WEBで無料査定 WEBで無料査定

WEBで無料査定 タイヤ&ホイール高値買取

Instagram

U-ICHIBAN公式
Instagram

U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧 BLOG

タイヤの記事一覧

    • オフロードカスタム
    • 純正ホイール
    • タイヤ
    2023/06/04 北米スバル アセントのタイヤ交換!MONSTAのホワイトレターでオフロード化!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ レア車のタイヤも霜田にお任せください! 本日はスバルのアセントのタイヤを オフロード系にカスタムしていきますよ~! このスバル アセントというお車、 実は僕も現車を見るのは初めて。 北米市場専用のSUVでスバルの市販車では最大サイズ、 ランドクルーザーと同等の大きさを誇るんです。 そんなちょっとレアなお車のタイヤ交換で ご相談をいただいたわけなのですが・・・ ふむふむ。 これは溝も少なくなってきている上に ひび割れも徐々に進行中ですね。 そしてオーナー様のご希望はホワイトレターと ちょっとゴツゴツしたオールテレーン系の タイヤでしたが、純正サイズではほぼ設定無し。 ならば現車のクリアランスをチェックして・・・ 霜田も大好きサイズアップ決行です!笑 純正20インチにホワイトレタータイヤ。 ラジアルタイヤと比較して大きさも トレッドパターンの迫力も段違いですね。 大丈夫だ!絶対履ける!と自分に言い聞かせて(笑) お車に合わせていくのですが、さて結果はいかに・・・? 【ホイール】 スバル アセント 純正 20インチ 【タイヤ】 MONSTA テレーングリッパー 車格の大きなSUVにホワイトレター& オールテレーンタイヤは良く似合いますね! 純正20インチということで低扁平な タイヤサイズではありましたが、 MONSTAタイヤにはサイズ設定有り! 【BEFORE】 【AFTER】 18インチのスタッドレス仕様から20インチへ。 外径もアップしたことでフェンダー内にタイヤが ぎっしりと詰まっている感じがたまりませんね。 気になる干渉はどうなの?というところですよね。 ハンドルを切っていく中でインナーフェンダーと 1番距離が近くなるところで上の写真の 指1本程度のクリアランスでクリア! 走行でも特に干渉はございませんでしたのでOKですね! バックショットもバッチリキマってます! オフロード系カスタムシーンではインチダウンが スタンダードになりつつある中、大口径で オールテレーン&ホワイトレターも断然アリです! なかなかデータの無いレアなお車でも 出来る範囲でしっかり調べますよ~! スバル アセントのタイヤ交換 ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • アライメント
    • タイヤ
    2023/05/19 タイヤ交換のタイミングでFG2シビッククーペのアライメント!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ FN2 シビックタイプRユーロにお乗りの常連H様が なんとお車を乗り換えとのことでご来店。 なんとFG2のシビッククーペ。 そうです、左ハンドルのUSシビックです。 前車の時に装着させていただきました リーガマスターEVO2はそのまま引き継ぎ! いや~バシッとキマってますな~! 今回は何をするかといいますと気持ち良いくらいに 綺麗に減らしてくれましたリアタイヤの交換。 使い慣れたダンロップ ディレッツァZ3を組み込んで・・・ 乗り換えてから初の3Dアライメントで 今のサスペンション状態の把握と補正です。 USのお車でも車種によってはしっかりと アライメントデータはございますのでご安心を。 うんうん、ちょいとズレてますな。 後日遠出をする予定もおありでしたので タイヤの交換とアライメントのいい機会でしたね! FN2のタイプRユーロの際はリアの足廻りが アクスル形状だった為に任意でトゥ調整が 行えませんでしたが、FG2は調整OK! 前後でビシッと調整させていただきました! う~ん!横からの姿にも惚れ惚れ。 少しずつ手直しとカスタムをしながら H様の理想に近づけていってくださいね! 理想への一歩の「アレ」は現在調査中です。笑 もう少々お時間くださいませ! いつもありがとうございます! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
    • タイヤ
    2023/03/19 FORD エクスプローラーにMONSTA テレーングリッパー!アメ車もホワイトレターがお似合いですよ。
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ アメ車のFORD エクスプローラーも MONSTAタイヤを履かせてオフロード系に?! お車は2012yモデルのフォード エクスプローラー。 古さを感じさせないスタイリッシュな内外装は 11年前に登場したモデルとは思えないくらい。 機関系もまだまだ元気なところを見ると やっぱりアメ車って強いですね~! 足元にはWORK ジーストST2が装着されていて、 タイヤサイズは純正外径据え置きの235/55R19。 フェンダーの懐は深くディープコンケイブディスクを 使うサイズをも軽々と飲み込んでしまうほど。 しかしながらこう見るとちょっとタイヤと フェンダーの隙間が気になってしまう・・・? ということでホイールはインチダウン!タイヤは 外径アップ!のオフロードテイストに変身させます! エクスプローラーもタイヤの空気圧を管理する TPMSセンサーが標準で装着されています。 ネジで留めるゴムバルブタイプで再利用は 不可ですのでFORD純正パーツを取り寄せて準備完了! アメ車は17桁のシリアルナンバーがあれば工場出荷時の 車両データがわかりますので安心ですね。 元々履いていたジーストからセンサー部分のみを 取り外してNEWホイールへ移植していきますよ~。 これはちょっとした余談ですが・・・ このタイプのエアバルブの場合はタイヤ交換の時に 合わせて交換してしまうのが良いかもしれませんね! 【BEFORE】 【AFTER】 作業途中でフロントのみのビフォーアフターですが このガラッと印象が180°変わった前後の違いは 一目見てハンパなさが伝わりますよね?笑 ジェットを引っ張ったりアウトドアシーンにも お出かけになるエクスプローラーオーナー様。 これならどこへでも気にせずガシガシ行けそうです。笑 ムチムチしたMONSTA テレーングリッパーに ホワイトレターのアクセントがオシャレな ワイルドなエクスプローラーの完成! 最後の撮影が夜で暗くなってしまって 申し訳ございませんでした。。。 いくつか気を付けなければならない点を クリアしたことで叶った17インチ化! コレはカッコいいですね~! ご相談から装着されていたWORK ジーストST2の 下取りまでありがとうございました! またお気軽にご相談くださいね。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • タイヤ
    2023/03/13 BFグッドリッチはオフロードカスタムだけじゃない!クラシカルなラジアルT/Aもユーイチバンにご相談ください!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ BFグッドリッチはオフロードカスタムの テレーン系タイヤだけじゃありませんよ! アメ車や旧車ルックな車に合わせたい 『BFグッドリッチ ラジアルT/A』も もちろんお取り扱いしております! 先日入荷いたしましたこちらの BFグッドリッチ ラジアルT/A。 古き良きを感じさせるトレッドパターンに 275/60R15というワイドトレッドでむっちりな サイズ感がたまらない心躍る1本です。 ローダウンしたシボレー C1500へ合わせる用に ご用命いただいたのですが、このブリンッ!とした サイドショルダーが似合わないワケありませんよね。 ここにセットするホイールは何かと言いますと・・・ もうこれしかない!デイトナホイール! バセットのDホールやアメリカンレーシング、 デトロイトスチールホイールなどなど・・・ 広いアメリカともなれば本当に多くの ホイールブランドがありますが、 やっぱりこのデイトナスタイルは外せません。 うんうん、コレよコレ。 車両製作中とのことでお持ち帰りとなりましたが ぜひ完成した際には機会があれば写真を 撮らせていただきたいものですね! BFグッドリッチ ラジアルT/Aのことも ぜひユーイチバンにご相談ください! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • タイヤ
    2023/02/04 オールシーズンタイヤとして使えるの?JEEP グランドチェロキーにヨコハマ ジオランダーAT G015を装着です。
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ オールシーズンタイヤ的に使える? ヨコハマタイヤさんのジオランダー AT G015を JEEP グランドチェロキーに装着です! 入庫したのはWK2型のジープ グラチェロ。 車内の天井にサーフボードが積み込めるという アメ車ならではの大きさを感じる1台です。 2021年にモデルチェンジした初代ワゴニアを 彷彿とさせるWL型もカッコ良いですが、 このWK2が好きというファンも多いですよね! そんなアメ車の大きな車体を支えるタイヤ。 溝もそこそこすり減ってきてはいましたが 経年によるひび割れも進行中とのことで 今回交換のご相談をいただいたワケなんです。 いきなり組み換え後の写真になってしまいましたが 今回ご提案させていただきましたタイヤは こちらのヨコハマ ジオランダーAT G015! 元々装着されておりましたグッドイヤー ラングラーと 同カテゴリーに位置するオールテレーンタイヤです。 お車のキャラクター的にもということもありますが、 アウトドアシーンでも不安なく走行していただけるよう こちらをオススメさせていただきました。 もうひとつこのジオランダーAT G015をチョイス させていただいたポイントはこのマーク。 これは【スノーフレークマーク】と呼ばれるもので 寒冷地でも性能を発揮できると認められた タイヤにのみマーキングされるものなんです。 ちなみに「冬用タイヤ規制」はこのスノーフレーク マーク付きのタイヤであれば走行可能です。 テレーン系タイヤのすべてに付いているものでは ないのでタイヤ選びの際には注意してくださいね! こうして新旧で並べて見ると結構違う! 溝が無くなってタイヤがツルツルになりそうに なってから慌てて交換するより、ほんの少しでも 余裕をもって交換する方が安全ですしね。 ということで4本共にパリッと新品へと 交換させていただきました! あ!スノーフレークマークが付いていても あくまでベースはサマータイヤですので 凍結路面はNGですし、積雪路面でも十分に 注意しての走行が必須ですからね! 今シーズンはオールシーズンタイヤの ご相談を本当に多数いただいております! ユーイチバンにご相談いただければメリット、 デメリット、それぞれご説明いたしますので お気軽にお声掛けくださいませ。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • タイヤ
    2023/01/10 今シーズンはオールシーズンタイヤのご相談が急増?!実際のところどうなの?
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ オールシーズンタイヤ装着車が増加中?! 今シーズンの冬はスタッドレスタイヤのご用命は もちろんのことオールシーズンタイヤをご検討、 ご購入いただきましたお客様も多くいらっしゃいました! そこで本日はオールシーズンタイヤについて 少しご紹介していきましょう! 【ヨコハマタイヤ ブルーアース4S AW21】 まずはヨコハマタイヤさんのオールシーズンタイヤ。 幅広のトレッド面は十二分な接地面積を確保することで 雪上やウェット路面でもグリップ力が落ちないように 考慮されたモデルです。 そして大型のショルダーブロックや3Dサイプによって ブロックの倒れ込みを抑えて、ドライ路面での トレッド剛性もしっかりと確保されているんです。 走行レビューを見てみますとサマータイヤと 走行感がほとんど変わらないないうお声もチラホラ。 こちらはエスクァイアに装着させていただきました! 【ミシュラン クロスクライメート2】 次にご紹介するのはミシュランさんの クロスクライメートシリーズ。 こちらも前述のブルーアース4Sと同様、 ドライ路面での走行感を損なわない為に トレッドブロックの倒れ込みを抑制。 ハンドル操作性や直進安定性、溝持ちの良さに 定評のあるミシュランさんのタイヤですので、 距離を走る・高速やバイパスをよく使うなどの 使用状況のオーナー様にはぴったりですよ。 サイズラインナップも15~20インチと幅広く カバーされているのも嬉しいポイントですね。 それでいて静粛性能にも配慮がなされており、 サイズの異なるブロックを組み合わせる バリアブルピッチパターンを採用。 これによって発生する音の周波数を分散する という超考えられたパターンなんです。 こちらはキューブに装着させていただきました! 【ダンロップ オールシーズンMAXX AS1】 最後はダンロップさんのオールシーズンMAXX。 ダンロップさんも溝の持ちの良さに定評があり、 毎日通勤などで車を使う方にはオススメですよ。 深溝設計+新開発コンパウンドで夏タイヤの エナセーブEC204よりも長持ちするなんていうデータも! そしてこの深溝のV字パターンが雪はもちろんのこと 水の排水性能も非常に高く、雨の日の濡れた路面でも 確かなブレーキング性能を発揮してくれます。 こちらはタントに装着させていただきましたよ~! 今回ご紹介したオールシーズンタイヤはあくまで 夏タイヤがベースとなりますので、『凍結路面』では やはりスタッドレスタイヤにはかないません。 ただ!夏冬で履き替えいらず! 外したタイヤホイールを保管する必要も無し! 出先での急な降雪にも慌てることなく! お財布にも優しい! お車の使用状況によってはメリットになることも 多くございますので、オールシーズンタイヤを 候補のひとつとしても良いかもしれませんね。 オールシーズンタイヤのことなら ユーイチバンにご相談下さいませ! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • 今日の一台
    • 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
    • タイヤ
    2022/12/28 走りのネオバ!ポルシェ・964にNEWネオバ AD09を装着です!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ これぞ2ドアスポーツクーペ、 ポルシェ・964にネオバAD09! 1989~1993年に製造されたこのモデル、 登場から約30年経っても根強いファンの多い これぞポルシェと感じる1台ですよね。 ダンディでいつも優しい雰囲気の 紳士的なオーナー様にぴったりです。 そんなオーナー様ですがフロントタイヤは2年に1回、 リアタイヤは1年に1回交換するほど走り好き。 「ネオバは下手くそでもしっかり曲がれるよ~!笑」 なんておっしゃってますがそれは絶対『腕』ですって! 今回はモデルチェンジしたNEWネオバ、 AD09をお取り寄せさせていただきいざ組み替え! AD08Rのこの綺麗な減り方を見ると 車のコンディション、オーナー様の運転技術、 そのどれもが高いレベルであることが分かります! ガチッと立ち上がったショルダーは走りに対する 本気度がビシビシと伝わってきます。 方向性パターンから変更し左右非対称パターンを 採用することでインサイドとアウトサイド、 それぞれの特性をより一層強化した1本です。 進化を遂げたNEWネオバ AD09。 次回ご来店時にはぜひとも感想を お聞かせ願いたいものです。 まだまだ長く、大切に乗り続けてくださいね。 来年のタイヤ交換もぜひ霜田にご用命くださいませ! いつもありがとうございます! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • 今日の一台
    • オフロードカスタム
    • 純正ホイール
    • タイヤ
    2022/12/08 JB74ジムニーシエラはタイヤを交換するだけでも激変する?!ヨコハマ ジオランダーMT G003を装着!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ジムニーの印象はタイヤ交換で変わる?! ラジアルタイヤからMTタイヤに変更したら どんな違いがあるのか検証してみましょう! お車はこちらのJB74 ジムニーシエラ。 人気のあまり新車は1年近くの納車待ちが デフォルトで中古車も台数が少ないとか。 そんなジムニーシエラですが純正の タイヤホイールの状態ではちょっと物足りず・・・? ジムニー&ジムニーシエラには やっぱコレでしょ~!笑 オフロードな雰囲気のビジュアルには 大人しい見た目のタイヤより悪路を 駆け抜けられそうなゴッツいタイヤがGOOD。 純正ホイールのカラーやデザインが 気に入っているならタイヤのみ 変えてしまいましょう。 これを見るとタイヤだけで印象が ガラッと変わると思いませんか? 【ホイール】 JB74 ジムニーシエラ 純正ホイール 【タイヤ】 ヨコハマ ジオランダーMT G003 しっかりとゴリゴリ感を押し出した 見た目にシフトチェンジ。 といってもヨコハマタイヤさんの ジオランダーMT G003はゴムが柔らかめなので 車内に伝わるゴロゴロ感は比較的大人しいんです。 【BEFORE】 【AFTER】 写真が反転してしまっていて 大変申し訳ございません。。。 でも、タイヤが与える印象の違いは 十分に伝わってますよね? そして今回お取り付けしたサイズは 純正より外径UPの215/75R15! リフトアップやバンパー交換など不要で そのまま干渉無く装着OKです。 背面タイヤももちろん交換です。 ここで気になりだしたら止まらない 霜田のワルい癖が出てしまいまして・・・笑 背面を留めるナットは標準はメッキなのですが せっかくこうやって魅せるならナットも ブラックアウトしたくなってしまいました。 オーナー様、勝手なわがままを聞き入れて くださりありがとうございました!笑 背負うタイヤもゴツいと後続車への アピール度合いも120%アップですね。 タイヤ交換でどれくらい車の印象が変わるのか お分かりいただけましたでしょうか? このブログを見てビビッときた方は ぜひユーイチバンにご相談ください。 ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • 今日の一台
    • 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
    • タイヤ
    2022/11/29 輸入車のタイヤ交換もユーイチバン!W223 S500にミシュラン パイロットスポーツを装着!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 輸入車のタイヤ交換もOKです! タイヤだけでもユーイチバンにご相談下さい! 先日タイヤ交換いたしましたお車は こちらのメルセデスベンツ W223 S500。 もうなんと言えばいいか・・・ 高級感とオーラがハンパない! 純正で20インチが装着されているのですが 今回交換させていただきましたのは この20インチではなく・・・ オプションの21インチ! ブラックポリッシュでディティールの細い フィンデザインは非常にスタイリッシュ。 元々はピレリのタイヤが装着されていましたが ひび割れとIN側の偏摩耗があり交換! オーナー様は前車でミシュランタイヤの パフォーマンスの高さを実感し、 今回のタイヤもミシュランをセレクト。 高速走行の安定性とウェットグリップ、 これを体感してしまうと他には戻れません。笑 車自体の出来がめちゃくちゃに良いので パイロットスポーツのようなスポーツ系タイヤを 装着しても車内空間は犠牲にならず。 むしろ遮音性はボディに任せて走行感を 楽しめるタイヤチョイス、これはアリですね! セダンでありながらクーペ並みに薄いボディ、 ロワリングキットでローダウンされてることで 際立つワイド&ロー感がたまりません。 自分が乗れないのは重々わかっているのですが 憧れくらいは持ってもいいですよね?笑 改めてミシュランの走行感は体感して いただけておりますでしょうか? 輸入車オーナーの皆様! タイヤ交換のご相談もお気軽にどうぞ! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • オフロードカスタム
    • タイヤ
    2022/08/04 タイヤが変われば気分も変わる!N-VANにホワイトレターを履かせたいならマッドスターで決まり!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ライトトラック規格、LT規格、高荷重タイヤ。 耳にしたことがある方もいらっしゃいますかね? 身近なところでは軽トラックやハイエース、 キャラバンなどの荷物を運んだりする為の 車に装着されているタイヤの規格。 そんなLT規格のタイヤでもホワイトレターを 装備したいなんて思うオーナー様も少なくないはず。 本日ご紹介するN-VANオーナー様も純正の ラジアルタイヤの溝が減ってきたところで 交換を機会にホワイトレターのタイヤを 入れたいな~とのご相談。 純正サイズは【145/80R12 80/78N】。 なかなかホワイトレターの設定が無い中で ご案内させていただきましたタイヤが・・・ 【MUDSTAR RADIAL A/T】! 昨今のオフロードカスタムブームで 痒いところに手が届くサイズラインナップで 展開するホワイトレタータイヤ。 マッドスターのタイヤの中でも145/80R12は MTパターンとATパターンが選択可能ですが、 普段乗りがメインということもあり 今回はATパターンをセレクト。 とはいうもののしっかりとオフロード感を 感じさせるゴツいパターンですので 雰囲気がガラッと変わること間違い無し。 元々装着されていたタイヤはご覧の通り 溝も無くなってきていてひび割れもそこそこ。 軽トラック、軽バンオーナーの皆様、 バリッと気持ちよくタイヤ交換すると共に ホワイトレターでイメチェンしませんか? 【ホイール】 HONDA N-VAN 純正スチールホイール 【タイヤ】 マッドスター ラジアルA/T (F/R) 145/80R12 80/78 6PR ホワイトレター この手のゴツゴツタイヤには無骨な スチールタイヤがむしろお似合い。 エアバルブ、センターキャップ、ナットホールの 位置を意識してレターが揃うように組み込み。 見る人が見たらわかる細かな拘りです。笑 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤのパターンとレターが入っただけで この変わり様はやるしかないです!笑 ちなみにこのタイヤは片側ホワイトレターなので 「俺はブラックが良いんだ!」というオーナー様も 裏組みしてブラックレター仕様にも出来ちゃいますよ。 ユーイチバン大宮バイパス店では マッドスタータイヤも取り扱いOKです! ホワイトレター好きはぜひご相談下さい。 ありがとうございました~! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
    • タイヤ
    2022/06/29 ちょっと気になる【シバタイヤ】。ユーイチバン大宮バイパス店でもお取り扱いOKです。
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 今SNSなどで話題沸騰中のタイヤメーカー、 【シバタイヤ】ですが当店でも購入OKです! 約1年前の登場して間もない頃、真っ先に常連H様の WRX STIに装着させていただきましたね~。 👇WRX STIに装着したブログはコチラ👇 巷で話題の『シバタイヤ』。まずは試してみよう!ということで付けちゃいました。笑 とにかくサイズラインナップがエグくて (もちろん良い意味で。笑) 最近では「335/30R14」なんていうとんでもないサイズが 入荷してきたとの情報を見て1人で歓喜してました。笑 そんな【シバタイヤ】ですが当店でも 目にする機会がとても多くなってきました! こちらは今回お客様のお持ち込みでしたが ルノー メガーヌに装着予定のSHIBATIRE! トレッドウェアは180のハイグリップクラス。 サーキット走行でタイムを出す能力と耐久性、 ドリフトではフロントに使うようなレベルですね。 走りが楽しくなりそうな気しかしません! この215/40R17は当店でご購入いただきまして NDロードスターに装着予定でホイールの入荷待ち。 しばし倉庫でスタンバイしててもらいま~す。 トレッドウェアは少し街乗りに振った新380。 街乗りとはいうもののドライでのグリップ力は もちろんのこと、ウェットのグリップ力も なかなかのモノとの高評価。 ぜひとも装着後にはオーナー様の 走行レビューも聞いてみたいですね! 走行性能の高さもさることながら ホイールに組んだ時の組み上がり方といい トレッドのイナズマパターンといい、 スポーツ系ホイールを合わせるカスタムには やる気のあるビジュアルが最高にマッチします! 👇エボXに装着したブログがコチラ👇 アドバンGTビヨンドのC-4フェイスってどんなもんなのよ?こ・・・こ・・・コレはエグすぎる。 エボXにアドバンGT ビヨンドでブラッシュアップ!前後10Jに265ってやる気しか感じない! 街乗りがメインで時々ワインディングの 走行を楽しみたい方やめずらしいサイズを 探されている方にもお勧めできますよ! コスパの高さも魅力的ですしね~! どうですか? 【シバタイヤ】履きたくなってきましたよね?笑 気になるけど近くで扱っているお店が無い! どのサイズ、トレッドウェアを 選べばいいのかわからない! そんな方はぜひユーイチバン 大宮バイパス店にご相談ください。 お待ちしておりま~す! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • タイヤ
    • ご案内・セール情報
    2022/06/11 中古タイヤって実際どうなの?気になるポイントをいくつかご紹介。
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 皆様は【中古タイヤ】と聞いて どんなイメージをお持ちでしょうか? どれくらい走れるの?安心して使えるの?とか 疑問に感じることはあるかと思います。 なので今日は僕らが中古タイヤのどういうところを 見ているのか簡単に説明してみましょう! 何はともあれ、まずはタイヤですから 溝が無ければ車検にも通らなければ 安心して走行も出来ないわけです。 主溝の途中にあるボコッとした出っ張り、 これが「スリップサイン」と呼ばれるもので 残溝1.6mmのサインになっていまして 溝が減ってここまで到達すると車検もNGとなります! 新品タイヤの溝の深さは僕の感覚ですが オンロードラジアルのタイヤで 約8mm前後であることが多いようなイメージ。 ・・・間違ってたらゴメンなさい。笑 そこからするとこのタイヤは7mmなので まだまだ低走行距離であることがわかりますね! 次に必ずチェックするポイントは 製造年週の「セリアル」。 いくら溝がバリバリ深く残っていても 10年も前に製造されたものって少し心配ですよね。 タイヤはゴム製品。 カチカチに硬化したタイヤや写真のように トレッド面のヒビが著しいものはお世辞にも 安心・安全に使えるとは言えませんので ここはしっかりとチェックします。 お次はタイヤの内部状態。 『中古タイヤ』ってことは必ず1度はホイールへ 組み込みしてバラされてるということ。 タイヤレバーで引っ搔いて抉れてしまっているような ひどい状態のものはバーストの恐れに繋がりますので そういったものはNGにしております! 「組んでバラす」という工程で指をさしている 【ビード】と呼ばれる部分が欠けてしまったり、 変形してしまったりするとエア漏れの原因に なりますのでここに異常があるものもNG! 店頭ではこのようにしっかりと チェックしたタイヤを販売しておりますので 安心してお選びいただけたらと思います。 ただ!やはり新品と同様に。とはいきませんので ご不明な点や疑問に思ったことはお気軽に 店頭スタッフにお声掛けください! メリット・デメリット含めてご説明致します! 中古タイヤでご希望に沿ったアイテムが無くても ユーイチバン各店で新品タイヤの取り扱いも ございますし、サイズによっては掘り出し物の アウトレットタイヤがあることも! 中古タイヤも種類やお客様の使い方に合ったものが あれば超お得に買えること間違いなし! 【中古タイヤ】も【新品タイヤ】のご相談は ぜひユーイチバンにお願いしま~す! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • タイヤ
    • ご案内・セール情報
    2022/05/17 ユーイチバンなら組み合わせ方は無限大?!【中古】と【新品】タイヤ&ホイールならお任せ下さい!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 無限大な組み合わせが可能な ユーイチバンのタイヤホイール。 新品だと非常に高価なあのブランドのホイールや 既に廃盤モデルで入手困難となっているホイールなど。 USED商品ならそんな探していた逸品が見つかるかも! ちなみに大宮バイパス店にはフェラーリ360用の カスタムホイールを持ってたりします。笑 そして新品ホイールも取り扱いOKです! 話題の新作ホイールはもちろんのこと、 お客様のお好みに合わせてフルカスタマイズ するような唯一無二のホイールも大歓迎。 展示サンプルも各メーカーございますので もしUSED商品が店頭に無かったとしても 絶対に諦めてはいけません。 ホイールが決まったらお次はタイヤ。 ユーイチバン各店でGOODコンディションの 中古タイヤもストックしておりますので 新品で買おうと思うと100,000円なのに 中古なら【ピーーーーー】円で手に入ることも! ホイールと同様にタイヤも新品で 取り寄せることが出来ますのでご安心を。 「ホイールは綺麗なUSED商品があったけど タイヤは新品の方が良いな・・・」 そんなご要望にもユーイチバンはばっちり応えます! 時々掘り出し物の新品アウトレットタイヤ なーんてものも出てきたりしますからね。 あ!新品&中古共にタイヤだけ交換の ご相談ももちろん大丈夫ですよ~! そしてUSEDタイヤホイールセットも 各店豊富に在庫しておりますので、 お客様のお車にドンピシャで合うものがあれば それはもう超お買い得です! ユーイチバンにご相談いただければ お客様のご要望をお伺いしながら ベストなご提案をさせていただきます! --------------------------------------- ①~中古ホイール+中古タイヤ~ ②~中古ホイール+新品タイヤ~ ③~新品ホイール+中古タイヤ~ ④~新品ホイール+新品タイヤ~ --------------------------------------- これだけ選び方があればきっとあなたに 合ったアイテムが見つかるはず! ご相談お待ちしておりまーす! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • タイヤ
    • ご案内・セール情報
    2022/05/04 【中古】も【新品】もタイヤのことならユーイチバン!ゴールデンウィークの思い出を壊さない為にもタイヤチェックは忘れずに!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ゴールデンウィークど真ん中の方もいれば 終盤になりかけてる方もいらっしゃいますかね。 今年は3年ぶりに規制無しのゴールデンウィーク。 コロナ対策はしながらも愛車でお出かけに なられた方も多いのではないでしょうか? そんなとき出かける前にお車のタイヤ、 チェックしてますでしょうか? あ、そういえば見てなかったな~とか ガソリンスタンドさんや車屋さんで そろそろタイヤ交換時期ですね~って 言われてたのを思い出したそこのあなた! いつの間にかこんな感じでタイヤが欠けてたり、 経年劣化でひび割れが進んでたり・・・ こりゃ本当にマズいぞ!となる前に タイヤの交換しておきましょう! でも・・・ゴールデンウィークで出費が かさんでしまって予算があまりない・・・ そんなあなたには家計の味方、 ユーイチバンのUSEDタイヤが良いですよ! 店頭スタッフがタイヤの状態を吟味して 残溝も深く、製造年も比較的新しい商品を 中心に在庫を取り揃えております。 中にはイボ付きの新車外しコンディションの 掘り出し物が見つかる可能性も!? サイズが合えば新品タイヤよりも 非常にお買い得に交換出来ちゃいます! もちろん各メーカーの新品タイヤも お取り扱いしてまして、店頭に在庫の 無いものもお取り寄せでのご対応もOK。 自分の車にはどのタイヤが良いのかわからなくても 店頭のスタッフがお客様のご要望をお聞きしながら ベストなタイヤをご提案させていただきますよ~! 最近流行りのゴツゴツ系のオフロードタイヤも サイズによってはメーカー欠品中のものも 大宮バイパス店では持ってたりします。笑 スリップしてヒヤッとしたり、タイヤがバーストして せっかくの思い出が台無しになってしまう前に タイヤのチェックはしておきましょう! ユーイチバンではタイヤのチェックも 無料でさせていただきますので お気軽にお声掛けくださいませ! ご来店お待ちしておりま~す! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
    • タイヤ
    2022/03/15 ポルシェの認証に求められるのは『究極の安定性』。認証マークのパイロットスポーツでケイマンのタイヤ交換!
    いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 輸入車のタイヤ交換、カーメーカーの「認証」に こだわってみるのはいかがでしょう? ピットインしたのは流線型のボディが 美しい「ポルシェ ケイマン」。 マカダミアメタリックの外装に ベージュの内装がとてもオシャレな1台です。 タイヤ交換のご用命をいただきまして 交換するタイヤがこちらの・・・ 『ミシュラン パイロットスポーツ PS2』 純正装着タイヤのこのパターンですが、 パイロットスポーツ4SやパイロットスポーツCUP2 ではなくパイロットスポーツPS2に最終決定した理由は サイズの最後に記載している「N2」マーキング。 このN2のマーキングですがこれこそ 『ポルシェ認証タイヤ』の証。 ポルシェがタイヤメーカーに求める要素である 【究極の安定性】を満たしたタイヤにのみ 与えられる称号みたいなものですね。 同パターン・同サイズのタイヤでも この認証マークの有無で構成している素材を 変えているようなこともあるんです。 車のパフォーマンスに合わせたタイヤ、 これぞ【究極のこだわり】ですね! ここで交換するタイヤの新旧を比較してみましょう! んん~? まだまだ溝はあるように見えますね~。 ところがどっこい! トレッド面に目を凝らしてみると・・・ 細かなひび割れが進行してますね。 交換前のタイヤは2017年製造品、 その時から装着されていたと考えても約4年。 タイヤはゴム製品ですからやはり徐々に 硬化・劣化は進んでしまうものです。 溝があるからと言ってこのまま ずっと使い続けていると最悪の場合、 バーストしてしまうなんていう危険も。 タイヤの管理はドライバーご自身、 同乗者様の命も守る為に重要なポイント。 ミシュランのマスコットキャラクターのビバンダムさんも 心なしかいつもよりニッコリしている気がします。笑 輸入車のタイヤ交換をお考えのオーナー様、 メーカー認証マークに注目してみるのも いいかもしれませんよ! またのご相談お待ちしております! ありがとうございました! 【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • アライメント
    • タイヤ
    2021/11/04 タイヤ交換と一緒にアライメントはいかが?SSR武装のオーリスのタイヤをパリッと新品に交換です。
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ タイヤを新しくするなら アライメントの測定も一緒にいかが? ということで先日PITに入庫したのは TOYOTAのハッチバックモデル、 「オーリス ハイブリッド」。 実はこちらのオーリスは約2年ほど前に タイヤホイールを取付させていただきまして ご遠方にも関わらず栃木県から 再びお越しくださいました。 霜田のことを忘れないでいてくれた 心優しいオーナー様。笑 今回のご用命はタイヤ交換。 タイヤはメーカー・パターンを変更せず NITTOのNT555 G2をインストール。 元々通勤で毎日のように 長距離を走られていましたが、 最近になって期間限定で勤務地が変わり、 さらに通勤距離が伸びてしまったそうな。涙 タイヤ交換と同時にアライメント測定も実施。 特にハンドルの向きがズレてるとか とられるなどの不満は無かったものの 測定をしてみるとほんのちょっとズレが。 これが蓄積していくとタイヤの偏摩耗や ハンドルセンターのズレに繋がり、 結果的にタイヤの寿命を早めてしまう ことにもなりかねないのでサクッと調整。 【ホイール】 SSR プロフェッサー SP5 (F/R) 8.0J 18inch 5H PCD114.3 ハイメタブロンズ 【タイヤ】 NITTO NT555 G2 そしてなにより嬉しかったのは2年経っても インナーリムまでピカピカの状態で 大切に使い続けていただけていたこと。 いや~これは涙なしには語れませんわ。 次回のタイヤ交換もお待ちしてます! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • オフロードカスタム
    • アライメント
    • タイヤ
    2021/08/04 タイヤ交換だってカスタムのひとつ!エスクードにオープンカントリーRTでホワイトレターを魅せる!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 ■8月5日(木)は休業日とさせていただきます。 いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 履きたいタイヤはあるんだけど 今自分の車で履いてるサイズは ラインナップにないんだよな~・・・ って諦めてませんか? ちゃんとタイヤサイズを計算して、 現車を確認して、ちょっとしたワザを 使えば履けることもあるんですよ! 入庫したのはエスクード。 タイヤが摩耗してそろそろ交換時期との ご相談でご来店いただきました。 現在装着しているタイヤサイズは225/70R16、 ヨコハマのジオランダー AT-S。 オーナー様としてはホワイトレターを ご希望でしたが225/70R16では選択肢が かなり少なく、あのタイヤもサイズ設定なし。 ならば1サイズ大きくしてみたら どうなんだろう?ってことで。 もちろんむやみやたらに 大きくしてるのではなくて、、、 ・純正外径からどれくらい大きくなるのか? ・外径差でのメーター誤差は許容範囲内なのか? ・旋回時の干渉リスクの有無 などなど・・・オーナー様と お話させていただき235/70R16の TOYO オープンカントリーRTで! AT(オールテレーン)とRT(ラギッドテレーン)を 比較してみるとこの通りの違い。 でもこれだけゴツゴツにしちゃうと 振動とかロードノイズが大変なことに なっちゃうんじゃないの?と思いきや、 このオプカンRTはATタイヤとMTタイヤの 良いとこどりしたハイブリッドモデル。 静粛性MAX!とまではいきませんが このブロックパターンからは 想像がつかないほど案外マイルド。 最後は3Dアライメントで仕上げの作業。 このアライメントはタイヤを新品にしたときに メンテナンスとして施工する目的の他に 必要不可欠なもうひとつ意味がありまして。 それはオーナー様も少し心配されていた225/70R16で フェンダーギリギリだったフロントの出面。 単純に考えればタイヤを太くした分、 そのまま外にもはみ出しちゃう・・・。 ここまで言えばなんで今回のアライメントが 必要不可欠だったかわかりますよね?笑 しっかり白くて太字のレターが キーラーフォースの黒を引き立たせます。 タイヤ交換ひとつでも立派なカスタム。 こだわればオーナー様の思い描く理想の姿に 近づくことは間違いないですよ~! タイヤ交換を終えた姿を見て 「全然違って見えますね!!良いご提案を いただいてありがとうございました!」と オーナー様も納得の嬉しい一言いただきました! 本当はこうしたいんだけど・・・ 出来ればあれが履きたいんだけど・・・ その「出来ない」って本当に「出来ない」の? U-ICHIBANには「出来る」ヒントが もしかしたらあるかもしれませんよ。笑 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 今日の一台
    • サスペンションカスタム
    • アライメント
    • タイヤ
    2021/05/28 年季の入ったサスペンションをリフレッシュ!ドリ車御用達のD-MAXをJZX100 マークⅡに!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら、当面の間下記の通り営業時間を変更いたします。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 ドリ車の足をリフレッシュ! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ハイブリットカーや電気自動車に 移り変わりをみせる今の世の中ですが、 一昔前と言われるようになった年代の車が ボク個人的にはすごく好きでして。 この後ろ姿を見ておぉ!となる人も多いのでは? 車高短やドリフトなどのカスタムシーンを 牽引した1台と言っても過言ではない この100系マークⅡ。 価格も高騰してきていて良い個体を 見つけるのもひと苦労なんて話もチラホラ。 普段履き用のWORK エモーションから始まり ドリフト用のVALINOホイールセット、 先日は写真で装着されている CST ZERO1 HYPER V2をご購入いただくなど いつも当店をご利用くださっている M様のマシンが入庫です。 今回のカスタムメニューは サスペンションのリフレッシュ。 チョイスした車高調はドリフトされる ユーザー様から高い人気を誇る「D-MAX」。 S13・S14・S15シルビア、180SX、C35ローレル、 90/100系マーク2、チェイサー、クレスタと ラインナップ車種を絞ったメーカーさんで コスパが高いのにスペックも高い、 そんなSUPER STREET SUSPENSIONに換装です! 元々装着されていた車高調を 外して並べてみるとこの通り。 前オーナー様の時から装着されていた 車高調だったようでして かなりお疲れの模様。。。 ショックのダストブーツは経年の 劣化もあってか破れてしまっていて、 コイルスプリングの塗装剥げや うっすらとサビも見られ、、、 ロアブラケットは全体的にサビて ブッシュの部分は曲がってしまってますね。汗 サスペンションはドリフト走行でも 通常走行でも重要なパートですから これは違いが体感出来そうです! サスペンションを装着している間に 反対ではAccelera(アクセレラ)の 651スポーツをフロントにインストール中。 トレッドウェアは街乗りから サーキットまで使える200を選択。 ビート部分はしっかり厚めだけど ゴムの感じは少し柔らかめな印象。 ササッ!アライメントも シャキッと取っていざ着地! 【BEFORE】 【AFTER】 ショックのヘタりもあって低めだった 車高もほんのり上げてセッティング! パッと見での大きな変化はないですが 中身はパリッと最新仕様。 やはりその違いは歴然だったようでして 「乗り心地も良くなって別モノです」と 嬉しいご報告もいただきまして。 今度アクセレラタイヤとD-MAXサスペンションの インプレッションも是非聞かせてくださいね! 差し入れもごちそうさまでした! いつもありがとうございます! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • タイヤ
    2021/04/28 巷で話題の『シバタイヤ』。まずは試してみよう!ということで付けちゃいました。笑
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 誠に勝手ながら当面の間、営業時間を下記の通り変更させて頂きます。 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週火曜、水曜日 話題のシバタイヤをWRX STIに装着! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ここ最近盛り上がっている モータースポーツ界隈。 それに伴ってハイグリップ系の タイヤも多岐に渡っていて 選ぶ方もどれを選んでいいやら・・・笑 そこへ以前にVITOURのテンペスタを 入れていただいたH様の登場です。 タイヤのインプレッションなどを お聞きしたりしてますと、、、 「最近話題になってて気になる タイヤメーカーがあってね~。」 なんてお話しから数週間・・・ バックオーダー入れて入荷しました。笑 岐阜県にあるR31HOUSEさんが手掛けている オリジナルブランドのタイヤで その名も『シバタイヤ』。 これがまたコスパが良い上に サーキット走行で使われた皆さんの 評判もかなりイイと来たもんだから それはサーキットユーザーのH様も 履いてみよう!とオーダーいただきました。 イナズマパターンのトレッドに チェッカーフラッグが所々に 配置されているユニークなデザイン。 ゴムの感じは冷感時でVITOURタイヤより 少し柔らかくてモチモチッとした印象かな? 熱が入るとどんなグリップになるのかも ちょっと楽しみですね! 次にご来店いただいた時には またインプレッション聞かせてください! ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!
    • 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
    • タイヤ
    2021/04/04 輸入車の足元にピッタリのミシュランタイヤ。今日はアウディRS6に装着してみよう!
    【大宮バイパス店 臨時営業時間のお知らせ】 変更期間:3月15日(月)~4月15日(木) 営業時間:平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 定休日:毎週水曜日 ミシュランタイヤいいですよ! いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 決してミシュランタイヤの 回し者ではありませんが 本日もミシュランタイヤです。笑 入庫したのはアウディのRS6。 常連S様のお父様の車のタイヤが そろそろ交換時期とのことで ご相談いただきました! ロックボルトアダプターを取り出す為に トランクを全開にしてるところを撮るという なんともタイミングの悪いワタクシ。笑 そんな失態はほっときまして 足元に視線を落とすと なにやら超スタイリッシュな モデルのホイールが・・・。 なんとコレ純正オプション。 純正でこのカッコ良さは 反則ですよね。泣 話を戻しまして早速タイヤの 状態をチェック! 溝はまだまだ深めに残っているんですが トレッド面をよ~く見てみると 細かいヒビが全体的に・・・。 経年によるゴムの劣化や硬化によって こういった事が起こるのですがバーストの 原因にもなるので溝が残っていても こうなったら要交換です! というわけで交換なんですが 高速をよくお使いになったりする とのことでチョイスしたタイヤは ミシュランのパイロットスポーツ4S。 高速走行で必要とされる直進安定性や グリップ力の高さが売りの 超ハイパフォーマンスタイヤ。 比較してみるとこんな感じ。 接地面積の多さでは右の ミシュランタイヤの方が多いかな? しっかりグリップしてくれそうな 雰囲気が醸し出されていますね~。 ってことはロードノイズがうるさいのでは? と思いきやこのパイロットスポーツ4S、 意外なことにスポーツ系タイヤの中では 比較的静かな方なんです。 組み込みが終わったら車へ装着、 規定トルクでホイールボルトを 締結してピットアウト! ん~!やっぱり新品タイヤは 気持ちが良いですね!! ミシュランの魅力は体感して いただけてますでしょうか? またのご相談お待ちしております。 ありがとうございました! 中古買取り販売から新品販売まで トータルに行わさせて頂いております!! ローダウン&ツライチも実車計測から お手伝いさせていただきます!! さいたま市のU-ICHIBAN大宮バイパス店へ LET’S GO--🏃🏃🏃 Webで購入!! U-ICHIBANのヤフオク【 輸入車 】商品の一覧は ↓↓↓ コチラ ↓↓↓   ■U-ICHIBAN全店のヤフオク掲載商品は ↓↓↓ コチラ ↓↓↓ 与野インターから北へ車で5分⏰ 国道17号新大宮バイパス沿い 大宮西警察所すぐ近く!