U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧 BLOG
- TOP
- U-ICHIBAN 大宮バイパス店 ブログ一覧
- 2ページ目
【RAYS】Wheelの記事一覧
-
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 漢のご即決でデリカD5をオフロードカスタム! 在庫の状況によっては即日カッコよく出来ちゃいますよ~! アウトドアフィールドでのタフな走り、広々として 快適な居住空間、シーンを選ばず活躍するデリカD5。 キャンプや釣りなどが趣味の方からファミリーまで 本当にユーザー層を問わない人気の車種ですよね。 そんなデリカD5ですがタフな走りをブラッシュアップさせ、 見た目も迫力増にさせるタイヤホイールカスタムが人気! 運良く店頭に展示しておりましたとあるホイールに オーナー様の感性がビビッと反応!笑 「コレって今日装着したいとお願いしたら出来ますか?」 オーナー様のご希望はBFグッドリッチのオールテレーン・・・ ちゃっかり235/70R16を在庫持ってますよね~。笑 オーナー様!漢のご即決ありがとうございます! 【ホイール】 RAYS デイトナ M9 (F/R) 7.0J 16inch 5H PCD114.3 セミグロスブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 USホイールのようなテイストも感じられる 小径xメッシュxビードロックデザインが デリカD5のオフロード感を加速させます! 合わせたタイヤのBFグッドリッチは他メーカーの 同じカテゴリーの中でもトレッドパターン、 サイドパターン共にゴツさはピカイチ。 【BEFORE】 【AFTER】 純正比約30mmアップの外径はご覧の通り、 一目でその大きさの違いがわかりますよね。 過去に235/70R16は数えきれない台数に装着してきましたが 今までに私が担当したお客様で干渉例はございません! もちろんサスペンションのカスタムがされていたり、 車の個体差による可能性は絶対無いとは言い切れませんが 個人的には235/70R16を強くオススメします。笑 RAYSさんの絶妙なインセット設定によって 出面はタイヤショルダーでビシッとツラ! 霜田的お決まりのアングルですがやはりココに 目が行ってしまうのは車好きとしてはマスト?笑 ホイールがワンカラーのセミグロスブラックなので アクセントはタイヤのレターとセンターオーナメントの RAYSロゴのホワイトのみに絞ったことで全体的に まとまりのある仕上がりになりましたね! カスタムした愛車を目にしてオーナー様から・・・ 「これは美味しいお酒が飲めますね。笑」 愛車を眺めながら一杯飲む、車好きの鏡ですね。笑 この度はご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ヨンクの足元にも軽くて強い鍛造ホイールを! 150系プラドや125系ハイラックス向けサイズの RAYS A-LAP 07X & BFグッドリッチ トレイルテレーン! 【ホイール】 RAYS A-LAP 07X (F/R) 8.0J 18inch INSET+20 6H PCD139.7 BK/DC 【タイヤ】 BFグッドリッチ トレイルテレーン (F/R) 265/60R18 スポーツ系からオフロード系カスタムユーザーまで 幅広いジャンルで絶大な支持を得ている RAYSさんの鍛造ホイールシリーズ。 その中でもas light as possible(出来るだけ軽く)を コンセプトにリリースされているA-LAP! MTタイヤやライトトラック規格タイヤのような 重量のあるタイヤを組んでもそのトータルウエイトを 軽く抑えることで車の運動性能を損なわないという メリットも獲得できるのが鍛造ホイールの良さですね。 そんな軽量なホイールに組み込まれている セットタイヤはBFグッドリッチ。 このアウトラインホワイトレターを見て気が付いた方は マニアックなカスタムユーザー様ですね。笑 オールテレーンやマッドテレーンではなく、 【トレイルテレーン】がセットとなっております。 こちらのパターンはより市街地走行向けに リリースされているモデルでトレッドパターンも 比較的マイルドな上にLT規格タイヤではないので重量も スタンダードなオンロードタイヤとそこまで変わりません。 ということは・・・?そうです! この1セットは純正と比較してもかなり軽量ですよ~! 装着してしまうとなかなか綺麗にリフレッシュすることが 難しいインナー側ですが展示しているアイテムは 店頭スタッフの手によってバッチリ洗浄済み! ご購入後はそのまま気持ちよく装着していただけますよ! オフロード系カスタムでもホイールの重量は重要事項。 RAYSさんの鍛造ホイール A-LAP 07Xであなたのプラドや ハイラックスをカッコよく、そして軽やかな足元に 仕上げませんか? 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ RAYS ベルサス V.V.5.2S クラフトコレクションの 20インチが入荷いたしました! 30系アルファード&ヴェルファイアやハリアー、 レクサスRXやNXなどにいかがでしょうか? 【ホイール】 RAYS ベルサス V.V.5.2S クラフトコレクション (F/R) 8.5J 20inch INSET+38 5H PCD114.3 SSJカラー グローバルブランドのRAYSさんがリリースする ドレスアップユーザー向けのベルサスシリーズ。 奥行きのあるデザインと細かなディティールにも 注目したいV.V.5.2Sの20インチが入荷です。 こちらのモデルは既に廃盤となっていて新品では まず出回ることが無いであろう貴重な1セットです。 ベースはダークトーンで輝くブラッククローム、 デザイン面の天面はカットフィニッシュとなっていて 止まっていても、走っていても煌びやかなSSJカラー! ところどころに使用の経年による退色やくすみはあり、 全体的にちょっとした小傷は点在していますが、 目立つような大きな傷、ホイール自体に曲がりや 歪みはありませんのでご安心を。 新品同様!とまではいきませんが2018年に製造されてから 約5年ほど使用されていたUSEDアイテムとしては かなり綺麗なコンディションかと思います! エアバルブは付属していない状態ですので 別途でご用意いただく必要があります。 もちろんレクサスなどのお車に装着する際には TPMSセンサーを付けていただくことも可能です。 サイズは写真の通りとなりますので純正車高でも 30系 アルファード&ヴェルファイアやハリアー、 レクサスRXやNXにもバシッとツラでキマりそうです! 新品で手に入れることが難しいならUSEDアイテムの ハイコンディション品を狙ってみてはどうでしょうか? 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
- 純正ホイール
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ スバル車オーナー様なら履きたいコレ! RAYS製の鍛造 STIパフォーマンスホイールと ミシュラン パイロットスポーツ4Sのセットが入荷です! 【ホイール】 STIパフォーマンス RAYS製 (F/R) 8.0J 18inch INSET+53 5H PCD114.3 ガンメタリック 【タイヤ】 ミシュラン パイロットスポーツ4S (F/R) 245/40R18 スバル車乗りならカスタムパーツの選定の際に 気になる人が多いであろう「STI」。 メーカー公認チューニングブランドとでも 言いましょうかね。 ユニバーサルブランドのRAYSさんとの共同開発で スバル車の特性に合わせて剛性チューニングが なされていると聞いたら欲しくなりますよね~。 鍛造ということもあり18インチでも重量は カタログスペックで約8.7kgと驚きの軽さ! 目立つような大きなガリ傷や欠損はございませんが、 一部リムフランジ部分に擦れたあとは見受けられます。 ですがUSEDアイテムとしては非常にキレイな コンディションですのでオススメですよ。 インナーのクリーンさもぜひ見ていただきたい。 ベースの良さももちろんありましたが当店スタッフが 丹念に入念に洗浄しておりますのでご覧の通りの綺麗さ! セットタイヤはミシュランのパイロットスポーツ4S。 8Jに対して245/40R18ですので過剰なムチムチではなく 走りやすいガッチリ感となっております。 レヴォーグなどにトレッドアップサイズとして このセットを装着されるのはいかがでしょうか? メーカー公認チューニングブランド「STI」と RAYSが共同開発したスバル車の為のホイール! スバル車オーナー様!決断はお早めに! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ジムニー&ジムニーシエラ3連発ブログも最終日! 本日ご紹介するジムニーも噂のスタッドレスタイヤで 冬でもワイルドな1台に仕上げていきましょう! こちらの64ジムニーはこの日も遠方から来店くださいました 常連H様の1台で足元はグラムライツ 57DR-Xにタイヤは TOYO オープンカントリーMTのモリモリオフロード仕様。 夏仕様がこれだけ激しいのでスタッドレスは純正サイズで 大人しく・・・なんて我慢できるわけないですよね。笑 ちなみに昨年TOYO オブザーブ W/T-Rを購入いただき このM9に装着させていただいておりましたが、 ダンロップ グラントレック XS1が登場したからには 替えないという選択肢はありませんでした。笑 【ホイール】 RAYS デイトナ M9 (F/R) 5.5J 16inch 5H PCD139.7 【タイヤ】 ダンロップ グラントレック XS1 タイヤがちっちゃくなった!とおっしゃってましたが それはサマータイヤが225/75R16だからですよ!笑 純正サイズよりかは格段に大きいので大丈夫です! ダンロップ グラントレック XS1はご覧の通り スタッドレスタイヤとは思えないほどゴツいパターン。 スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤを 通り越してこれでスタッドレスタイヤとは驚きです! 今回ご紹介したジムニー&ジムニーシエラは 3台ともブラックレターを外側にした履き方。 ホワイトレター側は【ホワイトレター】というところに セールスポイントはあるもののロゴやデザイン部分の 凹凸は無く、比較的ツルッとしたデザインなので ゴツゴツ感を優先したいならこの履き方ですね! そしてこの日は同じくジムニー仲間のT様もご来店。 スタッドレスタイヤをグラントレック XS1に 変更したくなったときはいつでもご連絡ください。笑 こうして4台が並ぶとジムニーって本当にカスタムの 手法が多岐に渡っておもしろいですね~。 しかもお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが 4台ともにRAYS履きというRAYSフリークの皆様です。 締めの1枚はこれぞTHE・ジムニー軍団。 H様、S様ご兄弟、T様、いつもありがとうございます! あ~~~!ジムニー欲しい!笑 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 前回のブログに続きまして本日は74ジムニーシエラ。 23ジムニーのS様のご兄弟のお車となります! カスタム初手は冬仕様ですが、夏仕様?と言っても 過言ではないこだわりの仕上がりになりましたよ~! 待望の納車からCL LINKさんのルーフラックや KUHLさんのフロントバンパー廻りなどなど・・・ 外装のカスタムを着々と進めておりました74シエラ。 こういったアクセサリーもオーナー様それぞれの 個性やセンスが出ていて良いですよね。 ジムニー&ジムニーシエラのカスタムは無限大! サイドから見てみますと純正のタイヤホイールでは 少し物足りなさを感じてしまいますよね。。。 ということで本日はタイヤホイールの交換でクルマ全体の イメージをガラッと変えていきましょう! お選びいただきましたアイテムはこちらの 【RAYS A-LAP-J & ダンロップ グラントレック XS1】! 今季発売されましたMTライクなスタッドレスタイヤの ダンロップ グラントレック XS1にRAYSさんの鍛造ホイール、 A-LAP-Jを惜しげもなく投入していきます! 【ホイール】 RAYS A-LAP-J (F/R) 6.0J 16inch 5H PCD139.7 【タイヤ】 ダンロップ グラントレック XS1 スタッドレスに見えないゴツゴツ感のスタッドレス! これ夏仕様でしょ!とツッコみたくなるような タフでワイルドな仕上がり! 今回のジムニーシエラもタイヤのゴツゴツ感を優先して ホワイトレターを内側にして組み込みました。 ロゴの3D感と雪山をイメージしたバットレスデザインが MTタイヤっぽさに拍車をかけてますね~! ジムニー&ジムニーシエラはやっぱりこうでなくちゃ! タイヤホイールの変更だけでも十分なイメチェン! 背面タイヤは夏仕様への変更までひとまずステイ。 これはまた春先が楽しみですね。 冬でもアソビ倒せる頼れるグラントレック XS1! アソビ過ぎは注意ですからね。笑 鍛造ホイールの軽さも体感出来ましたでしょうか? ご用命ありがとうございました! 夏仕様のご相談もまたお待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ なんとか間に合いました、今年4度目のご登場!笑 常連S様のJB23ジムニーの冬支度をご紹介です! RAYS グラムライツ 57JV アンリミットエディションを 装着させていただいたのはまだ記憶に新しいですが、 今回はそんなジムニーにスタッドレスタイヤを装着。 ちなみに本日からのブログは3連発でジムニーです。笑 元々グラムライツ 57JVの前に装着されていました 同RAYSのデイトナ F6ブーストのホイールを そのままスタッドレス用としてスライド。 ん?スタッドレスに履き替えるって言ったのにこのタイヤは 一体どういうこと?と思ったジムニーオーナーの皆様、 このタイヤはちゃんとスタッドレスタイヤなんですよ。 【ホイール】 RAYS デイトナ F6ブースト (F/R) 5.5J 16inch 5H PCD139.7 【タイヤ】 ダンロップ グラントレック XS1 ※ブラックレター仕様 いやいや。笑 これでスタッドレスってダンロップさんスゴいな!笑 オールテレーン系のタイヤより明らかにゴツいパターンの グラントレック XS1ですが、夏用のMTタイヤと比較して ブロックのゴムは意外と柔らかくしっかりと効いてくれそう。 ジムニーのセオリーサイズのホイールに今回は 215/70R16を組み込みましたが程良いムッチリ感で フェンダーからの突出もなく迫力の仕上がり。 このXS1は185/85R16の設定もありましたが、 サマータイヤが225/75R16ですからね、、、笑 どっしりとした安定感は215/70R16でしょう! MTライクなアグレッシブパターンでこれならカッコ良く、 ジムニーらしいオフロードなテイストで冬の間も 過ごしていただけそうですね。 いつもありがとうございます! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 愛車の足元をRAYSのHOMURAで煌びやかにカスタムしませんか? 【ホイール】 RAYS HOMURA 2X10BD (F/R) 8.5J 20inch INSET+45 5H PCD114.3 QAJカラー HOMURAと言えばシンプルなメッシュを思い浮かべますが 本日紹介する2X10BDのような繊細にデザインが 折り重なったモデルも存在するのはご存じでしょうか? 艶やかなQAJカラーもラグジュアリーな印象に仕上げる 一役を担ってくれそうですね! ディスク天面に多少の傷や擦り傷は見られますが、 デザイン面・リムフランジ共に大きな損傷は無く 程度の良い1セットとなっております。 インナー側はブラックベースとなっていますので デザイン面の輪郭をハッキリさせる効果や ブレーキダストなどの汚れを目立ちにくくさせて くれる効果もありますのでオススメポイントの1つです! サイズ的にはCX-5やCX-8のチューナーサイズとして 使われることが多い8.5Jのインセット+45。 もちろん他の車種にも使えますので足元を煌びやかに 飾りたいオーナー様、RAYS HOMURA 2X10BDなんて いかがでしょうか? 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
- スタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ グッと気温が下がって冬が来たな~と感じる今日この頃、 本日ご紹介するのはCX-5の冬準備と同時に 2024年の春に向けての準備も進めますよ~! 先日NDロードスターにNEWリリースサイズのRAYS G025を 装着させていただきましたオーナー様にCX-5の カスタム&スタッドレスのご用命もいただきました! 現在は純正ホイールにサマータイヤ状態で入庫です。 兎にも角にもまずは今年の冬の走行に備えて スタッドレスタイヤを装着していきましょう。 お選びいただきましたのは「TOYO トランパスTX」。 こちらはミニバンやSUVのようなハイト系のお車に向けた パターンのスタッドレスタイヤでサイド剛性を高める 【スーパーハイターンアップ構造】でふらつきを抑制。 重心の高いお車でも安定した姿勢で走れるモデルです! 純正ホイールへとスタッドレスタイヤを組み込み、 ホイールバランスの調整をして車へ再装着。 新品スタッドレスタイヤはまだその性能の本領を 発揮できませんので慣らし走行で一皮剥いてくださいね。 それでは外したサマータイヤで次なる準備を・・・。 RAYSホイールフリークなオーナー様ですから CX-5のホイールもRAYSで決めていただきました! マットガンメタが渋いカラーリングの1本です。 純正とインチキープのRAYS ベルサス VV21Sに 外したサマータイヤを組み替えさせていただきました! ※タイヤのコンディションによっては作業が出来ない場合も ございますので詳しくは店頭スタッフにお尋ねください。 こちらは2024年の春先まで楽しみに保管しておきましょう! 今回のカスタム方法ではタイヤホイール1セットの価格で 【冬の安心】と【夏のカッコ良さ】の両方を一気に 手に入れることが出来る一石二鳥な手法です! 2024年の春にまたご連絡お待ちしておりますね。 NDロードスターに続きありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ニッサン オーラ NISMOにピッタリなサイズの TE37とミシュランタイヤのセットが入荷しました! 【ホイール】 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus (F/R) 7.5J 17inch INSET+38 4H PCD100 MMカラー 【タイヤ】 ミシュラン パイロットスポーツ4 (F/R) 205/50R17 サンナナ王道のダイヤモンドダークガンメタの美品です! ハブの高い車にも合わせやすいようセンターキャップは ハイタイプのブラックが付属で装着されています。 キャップを同色で合わせることも多いですが ブラックもアクセントになって良いですね~。 傷という傷はリムフランジに付いたかなり小さい傷と 約4cmの浅い傷がある程度でキレイなコンディションです。 USEDアイテムとしては非常に良い状態かと思います! ホイールのインナー側もツルンとした艶感が残り、 コンディションの良さを分かっていただけるかと。 ステッカーを見ると製造自体はちょうど2年前の 2021年12月に出来上がったホイールのようですね。 セットタイヤは国産車、輸入車問わず皆様からの 評価が高いミシュラン パイロットスポーツ4。 「4S」というモデルも存在しますがそれよりかは 通常走行性能に振ったモデルですので、下道から 高速道路走行まで気持ちよく走っていただけますよ! 走りのNISMOに装着すれば運転がさらに楽しくなること 間違いなしな鍛造の1セットとなっております。 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 新品を注文して5か月待ちますか? それとも超美品のUSEDを即手に入れますか? RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SLの18インチが入荷です! 【ホイール】 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL (F/R) 9.0J 18inch INSET+45 5H PCD114.3 PG(プレストグラファイト) レイズさんの超人気ホイール、通称サンナナ。 TE37 SAGAの派生モデルとして更なる軽量化を 追求したプレミアムなモデルのSLが入荷しました。 センターキャップは付属しておりませんので センターキャップレスでスパルタンに仕上げるも良し、 別途でオプションのキャップを購入して装着するも良しです。 特筆してご紹介しなければならないような傷は無く、 強いて言えば洗車で付くような拭き傷や小傷、線傷程度で 極上のコンディションの1セットとなっております。 マシニングのロゴもいちいちカッコ良いんですよね。笑 こういった芸コマなところもRAYSさんの技術力の 高さが垣間見える部分と言っても過言ではないです。 インナー部分のコンディションもハイパークリーンです。 ブレーキダストなどの固着もほぼありません! サイズは9.0J 18インチ インセット+45でWRXSTIや GRヤリスのローダウン車なんかにピッタリ! RAYSさんのサイトで確認いたしますと、WRXSTIの 6PODキャリパーやGRヤリスのRZグレードなどの 大きなブレーキにもマッチングOKです。 2023年11月現在で新品の納期はなんと2024年4月! さすがは人気モデルといったところでしょうか・・・。 今回ご紹介した1セットは現品のある即納品! 探されていたオーナー様、これはチャンスですよ! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ チューナーサイズのご紹介が続きますね。笑 本日ご紹介するのはクラウンやマークXなどのセダンで ローダウン車向けのパツパツサイズ! 【ホイール】 RAYS ベルサス VV5.2. (F) 8.5J INSET+28 (R) 9.5J INSET+38 20inch 5H PCD114.3 VVカラー 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンスポーツ V105 (F) 225/35R20 (R) 245/30R20 現在は廃盤となっているシンプルな2x5スポークの RAYS ベルサス VV5.2.ですがこれはカッコ良いですね~。 シルバー1色に見えますが、スポークとリムフランジの 天面がポリッシュ加工されている高級感のある1本です。 センターキャップのブラッシュドも良い雰囲気! 全体的に擦り傷、線傷、ポリッシュ部分の糸サビは ところどころにありますが、遠目からではわかりにくいので 全体的にはクリーンなコンディションかと思います。 ペイント部分はくすみや艶引け、退色などございません。 インナー側を見ていただければどれくらい綺麗なのかが 伝わりますでしょうか? RAYSさんのステッカーも剥がれずにそのまま残っております。 ハブ周りのサビの固着もほとんどなく、前オーナー様が 大切に使用されていたとこがよくわかりますね。 セットタイヤはヨコハマタイヤのアドバンスポーツ。 製造年は2018と2017年で少し経年劣化はありますが、 フロント2本の溝はまだまだしっかり残ってます。 写真にはありませんがリアの2本はそろそろスリップサインに 到達しそうですのでタイヤはリアの2本だけでも交換してから 装着されることをオススメします。 1ピースの20インチですので視覚的にも大きく見え、 足元のインパクトは120%増し! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 更なる進化を遂げたRAYSさんの5スポークの系譜、 グラムライツ 57CR SPEC-DをFK8 シビックタイプRへ! スポーツカーにシンプルなスポークホイールはマスト! 以前に当店でRAYS グラムライツ 57DRを装着させて いただきましたオーナー様のFK8 シビックタイプR。 攻めの9.5Jも良かったのですが今回は仕様変更。 更なる進化を遂げたアノホイールへと換装します! シンプルの極みな5スポークですが、中身はRAYSさんの こだわりと最先端の技術が盛りだくさんとなります! 大きな変化のひとつとしてはタイヤのビードが 接地する部分にギザギザのローレット加工が施され、 トラクションがかかってもタイヤの空転を防ぐ ドリフトシーンでも重宝される技術が 今回のSPEC-Dから実装されることに。 ビジュアル面で重要なコンケイブフェイス。 今回のサイズはFACE-1となりますがこの反り具合! リムのウェル部分で1度立ち上がりを持たせることで 中心に向かっての落ち込みの高低差がスゴいですね! 【ホイール】 RAYS グラムライツ 57CR SPEC-D (F/R) 8.5J 19inch 5H PCD120 AZZ(マットスーパーダークガンメタ) 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンフレバ V701 ※抜き替え センターキャップやホイールナットは前使用の57DRから 引き継ぎ、アクセントカラーのレッドはそのままに。 ボディの中のアクセントカラーとも合わせたことで ガッツリ目立たせるのではなく、全体に馴染ませて 溶け込ませる高度なトータルコーディネート! ホイールではなく手前のサイドステップに ピントが合ってしまっているのは・・・ゴメンなさい。笑 【BEFORE】 【AFTER】 セミグロスブラックの57DRからマットスーパーダーク ガンメタの57CRへのカラーチェンジはこんな具合。 AZZカラーはやや濃い目のガンメタになるので色のトーンを 上げつつも目立ちすぎないステルス感のある色合いです。 その分ブレーキキャリパーのレッドが目立って良いですね! 純正よりは確実にトレッドアップになりますが、 フェンダーからの突出を考慮するならば攻めすぎない このサイズ感が良いかもしれませんね。 バチバチに攻める方は18インチでFACE-3の 超チューナーサイズも設定がありますので チェックしてみてください。笑 タイヤはまだまだ状態もよく前回装着から まだ日も浅かったので今回は抜き替えて使用。 255/35R19と純正の245/30R20より1サイズ上げてますので タイヤの組み上がり方もショルダーがガチッと立ち、 更に走りを意識したようなセッティングになりましたね。 今のアドバンフレバを使い切ったら次はタイヤの ご相談もお待ちしておりますね! ヨコハマ、ダンロップ、ブリヂストン、ミシュラン・・・ これをまた悩むのも楽しいんですよね。笑 仕様変更のご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- ロードスターカスタム
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ サイズラインナップが拡大したあの超人気ホイール。。。 早速NDロードスターに装着させていただきました! RAYS TE37 SONIC履きのこちらのNDロードスターですが 1年程前に当店で装着させていただきましたオーナー様。 カッコ良さの違いはフェイス形状?NDロードスターにRAYS VOLKRACING TE37 SONICのFACE3! とあるホイールに追加サイズがリリースされたことを知り 再びご相談に来店くださいました! バックオーダーから約1ヶ月、待望の入荷となりました ホイールこそがこの【RAYS VOLKRACING G025】! 7月末にRAYSさんのホームページ上でもアナウンスされ、 従来サイズのコンセプトを崩さず16インチ化。 スポーク付け根のウエイトレスホールも無論健在です! タイヤはサンナナの時にも装着し、オーナー様的にも 感触&相性の良いヨコハマタイヤ アドバンフレバを 新調させていただきました! 7.0Jに対して195/50R16はすっきりとした自然な組みあがり。 これは装着が楽しみです! ここで1つ追加アイテムも一緒に装着します。 1ピースホイールはインセットが決まっている分、 あと少しの出面にこだわりたい場合はスペーサーを 装着することでそのお悩みも解消できるのですが・・・ 確実なホイールセンターを出して、ハンドルの振れや ハブボルトへの負担軽減も考えるとハブリングとの 同時装着が理想となりますね! ということでRAYSさんのオプションアイテムから RHCSハブリングとスペーサーをご用意いたしました。 【ホイール】 RAYS VOLKRACING G025 (F/R) 7.0J 16inch 4H PCD100 HK(シャイニングブラックメタル/リムエッジDC) 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンフレバ V701 【オプションパーツ】 RAYS RHCSハブリング&スペーサー 当たり前のことですがG025は16インチ化してもG025ですね! スポークの細さは必見で見るからに軽量感が伝わります。 【BEFORE】 【AFTER】 NDロードスター装着率No.1と言っても過言ではない ボルクレーシング TE37 SONICも安定のカッコ良さ。 しかし、それにも一切見劣りしないG025。 これはこれからロードスターをカスタムしようとする オーナーの皆様を悩ませてしまいそうですね。笑 グラマラスなフェンダーラインにピタッと合ったツラが いわゆる「カッコ良さ」に繋がるところです。 ディスク天面の突出も含めて引っ込みすぎない こだわりのツラ具合でフィニッシュとなりました! シャイニングブラックメタルのカラーリングは ボディカラーとの相性も良く高級感も出ましたね。 ビジュアルはオシャレ、性能はピカイチ。 NDロードスターももちろんのことその他コンパクトカーや K-CARのインチアップに16インチのG025はいかがでしょう? TE37 SONICに続きG025への仕様変更のご用命、 誠にありがとうございました! お次はCX-5のスタッドレス&ホイールですね! ご遠方からありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 往年の名スポーツカーに廃盤サイズとなった あの名作鍛造ホイールなんていかがでしょうか? 【ホイール】 RAYS VOLKRACING ZE40 (F) 7.5J INSET+48 (R) 8.0J INSET+38 17inch 5H PCD114.3 ブロンズ 【タイヤ】 TOYO プロクセススポーツ (F/R) 215/45R17 時代を超えて愛されるRAYS ボルクレーシング ZE40。 ラインナップに追加され新品で購入可能なサイズもあれば 既に廃盤となってしまい手に入らないサイズもあります。 本日ご紹介するZE40はそんな廃盤となってしまった1セット。 1本アウター側のリムフランジに傷がありタッチアップにて 簡易補修されていますが、気になる傷といえばこれくらいで その他は外観のコンディション良好です! 色飛びしているラベルが時の流れを感じさせますが、 そのラベルとは対照的にインナー側がとてもキレイな 状態だと感じませんか? きっと長年大切に扱われてきたんでしょうね。 タイヤはTOYOタイヤのフラッグシップモデルの プロクセススポーツで2022年製造のバリ溝。 ウェットグリップ性能に定評がありますので、 雨の日も安心して走行いただけると思いますよ! インテグラ、アコード、シビックなどなど・・・ 往年の名スポーツカーの足元にブロンズのZE40。 これであなたの愛車もバシッと決まること間違いなし! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ポイントカラーを合わせることで統一感も増す! RAYS グラムライツ 57JV アンリミットエディションの ポイントカラーと言えば何色でしょう・・・? ユーイチバン大宮バイパス店ブログを見返してみたら 2023年3度目の登場が発覚した常連S様の23ジムニー。笑 JB23ジムニーの冬仕様!・・・ってコレ冬仕様?!エクストリームJ XJ04にホワイトレターのスタッドレス! . 23ジムニー本気のMAXサイズ!RAYS デイトナ F6Boost & TOYO オプカンMTでゴリゴリカスタム! 本当にいつもいつもありがとうございます! 今年の春先にRAYS デイトナ F6ブーストを夏仕様として 装着させていただいたのですが今回は・・・? なんとホイールチェンジのご用命! NEWアイテムに選ばれましたモデルこそがこちらの 【RAYS グラムライツ 57JV アンリミットエディション】! タイヤは当然のことながら春先に装着したばかりで バリバリのハイコンディションでしたので抜き替えて装着。 前回ご来店時に別件でのお話をしておりましたが その流れで「実は気になっていたホイールが・・・」からの メーカー在庫を確認してみると【在庫有り】。 その日は翌週に作業予約を取らせていただきました。笑 冒頭で触れたアンリミットエディションの ポイントカラーですが、正体はイエロー! S様のお車のどこに合うのかはこの後お披露目です! 【ホイール】 RAYS グラムライツ 57JV アンリミットエディション (F/R) 5.5J 16inch 5H PCD139.7 A3J(スーパーダークガンメタ/マシニング/E-pro Coat) 【タイヤ】 TOYO オープンカントリーMT ※抜き替え S様ジムニーは牽引フックにイエローを使っていたので そのポイントカラーと合わせるオシャレコーデ! 狙ったかのように色調もバッチリ合いましたね~。 【BEFORE】 【AFTER】 イカつさのオフロード感が目を引く同ブランドの F6ブーストからスポーツ感へとシフトした グラムライツ 57JV アンリミットエディション。 F6ブーストもそのビジュアルに反して軽量な造りを しているのですが、グラムライツはスポーツモデルの 派生モデルなだけあって、更なる軽量化となりました! MTタイヤの重量増をホイールの軽量化でカバー。 より一層軽快に走れること間違いなさそうです! 言わずもがなジムニー専用サイズですので 出面は225/75R16を組んで装着すればタイヤの ショルダーがフェンダーとビッタビタのツラ。 ショートバンパー化されているのでオプカンMTの ゴツいタイヤパターンがチラ見えどころかまる見え。笑 でも、ジムニーはこのワイルドさがたまらないですよね! 今回外したF6ブーストはというと・・・ふふふ。笑 冬まであと少しお待ちくださいませ! いつもご用命ありがとうございます! 今回もありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ GR86カスタムにおいて一目で他車との違いを出すには 19インチへのインチアップもありですよ~! 本日は絶版モデルのデッドストック品を装着して 誰もが羨むプレミアムな1台に仕上げていきます! 本日カスタムを手掛けさせていただく1台は 「10th アニバーサリー リミテッド」の限定車。 限定カラーのフレイムオレンジが眩しいですね~。 スポーツカーらしい流線形フォルムもたまりません! そんな特別仕様車に装着するタイヤホイールは 何かと言いますと・・・ ユーイチバン大宮バイパス店は持ってるんです、 デッドストック品のRAYS VOLKRACING G25を。 5HのPCD100で19インチのボルクレーシングは 現行アイテムでは出ていないのですが諦めずに 探し続けたオーナー様にとうとう出会いましたね。 GR86の19インチ化はいかに?! 【ホイール】 RAYS VOLKRACING G25 (F/R) 8.0J 19inch 5H PCD100 【タイヤ】 ブリヂストン レグノ GR-X2 【BEFORE】 【AFTER】 鍛造ホイールならではのシャープなスポークが 1インチアップ以上の大きさを感じさせます。 ここで小話ですが純正タイヤサイズの215/40R18から 19インチへインチアップした際に使うタイヤサイズは セオリー通りにいくなら215/35R19ですよね。 しかしながらタイヤの薄さが非常に薄くなる為に 乗り心地の悪化やタイヤとフェンダーのクリアランスが 強調されてしまうことでの腰高感は否めません。 とういことで今回使用したサイズは235/35R19! タイヤの薄さも感じさせず、タイヤとフェンダーとの クリアランスも埋まり、まとまりのある仕上がりに。 スポーツ走行性に振ったタイヤも選択肢に 挙がりましたがメインは下道での普段使い。 GR86のドライブフィーリングを感じながらも、 静粛性や居住性の良さを重視したいということもあり 今回はブリヂストンのレグノ GR-X2をチョイス! 出面はご覧の通りビタッとツラ! ノーマルの足廻りの状態では前後の出面に 大きな差はございませんので、4本通しサイズで フロントもリアもバッチリ決まりました! オーナー様もこの仕上がりにニッコリ。 それを見て僕もニッコリ。 やっぱりツラが決まるとカッコいいですね。 引っ越し先までの道中は快適に走行出来ましたか? またなにかお困りのことなどございましたら お気軽にお電話くださいませ! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ RAYS VOLKRACINGの入荷情報が続きますよ~! 本日ご紹介するのは廃盤となったG25で しかも限定のリミテッドカラーが入荷! 【ホイール】 RAYS ボルクレーシング G25 (F) 9.5J INSET+36 (R) 10.0J INSET+30 20inch 5H PCD114.3 プレスドブラッククリア 2015年の期間限定カラーとしてリリースされていた D-BK リミテッドエディションのG25。 スポーク天面のブラッククリアが超オシャレ! G25のこのサイズならではの強烈な コンケイブフェイスも一見の価値あり! 8~9年前のアイテムですのでそれ相応の 傷などはどうしてもあります。 それを差し引いてももう手に入らないG25が! しかも期間限定カラーのG25が!ここに! リムフランジ付近にはリミテッドの証として ステッカーが貼られており、多少の退色はありますが、 色の抜けやすいレッドにしては鮮やかに残っているかと! インナー側は簡易洗浄では落としきれない ブレーキダストや汚れの固着は残っています。 そのままでももちろん装着可能ですが さらにを求めるのであれば傷の補修も含めて 一度リペアしてからというのもありかもしれませんね。 ここ最近RAYSのボルクレーシングの絶版アイテムを 目にする機会も少なくなってきましたね~。 次に出てきたらを待っていたらもう出会えないかも?! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 【RAYS】Wheel
- オフロードカスタム
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ T33系エクストレイルもオフロード系 カスタムが超お似合いです! これは先代に続いて流行る予感しかしないです! フルモデルチェンジしたのはちょうど 1年ほど前でしたでしょうか? 少しづつ街中で走る姿も見かけるように。 昨年末にはスタッドレスタイヤのご用命も ありましたが、本格的なカスタムのご相談は 今回のオーナー様が霜田初です! そんな霜田の記念すべき1台目のカスタムで ご用意させていただきましたアイテムは・・・ 【RAYS グラムライツ 57CR】! D1グランプリなどのドリフトシーンで 注目を浴びているこのモデルですが、 「リアルスポーツオフロードカスタム」として テレーン系タイヤの組み合わせも良くないですか?! シンプルな5スポークにマットスーパー ダークガンメタの渋い色合い。 昨今のオフロードカスタムはマットブラック1強な イメージが強いですがなんのなんの! このダークトーンなガンメタも断然アリ!! タイヤはBFグッドリッチのトレイルテレーンで オールテレーンのKO2やマッドテレーンのKM3に 比べればオンロード寄りの大人しめなパターン。 ですが、それらしさを印象付けるには 十二分にイカついパターンですよ~! スノーフレークマークも付いていますので 非降雪地域においての一時的な急な降雪なら 問題なく走行できますので安心ですね。 (※凍結路面はNGですので要注意です。) 【ホイール】 RAYS グラムライツ 57CR SPEC-D (F/R) 8.5J 18inch 5H PCD114.3 AZZカラー(マットスーパーダークガンメタ) 【タイヤ】 BFグッドリッチ トレイルテレーン 右へならえではなくオリジナリティを 出してこそカスタムでしょう! 重量感のあるデザインを合わせるのが 最近のトレンドでもありましたが、 逆のコンセプトのスポーツ系デザインを 合わせることでオフロード感の中にも軽快さを。 【BEFORE】 【AFTER】 たかが1インチ、されど1インチ。 今回は18インチへとインチダウンしましたが このモリモリ感と迫力を持たせるためには ただのセオリー通りのインチダウンでは こうはなりませんよ~。笑 いくつかポイントがありますのでちょっとだけ公開。 先代の32系までのエクストレイルは16、17インチが 装着可能でしたが、33系はブレーキが大きく なったことで17インチが装着不可。 昨年末にスタッドレスタイヤを装着した ブログでそれは検証済みでしたね。 18インチ装着でクリアランスはこれくらい。 激せま!ではないですが、ややタイトです。 そして今回は純正よりもタイヤサイズを変えて 外径を大きくして更なるモリモリ感を! ハンドル旋回時の途中でインナーフェンダーと タイヤが近くなる場所が1ヶ所ありまして 指1本がキツいかな?というクリアランス。 オーナー様の前では余裕の表情を装いましたが 内心はヒヤヒヤ、心臓バクバクだったのは内緒。笑 というのは冗談です!笑笑 そして実車計測で導き出したサイズは ご覧の通りフェンダーパンパン! ノーマル車高では前後にそこまで出面に 大きな差はございませんでしたので 前後同サイズでリア側もパンパンです! いや~これはカッコ良すぎる・・・。 サラッと履いているようで実は綿密な計算と オーナー様のハイセンスなアイテムセレクト、 それらに「カッコいい」と思わせる要素が 詰まっていることは間違いありません! 「霜田さんに会わなきゃ!と思って来ました!」という 嬉しい一言から商談させていただきましたオーナー様。 エクストレイルにお乗り換えになられてからの 大きなパートのカスタム初手、ご満足いただける カスタムになりましたでしょうか? あッ!元々装着されておりました純正の タイヤホイールは当日しっかりと 高価下取りさせていただきましたよ~! 純正タイヤホイールもバッチリ買取&下取り させていただきますのでご安心ください。 楽しい商談のお時間を過ごさせていただきまして 本当にありがとうございました! エアチェックや増し締め、タイヤローテーション、 次回のタイヤ交換などなど・・・なにかございましたら お気軽にご連絡、ご相談くださいませ。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
- 新着入荷商品・在庫情報
- 【RAYS】Wheel
いつもブログをご覧いただきまして ありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ RAYS VOLKRACINGのUSEDアイテムなら ユーイチバン大宮バイパス店にお任せあれ! 本日はG27 プログレッシブモデルの 20インチが入荷致しましたのでご紹介です! 【ホイール】 RAYS ボルクレーシング G27 プログレッシブ (F/R) 8.5J 20inch INSET+38 5H PCD114.3 KKカラー 現行モデルや最新作を履くのもステータスですが、 惜しまれつつ廃盤となってしまったあの名作を 手に入れたくなるのも車好きならでは。 特にRAYSのVOLKRACINGシリーズは旧モデルも 高い人気を博し続けているものが多いですよね! MADE IN JAPANの鍛造は伊達じゃありません。 今回入荷したアイテムは2018年に製造された ホイールですが、塗装状態や表面のクリア層など 5年の月日が経った今でも全く衰え無し。 さすがグローバルブランドのクオリティ高し! 傷に関してはリムフランジに飛び石で 付いたような微細な傷のみで大きなガリ傷や 塗装剥がれは無い極上のコンディション。 前オーナー様が綺麗に使っていたことがわかりますね! ホイールのインナーも通常使用によるくすみなどは 多少ありますが、頑固な汚れの固着は無く写真の通り しっかりとキレイな状態がキープされています。 前使用のお車はレクサスNXだったようで レクサス純正のTPMSが付属しております。 店頭での動作確認は行えませんので 動作に関しましては未確認となります。 レクサスNXやRX、30系アルファードやヴェルファイア、 37スカイラインやクラウンなどなど・・・ サイズ的には装着出来そうな車が多いですね! 店頭でも展示・販売しておりますので 完売の際はご了承ください! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ
U-ICHIBAN
大宮バイパス店
-
〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-780-1TEL 048-856-9555
営業時間 平日 10:30~19:30
日曜・祝日 10:00~18:00定休日 水曜日・不定期火曜日
営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
店舗情報へ