み合わせるスプリングが SUV x 4WD専門のSHUEIさんの フロントは2.5インチ、 リアは2インチの上げ幅の リフトアップスプリングキット! しかもキット内にはリフトアップによって 変わってしまったドライブシャフトの角度を 補正するためのデフダウンキットやー・・・ リアのホーシング位置を補正する 調整式ラテラルロッド・・・ 延長スタビリンクや光軸調整プレート、 ショックリロケートブラケットなど・・・ 純正ショックにこのコイルを組んでも OKなように付属品も入った 至れり尽くせりな優れモノ。 そして本日の主役の登場です。 SCS(ステルスカスタムシリーズ)の モデル名はRAY10。 USブランドのこのホイールですが フローフォーミング製法で作られてる いわゆるCASTとFORGEDの 良いとこどりみたいなやつ。 ビードロックテイストのリムに 1段落ちたステップがあり、 ディスク面は中心に向かって 急激に落ち込むなんとも 立体感のあるホイールデザイン。 こういう人が履いてないような ちょっとマニアックなアイテムって ココロが躍りますよね。笑 オフ系カスタムを考える中で もう1つ重要なタイヤの選定。 轢かれたらひとたまりもなさそうな このタイヤの正体はヨコハマの ジオランダー M/T G003。 漢の285/70R17!漢のブラックレター! もう完成が楽しみでなりません。笑 最終仕上げは4輪アライメント! ローダウンに限らずリフトアップしても 車のアライメントはズレます。 このアライメント調整を怠ると 車が真っ直ぐに走らないどころか タイヤは偏摩耗するわ、 ハンドルは真っ直ぐじゃないわ、 ハンドル切ったらタイヤが当たるわなど 一切メリットがありません。 バシッと骨盤調整もして 気持ちよく4x4ライフを 始めようじゃありませんか! 長くなってしまったので 今日はここまで~! 完成した姿は次回のブログで ご紹介ということで 次のブログもお楽しみに('ω')ノ 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 【スタッフオススメアイテム】
    • 今日の一台
    2021/03/17 EVO2になって返ってきたあの伝説の軽量ホイール・・・リーガマスターの白ホイが到着!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:3月15日(月)~4月15日(木) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週水曜日 リーガマスター EVO2が大宮に着弾! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ シビックタイプRユーロにお乗りの常連H様に 昨年末にオーダーをいただき約2ヶ月半。 とうとう入荷しました、白ホイ。 『Desmond Regamaster EVOⅡ』 (デスモンド リーガマスター エボツー) 白さの向こう側を行く白さの ホワイトカラーが眩しすぎます。 H様からご依頼をいただき スポークステッカーの貼り付け、 命の吹き込み作業中なのですが・・・ いや~責任重大!!笑 今週末に装着予定となりますので 完成した姿はまた後日のブログで ご紹介致しますのでお楽しみに~! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • ロードスターカスタム
    • 今日の一台
    • 【YOKOHAMA ADVAN】Wheel
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    2021/03/16 ソウルレッドxアンバーブロンズが激渋!NDロードスターをサゲてTC-4ツラ履き!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:3月15日(月)~4月15日(木) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週水曜日 大宮にロードスターの波が押し寄せてます! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ おかげさまでNAからNDまでロードスターの ご相談をこれでもかというくらい いただいているココ大宮バイパス店。 先日もサスペンション&タイヤホイールの カスタムのご用命をいただきましたので 本日はそちらをご紹介。 入庫したロードスターは ヌルテカなソウルレッドが鮮やかな 納車から間もないノーマル車体。 う~む。。。 ジャッキアップしていないのにこの車高。 見れば見るほど気になるこの車高。 一刻も早く低くしたいね、この車高。笑 といったワケでローダウンなんですが 今回のロードスターのサスは純正でビル足。 オーナー様的にこのビルシュタインの フィーリングは好みな感じ。 ならばここは活かしてスタイリッシュな ローフォルムに仕上げつつ コーナーでもうひと踏ん張りできる サスペンションにする為に・・・ セレクトしたサスペンションは 『R Magic』のダウンサス。 バネレートは純正と比較して 前後1kg/mm前後のアップに抑え ノーマルスプリングに近い 乗り心地を確保しつつ、 旋回時のロールの量とスピードを 『いい感じ』に調整したこのスプリング。 そしてもう1つ。 AutoExe(オートエグゼ)の アジャスタブルスタビリンクも同時装着! ローダウンすることによって位置がズレた スタビライザーを補正するこのパーツ。 せっかくのビル足+R Magicスプリングの 組み合わせもスタビライザーが しっかり効いてくれないと その力が半減しちゃいますからね。 さてさて、足廻りを交換している間に こちらではホイールチェンジです。 チョイスしたのはヨコハマの アドバンレーシングでシンプルな 5本スポークモデルのTC-4。 ソウルレッドxアンバーブロンズ、 このカラーコーディネートは 激渋になる予感しかしませんよね~。 無事にサスペンションと タイヤホイールの装着が完了したので 最後の仕上げは4輪アライメント。 良い車に良いパーツを付けても アライメントがズレたままでは デメリットしかなく、 全くお話になりませんので ここはビシッと調整していきます! 試走でハンドルセンターも 確認していざ完成! 【ホイール】 YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 (ヨコハマ アドバンレーシング) (F/R) 7.5J 16inch 4H PCD100 ※GTRフェイス アンバーブロンズメタリック&リング 【タイヤ】 ヨコハマ アドバンスポーツ V105 (純正抜き替え) 【サスペンション】 ・R Magic ローフォルムスプリング ・AutoExe アジャスタブルスタビリンク 【BEFORE】 【AFTER】 ダウン量はサラッと フロント-30mmのリア-35mmですが その違いは一目瞭然のローフォルム。 腰高感が一気に無くなりました。 いや~、そしてもう このカラーリング激渋! レッドの車体にブロンズの足元、 これはブームが到来しそうです。 バックショットもTC-4の湾曲した GTRフェイスが効果を発揮。 ロードスターの魅力でもある 流線型のグラマラスな ボディラインとの相性も抜群です。 次回のタイヤ交換で リサイズする可能性も見据えて 今回リム幅は7.5Jでセット。 これならばトレッド幅を増やした 205/50R16にサイズアップしても タイヤショルダーをボテッと させすぎずに履けますから。 ディーラーさんの担当営業マンさんから 羨ましがられましたかね?笑 ありがとうございました! ロードスターのカスタムって 本当に奥が深くておもしろい。 アナタのあーしたいこーしたいを ぜひお聞かせください。 霜田の持ってるありとあらゆる情報を ご提案させていただきますよ。笑 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WORK】Wheel
    • アルファード・ヴェルファイア
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    2021/03/10 30アルファードに前後ディープコンケイブって入るの?WORK CV201でその夢叶えます。
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:3月15日(月)~4月15日(木) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週水曜日 いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 先日の30アルファードの ご紹介に続いて本日も 30アルファードのカスタム。 艶やかなブラックのボディが眩しい 納車間もない30アルファードがご来店。 本日のキーポイントはタイトルの 『ディープコンケイブ』。 あのホイールのコンケイブフェイスを 華麗にビシキメしていきます。 兎にも角にもノーマル車高では 絶望的なはみ出しサイズですので ローダウンは必須事項。 オーナー様が選ばれたのは ここ最近ご指名多数の 『パーフェクトダンパー』。 純正と比較して乗り心地を 損なわずに車高が下げられて、 パパもママもお子様も みんなニッコリ家族円満な 車高調メーカーです。 入庫直後は見慣れた純正車高。 早くタイヤとフェンダーの隙間を グッバイしたい衝動に駆られます。笑 さようならノーマル車高。 ようこそ車高短。 足廻りを換装している間に こちらでは本日の主役、 タイヤホイールの準備に 取り掛かります。 重厚感のある輝きを放つ このカラーはバフフィニッシュ。 レギュラーラインナップの中では 最も高額なカラーリングですが、 その色合いと高級感たるや金額以上の 価値があること間違いないです。 このギューンと立ち上がってから 中心に向かって鋭角に シュッと落ち込むスポーク。 履ける車が限られる このコンケイブフェイスですが それを前後に入れちゃうっていう夢も 大宮バイパス店なら叶えられますヨ。 【ホイール】 WORK GNOSIS CV201 (F/R) 9.0J 21inch 5H PCD114.3 バフフィニッシュ/バフアルマイトリム ディープコンケイブディスク 【タイヤ】 TOYO プロクセス C1S 【サスペンション】 パーフェクトダンパー5G フルエアロ装着車ですが車高は低めの タイヤとフェンダーで指1本クリアランス。 ここまで低めに構えても 最低地上高は確保OK。 段差や立体駐車場などで気を付けなければ ならない箇所も少々出てきますが このカッコよさならなんのそのですよね。 タイヤも過度に引っ張らず 9.0Jに245のTOYO C1Sで スマートなショルダー形状。 大人なバランスってやつです。 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールを正面から見れば シャープなスポークが リムに向かって一直線に伸びる シンプルな10スポーク。 シンプルなデザインだからこそ バフのディスクがより一層目を引きます。 譲れなかったディープコンケイブを 前後に投入しても出面はビシッ! オマケにこれでローテーションも 出来ちゃうなんとも素晴らしい仕様。 セッティング含めてトータルで お任せいただきまして ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WORK】Wheel
    • アライメント
    2021/02/26 WORK エモーション×マークX、カラーリムは伊達じゃない。
    いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 ユーイチバン大宮バイパス店、菊池です。 本日は常連H様のマークXを2021年仕様にカスタマイズしていきます。 現在諸事情でスタッドレス仕様なのですが オーダーいただきましたホイールが思いのほか 早めに着弾しましたので 春を待たずに装着してしまいます。 昨年3月に前後色違いのCR2Pを投入したのですが 実はこのころより次回の構想がありました・・・ スタッドレス仕様にする前に実車計測により 更なるサイズを選定 かねてよりの理想の姿へ進化をとげます。 モチロン夏仕様になるので 車高を再調整してアライメントも。 勝手知ったるH様のお車の作業はサクサク進み いよいよ2021年仕様のお披露目です。 【ホイール】 WORK EMOTION T5R2P T7R2P 9.0-20 5/114 10.0-20 5/114 アステリズムBK/BKアルマイトリム 【タイヤ】 ファルケン FK510 225/35-20 255/30-20 CR2Pを脱ぎ去り T5R2PとT7R2Pを前後デザインを変え 限界突破の9J10Jで投入 憧れのブラックリムでデザイン全体が ビシッと強調されました。 フロントとリアでリムの深さのバランスを取りつつ リアはしっかりコンケーブ ボディとリムがブラックでアステリズムの輝きが よりシンプルに際立ちます。 フロントはT5R2Pでブレーキキャリパーを強調しつつ リアのT7R2Pはインパクトのある コンケーブフェイスでしっかりFR感を出していきます。 今はあまりない前後のデザイン違いですが BKリムが全ての調和を取ってくれます。 10Jへ太さを変えたので タイヤサイズも245幅から255幅へ FRセダンですので駆動輪のタイヤが太くなれば 走りは明確に変わります。 何より10J255! この響きがイイですよね。 H様いつも大変お世話になっております。 次回の仕様までまた大切に使ってあげてください。 メンテナスいつでもお待ちしております!
    • ロードスターカスタム
    • 今日の一台
    • コンパクトカー
    2021/02/20 NDロードスターに9.0Jをブチ込む!バラマンディデザインの超深リムでスタンスカスタム!
    ロードスターを車高短+鍛造3ピースでスタンスメイク! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ NDロードスターカスタムの ご相談が絶えないここ大宮バイパス店。 先日カスタムさせていただいたオーナー様は なんと栃木県からご遠方にも関わらず ご来店くださいました! 既にBLITZのZZ-Rでベタッと ローダウンされて準備は万全。笑 それはそうとこのボディカラー、 なんだか見慣れないな~・・・ なんて思っていたらそれもそのはず オールペンされてる特注カラー。 『人とカブるのがイヤなんです。笑』 とオーナー様。 自分もそのタイプなので それはもう意見が合致。笑 そんなオーナー様に提案させて いただいたホイールメーカーは この『BARRAMUNDI DESIGN』。 (バラマンディデザイン) カスタムフリークの方は ピンときましたかね? 知る人ぞ知るMade in Japanの 鍛造3ピースホイールブランドで いわゆる「ツウ」好みなアイテム。 セレクトしたモデルは 『JELLYNOSE(ジェリーノーズ)』。 サークルのセンターパートから 2x5の10スポークが鋭く伸びる メカメカしいデザイン。 削りの鍛造ディスクの魅力が 詰まったこの表面処理。 切削したマシニング目を残し、 上から焼付クリア塗装でコーティング。 このベアメタル感って言うんですかね、 こういう質感大好きなんです、ボク。笑 そしてこのリムの深さわかります? なかなか拝めませんよ、このリム深度。 オーナー様にもこのリム深度 あってこそのステップリムの魅力、 存分に味わっていただこうでは ありませんか。笑 今回のサイズはそう易々と ポン付け出来るほど 甘くはありません。 装着にあたってタイヤの 選定も重要なパート。 細身なダンロップ ディレッツァ DZ102で しっかりショルダーを寝かせてセット。 バランス取りの時にも回して 体感するそのクォリティの高さ。 回る姿も美しいの一言に尽きます。 もう一つ重要なのが 車側のセッティングですが ここでロードスターの足廻りの メリットが活きてくるんですね~。 ロードスターはアライメントが フル調整できる現行では稀なお車。 トゥ・キャンバー・キャスターの調整で あの深リム9.0Jを飲み込ませます。 【ホイール】 BARRAMUNDI DESIGN JELLYNOSE (バラマンディデザイン ジェリーノーズ) (F/R) 9.0J 17inch 4H PCD100 【タイヤ】 ダンロップ ディレッツァ DZ102 ツルンとしたポリッシュ+アルマイトの アウターリムが輝いてますね~。 ステップリムの1段目と2段目が ほぼ同じ幅?いや、それ以上か? リムの深さって取れることなら 取れるだけ取りたいじゃないですか。笑 【BEFORE】 【AFTER】 オンリーワンなボディカラーにも 負けない目を引く足元に換装。 小径ディスクにステップリムで ボディとのバランスは崩すことなく インチアップ成功です。 ロードスター=スポーツ系1ピースの イメージが強めですが、 車高短+深リムでバッチバチに 仕上げるのも断然アリ! ナットはオーナー様が元より 使用されていたデジキャンの チタンナットを流用。 ディスクに反射するチタンカラーが なんともオシャレな雰囲気。 【BEFORE】 【AFTER】 この変貌ぶりには胸の高鳴りを 抑えられませんでしたね~。笑 今回セレクトしたバラマンディですが 決して安価ではありません。 が!履いた人しか感じられない 想いがあるのもまた事実。 帰り道は周りからの熱い視線を 感じられましたでしょうか?笑 ご遠方からありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • 【WEDS】Wheel
    2021/02/18 マークXを深リム、ツライチでバッチバチにカスタマイズ
    今年も花粉の辛い時期がやってきましたね。 ユーイチバン大宮バイパス店、菊池です。 1日中マスクを着用しているのまだ激しく感じませんが、 忍び寄る足音をヒシヒシと感じております・・・ 本日は常連H様よりご紹介いただきましたマークXオーナー様のお車を バッチバチにカスタマイズさせていただきます。 既に車高調でガンガンにローダウン済で ホイールの受け入れ態勢は万全です。 Gsですので標準19インチ仕様 はっきり言って十分カッコイイのですが やはり純正では得られないものがどうしてもあるわけです。 デザインはお客様が惚れこまれたものがありましたので 後は全力でサポートさせていただきました。 完成はコチラ! 【ホイール】 マーベリック 1105S 9.0-19 5/114 BK/PO 【タイヤ】 ニットータイヤ NT555G2 235/35-19 ウェッズ、2ピースの代名詞 マーベリックシリーズより1105Sを装着 星型5本スポークがGsのブレーキキャリパーを存分に目立たせます。 ボディカラー、ブレーキキャリパー、センターキャップの差し色が 統一感を出してくれます。 お客様の気合いにより フェンダーの爪が消失済ですので限界値に近いサイズを 実車計測によりひねり出しました。 結果リムの深さをmm単位で稼ぎだします。 Gsのビックキャリパーに対して 1105Sはかなり攻め込んだディスク形状で、リムをだいぶ深くとれます。 同じサイズでも差は歴然。 深リム、ツライチ、シャコタン やはりコレですね。 このリアビューでローテーション可能 機能的でカッコイイ。 この度はありがとうございました! またH様と遊びに来てください。 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!