U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧 BLOG
- TOP
- U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧
- 11ページ目
新着記事一覧
-
- 【SSR】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 前回のブログでご紹介したZD8型 BRZへBBS RI-Aに続いて 本日はZN8型 GR86のタイヤホイール交換をご紹介です。 ZN6 86からZN8 GR86お乗り換えになった常連T様が セレクトしたのはSSRのあのスポーツモデル! HKSのハイパーマックスSでサラッと ロースタンスに構えられたこちらのGR86。 数ヶ月前に当店でワイドトレッドスペーサーを装着、 純正ホイールを良い出面にして履かれていましたが やはり車好きはホイールを替えたくなるワケでして。笑 リアルモータースポーツスペックを持つ「SSR GTX01」。 ご相談当初は同ブランドの中の「GTX04」を候補に 挙げられていましたが、ライトウエイトを掲げる GTX04に対して高剛性を謳うGTX01へとシフト。 剛性の強さを強調していながらもさすがは モータースポーツ由来のGTXシリーズ、 GTX01もなかなかに軽量なんですよ。 スポークの根元にあるディンプルはグラム単位の 軽量化にこだわった証でもありまして。 純正ホイール+ワイドトレッドスペーサーのサイズ感を 今回のNEWセットへと変換したセッティングですので 不要となるこちらは取り外させていただきましょう。 ホイール選びで気を付けなければならない ブレーキキャリパーへのマッチング。 C型のGR86 ブレンボキャリパー装着車への適合が メーカーさんで持っておりませんでしたので 事前に型紙を取り寄せて確認はOK。 装着したいホイールを装着する為の努力は 惜しまないスタイルでやらさせていただいてます!笑 【ホイール】 SSR GTX01 (F/R) 8.5J 18inch 5H PCD100 フラットブラック ※アルミレーシングセンターキャップ/ブラック 【タイヤ】 ヨコハマ アドバンネオバ AD09 GT500レーシングホイール直系デザインは スポーツマインド全開のGR86に劇的に似合いますね。 ストリートユースを意識したセンターキャップオンでも スパルタンな雰囲気がプンプン漂ってます! 厚みのあるブレーキキャリパーはホイール選びで 少々頭を悩ませることもありますが、 この通りキワキワ過ぎないクリアランスでクリア。 この綺麗にかわしてる感じがカッコいいんですよ、うん。 セットしたタイヤはヨコハマ アドバンネオバ AD09。 前車の86ではヨコハマ ネオバ AD08Rから ブリヂストンポテンザRE71RSと履いてきたT様。 どちらのメーカーも甲乙つけ難い性能を有している ハイグリップタイヤですがご自身が相性良く感じた ネオバに後継モデルのAD09が出たとなれば それは気になってしまいますよね! 唯一無二の独特なネオバらしいパターンはそのままに 前モデルのAD08Rまでの方向性パターンから 左右非対称のIN&OUTがあるパターンへと進化。 インサイドはウェットに効き、アウトサイドはドライに 効く、あらゆる路面状況で「踏める」タイヤです。 【BEFORE】 【AFTER】 カラーは艶消しのブラックで純正と同系色。 ホイールを正面から見た時のスポークのシャープさが ブルーのブレーキキャリパーをさらに魅せます。 タイヤサイズも純正の215/40R18から 走りを意識した235/40R18へ変更。 タイヤサイドのハイトも上がりムチムチ感アップ! 【フロント】 【リア】 ローダウンすることでネガティブ方向に倒れた キャンバーのおかげでノーマル車高では突出注意な 「8.5J インセット+44」でもしっかりと収まります。 絞られたバンパーの裾からチラ見えするネオバの トレッドパターンもやる気を感じさせますね~。笑 ネオバの前モデルAD08Rを履かれていたT様の AD09に対するレビューも気になるところ。。。 次回ご来店時にはまた感想をお聞かせくださいませ! ZN6&ZN8のGR86、ZN8&ZD8のBRZのことなら ぜひユーイチバン大宮バイパス店にご相談くださいね。 今履かれているタイヤホイールを下取りに出して ビシッとセッティングし直しも大歓迎でございます! T様今回もありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【SSR】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ホワイトのディスクカラーがさわやか~! スポーティーなSSR REINER TYPE 10Rが入荷です! 【ホイール】 SSR REINER TYPE 10R (F) 8.0J INSET+47 (R) 8.0J INSET+40 19inch 5H PCD114.3 ホワイト 【タイヤ】 ダンロップ ルマン5 (F/R) 225/45R19 ネオクラ、スタンス、クラシックなどなど・・・ 様々なジャンルのユーザーから支持されている SSRホイールの中でミリ単位でオーダーが可能な 2ピースモデルのライナーシリーズ。 今回入荷したのはシャープな5ツインスポークの ライナー タイプ10Rをインディヴィデュアルメニューで ディスクをホワイトにカスタムされた1セット! ・ フロント用のサイズの内1本に2ヶ所傷があります。 少々大きめな傷ですが、バランサーでのチェックでは 曲がりや歪みなどはございませんでしたので 通常のご使用では特に問題はございません。 ディスクの裏側やリムのインナー側はとても綺麗な コンディションとなっておりますので必見です! そして何といっても7mmの前後インセット違いで リアが引っ込み気味に見えるお車でも バッチリツラで仕上がること間違いなしですよ。 タイヤはダンロップのLM5。 2021年製のバリ溝コンディションがセット済み。 溝の持ちが良く、内部に配置された特殊吸音スポンジの 効果で車内空間も静かで快適に過ごせますよ。 インチアップカスタムをしても快適性は損ないたくない オーナー様にはうってつけのタイヤではないでしょうか。 C-HRやアテンザ、エスティマにお乗りのオーナー様、 SSR ライナー 10Rのホワイトディスクはいかがでしょうか? 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【BBS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 一言に「ブロンズ」と言っても明るさや色の濃さ、 メタリック感があったり、艶消しだったりと 様々なカラーバリエーションがありますよね。 本日装着するのは「マットブロンズ」。 あのハイエンドブランドのブロンズとは 一体どんな色味をしているのでしょうか・・・? 「マットブロンズ」のホイールを装着する車が こちらのブルーが眩しいZD8型のSUBARU BRZ。 アンダースポイラーのレッドラインがいかにも スバル車らしい雰囲気が漂っていて良いですね~。 そんなBRZオーナー様からホイールの ご注文をいただき、入荷したのが・・・ そうさ! いつだって僕らはこの箱を見るとテンションが上がるのさ! ・・・申し訳ございません、取り乱しました。笑 元祖鍛造ホイールの老舗ブランド【BBS】です! BBSホイールの数あるモデルの中でオーナー様が 指名買いしたのはこちらの【RI-A】! サイズラインナップはほぼ18インチが占めており、 (一部16インチと17インチに1サイズずつ有ります) メインターゲットはスポーツカー。 国内レースのSUPER GTで使用されるホイールの デザイン・技術をフィードバックした、公道で 使用可能な究極のレーススペックホイール と言っても過言ではありませんね。 純正装着タイヤのミシュラン パイロットスポーツ4が まだまだ新しく、コンディションも抜群でしたので 今回はタイヤを抜き替えて装着です! ミシュランのタイヤは他メーカーに比べてタイヤ自体が 軽量なので「軽量x軽量」の組み合わせやいかに?! 【ホイール】 BBS RI-A (F/R) 8.0J 18inch 5H PCD100 マットブロンズ 【タイヤ】 ミシュラン パイロットスポーツ4 ※純正抜き替え 光の当たる明るいシチュエーションでは ゴールドっぽさも表れるRI-Aのマットブロンズ、 ブルーのボディカラーとのマッチングも抜群に良き。 これはスポーティーな中にもエレガントな 高級感を感じる組み合わせですね~。 【BEFORE】 【AFTER】 先程の光の当たっている色合いと違って、曇りの日や ナイトシーンでは色味の深いブロンズへと見え方が変化。 純正よりもシンプルで洗練されたデザインが ひじょ~にスパルタンで良い感じですわ。 【フロント】 【リア】 今回装着したサイズは「8.0J インセット+45」で 純正のサスペンションの状態で出面はこんな感じ。 RI-Aはディスク天面に数ミリ突出がありますが それも含めてフェンダーの中にキッチリと収まる ちょうど良いサイズ感ですね。 純正ホイールよりツライチに! でも、ディーラーさんへはスムーズに入庫したい! そんなサイズをお探しの方はコレが良いでしょう。 純正タイヤを使い切った後に待つタイヤ交換では そのままのサイズ「215/40R18」でいくも良し、 1サイズトレッドアップして「225/40R18」? それともファットでハイトのある「235/40R18」? サスペンションをイジらずとも走行性能やビジュアルを 変える方法はまだまだありますので楽しみですね! 今回は当初の納期より嬉しい誤算で早く入荷しまして オーナー様も驚きでちょっとアタフタしましたね。笑 この日の帰り道は純正ホイールからBBS RI-Aへの 変化を感じていただけましたでしょうか? 車好きなら誰もが一度は憧れるBBSホイール。 ZN8/ZD8型のGR86&BRZへのマッチングは 想像をはるかに超える仕上がりでしたね! 純正ホイールの下取りも含めてこの度は ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【YOKOHAMA ADVAN】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ アドバンホイールのルーツとも言える トライアングルデザインがエモい! 鮮やかなキャンディレッドで目立つこと間違いなし! 【ホイール】 ヨコハマ アドバンレーシング ONI2 (F/R) 5.5J 15inch INSET+45 4H PCD100 MCR (マシニング&レーシングキャンディレッド) ※オプションセンターキャップ付属 【タイヤ】 ブリヂストン ポテンザ RE71RS (F/R) 165/55R15 これぞシンプルの極み、三角形のディスクデザインが 斬新なアドバンレーシング ONI2が入荷いたしました。 レーシングキャンディレッドの鮮やかさも 色褪せていない極上コンディションの1セットです。 「ADVAN Racing FLOW FORMING JAPAN MADE」のロゴは 熱転写プリントされており、さりげなくもしっかりと 主張が感じられるロゴの入り方がGOODです。 ステップリム部分はマシニングとなっており、 1ピースホイールでありながらリム付きの マルチピースホイールのような雰囲気も纏ってます! セットタイヤはヨコハマ揃えではなくあえて こだわりのブリヂストン ポテンザ RE71RS。 公道でも使用できるほぼレース仕様のタイヤです。笑 残り溝も写真の通りバッチリありますので しばらくは安心してお使いいただけます。 ホイールの裏側は元々のキレイさと当店スタッフの 洗浄で新品と見間違うんじゃないかってくらいに クリーンコンディションに仕上げられております。 5.5Jのリム幅ですのでローダウンしたK-CARに向けた チューナーサイズですが、探されていた方も いらっしゃるのではないでしょうか?! レーシングキャンディレッドで目立ちましょう! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【WEDS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ タイヤを立たせたトラックスタイルでツラをキメる! ZN6 TOYOTA 86にウェッズスポーツ SA-27Rを装着! 入庫したのは常連K様からご紹介いただきました 若きオーナー様のZN6 TOYOTA 86。 チラッと見える赤いブレンボキャリパーがめちゃくちゃ カッコ良くてステータス性もGOODなのですが ホイール選びはちょっと難しいポイントが。 ブレンボの大きなキャリパーをかわしつつ ボディからはみ出さないサイズ設定のある ホイールの中からお選びいただいたのが・・・ こちらの【ウェッズスポーツ SA-27R】です! 2x7のラフメッシュデザインはスポーツテイストを 全開に押し出すのではなく、ストリートでも映える オシャレさも兼ね備えた1本となってます。 とはいうものの「ウェッズスポーツ」という名を 持っているので、ブレンボのような大きなブレーキを かわせなければいけませんよね。笑 「キャリパーをかわすような懐の深さ」と「スポークを 反らせるコンケイブ」、言葉で聞くと相反する部分ですが それらを絶妙なところで両立させるのがSA-27R。 合わせるタイヤは【ハンコック ベンタス S1 EVO3】。 コストパフォーマンスも良く、86をストリートで 気持ちよく操る為のグリップやハンドリング性能も高く、 カチッと立ち上がる組み上がりのショルダーは 今回のようなカスタムにはうってつけですよ。 【ホイール】 ウェッズスポーツ SA-27R (F/R) 8.5J 18inch 5H PCD100 WBC(ウォースブラッククリア) 【タイヤ】 ハンコック ベンタス S1 EVO3 K127 魅せたかった赤いブレンボキャリパーのこの通り、 スポークの隙間からバッチリ「魅せ」ております! ホイールカラーをブラック系にしていただいたことで ホイールもブレーキも相乗効果で引き立たせ合う 鉄板のカラーコンビネーションになりましたね。 【BEFORE】 【AFTER】 純正の17インチから18インチへ1インチUP。 スポークが細くなったことによる視覚効果で インチアップした感がより強く感じますね。 タイヤ外径も215/45R17から235/40R18への変更で トレッド幅UP&外径を大きくしたことによって タイヤとフェンダーの隙間も埋まり脱腰高感! 出面もギリギリを攻めるツライチ。 タイヤのショルダーもカチッと立ち、攻めのスタイル。 こういうカスタムの場合はタイヤを引っ張らず ガッチリさせる方が似合っていると思います! お次はマフラー?ローダウン?タワーバー? まだまだカスタムの可能性が無限大なZN6 86。 楽しいカーライフの始まりをお手伝いさせて いただきましてありがとうございました。 19インチも気になっているオーナー様! またその際はぜひご相談くださいね。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【WEDS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 30系アルファード&ヴェルファイアやフーガなどに WEDS クレンツェでゴージャスにカスタムしませんか? セピアブラックポリッシュの色合いが渋いですよ~! 【ホイール】 WEDS クレンツェ マリシーブ (F/R) 9.0J 21inch INSET+30 5H PCD114.3 セピアブラックポリッシュ 【タイヤ】 ファルケン アゼニス FK520L (F/R) 245/35R21 ブラックとシルバーの絶妙な配合によって生まれた ブロンズっぽくも見える絶妙に渋いカラーリング。 温かみのあるこの「セピアブラックポリッシュ」は 写真よりも実物の方がその魅力が伝わるはずです! センターキャップのフチやポリッシュ面の一部に 使用感が現れており、軽度の糸サビや塗装剥がれは 見受けられますが使用上は問題ございません。 その分お得な価格で販売させていただきますよ! ハブ裏とインナーリムも洗浄で極力コンディションを 整えましたが、ハブ周りのサビは落ち切りませんでした。 装着すれば見えない部分ではありますのでご了承ください。 深リムで高級3ピースホイールのWEDS クレンツェ マリシーブの21インチが驚きの価格で手に入る?! それもUSEDアイテムならではです! 30系アルファードやヴェルファイア、フーガなど、 ローダウンした車両にバシッとキマるサイズ感! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 最近大宮バイパス店にご来店の多い車種である JB64 ジムニー&JB74 ジムニーシエラ。 本日はJB74 ジムニーシエラのタイヤホイールカスタム! ミディアムグレーのボディカラーが渋いこちらの1台。 本当に近年稀にみるメガヒットな車種なだけあって カスタムパーツも豊富でイジり方次第でオーナー様の 好みに仕上げやすい64ジムニーと74シエラ! 今回はタイヤホイールを交換していきます! オーナー様のご希望はラウンドホールが開いている いわゆる「レンコン系」ホイールでカラーはブラック系。 いうことでご提案させていただいたのが コチラの【MID ガルシア パーム8】というモデル。 実はこのホイールはフルセミグロスブラックではなく、 リムフランジから一段落ち込んだ箇所にグルッと1周 ポリッシュがアクセントとして入っている 「セミグロスブラック/ヴァーレイポリッシュ」。 これがちょっと可愛らしさもあっていい感じなんですよ~! ホワイトレターの向きはキッチリ揃えて組込完了。 前述のヴァーレイポリッシュが主張しすぎず、 かといって隠れすぎず良いアクセント。 ホワイトレターとの相性も抜群です! 【ホイール】 MID ガルシア パーム8 (F/R) 6.0J 16inch 5H PCD139.7 セミグロスブラック/ヴァーレイポリッシュ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー AT3 シンプルなホイールはホワイトレターも 引き立たせてくれますのでレター好きとしては たまらない組み合わせではないでしょうか? 各メーカーによって字体や大きさが異なりますが、 TOYOタイヤさんのレターは太字でクッキリ系ですね。 【BEFORE】 【AFTER】 純正も良いんです!純正も良いんですが・・・ やっぱりAFTERの方がジムニーシエラらしい! 離れた視点で見ると隠れヴァーレイポリッシュが 良いアクセントになってますよね。 タイヤサイズは純正車高でも特に干渉を気にすることなく 装着できる「215/70R16」でムチムチ感をプラス! 5本目の背面タイヤを付ける or 付けないは オーナー様によって好みが分かれるところですが、 今回のオーナー様は背面ONをお選びいただきました。 もちろんプラスαで費用は掛かり、頻繁に出番があるかと 言われればそうでもない場所かもしれません。 しかし、万が一はいつ誰に起こるかわかりませんからね、 有事に備える意味合いがあるのももちろんですが、 やはり後方へのインパクト増は背面ONでしょう! 最近ジムニー、ジムニーシエラのみならずRAV4や デリカD5などのお車でも問い合わせやご指名が 増えてきている「TOYO オープンカントリーAT3」。 RTに近い角ばったトレッドパターンですがATタイヤ。 さらにはスノーフレークマークも付いているので オールシーズンタイヤ的に使えるあたりも人気の 秘訣なのかもしれませんね! お車の印象を変えるにはタイヤホイールを交換すると ガラッとイメージチェンジ出来ますよ~! もっと色々なところをカスタムしたくなってしまう トリガーにもなりかねませんが・・・。笑 タイヤの入荷にお時間をいただきまして 誠にありがとうございました。 当初イメージしていた「レンコン系ホイール」、 想像していた仕上がりになりましたでしょうか? またエアチェックなどのメンテナンスでも お気軽にお立ち寄りくださいませ。 ありがとうございました~! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 純正センターキャップ対応&シンプルで力強いデザインの ホイールでディフェンダーの足元を飾りませんか? 【ホイール】 AMD WORK SHOP リアルファイブ (F/R) 9.0J 20inch INSET+40 5H PCD120 アンスラサイト アンスラサイトというカラーは簡単に言うと 艶消しブラックやサテンブラック。 ランドローバー ディフェンダーのボディデザインに マッチするカラー&ホイールデザインですよね! こちらのホイールは純正センターキャップ対応で さらには純正の平座ナットもそのまま使える 車種専用モデルとなっております。 よくある「社外ホイール」の場合はナット座面の 形状が60テーパーであることが多いので 別途で用意しなくてはならないこともあるのですが このホイールはその必要もございません! 使用期間が短かったのか、ホイールの内側も ブレーキダストの固着や使用感もほとんど無く、 とてもクリーンなコンディションとなっております。 ブラックのホイールは実際の使用でも汚れが 目立ちにくいというメリットもありますよ~。 ちなみにこちらのセットは背面タイヤ用も含めた 5本/1セットとなってますのでさらにお得! スタッドレスタイヤ用として使うも良し、 サマータイヤ仕様でカッコ良く仕上げるも良し。 ランドローバー ディフェンダーオーナー様からの お問い合わせお待ちしておりま~す! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 今日の一台
- 【WORK】Wheel
- アライメント
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 皆様こんにちわ。 U-ICHIBAN大宮バイパス店、新人のMです(^^♪ 今回ご紹介するのは私にとってはとても久しぶりにスポーツカーのタイヤ・ホイール交換をご紹介です! スポーツカーはいつの時代もみんなの憧れ的存在です(*^-^*) それではまいりましょう!! 日産「フェアレディZ Z34」 日産を代表するスポーツカーですね(^_-)-☆ ボディーは流線形、ホイールベースは意外と短いクーペのお車。 エンジンを掛ければブォォォォォン!と重低音が響き、 運転をすればその加速力に身体が順応できず、首が痛くなるほど、、、 名車中の名車でございます。 純正ブレーキはアケボノ工業製 デカくて分厚いやつ着いてます! このキャリパーをかわしつつ、前後でバランスよくドレスアップするには? 「WORK EMOTION ZR10」 担当Mのオススメホイール! 出来るだけツライチに近づけつつ、車検も考慮した格好良い仕様にしていきますよ~ 見た感じ、サイズ感が全然違うけど大丈夫? なんて言われそうな見た目ですが、、、 私の計算通りなので、コレでいいんです!(笑) 「DL SPスポーツMAXX 060+」 タイヤはハイパワースポーツカーの足元をしっかり支え、 乗り心地や静粛性、ウェット性能の高いいわゆる「イイタイヤ」 純正タイヤにも使用されるモデルがあるほど高寿命なのもGoodです(^^♪ 仕上げに「3Dアライメント調整」 オーナー様曰く、 「最後にアライメント調整してからどれくらい経つんだろう。」 せっかくタイヤを新品にするのです!この機会にぜひ!! 担当Mよりご提案させて頂きました! ではでは、完成しましたのでご覧ください! ホイール:WORK EMOTION ZR10 カラー:GTKRC サイズ:19インチ(前後リム幅、インセット違い) タイヤ:245/40R19 275/35R19 どうでしょうか? 1ピースモデルのスポーツホイールでもバッチリ決まりました! Z34もそうですが前後でサイズが結構違うホイール装着車ですとバランスって難しいと思いますよね? しか~し!タイヤ・ホイール屋さんの手にかかればあら不思議! 前後異形サイズってことは視覚的に前後の違いを楽しめる素敵な仕様にできるってことじゃないですか!? 特にリアに装着したこの、ウルトラディープコンケイブ! これを装着できるクルマはなかなか限られてきそうですが「Z34」なら難なく装着可能です(^_-)-☆ Before After 向きが変わってしまい申し訳ございません、、、 純正と比べて雰囲気もよりレーシーに! ホイール自体、スポーツカーに装着されることを想定していますので、 似合わないわけないですよね~(*'▽') Z34は純正ホイールも格好良く、一部界隈ではいまだに人気があります! 多少傷があっても大丈夫です!今回はしっかりと下取りさせていただきましたよ~!(^^)! O様、この度は都内よりわざわざ当店までお越しいただき、 ご成約いただきありがとうございました! フルノーマル状態から、タイヤ・ホイールが変わるとまた違った格好良さが滲み出ましたね(^^)/ これからのカスタムも楽しみです! マフラーなどのカスタムもやっておりますので、 ぜひ!またよろしくお願いいたします。 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【BC Forged】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ レクサスRXや30系アルファード&ヴェルファイアなどに 純正センターキャップが装着可能な鍛造ホイール、 BC FORGED RZ15の21インチが入荷しましたよ~! 【ホイール】 BC FORGED RZ15 (F/R) 9.5J 21inch INSET+30 5H PCD114.3 ブラッシュド ※純正センターキャップのみ装着可能 ※センターハブ径60Φ(TOYOTA&LEXUS車専用ハブ径) 自由度の高いカスタムオーダーが可能なBC FORGED。 こちらの商品は数年前に私霜田がレクサスRXに 販売させていただきました1ピースのRZ15です。 オーナー様が車をお乗り換えになるということで 当店にて買取させていただきました! 滑らかな曲線を描きながら中心に向かって落ち込む コンケイブフェイスは見ているだけで美しいですね。 BC FORGEDならではの繊細なブラッシュドの 磨き目も必見の1セットとなっております。 エアバルブ横に表側からでもわかる「JWL」の 刻印がありますので、車検もばっちりOKで なおかつ安心してお使いいただける商品です。 リムフランジに2cm程度の打痕のような傷がありますが バランサーで回して曲がりや歪みがないことは 確認済みとなりますのでご安心ください。 インナー側はほんの少し使用感が残っておりますが、 写真の通りかなり状態の良い綺麗なコンディションです。 BC FORGEDのセンターキャップは付属しておらず、 センターハブはTOYOTA&LEXUSの純正センターキャップが 装着できるように作製されておりますので 純正オプションテイストに仕上げたい方にはコレ! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 納車直後に即カスタム! RAV4 アドベンチャー オフロードパッケージに RAYS デイトナ M8でMOREオフロードスタイルへ! 納車したてでピカピカの新車! 納車の前からカスタムのご相談をいただいており、 この日は満を持して準備していたアイテムを装着です。 ホイールもタイヤもアイテムによっては 納期が長期化することもしばしば・・・。 納車後に即カスタムとしたいなら事前準備が吉です。 RAYSさんの人気シリーズであるデイトナシリーズの中から メッシュデザインの「M8」をマットブラックでご用意。 ヨンク系ホイールにある太目なスポークデザインとは 対照的に細かなメッシュのこのモデル。 マットブラックのカラーリングやリムフランジ部分の ビードロックテイストのデザインワークの効果で しっかりとオフロード感も感じられますよ~。 【ホイール】 RAYS デイトナ M8 (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ トレイルテレーン ※アウトラインホワイトレター センターキャップのロゴ、ナット天面のRAYSロゴ、 リムフランジのドリルドピアスアクセント、 そしてアウトラインホワイトレター。 ブラックの中のアクセントがバランス良く 配置されていることでしつこさは全く感じず、 非常にハイセンスな組み合わせですね~! 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤサイズは僕のお客様では最も装着率の高く、 純正より2サイズほど大きい「245/65R17」。 スタンダードグレードより車高が上がっている アドベンチャーオフロードパッケージグレード車の フェンダーの隙間もグッと埋まりたくましさ満点! 今回装着しましたアウトラインホワイトレターが特徴の BFグッドリッチ トレイルテレーンはオンロード寄りに 設計されたタイヤでPC(パッセンジャーカー)規格です。 それのメリットとしては【空気圧をLT規格タイヤほど 高く管理しなくて良い】と【タイヤサイドがLT規格 タイヤよりソフトに作られている】ので クッション性も良く乗り心地が良いところ。 オールテレーン T/A KO2と比較してプリッというか パツッとしたタイヤサイドでフェンダーツラ! 出面に前後差もそこまでありませんので 前後同サイズでちょうど良い出面となります。 良い眺めですや~ん。笑 そして新車外しの極上コンディションの 純正タイヤホイールはバッチリ高価下取り!! この日まで冬用に純正ホイールを残しておくか否か・・・ オーナー様にはお悩みいただきましたが「下取り」を ご選択いただいたということは・・・ スタッドレスセットのご相談、お待ちしておりますね。笑 実績と経験豊富なRAV4のタイヤホイールカスタム! 今装着されているタイヤホイールを下取りに出して ユーイチバンでカッコ良くカスタムしませんか? ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 純正ホイール
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 60系プリウスの純正19インチが入荷! 純正を使ったインチアップカスタムにいかがでしょうか? 【ホイール】 60系 プリウス 純正ホイール (F/R) 6.5J 19inch INSET+40 5H PCD114.3 ガンメタポリッシュ 【タイヤ】 ブリヂストン エコピア EP510 (F/R) 195/50R19 カスタムするとめっちゃカッコいい!ということで 最近カスタムユーザーも増えてきている60系プリウス。 純正17インチ装着車のオーナー様でインチアップ カスタムはしたいけど、純正ホイールが良いな・・・ とお思いになられている方もいらっしゃるはず。 そんな方にはこの新車外しコンディションの USEDセットはいかがでしょうか? 本当に微細な洗車傷程度の部分はありますが ほとんどわからないくらいの新車外しコンディション! いや~最近の車の純正ホイールって本当に カッコいいので純正を使った他車種流用や インチアップカスタムの幅も広がってますよね。 タイヤもご覧の通り、新品時のラインマーカーと トレッド面イボが残っている状態で製造年も2024年製と 新しいのでまだまだ長く安心してお使いいただけます。 プリウス向けに開発されたエコピア EP510で 低燃費性能や走行性能は折り紙付きです! 新車外しコンディションはホイールの内側を 見ていただいてもその真偽を感じていただけます。 ブレーキダストやくすみ無し! ハブ回りのサビも無し! 正しく極上の新車外しコンディション! 60系プリウスの純正インチアップはもちろんのこと、 ちょっと変則的な使い方ですが90系ノア&ヴォクシーにも 良い感じのサイズ感なんじゃない・・・?! 挑戦者求ム!笑 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【WORK】Wheel
- コンパクトカー
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 過去に装着したお気に入りのホイールが既に廃盤・・・。 リム交換でリサイズしてさらなるツライチを目指します! こちらのアクア G'sですが、BLITZの車高調で 既にローダウンされており、数年前に遡りますが 当店でWORK マイスター M1Rを装着しました1台。 タイヤ交換を機会にさらなるツライチを狙っていこうかと 思いましたが、現在マイスター M1Rは既に廃盤モデル。 WORKさんの溶接2ピースホイールは強度の兼ね合いで 1度限りですがリムを交換することが可能。 このM1Rを気に入っていたオーナー様ですから 買い替えではなく、リム交換をしてリサイズし、 ツライチを狙うという選択をしていただきました! ギリギリを狙うリサイズですので失敗は 許されませんからね、装着当日まで ハラハラドキドキが止まりません。笑 最終仕上げはアライメントで足廻りの状態を 整えて作業完了となります! 【ホイール】 WORK マイスター M1R (F/R) 7.5J 17inch 4H PCD100 マットブラック 【タイヤ】 ダンロップ SPスポーツMAXX 060+ 6.5Jから7.5Jへリム幅をサイズアップさせ、 インセットはお車に合わせて調整しましたので 前仕様よりリムの深さも約13mm深く取ることに成功。 リム幅をアップさせたのは出面を攻めることと同時に タイヤのショルダーを少し寝かせてフェンダーの 折り返し部分への接触リスクを減らす目的もあります! 【BEFORE】 【AFTER】 純正と同サイズの17インチですが、ホイールが 違うとここまで印象が変わるのですね~! 廃盤となってしまったのが残念に思ってしまうほど マイスター M1Rがカッコいいのなんのって。 【フロント】 フロントはBLITZの車高調でブラケットの長穴分、 キャンバーをネガティブ側に倒してありまして、 リムガード部分でピタッとツラ! 【リア】 リアもこの通りバッチリツライチでございます。 当たりそうで当たらない絶妙加減にうっとり。 前後同サイズですのでこの出面でローテーションもOKです。 今回オススメさせていただきましたタイヤは ダンロップ SPスポーツMAXX 060+。 元々ビューロ VE304を履かれていたオーナー様、 静粛性やクッション性は申し分ない性能でしたが もう少ししっかりとした硬さとグリップ力を求め、 スポーツカテゴリーのタイヤへとシフトです。 車を「操る」楽しさを味わいたい!という方には SPスポーツMAXXのような操縦安定性やグリップ性能の 高いスポーツタイヤを履いてみてはいかがでしょう? 次回ご来店いただく際にインプレッションを お聞き出来ることを楽しみにお待ちしております。 ホイールメーカーやモデル、条件・状況によって 出来る・出来ないはありますが、今回のホイールの マイスター M1Rのようにリム交換が「出来る」なら 好きなホイールをリサイズして永く使うのも 断然アリではないでしょうか? そんなご相談もお待ちしております! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【YOKOHAMA ADVAN】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ インセット8mm違いで絶妙なツライチを狙うならコレ! 【ホイール】 ヨコハマ アドバンレーシング RZ (F) 8.0J INSET+45 (R) 8.0J INSET+37 18inch 5H PCD114.3 【タイヤ】 ブリヂストン レグノ GR-XI (F/R) 225/40R18 昨今のスポーツカーブームにおいて外せない ホイールブランドのアドバンレーシング。 長きに渡ってストリート~サーキットユーザーまで シチュエーションを問わず支持されてきたメーカーですね。 そんなアドバンレーシングで今は廃盤となってしまった 貴重な当時アイテムが今回紹介する「RZ」! スポークの湾曲はやはりスポーツテイストな 車に仕上げるのには必要不可欠な要素。 そしてUSEDアイテムと言えども当店の在庫は 1点1点丁寧に洗浄しておりますので、 昔懐かしの1本でもこの綺麗さです! 多少の使用感は否めませんがそれでもこの状態は なかなか出てくるものではございませんので必見です。 リムフランジにも小さな傷はございますが、 曲がりや歪み、クラックなどはございませんので まだまだ現役でご使用いただけますよ~! スポーツホイールですがセットされているタイヤは 静粛性特化型のブリヂストン レグノ GR-XI。 カッコよく、スタイリッシュに、そして車内空間は快適に。 求める性能はオーナー様それぞれで異なりますので そのままで履くのもOK、やっぱハイグリップタイヤでしょ! というオーナー様は履き替えて装着でも良いですね! 元装着車種はソアラですが、タイヤサイズそのままなら アクセラやタイヤを変更してレヴォーグなんかにも 良いかもしれませんね! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【WEDS】Wheel
- 【輸入車】アメ車・欧州車etc…
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 意外と選択肢の多いJEEP パトリオットのホイール選び。 マッドヴァンスの新作を使ってオフ系にカスタムです! 本日ご紹介するのは2011yモデルのJEEP パトリオット。 13年経っているとは思えないほどキレイな1台で フルサイズのアメ車よりひと回りコンパクトなボディが 取り回しも良く、未だに日本市場で人気のお車です! 現状はシルバーの純正ホイールにBFグッドリッチの オールテレーンが装着されておりますが、 このスタイルならホイールを黒くしたくなりませんか?笑 パトリオットにはエクストリームJやMKWの装着例が多く、 ホイールの選択肢が少ないのかと思いきや・・・ そんなことは全くございませんよ~! ということで今回装着させていただくホイールは こちらの【WEDS マッドヴァンスX タイプS】! 2024年の新作モデルで最外周のリムフランジは凹凸のある デザイン、その内側には一段落ち込ませたスクエアホール、 センターパートは力強いファットな6スポークという 凝った造型となっております。 その凝った造型にうるささを感じないのは ホイールカラーがワンペイントであるから! 異なる3デザインをフルマットブラックによって うま~く調和していますね! 【ホイール】 WEDS MAD VANCE X Type S(マッドヴァンスX タイプS) (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 フルマットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 ※抜き替え メーカーマッチングはありませんでしたので 装着前には仮当てを行いまして、フロント側も リア側も問題無いことを確認してから装着! もちろん全てのホイールが装着OKということでは ないのですが、パトリオットはPCDが114.3で国産車で よく使われるサイズですので選択肢は多いカモ?! 純正+αなホイールサイズですので突出することもなく、 引っ込みすぎるようなこともなく程よい出面。 最も外側に来るタイヤショルダーの膨らみ部分で見ても フェンダーから少し中に入っていますので、 ディーラー様への入庫や車検も安心ですね! マッドヴァンスの力強いデザインはアメ車の タフでワイルドな迫力にも引けを取らないですよ。 センターパートのスポークはトレンドのコンケイブも 押さえておりますのでこれは「買い」の1本ですね。 シンプルなワンペイントカラーですのでブラックレターで 無骨さを演出するも良し、ホワイトレターを 組み合わせてレターを目立たせるも良し。 履かせ方によって様々な表情を見せてくれそうな ウェッズの新作、マッドヴァンスX タイプS! 気になる方はぜひユーイチバンにご相談ください。 オーナー様的には理想の仕上がりになりましたでしょうか? ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【WORK】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ WORK ジースト ST1の21インチが入荷! 前後10Jの太履きにめっちゃ良いサイズです! 【ホイール】 WORK ジースト ST1 (F) 10.0J INSET+31 Aディスク (R) 10.0J INSET+31 Wディスク 21inch 5H PCD114.3 (ディスク) ブラック ※オプションカラー (リム) バフアルマイト 直線的なスポークのコンケイブデザインが特徴の WORK ジースト ST1ですがこの角度良いですよね~。 ディスクカラーはセミオーダーカラーのグロスブラックで ひと味違った感が出せますのでオススメの1セットです! 微細な小傷や擦り傷はありますが、全体的な印象は とても綺麗なコンディションとなっております。 少々の使用感はどうしてもUSEDアイテムですから 仕方がないとしても、その分新品での購入価格と 比較したら驚きのお得プライスですよ~! リムの内側もかなり状態が良く、店頭にてスタッフが 洗浄もしており、ご納得いただける品質かと思います。 せっかくここまで綺麗なので装着前には簡易的なものでも コーティングしてから装着しても良いかもしれませんね。 かなりシビアなサイズセッティングにはなりますが 30系のアルファード&ヴェルファイアや フーガなんかに車高を落としてバシッとキメたら バチバチにカッコ良くなること間違いなしです! フロントにミドルコンケイブ、リアにディープコンケイブの 前後でメリハリのある1台に仕上がりそうな予感の こちらのWORK ジースト ST1の21インチセット。 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ スポーツホイールと思いきやカラーリングや シャープなデザインで高級感もバッチリ! 現行レクサスNXにRAYS グラムライツ 57FXZを装着! お車はこちらの現行レクサスNX。 昨年末にスタッドレスタイヤを純正ホイールに組んで ウインターシーズンをお過ごしいただいたオーナー様。 寒さも和らぎそろそろ夏仕様にということで 本日はそちらをご紹介させていただきます。 オーナー様に夏仕様としてお選びいただきました ホイールはRAYSさんの【グラムライツ 57FXZ】。 57FXXの後継として登場したこちらのモデルは軽さや 高剛性をさらにブラッシュアップした「究極」の1本。 フェイス形状はFACE1でも57FXZは十分なほどに 中心に向かって落ち込むコンケイブフェイス。 いわゆるハイパー系のカラーリングは光の当たり加減で 色の濃淡を感じることが出来ますので、スポークの コンケイブ具合などもより強く感じます! Y字スポークの根元に配置されたホールの効果によって ビジュアルにおける軽量感はもちろんのことですが、 実際のホイール重量減にもバッチリ貢献しております。 この位置にホールが配置出来るのもRAYSさんの 技術力があってこそですね! グラムライツ 57FXZは空気圧センサー(TPMS)にも 対応OK、今回は純正のセンサーを事前にご用意 いただきまして準備を進めていきます。 車両への登録(コーディング)作業は行えませんので 装着後にディーラー様などで設定していただく必要が ございますのでご注意くださいませ。 【ホイール】 RAYS グラムライツ 57FXZ (F/R) 8.5J 20inch 5H PCD114.3 SNJカラー(RBC/マシニング) 【タイヤ】 純正流用 スポークの線が細く、開口部も大きいので Fスポーツのオレンジキャリパーも映えますね~。 センターキャップのブルーのアクセントカラーも クールな印象でレクサスNXにぴったりです。 【BEFORE】 【AFTER】 グロスブラックの純正ホイールも足元が引き締まり、 重厚感のある仕上がりでカッコいいのですが、 ハイパー系へのカラーチェンジで全体の印象が グッと軽くなりましたね~! 出面も数ミリのディスク突出コミでもキッチリと フェンダーに収まっている安心のサイズ。 しかしながら純正ホイールよりは外に出ているので カッコよくジェントルな仕上がりとなってます。 バックショットもこの通り。 「Fスポーツ」というくらいですからこれくらい スポーツテイストがあっても良いですよね? あ!このレクサスNXもそうですが、現行モデルの レクサス車に多いホイールボルト締結への変更。 今回装着したグラムライツ 57FXZもハブリングを使えば 難なくホイールボルト車へも装着可能ですよ~。 レクサスNXの夏用ホイール&スタッドレスタイヤ、 さらには奥様のプリウスのスタッドレスタイヤ、 2台分のご用命誠にありがとうございました! 次回のタイヤ交換の際もご相談お待ちしております。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 通常ラインナップにはないオリジナルサイズ! ロードスターオーナー様必見のあの鍛造ホイール、 RAYS ボルクレーシング TE37 SONICが入荷です! 【ホイール】 RAYS VOLKRACING TE37 SONIC (F/R) 7.5J 16inch INSET+30 4H PCD100 グロスブラック 【タイヤ】 アクセレラ 651スポーツ (F/R) 205/50R16 通称「サンナナ」といえばピンときますよね。 スポーツカーから箱バン、ヨンク車まで幅広く 支持を集めるRAYSさんの看板モデルホイールですが 今回入荷したのはNDロードスターなどの コンパクトスポーツカー向けの16インチ。 何ヶ所かにリムフランジに傷はありますが、 タッチアップにて簡易補修されておりますので 遠目から見た感じではそこまで目立ちません。 ホイールの裏側もしっかりと綺麗に洗浄済み。 何よりホイールサイズとホイールカラーが 通常のラインナップにないオリジナルサイズと オプションカラーとなっておりますので超希少です! セットタイヤはサーキットユーザーの方からも 評判のお声が多いアクセレラ 651スポーツ。 トレッド剛性が高く、排水性能も高いので サーキット走行において様々な路面状況で マルチな活躍をしてくれること間違いなしです! 製造年は2021年製とそこまで古くは無いのですが トレッド面の溝の中にひび割れが進行中ですので ご購入後は思いっきり使い切っていただいて、 早々にタイヤ交換していただく方が良いかと思います。 ロードスターにはドンピシャなサイズですが もちろん装着はロードスターのみならず、 ローダウンしたコンパクトカーにバチッとツラで 履きこなすにももってこいな1セットとなっております! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【WORK】Wheel
- アルファード・ヴェルファイア
- アライメント
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 40系アルファードのカスタムもかなり盛り上がってきた 印象ですが、まだまだカスタムされた車両は少なめ。 バチッと攻め込んだ1台を本日はご紹介します! 入庫したこちらのアルファードですが、 先代のアルファードから乗り換えたオーナー様。 今人気絶頂の家族思いの乗り心地で有名な パーフェクトダンパー6Gでローダウン済。 装着ホイールは何かといいますとWORKさんの新作、 ジースト STXでバシッとキメていきたいと思います! と、ここで【WORK ジースト】と言えばディスクの 反っている、いわゆるディープコンケイブが ひとつのステータスでもありますよね? ですがカタログスペックを見てみるとなかなか 一筋縄ではいかなそうなサイズ感・・・笑 「ディープコンケイブが履けるならこのSTXにしたい!」 というオーナー様と僕の熱い気持ちでオーダー決定! 本当にちゃんと付くのかよ・・・?と思われるかも しれませんが、まぁまぁ見ておいてくださいな。笑 これまでのデータや経験をフル活用して構想&準備はOK。 装着当日はその構想&準備をカタチにしていきます。 車高調整とアレとコレをゴニョゴニョ(笑)しまして 最終的に3Dアライメントで足廻りの状態を キレイに整えてフィニッシュ!! 【ホイール】 WORK ジースト STX (F/R) 9.5J 21inch 5H PCD120 トランスグレーポリッシュ カットアルマイトリム 【タイヤ】 NITTO NT555 G2 光の当たり方で表情を変える人気カラーの 「トランスグレーポリッシュ」が激映えです。 この1枚を見るとブラッシュド+ダークティントのような アメ鍛で見られるようなカラーリングにも見え、 ワンランク上のハイエンド感がありますよね。 そしてこのなんとも落ち着きのある 大人な佇まいの秘密はあえてのチョイス、 【カットアルマイトリム】にあります。 キラッと光る華やかなバフアルマイトリムよりも いぶし銀のような渋い光り方のカットアルマイトリム、 これはオーナー様のセンスが光る組み合わせです! 【BEFORE】 【AFTER】 車高はよくあるダウン幅にプラスαでペタッとサゲ。 タイヤとフェンダーの隙間は指1本くらいでしょうかね。 最低地上高をはしっかりと確保しておりますが オーナー様がご使用する状況をお伺いし、 極力ストレスフリーにお乗りいただく為にマフラーにも ほんの少しですが手を加えさせていただきました。 ローダウン&インチアップはやっぱりカッコ良い! タイヤは30系アルファードカスタムでも人気だった NITTO NT555 G2でこの春からNEWリリースサイズの 「245/40R21」を早速合わせました! タイヤ外径の直径も純正サイズとほぼ同等で ロードインデックスも100XLありますので 40系アルファード&ヴェルファイアのどのグレードでも 安心してお使いいただけるスペックとなっております。 【フロント】 【リア】 そしてそして!気になるツラ具合ですがピタピタのツラ! この出面で前後ローテーションもOKの同サイズ! 気持ちいいくらいにバチバチに決まりましたね~! 写真で見るより実物のディープコンケイブは なかなかの鋭さがありますので一見の価値あり。 ジーストのアイデンティティでもあります ディープコンケイブを前後に纏った 40系アルファードの完成です! ゆくゆくは22インチ化も・・・?笑 その際にはぜひご相談お待ちしております! 今度ゆっくりローライダートークもぜひ。笑 オーナー様、奥様、お子様も長い時間 お待ちくださいましてありがとうございました! また皆様でお気軽にお立ち寄りくださいませ! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【WORK】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ シビック、WRX、レヴォーグなどに白ホイで スポーツ感満載に仕上げませんか? 【ホイール】 WORK エモーション ZR10 (F/R) 8.5J 18inch INSET+47 5H PCD114.3 アズールホワイト 純白という表現がピッタリな白さのこの1本、 WORK エモーション ZR10が入荷いたしました! ホワイトカラーのホイールは綺麗に保つ為に 日々の手入れがキモになる色ですが車のイメージを 一新して印象付けるにはもってこいですよ~! 目立つようなガリ傷は無く、過去の使用による 飛び石傷などが点在する程度で状態良好です。 塗装の状態も良いので新品の購入を検討されている方も USEDの美品でちょっとお得にカスタムしませんか? ホイールで費用を抑えた分、タイヤの方に 予算を回すのも賢いお買い物かと思います! 通常オプション購入となるセンターキャップも こちらの1セットには4個共に付属しております。 FLATタイプのシルバーで少し表面のクリア剥げが 見受けられますので、そのままご使用もOKですし、 別途でカラーを変えて付け替えるのも良いですね! ホイールの内側も表側と同様に綺麗なコンディション! 落ち切らないちょっとした汚れはありますが、 写真をご覧いただければ「キレイだ!」と 感じていただけるかと思います。 シビックやWRX、レヴォーグなどの足元を ホワイトのエモーション ZR10でパリッと スポーティ仕様に仕上げませんか? 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
U-ICHIBAN
大宮バイパス店
-
〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-780-1TEL 048-856-9555
営業時間 平日 10:30~19:30
日曜・祝日 10:00~18:00定休日 水曜日・不定期火曜日
営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
店舗情報へ