- TOP
- U-ICHIBAN 岡崎店(閉店) ブログ一覧
- 新品のタイヤ交換やっていますよ!
「■装着事例紹介」「装着ータイヤ交換」の記事一覧
-
大宮バイパス店
- 車種-4×4、SUV
- 装着ーオフロード系カスタム
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ スバル アウトバックにデルタフォース オーバル! 17インチの出面はいかがなものか・・・?! ご紹介するのはこちらのアウトバック。 納車前からタイヤホイールのご相談をいただいて おりまして晴れたこの日にいよいよ装着。 カーキのボディカラーが渋くていいですね~。 オーナー様に刺さったホイールこそ 【デルタフォース オーバル】。 今年もオフロード系カスタムを牽引すること間違いなしの 他モデルでは替えのきかない唯一無二のカッコいいやつ! ホイールカラーは王道マットブラックではなく 霜田イチオシカラーのマットスモークポリッシュで。 トレッドパターンのカッコ良さ・・・ロードノイズの大小・・・ ホワイトレターの有無・・・サイズ設定・・・ 選択肢は様々ありますがオーナー様にはご自身の 思い描く完成像を想像していただきながら 優先順位をお聞きしましてTOYO オプカンAT3に決定。 ブラックレターもホワイトレターもそれぞれの カッコ良さがありますので悩みますよね。 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットスモークポリッシュ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー AT3 ボディカラーとの相性は抜群! 光の加減で見え方の変わるマットスモークポリッシュは オシャレさもあり、艶消しがオフロードテイストもあり、 この仕上がりにオーナー様もニンマリ。 【BEFORE】 【AFTER】 純正18インチから17インチへインチダウンし、 タイヤは純正と同外径の225/65R17。 タイヤの肉厚感が増えましてモリモリムチムチした 存在感満点の足元に変身完了~! センターオーナメントはボディカラーと合わせて グリーンを貼らせていただきました。 貼らずの素地マットブラックももちろんOKですが ワンポイントで貼るとアクセントになりますね。 【フロント】 【リア】 スバルのお車は純正ホイールのインセットが 比較的ハイインセットなサイズが多い印象ですよね。 デルタフォース オーバルの17インチのインセット+32、 これははみ出してしまうのではないのか・・・?! と思いきやアウトバックはフェンダーのクリアランスが とても広いのでインセット+32を付けてもこの通り! セットタイヤはTOYO オープンカントリー AT3。 トレッド面のブロックの大きさはATタイヤの中では 比較的大きめでゴツさも感じられます。 それでいてスノーフレークマークを取得してますので オールシーズンタイヤ的に使用することもOK! カッコ良くて使い勝手の良いタイヤって最高ですね。 納車直後に愛車の姿が変わるとテンションも めちゃくちゃ上がりますよね! ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- ■セール/店舗案内情報
- 装着ータイヤ交換
- 商品ータイヤ
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 毎年のことだな、と皆様も思っていることでしょう(-ω-;) 冬と春はタイヤセットの脱着、摩耗したタイヤの交換など、車を所有する方には恒例行事! そんな皆様にオールシーズンタイヤのことを装着案内とともにご紹介!(/*´∀`)o レッツゴー♪ コチラのアウディQ3のオーナー様が希望されたのはオールシーズンタイヤ、ヨコハマ ブルーアース4S AW21! 夏タイヤの性能としてはスタンダード低燃費タイヤの基本性能と同等! その性能を持ちながら雪の日にも対応できてしまう、便利で経済的なタイヤ!(´艸`*) まずは車からタイヤホイールを取り外して・・・ん? 作業前より溝の少なさやヒビの様子を外側から見てましたが、これは非常に危険!!(;´Д`) 特に外側から見えない内側の摩耗が激しく、タイヤ内部のワイヤー部を見えてしまってました! こうなるとタイヤのグリップがないのはもちろんですが、エアー漏れやバーストの原因にもなってしまう!? それではタイヤを外して、オールシーズンタイヤを組み込みます!(`・ω・´) コチラのタイヤはタイヤの進行方向に応じて組込します! ローテーションを行う際は、前後の入れ替えローテーションを行いながらタイヤ性能を活かしましょう! お決まりのバランス調整を行って、車に取付!(*´▽`*) オールシーズンタイヤのいいところは突然の天候に左右されずに、確かな性能を持っていること!だけじゃない!! 季節や天候の時期を考慮して、夏用・冬用タイヤセットを持つ必要がなくなるんです! 脱着工賃やタイヤホイールセットの保管費などの費用が抑えられるんです、つまりお財布に優しい!!(/・ω・)/ 晴れや雨だけでなく、冬季での性能を証明するスノーフレークマークが認められてます。 冬季で見かける「チェーン規制」には対応できませんが、「冬用タイヤ規制」には対応できるタイヤなんですよ! ※チェーン規制はいかなるタイヤでもチェーン装着が必要です。 タイヤをしっかり選んでお財布に優しく!ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?\(゜ロ\)(/ロ゜)/ これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 車種-スポーツカー
- 装着ータイヤ交換
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ タイヤにもこだわると車の印象はガラッと変わる! 90スープラをさらにオーナー様理想の スタイリングへとブラッシュアップ。 以前のブログでもご紹介させていただきました スープラへBC FORGEDを装着したオーナー様。 この時はミシュラン パイロットスーパースポーツを 抜き替えまして、純粋にホイール交換による 乗り味の変化を楽しんでいただきました。 そろそろタイヤを交換しようかなとのご相談で 同ブランドのミシュランでいくか・・・ タイヤブランドを変更してみるか・・・ 実は1度履いてみたかったんです、という想いが オーナー様の背中を後押ししまして。 今回はめ替えていくタイヤがこちらの 【ヨコハマタイヤ アドバンネオバ AD09】。 ネオバは前モデルのAD08Rのときもそうでしたが 「ネオバ!」って感じのトレッドパターンが 唯一無二でたまらないですよね。 ミシュラン パイロットスーパースポーツと並べて1枚。 どちらもハイスペックな良いタイヤですが、 より一層スポーツマインドをくすぐられるのは・・・ 左の方な気がするのは私だけでしょうか?笑 さて、ここで右のミシュランのタイヤですが 「まだ溝が残っているのに交換するの?」と 思った方もいらっしゃいますでしょうかね? もっとタイヤのトレッド面に寄った1枚。 細かいひび割れが進行中で溝の中にまで 進んでいるのがおわかりでしょうか? タイヤもゴム製品、熱や紫外線、経年によって 弾力が無くなっていくことでひび割れていくのです。 走行距離が少なくてタイヤの溝がしっかり残っていても おおむね3~5年で交換ですよ~と言われるのは こういうところにも理由があるんですね。 この1台の為に作製されたオーダー鍛造ホイールに アドバンネオバ、こりゃ装着が楽しみです。 ということでバシッとキマりました! 遠目からでもタイヤサイドがガチッと立って やる気溢れるアグレッシブなスタイルへ。 引っ張りタイヤにも美学がありますが、 今回のスープラは引っ張らない美学を 具現化していただきました。 BC FORGEDをオーダーする際もホイールの リム幅を純正と同サイズにしたのもこれが狙い。 純正同サイズのタイヤを組んでもショルダーは 寝かせず立たせ、トラックスタイルで! まずはホイール交換による変化を実感、 今回はそこにタイヤを交換したことによる 走行感の違いを体感できましたでしょうか? 見た目も走りも変わるタイヤチェンジ! ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ー輸入車
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 タイヤのはめ替えや脱着作業が続いてますが、本日は新品タイヤホイールセット取付のご案内! 本日ご紹介する車両は、見ることは少ないのではないでしょうか?(゜-゜) (◎ ◎ ALPINE ◎ ◎)!! フランス・ルノー、アルピーヌブランドのライトウェイトスポーツカー!アルピーヌ A110(エーワンテン)! 2名乗車、2ドアクーペ、ミッドシップエンジンに後輪駆動(MR)の生粋なスポーツカー! スポーツにはスポーツセット!というわけでさっそく取り付けていきましょう!(/*´∀`)o レッツゴー♪ 取付セットの準備はできているので、サクサクと進めていきますよ!(*´▽`*) 外した純正ホイールのセットもいいのですが、オーナー様のこうしたい!ってのがあるんですよ! 厚みのあるブレーキキャリパーに気を付けて・・・ ボルト車にはマストのハブリングも忘れずに取り付けて・・・ジャンッ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 純正ホイールからガラッと見た目がスポーティ!(´ー`*)ウンウン ホイールもタイヤもこれから走り出すにはうってつけの組み合わせ! ホイール:ウェッズスポーツ SA-75R EJブロンズカラー(前後サイズ違い、フロントMフェイス・リアRフェイス) タイヤ :ミシュラン パイロットスポーツ4 どうでしょうか?分かりますか?分かってほしいです!! リア装着のホイールの落ち込み感(コンケイブ)が!(`・ω・´) ホイールによってはサイズによってセンター(中心部)へ向かって落ち込むデザインが変わってきます! 今回は前後でサイズが違うため、この角度から見た時にグイッと曲げられたスポークが奥行き際立つ3D感!! 軽量&スポーティなウェッズスポーツの落ち着きある半消しの暗めのブロンズカラーが大人カッコイイ! タイヤも確かなグリップと走行安定感をもつミシュランのパイロットシリーズ!( ´∀`)bグッ! オーナー様、今回はユーイチバン大垣店にお任せいただきありがとうございます。m(_ _"m) 増し締めやエアチェックの点検や装着後の感想などでのご来店、お待ちしております。 これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンのサマータイヤ&ホイールセットの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 装着ー輸入車
- 装着ーWORK
- 車種-輸入車
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ マッチングNGだから履いている人がいない・・・?! でも、履いたらカッコ良くなるのは間違いない・・・ ならば履かせてみせましょうよ(笑) 本日ご紹介する1台はFIAT アバルト 595、 スコルピオーネオーロという限定車。 世界生産台数は2000台で日本への割り当て台数は 200台という希少なグレードとなっております。 ブラックxゴールドという組み合わせも このグレードの特徴ですが、やっぱりオーナー様の 好みの1台に仕上げていきたいではないですか! 白いホイールでリムが深くて・・・というオーナー様の ご要望にお応えしましてオーダーしたホイールが WORK マイスター S1 3Pなのですが・・・ ここで重要なのが16インチということ。 メーカーマッチングとしてはNGと言われるもので、 さらにはアバルトに履けるサイズとなると お察しの良い方はカタログを見て あれ?ってなると思います。笑 ささっ!そんな匂わせを残しつつ、いざ車へ装着。 アバルトは純正ホイールを取り外すとハブのところに 写真のような位置決めのピンがついております。 通常そのままでは社外ホイールの装着は出来ませんので こちらを外してから装着しましょう! 【ホイール】 WORK マイスター S1 3P (F/R) 7.0J 16inch 4H PCD98 ホワイトxハブアルマイトリム 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンフレバ V701 コンパクトなボディのアバルトをインチダウンして ファットに仕上げるのはカッコ良くなること 間違いないと思ってはいたのですが・・・ ここまでカッコ良くなってしまうとは! 【フロント】 【リア】 後日アバルト専用設計のスペーサーも装着して 出面を微調整、ご覧の通りパツパツのツラ。 バンパーの裾からチラッと見える アドバンフレバのトレッドパターンが やる気を感じさせますね! 【BEFORE】 【AFTER】 モノブロック17インチから3ピース16インチへ。 マイスター S1 3Pはディスクを表側からではなく 裏側から組むアンダーヘッドタイプですので メカメカしくリム感が強調されまくり! 履いている人がいそうでいないたまらないセットです! キャリパークリアランスやPCDの問題・・・ 様々な苦難が立ちはだかりましたが WORKの敏腕営業M氏の全面協力いただき実現した アバルトへのマイスター S1 3P 16インチ装着。 ご協力ありがとうございました! ・・・また無理難題よろしくお願い致します。笑 オーナー様のセンスとご理解があって完成した 理想のスタイリングには霜田も感激でございます。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ー輸入車
- 装着ーBBS
- 車種-輸入車
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 1年中好きなホイールを履き続けるには・・・? オールシーズンタイヤを組み合わせちゃえばいいんです! 本日ご紹介するお車はこちらの フォルクスワーゲン ゴルフ8 TDI。 過去にVOLVO XC60 D4へBC FORGEDを インストールさせていただきましたオーナー様の 奥様が普段乗りされるお車だそうな。 やはりカスタム好きなオーナー様、 このゴルフ8のホイールも替えましょうとご相談。 セレクトアイテムは鍛造最高峰のBBS。 XC60はオリジナリティを出したBC FORGEDに対して ゴルフ8は王道でありながら間違いないカッコよさと 性能を持ち合わせたBBS RFでカスタムです。 非降雪地域ならではの最近ご用命、ご相談の多い オールシーズンタイヤを組み合わせれば 1年中BBS履きの1台が完成するってわけです。 【ホイール】 BBS RF (F/R) 7.5J 17inch 5H PCD112 ダイヤモンドブラック 【タイヤ】 ミシュラン クロスクライメート2 前のお車でもBBS RFを装着されていたオーナー様。 PCDが異なることで装着出来なくなってしまった RFを当店にお売りいただきまして、 新たにゴルフ8用でRFをご成約。 とても上手な買い物の仕方ですね! 【BEFORE】 【AFTER】 今風のひねりデザインの純正ホイールも スタイリッシュですが、ホイールの重量を考えると・・・ AFTERのBBS RFの方が見た目も実際の重量も 純正と比較して軽量で軽快に! BBS RFにはゴルフ8に装着可能なサイズが数種類。 いわゆるチューナーサイズと呼ばれるサイズも 設定としてはあるのですが、今回はオーナー様と 相談しまして純正プラスアルファで。 このゴルフ8に関しましては車高を落としたり、 バチバチにカスタムするぞ!という予定はないので あえてサラッと余裕を持たせた履きこなし。 非降雪地域という土地柄、突然の降雪への対応が 出来ればOKという方にはオールシーズンタイヤ。 オールシーズンタイヤの中でもサマータイヤとしての 走り心地も高評価なミシュラン クロスクライメート2を 組み合わせさせていただきましたよ~! これで1年中BBSを履いていられるってワケです。 フォルクスワーゲン ゴルフ8にBBS RF、 王道のアイテムチョイスで間違いのない上品さ。 BBSホイールのことなら「売る」のも「買う」のも ユーイチバン大宮バイパス店にご相談くださいませ。 今回もご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- ■セール/店舗案内情報
- 商品ータイヤ
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 3月に入り、スタッドレスタイヤセットから夏タイヤセットへの脱着や夏タイヤを新たに装着など 続々と夏タイヤ準備のご用命をいただいております!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 本日もお得な夏タイヤの装着、換装(はめ替え)をご紹介! タイヤをはめ替えたいのはコチラのエヴリィワゴン! エヴリィバンと違い乗用タイヤを装着する、だけど純正タイヤサイズが165/60R14というサイズ ・・・このサイズを新品在庫として持つお店は当店含めて中々ないと思われるちょっと難儀なサイズ( ;∀;) 溝の残りも少なく、トレッドやサイドウォールにかけてのヒビが走っていて安心とは言い難い。 しっかり使われてしまったこのタイヤのままでは危ない、そうだ!(*'▽') この春、当店おすすめの特価でご案内中の夏タイヤ! 「ブリヂストン NEWNO(ニューノ) 155/65R14」があるじゃないか!(`・ω・´) タイヤサイズが違うじゃないか、となりますよね? なのでオーナー様の同意や確認しまして、了承いただきました! そこから作業をサクサクと進めていきます! やはり新品のタイヤの質感というか、張り感というか、気分も一新できますね!(*´▽`*) これにてエヴリィワゴンの足元を支える安心感を取り戻せました!(´ω`*) いやいやタイヤサイズがと思われますよね?(;´Д`) 今回装着のタイヤサイズと純正タイヤサイズはタイヤの外径差が少なく、タイヤの空気圧による荷重も同等! (互換サイズの為、お客様に確認と同意を得て装着・作業しております。) 在庫限りの155/65R14サイズの新品タイヤ! 今すぐ皆様の夏タイヤのサイズを確認してみましょう!お得にタイヤを替えるチャンスかも! これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 車種-4×4、SUV
- 車種-輸入車
- 装着ータイヤ交換
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ タイヤにこだわって替えるのも立派なカスタム。 本日のJLラングラーはタイヤをどう替えるって? それではご紹介させていただきましょう! ブラックライノ FUJIにNITTO トレイルグラップラーが 組み合わされたアメリカンな雰囲気プンプンな1台。 実は過去にユーイチバンブログでご紹介いたしました オーナー様が赤いJLラングラーから こちらのアールカラーへとお乗り換え! 今回はMOPARのリフトアップキットを同時に 装着したことで295/70R17では少々物足りなさが・・・笑 ならばタイヤを大きくしてバランスを良くしましょう! ということでNITTO トレイルグラップラーは そのままにサイズを変更して35インチ化! 霜田の老体にムチを打ちながらヘビーなタイヤを サクサクッと(?)組み替えまして車へセット! ホイールのデザインとも相まって ゴリゴリムチムチ感がさらに増しましたね! 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤの銘柄は変えずともサイズを変えるだけでこの変化! 計算上では約44mmの外径アップとなります。 リフトアップ車のサイドからのビジュアル、 AFTERの方がバランス良いと思いませんか? タイヤサイズを上げれば気分もアガる! そんなJLラングラーの35インチタイヤカスタムでした! いつもご用命ありがとうございますm(_ _)m Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ランクル、プラド
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 再再販の70ランドクルーザーにもブラッドレー! 「古き良き」はアップデートされた現代版でも ベストなマッチングになること間違いなしです! 内外装は当時の雰囲気を大切にしつつも ブラッシュアップされた再再販の70ランクル。 オーナー様は車両の納車を待ちながら 事前にタイヤホイールのご相談。 決め打ちだったモデルこそ今回装着する 4X4エンジニアリングさんのブラッドレー! ランクルと共に歩んできた長い歴史を持つ ブラッドレーというホイールですが・・・ ブラッドレーはブラッドレーでも鍛造モデルの 「ブラッドレー FORGED 匠」をチョイス! アイデンティティの5スポークはそのままに さらに軽く、さらに強くアップデートした クロカンマニアも唸るプレミアムな1本です。 MTタイヤを組み合わせればほらこの通り、 ランクルに似合わないワケが無いセットの完成です。 ホイールナットも同ブランドのクロモリ製 コンペティションラグナットで抜かりなく。 チラッと見える程度のロゴですが、 このチラ見えがこだわってる感が出まして カスタム完成度をグッと引き上げます。 【ホイール】 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレー FORGED 匠 (F/R) 8.0J 16inch 5H PCD150 マットシャドーブラック 【タイヤ】 TOYO オープンカントリーMT 鍛造ならではのエッジの効いたデザインは 他のホイールとは一線を画す存在感。 そして70ランドクルーザーに履けるサイズは ご覧の通り超~ディープなリップがたまりません。 【BEFORE】 【AFTER】 現代風な足元も良いのですが・・・ カクカクしたスクエアボディのランクルには 当時の雰囲気を感じさせるデザインのブラッドレーに ゴツゴツのMTタイヤがやはりお似合いでしょう。 タイヤサイズもモリッとムチッと外径アップの 265/75R16を合わせてより一層のそれらしさを。 小径ルックなホイールにゴリゴリタイヤ、 装着した姿を見るとカッコ良さも5割増し!笑 さすがランクルを知り尽くした4x4エンジニアリングさんが 出しているホイールなだけあって出面もドンピシャ! 前後でフェンダークリアランスに差があるので リアの出面にもさらにこだわりたい方は インセット違いを装着する手もありますよ。 今回はタイヤのローテーションも出来るようにと 前後同サイズでインストールさせていただきました! TOYO オープンカントリーMTはアグレッシブな見た目に 反して走行時のゴロゴロ感もそこまで大きくなく、 ストレス無く走っていただけるかと思います。 そしてタイヤ屋ならではのことを言いますと・・・ バランサーで回した時の真円度が良いのも オプカンの良いところなんです! 人気カラーのマットシャドーブラック、 オーダー時は納期の面で少々ヒヤッとしましたが 無事にほぼ予定通りに装着出来て一安心。 これぞランクル!というビシキマなスタイルで オーナー様のランクルライフ楽しんでくださいませ! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-軽自動車
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 皆様、この春はセット購入でお得にカスタムやタイヤ準備しませんか! ユーイチバン大垣店では、中古セット商品(中古ホイール、中古タイヤの組込済商品)との取付がお得!! 新品商品もいいけど予算が、納期が、なんてことはこの時期にはよくあること!(;´Д`) 今回はお得な事例をご紹介とご案内!(/*´∀`)o レッツゴー♪ ピットに入ったのはパレット!(*‘∀‘) オーナー様が当店で見つけたセット商品(夏タイヤ、ホイール組込品)を取付していきます! ユーイチバン大垣店の力の見せ所の一つの買取・下取!(`・ω・´) 装着されていた社外ホイールとタイヤのセット商品を下取り致しました! よく見るとタイヤの年式は時間が経っており、ホイールの塗装も剥がれたりくすんだり・・・もちろん下取りできますっ!! 元々装着されていたホイールはピカッと輝くタイプ、今回はポリッシュ(アルミ切削)を用いたホイールでキラッと! ホイールをカラーで魅せるか、輝きで魅せるか、デザインで魅せるか、楽しい悩みですよね!(´艸`*) バチッと装着!と言いたいとこですが、気づいた方もいるかもしれませんね?(゜.゜) 実は装着されていたタイヤサイズと新たに装着したタイヤサイズが変わっているのです! パレットに装着されていたのは165/50R15、今回装着したのは165/55R15、少し外径が大きいので・・・ ピットを出る前も、出てからも干渉がないかチェック!・・・問題なしっ!( ´∀`)b オーナー様の了承と同意のもと装着・確認を行い、無事装着! タイヤハウスの隙間が少し埋まり、より一体感が出た気がします!((((oノ´3`)ノ ※タイヤ外径を大きく変えるとメーター誤差に影響が出ますので、確認や相談を推奨しております。 最初に言っちゃったけど、取り付けた今回のセット商品はタイヤもホイールも中古品なんですよ! ユーイチバン大垣店のセット商品ならタイヤもホイールも一緒にカスタム&リフレッシュが可能! その際は絶対に下取がお得!セット購入金額から下取査定金額をお値引き!中古品は一点限り、早目にお得な商品ゲットするならまさに今っ! ぜひユーイチバン大垣店ご自慢の中古商品見に来てください!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンの出品商品がご覧にいただけます! -
大垣店
- ■セール/店舗案内情報
- 車種-コンパクトカー
- 装着ータイヤ交換
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 3月はタイヤのご相談が増えてきました!(/・ω・)/ それに伴ってホイールも変えようかな、という嬉しいご相談も増えてます! 今回は、ご家族に車を譲るにあたってタイヤホイール新調! そんなわけでユーイチバン大垣店がお力添え!(`・ω・´) 燃費ヨシのアクアがピットイン!さっそく作業していきましょう!(/*´∀`)o レッツゴー♪ スタッドレスタイヤを装着し、これまで使われていた夏タイヤのセットを降ろ・・・ 元々夏タイヤの溝の話を聞いていたのですが、もはや限界寸前!!(゚д゚) 純正鉄ホイールセットを処分し、新たなアルミホイールを選んでいただきました! 新品ホイールに見えるコチラは中古のホイール!(´艸`*) 当店の中古ホイールの中からデザイン、傷の無さ、カラーなど考慮して選ばれました! 夏タイヤは現在は生産終了し、それまでずっと当店おすすめのダンロップ・EC202L!! 燃費を助ける転がり抵抗軽減、安心のウェット性能を持つ低燃費タイヤ!(●´ω`●) ホイールとタイヤを組み込んで、バランス調整を行って、装着!! 新調されたアクアの夏タイヤホイールセットの完成です! これからも長く使えるタイヤは新品で、ホイールは中古で良品で揃えちゃう!これが絶対オトク!!(´ω`*) 2月からご相談いただいたおかげで、在庫も豊富な中でのお得な選択でタイヤホイールを新調できました! 冬も春も準備は早目がイチバン!ユーイチバン大垣店なら在庫が豊富な今がイチバン選べます! タイヤもホイールに限らず値上がりが続く今だからこそ、少しでもお得にするチャンス!(`・ω・´)b 中古タイヤや中古ホイールってどんなだろう?そんな気持ちでまずは商品を見ながら検討と相談してみてください! これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-ロードスター
- 装着ーENKEI
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ NDロードスターへENKEI RPF1。 RPF1はRPF1でも今回装着するのは『RS』、 チューナーサイズでもお任せあれ。 ここ埼玉の大宮からではかなり距離のある 遠く福島県からご用命をいただきました。 なんともありがたいことですね、 せっかく当店をお選びいただきましたので ビシッとキメてお帰りいただきましょう。 AUTO EXEの車高調でベースは整っておりますので ここからは入れたいホイールに合わせてテコ入れを。 オーナー様のご希望はENKEIが誇る 超軽量級ホイールのRPF1 RS。 F1ホイールを踏襲したなんともレーシーなデザイン。 そしてここで注目の『RS』。 レーシング・ステップという意味も込められた、 ENKEIホイールの中ではリム有りホイールにつけられる いわばドヤ顔必須のスペシャルな称号なんです。 そんなスペシャルな称号が付いたホイールは サイズもなかなかにハードスペック。笑 ホイッ!とつけてハイ、完成!とはなってくれません。 車高を微調整し、10か所のフル調整が可能な ロードスターの足廻りを最大限に活用してねじ込む! 【ホイール】 ENKEI RPF1 RS (F/R) 8.0J 15inch 4H PCD100 マットダークガンメタ 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンフレバ V701 8.0Jオンリーの15インチは深さのあるステップ形状の リムに加えてスポークのコンケイブも感じられます。 これを両立されられるのもRPF1 RSならではの特権です。 センターキャップレスのスパルタンさもこのホイールには お似合いですが、よりクラシカルなエッセンスを 追加するにはステンレス製のキャップ装着もオススメ。 今回はキャップが欠品で間に合わず後日オーナー様の お手元に発送でお届けさせていただきました! 【BEFORE】 【AFTER】 純正16インチからインチアップもインチダウンも似合う カスタムの振り幅が大きいNDロードスター。 ボリュームのあるタイヤをムチッとパツッと履き、 クラシカルに、レーシーに、で仕上げるならば 断然15インチへのインチダウン派。 やや多めにつけたキャンバーで8.0Jを収めて フェンダートップからハの字に広がるこの光景・・・ 何度見てもそそられますね。 通常よりもタイヤのライフは少々短くなりますが 走りの面ではストレートでもコーナリングでも 安定感が増しますし、なによりビジュアルも最高。笑 各メーカーで復刻やリファインモデルが多くリリースされ、 古き良きのムーヴメントが起こりそうな2025年。 20年以上支持される超ロングセラーホイールを 履くのもまた楽しみ方の1つではないでしょうか? ファットでレーシーなNDロードスターに 惚れ惚れさせていただきました! ご遠方からご相談、ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-ランクル、プラド
- 装着ー純正ホイール
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 車のカスタムって十人十色、まさに自分色をカタチにしていくことだと思います! どんなに小さな変更だって、自分色の納得のカスタムをしていこう、そうしよう!((((oノ´3`)ノ 新車購入の際、グレードなどでホイールデザインやサイズが変わりますよね? あっちのホイールがいいなとか、現行型だけどホイールは型落ちが好きだなとか、好みは様々! そんなわけでドドンッ!とブラックなランドクルーザー250がピットイン! コチラの純正ホイールを装着しておりましたが、オーナー様は考えておりました。(。-`ω-) 装着するならコッチ!という希望があったのです! コチラもランクル250純正タイヤホイールセットですが、ファーストエディションに装着されている特別仕様! (グレードによって、タイヤサイズも変わったりしてます) サイズは同一、脱着作業して完成です!(`・ω・´) 艶のあるガンメタカラーから、ドシッっとしたマットブラックカラーに変身! 個人的にはデザインとカラーでタフさ、フェンダーのカラーとの統一感も相まって存在感マシマシの印象!(*´▽`*) こうやって装着されるとグッと引き締まって、オーナー様も納得の仕様変更となりました! もちろん、最初に装着されていた純正タイヤホイールセットは当店自慢の下取り! なので今回装着したタイヤホイールセットのお支払からお値引きでお得にセット取付できました!(´艸`*) ユーイチバンの広くて強い買取ネットワークには、オプションホイールや特別・限定のホイールが入荷することも! 納車が進んで見かけるようになった現行車は、買うのも売るのも今がチャンス! オーナー様、今回は問い合わせから取付まで、当店をご利用いただきありがとうございました。 これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンのサマータイヤ&ホイールセットの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- ■装着事例紹介
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 現行レクサスRX350 Fスポーツにレオンハルト! 6ポットキャリパーを攻略してバチバチのツライチへ?! ホイールの締結方法がナットからボルトへ変わり、 フロントフェイスもより力強さが加わった印象の 現行レクサス RX350h Fスポーツが入庫。 ハイスペックマシンが故にカスタムホイールを 装着するには頭を悩ませるあるポイント・・・ チラッと見えていますがオレンジ色の6ポット ブレーキキャリパーが装着されているんですよね~。 スーパースターさんへの確認と実車計測、 オーナー様ともデザインやカラーなどなど・・・ 入念な打ち合わせをさせていただきましていざ着弾。 今回装着するのは【レオンハルト シュタイン】 シンプルなデザインのハイエンド3ピースホイールは レクサスRXにも似合うこと間違いないでしょう。 【ホイール】 スーパースター レオンハルト シュタイン (F/R) 9.0J 21inch 5H PCD114.3 チタングラデーション 【タイヤ】 ※純正タイヤ抜き替え 【BEFORE】 【AFTER】 ダークカラーの純正ホイールからリムがキラッと光る カスタム系ホイールへのチェンジでイメージは一変。 ボディカラーに近い色合いということでチョイスした ディスクのカラーも相性は抜群です。 カスタムカラーも得意で豊富なレオンハルト。 ですが、スタンダードカラーとしてラインナップに並ぶ チタングラデーションも侮ることなかれ。 ブレーキの色をさらに引き立たせ足元の華やかさを演出です。 【フロント】 【リア】 6ポットブレーキをかわし、車体からもはみ出さぬように。 カタログのサイズスペックを見るとムムム・・・。 ですがこの通りフロントもリアもバチッと ツラで仕上げさせていただきました、さすが霜田。笑 レオンハルト シュタインはTPMSにも対応しておりますので 最近増えてきているタイヤプレッシャーセンサー付きの お車でも機能を無くさずカスタム可能です。 センサー用の穴開け加工はホイールオーダー時にしか 出来ませんのでご注意くださいね。 装着は無理かもしれない。 その無理って本当に無理なのでしょうか? 6ポットキャリパーをかわしでビシキマに仕上げた レオンハルト シュタイン履きのRX350がここに完成。 オーナー様、いつもありがとうございます! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-デリカD:5、RAV4
- 装着ースタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ありがたいことにここ大宮バイパス店では スタッドレス仕様でもカッコ良さにこだわりたい カスタム好きなオーナー様からのご相談多数。 先日のシビックに続き本日はRAV4のご紹介です。 オフ系ウインターカスタムもこだわっていきましょう! 夏仕様はマットブラックのRAYS デイトナ M8に サイズアップしたBFグッドリッチ トレイルテレーンで モリモリのオフロード系カスタムでバシッとキメ! 実はこの夏仕様も霜田からご購入くださってまして 冬仕様もご用命いただけるなんて・・・ありがとうございます! そんなオーナー様の冬仕様のテーマカラーが【ブロンズ】。 夏と冬で違った色を楽しもうということ! タイヤホイール単体で写真を撮るのを忘れて しまったのはこの写真から察してくださいませ。笑 ホイールがブロンズならホイールナットも ブロンズで合わせてトータルコーディネート。 このレーシングナットでブロンズってなかなか 存在しないのですがウェッズギアなら設定あり。 こういった小技はカスタムの完成度を グッと引き上げますのでオススメですよ。 【ホイール】 WEDS マッドヴァンス08 (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットブロンズ 【タイヤ】 ダンロップ ウインターマックス SJ8+ 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤサイズは外径アップの夏仕様と据え置きなので スタッドレスでもたくましいビジュアルは健在。 これぞ足し算と引き算ですね、スタッドレスにして ホワイトレターが無くなってしまうところを ホイールカラーのブロンズで足し算。 他メーカーと比較してタイヤサイドの膨らみが大きくなる ダンロップ ウインターマックス SJ8+の組み合わせでも フェンダーより数mm中に入る良い感じの出面。 スタッドレス仕様でもツラにはしっかりこだわります! マッドヴァンスシリーズは今回のRAV4はもちろんのこと、 最近人気のジムニー&ジムニーシエラ、JEEPラングラー、 250系ランドクルーザーなどなど・・・ 装着可能車種の幅がとても広いので自分の車に 付けられるモデルはどれだろう?とお思いのオーナー様、 ぜひ一度ご相談いただけたらと思います! 夏のRAYS デイトナ M8セットのご購入から マッドヴァンス08の冬セットまで ご用命ありがとうございました! 次はタイヤ交換のタイミングでしょうかね? またご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーRAYS
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 山Pと血液型が同じユーイチバン大宮バイパス店の山Pこと西村です! 今後は私もブログの方にちょくちょく顔を出していきたいと思います!! 後々、気づきましたが題名がダジャレになってしまいました( ´艸`) ブログ投稿初となる記念すべきはGRフィットRSです! 以前、私もフィットに乗っていたので興味津々!お客様のご希望通りになるように頑張りました! お客様は5本スポークでタイヤは以前履いたことのあるものをお探しでした! お客様と探し、良いものがありメーカーに確認を取ると・・・ ガーン('Д')納期未定とのこと残念、お客様より私が萎えました( `ー´)ノ めげずに頑張りたどり着いたのは、かの有名なRAYS!! RAYSのTE37です!5本スポークではないじゃないか!と思いますよね!5本スポークではないんです!!笑 ですが!6本スポークで最適なカラーとサイズのあるTE37を見つけてしまいました!! TE37ソニックタイムアタックエディションです!!! こちらのホイールはリムに赤のラインのアクセントがあります、それがまさに車体の赤ラインにとてもマッチ!! サイズは前後ローテーション出来るようにしたいとのことで、同じサイズをチョイス!! タイヤはお客様ご希望の、ダンロップルマン5⁺を組まさせていただきました!! お手頃かつ静かで乗り心地の良いタイヤです!お客様のチョイス流石です!! さらにナットも赤色をチョイス! 車体色と赤のバランスがとても決まったフィットになりました!! ホイール TE37ソニックタイムアタックエディション サイズ 16インチ カラー KR タイヤ ダンロップルマン5⁺ フロントは出幅完璧といっていいと思います! お客様ご要望の、前後ローテーション出来るようになりました!! 全体的にまとまり感のある車に仕上がりました!! この度は当店をお選びいただき有難うございました! またのご来店お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 装着ースポーツ系カスタム
- ■セール/店舗案内情報
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 2月上旬、全国的に降雪や積雪が相次いでましたが、大丈夫でしたか?(;'∀') ユーイチバン大垣店もスタッフが全力で朝から雪をどけたりしながら、休業明けの準備をしました! そんな雪模様の中、2025年最初のホイールカスタム、夏タイヤセットの取付を承りました! ザ・スポーツなホイールで一足早く春準備!それでは取付していきましょう!(/*´∀`)o レッツゴー♪ 取付セットはコチラ! エンケイ RPF1:2×6のツインスポークと落差のあるリム形状が独特!F1マシン用ホイール踏襲の軽量ホイール!! トーヨー ナノエナジー3プラス:しっかりとしたウェット性能を持ち、燃費にも優しい低燃費タイヤ!! 取り付けを待つ車両はコチラのインプレッサG4!!(分かりにくくてスミマセン・・・) 社外ホイールセット装着中でしたが、ココで当店自慢の下取り! 下取り査定価格は、今回のタイヤホイールセットのお支払からお値引き!これぞユーイチバン!(´艸`*) ほらほら、ガラッと変わってスポーツ感増したと思いませんか?(/・ω・)/ リムにガクッと段差が生まれて、スポークにはモリッと曲線が生まれて、奥行きが生まれて3D感!! デザインだけで終わらない!高剛性と軽量のRPF1は、加減速性能とハンドリングに貢献してくれます! スポーツ系軽量ホイールの確かな性能と、低燃費タイヤとの組み合わせは二石三鳥(?)!! 燃料が高い今、低燃費を目指したホイールとタイヤをユーイチバン大垣店と一緒に考えてみませんか? ぜひ、春へ向けてのホイール・タイヤのご相談お待ちしております!(*´▽`*) あっ、もしものスタッドレスもまだまだありますよ! これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でスタッドレスタイヤ&ホイールセットを探す ユーイチバンの冬タイヤ&ホイールセットの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-スポーツカー
- 装着ースタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ まだまだスタッドレスタイヤを装着するシーズン、 非降雪地域のここ大宮でも少なくとも3~4ヶ月ほどは 装着されている方が多いのではないでしょうか? そんなスタッドレスシーズンも愛車をカッコ良く カスタムした状態で楽しみたいのは 車好きとしては必然・・・?!笑 というわけで渋いアッシュドチタンの WORK エモーションT7R履きのこちらのシビックを こだわりの冬セットでカッコ良く仕上げていきますよ。 昨年の冬までは純正ホイールへスタッドレスタイヤを 組んでいたオーナー様ですが、やはり純正ホイールの 重さが気になりタイヤの買い替えタイミングで・・・。 かねてより気になっていたBLC2カラーの ウェッズスポーツ SA-99Rを投入決定! キラリと輝く暗めのスパッタリング塗装に アンダーカット部分のブルーアクセントがGOODです。 標準のセンターキャップは高さのあるハブを 逃がしやすいハイタイプとなっておりますが、 センターパートの彫りが深いので不自然に 飛び出しているようには全く見えませんよ。 むしろこの組み合わせがとてもスポーティで レーシーな雰囲気なのでございます! 【ホイール】 WEDS ウェッズスポーツ SA-99R (F/R) 8.0J 18inch 5H PCD114.3 BLC2 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アイスガード IG70 【BEFORE】 【AFTER】 アッシュドチタンのワクエモ仕様もスパルタンな 雰囲気がGOODですし、キラリと光るBLC2の ウェッズスポーツもオシャレさがあってGOODです。 ・・・どっちが良いかなんて決められません!笑 通常ではギリギリになるチューナーサイズですが 車高調でローダウンされているお車ですので スポークの突出部分も含めて良い感じの出面。 夏仕様から数mm中に入れたフィッティングで 出面にもこだわった冬仕様となります! そして今回お選びいただきましたスタッドレスは ヨコハマタイヤ アイスガード iG70。 元々iG60を履かれていたオーナー様、1ランク上の グレードへの変更で違いを体感していただきましょう! iG60と比較してさらに氷上性能が平均10%アップ しておりますので凍った路面でも安心安全です。 マフラーエンドのブルーとホイールのブルーが 絶妙にマッチしてるあたりがこだわりポイント。 そして純正ホイールは良くも悪くも重量感が ありまして、軽量なスポーツホイールへの変更で 1年通して軽やかなドライブが楽しめますね! 冬も純正ホイールではなく、自分好みの カッコいいタイヤホイールにしたい! そんな方はぜひユーイチバン大宮バイパス店に ご相談いただけたら嬉しいです。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 車種-4×4、SUV
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ランクル、プラド
- 装着ースタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ランクルのホイールと言えば?と投げかければ 必ず候補に挙がるであろう【ブラッドレーV】。 そんなブラッドレーVを贅沢にも冬のスタッドレス仕様に 合わせて装着させていただきましたよ~! カクカクしたボディがたまらない76ランドクルーザー。 時代は巡り巡って古き良きにフォーカスが当たっている昨今、 往年の名車には往年の名作を・・・ってことで早速いきましょう。 夏仕様の足元はこれもレトロな雰囲気を醸し出す ディーン クロスカントリーにBFグッドリッチ。 これだけキマっているスタイルですからスタッドレスを履く ウインターシーズンもやっぱりカッコ良くいきたいところ。 ご指名をいただいたホイールこそこちらのブラッドレーV。 ヨンクのことなら任せとけというプロフェッショナル集団の 4x4エンジニアリングサービスが「最高の4WDホイール」 というコンセプトで世に送り出してから早40年。 旧車~現行車まで違和感なくアジャストできる ホイールもなかなかめずらしいですよね? そんな往年の名作を冬仕様へ投入! 【ホイール】 4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV (F/R) 8.0J 16inch 5H PCD150 マットブラック 【タイヤ】 ダンロップ ウインターマックス SJ8+ 多くを語る必要もないですね、 飾り気のない無骨でシンプルの極み。 ランクルの足元にはこれが良いんです。 【BEFORE】 【AFTER】 夏仕様はディーン クロスカントリー、 スタッドレス仕様はブラッドレーV。 1年中通してランクルらしくタフでワイルドな ビジュアルをGET出来ましたのでいつでも 愛車を眺めるのが楽しめそうです! 重量のある車体を支えるスタッドレスタイヤは ダンロップ ウインターマックス SJ8+。 氷上特化型のWM03と同様のナノ凹凸を採用することで 氷上性能が飛躍的にアップしておりますので 雪上から氷上まであらゆる路面で安心して 愛車を運転していただけるかと思います! ほぼ全ての型式のランドクルーザーに履ける サイズバリエーションが揃っているブラッドレーV。 今年も盛り上がりそうなランドクルーザー界隈、 夏でも冬でも足元にブラV履かせてみませんか? ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 車種-スポーツカー
- 装着-レア商品
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 90系スープラでツラを攻めてMAXコンケイブにすると・・・? とんでもない仕上がりになりますので本日のブログも必見です。 前車のレヴォーグからお世話になっております常連K様。 その時はBBS LM装着からRE-Vへのアップデートを させていただきましたが、その後スープラへと乗り換えまして まずは純正ホイールを活かしスペーサーでワイドトレッド化。 そこはカスタム好きなK様・・・ やっぱりホイールは変えたくなりますよね~。笑 ゆっくりと時間をかけて悩んでいただきまして 今回のスープラのカスタムにはBC FORGEDを 選んでいただきました。 多彩なオプションメニューやカスタムカラーが設定のある このメーカーですがシンプルにマットブラック染め。 【フロントフェイス】 【リアフェイス】 オーダーホイールですので既製モデルにはない、 愛車のサイズに合わせたコンケイブフェイス、 これはたまらんでしょう。 FRスポーツカーらしく前後差をつけてMAX反り。 タイヤはまだまだコンディション的に良好でしたので 装着されていたミシュランを抜き替えて使用。 これで「タイヤホイール」での違いではなく、 あくまでも「ホイール」を交換したことでの 走行感の違いを体感していただけますね。 さぁ、純正ホイールのツラを出すのに使用していた スペーサーはもちろん取り外させていただきます。 この厚みも計算に入れてノースペーサーで バシッとツラに仕上げさせていただきます。 【ホイール】 BC FORGED KL12 (F) 9.0J (R) 10.0J 19inch 5H PCD112 マットブラック 【タイヤ】 ミシュラン パイロットスーパースポーツ ※純正抜き替え カラーや飾りは極力避けてシンプルなデザインに シンプルなマットブラックでのフィニッシュ。 KL12の繊細なスポークも引き立ち、レッドの ブレーキキャリパーも存在感が増しました。 【BEFORE】 【AFTER】 純正ホイールよりもスポーク数は多いのですが それでもブレーキが良く見え、軽快に感じるのは やはり鍛造ホイールのシャープさならではでしょうか。 アウターリップのあるモデルとも悩まれましたが 今回は純正サイズキープの19インチ。 ホイールが小さく感じないようスポークエンドが リムフランジまで伸びるKL12のチョイスは大正解。 理想のスタイルはタイヤを引っ張らずに カチッと立たせたトラックスタイル。 ノースペーサーでフェンダーとタイヤのショルダーが 一直線になるビシキマなツラはこの1台の為の1セット。 リム幅とインセットでツラが決まればあとはギリギリ ブレーキキャリパーをかわすようにスポークを反らせる。 さすがはBC FORGED、今回も絶妙なクリアランスで ブレーキをかわしていただきました。 グラマラスなフェンダーラインにパツパツな ワイドトレッドでGRスープラの魅力を最大限に! BC FORGEDはカスタムホイールとしてもですが 実はサーキット走行にも対応できるくらいの強度と軽さ、 そして高い精度を持っておりますのでストリートでも 間違いなくその良さを体感していただけるはず。 K様、次はタイヤ交換でしょうかね? 溝の具合を見ながらまたご相談にいらしてくださいませ。 今回もありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ミニバン
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 今年もオフ系カスタム人気は続きそうですね~。 最近ではTHE・クロカン!な車種のみならず 箱バンやミニバンの足元にもゴツゴツした オールテレーンを履かせるなんてカスタムも。 そんなオフ系カスタムのご用命をいただきましたのは モデルチェンジして90系へと進化したTOYOTA ヴォクシー。 広々とした快適な居住空間は普段使いだけではとどまらず、 ご家族でのキャンプなどのアウトドアフィールドでも 活躍するミドルサイズのミニバンです。 こういったカスタムが好きなオーナー様が履きたかった 第一候補のホイールこそ「デルタフォース オーバル」。 そしてオーナー様的にマストなホワイトレターは TOYO オープンカントリー AT EXを合わせて準備OK。 完成した姿がコチラ! 【ホイール】 デルタフォース オーバル (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 マットスモークポリッシュ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー AT EX 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤの外径をチョイアップさせることで純正と比較しても たくましい足元になったと思いませんか? マットブラックではオフ感が強めになってしまうところを マットスモークポリッシュでマイルドかつオシャレに。 ボディカラーとのマッチングも言うことなしですね~。 80系から90系へとモデルチェンジしたことで ホイールのサイズも変わりまして・・・ ちょっと欲張りなサイズが履けるようになりました! 80系では完全にはみ出してしまうサイズですが 90系にはこの通りタイヤのショルダーで ピタッとツラな仕上がりになります。 ミニバンもゴツゴツタイヤでカッコ良く! どこに行くにもこんな車なら出かけるのが 楽しくなること間違いなしですね。 ご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ーVOLK
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 念願の鍛造ホイール装着計画を進めておりましたが・・・ せっかく履くなら激攻めチューナーサイズで! 本日ご紹介するのはこちらのN-BOX。 TEINの車高調でローダウンされておりまして 過去には当店でWORK リザルタードメッシュを 装着させていただきましたがこの度仕様変更のご相談。 一度は履いてみたい、一度履いたら忘れられない、 そんなホイールではないでしょうかね。 RAYS ボルクレーシング TE37、通称サンナナ。 数々の派生モデルの中から4穴車にフォーカスを当てた SONICをさらにブラッシュアップさせたのがこのSL。 SL/Super Lapの名を体現する軽量化には RAYSさんの技術の結晶が詰まっておりますね。 SLと言えばのプレスドグラファイトカラーが 「俺のサンナナはSLだぜ」と一目でわからせます。 チューナーサイズを装着するにあたりまして干渉の リスクを減らすためにタイヤサイズだけではなく タイヤメーカーやモデルも慎重に選定。 今回はダンロップ ルマン5+でシュッとした ショルダーでセッティングです。 とてもシビアなサイズですので最終的には 3Dアライメントを駆使して調整を。 キャンバーボルトも装着済でしたので数値と実際の出面、 両方に目を光らせ綺麗なツライチへと導きます。 【ホイール】 RAYS VOLKRACING TE37 SONIC SL (F/R) 6.5J 16inch 4H PCD100 PG(プレスドグラファイト) 【タイヤ】 ダンロップ ルマン5+ デフォルトでセンターキャップレスのスパルタンな SONIC SLをN-BOXに合わせるのもなかなかいい感じ。 ホイールナットもRAYSロゴ入りへ変更し統一感をプラス。 【BEFORE】 【AFTER】 多くを語る必要はもはやございません。 長年愛されるシンプルな6スポークのサンナナ、 どんな車種にだってナチュラルにアジャスト。 軽量感&軽快感は純正と比較しても一目瞭然。 そんな激烈チューナーサイズを入れ込むには 数ミリを追いかけていかなければなりません。 車高調のシェルケースとのクリアランスはこの通り。笑 もちろん干渉はございませんし、ハンドルもフル旋回可能。 後日お話をお伺いしたところ当店を出てすぐにその違いを 体感できたとの嬉しいレビューをいただきました。 バネ下重量の軽量は車格のコンパクトな軽自動車でこそ その違いがグッと出るのかもしれませんね! 以前にご購入、そしてここまで履いてきていただいた タイヤホイールはしっかりと高価下取り! こういったところもユーイチバンでご購入いただく 最大のメリットのひとつといっても過言ではありませんよ。 付属の赤いステッカーではなく、あえて色を足さない こだわりのステッカーチューンも見逃せないポイント。 仕様変更のご用命ありがとうございました! またのご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-スポーツカー
- 装着ーADVAN Racing
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ しばらく間があいてしまいましたが本日から また色々な商品をご紹介させていただきますよ~! さぁさぁ、寒い冬の季節でもスポーツカーカスタムはアツい! 本日の主役はこちらのシビックです! 過去に発信したブログを見てホイール交換の ご相談に来店くださったオーナー様のご希望は・・・ 『ヨコハマ アドバンレーシング RG-4』 THE スポーツホイールとして不変の人気を誇る アドバンレーシングシリーズからタイムレスな スポークデザインホイールをお選びいただきました。 センターキャップは同色ではなく、ホイールナットに 合わせて1トーン落としたカラーで合わせましたよ~。 「ダークブロンズメタリック」はホイールカラーの レーシングコッパーブロンズにも良い感じに馴染みます! タイヤは比較的最近交換されておりました アドバンフレバを抜き替えてそのままご使用、 タイヤもホイールもアドバンで統一となりました。 純正よりも軽量かつ軽快に。 これはイメージがガラッと変わること間違いなしです! 【ホイール】 ヨコハマ アドバンレーシング RG-4 (F/R) 8.5J 18inch 5H PCD114.3 レーシングコッパーブロンズ 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンフレバ V701 ※抜き替え 直線を基調としたシャープな6スポークで シンプルでありながら、細部の造形によって アグレッシブな印象も与えるこちらのモデルは 指名買いされる方の多い人気アイテムです! 【BEFORE】 【AFTER】 セダンでもハッチバックでもシビックには スポーツホイールが良くお似合いです。 キャストホイールとしてはRG-4で初採用された 「レーシングコッパーブロンズ」のカラーリングも ホワイトのボディカラーに映えますね~! スポーク天面の突出もコミでフェンダー内に 綺麗に収まるサイズでセットさせていただきました! これならディーラー様への入庫もスムーズですね。 やりすぎない大人な出面でもしっかりと GTRデザインフェイスを獲得。 スポークがググッとコンケイブしているところが このホイールの魅力のひとつでもあります! 実車計測で手に入れた理想の出面とGTRデザイン。 オーナー様の思い描くシビックになりましたでしょうか? ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 商品ーWORK
- 装着ーWORK
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- 皆様こんにちわ! U-ICHIBAN大宮バイパス店、出戻りのMです( ´∀` ) 今回は最新鋭、電気SUVのホイールカスタムをご紹介いたします!(^^)! テーマはズバリ、カッコいい&迫力満点&快適性重視 それではいってみましょう! 日産「アリア(ARIYA)」 街中ではまだまだ見かけることも少なく意外と珍しいおクルマ。 リチウムイオンバッテリーを搭載した最新鋭のSUVになります(^_-)-☆ もうすでに、ローダウン&WORKホイールにてカスタム済みですが、 出面のバランスをもう少し煮詰め、デザインも一新したいとのご要望! とりあえずピットイン! 着いているタイヤホイールを取り外し、バラします。 元のホイールに着いている空気圧センサーを摘出&移植していきます(^^♪ 余談ですが、純正のエアセンサーは移植できないことがありますので事前確認が必要です。 今回は社外のエアセンサーでしたので特に問題なく移植できましたよ(*^^)v 取り外したホイール 「WORK グノーシス CVD」 こちらは当店にて下取りさせていただきました! オーナー様が大切に使用していたため歪みやガリ傷なくコンディションは良好(^^♪ ディッシュデザインは希少です、下取りさせていただきありがとうございました。 そしてそして、こちらのお車はなんと、、、 Z34のアケボノブレーキが装着されております! メーカーさんとキャリパーの適合を確認し、 防錆剤をかけてハブリングをつけていよいよ装着です! また、今回はナットも新しくインストールします! 「キョーエイ モノリスナット」 最近結構人気ですよね~ オーナー様のご希望もあり、カラーはレインボーを選択いただきました(*^^)v 僕も実はレインボーが大好きなんです( ´∀` ) では、装着完了しましたのをご覧ください!!! ホイール:WORK ジースト STX カラー:トランスグレー/バフアルマイトリム サイズ:20インチ、前後サイズ違い タイヤ:ダンロップ グラントレック PT5 ナット:キョーエイ モノリスナット WORKのジーストといえばコンケイブが魅力! リアへはディープコンケイブを装着しましたがやっぱり良いですねぇ~ ツライチ具合も、実車計測にてミリ単位で採寸済みなのでご覧の通り! タイヤにてツライチセッティング!(^^)! ハミ出しはもちろんNGですが、 せっかく格好いいホイール着けるならツライチじゃなきゃもったいない! と、私は思いますね~ タイヤはアリアの足元をしっかり支えてくれる、 ダンロップ「グラントレック PT5」 グラントレックといえばオフロード感が強めな印象ですが、 PT5はSUV用のプレミアムコンフォートタイヤなので静粛性とウェット性能が高く快適なタイヤなんですよ~ フロントのブレーキを丸々飲み込んだギッシリ感もたまりません(*^^*) モノリスナットのレインボーがアクセントできらりと輝きますね(^_-)-☆ Before After ディッシュ→メッシュになりましたのでブレーキの存在感はもちろんUP! でも、落ち着いたカラーの選択によりやりすぎてないのもちょうどいい、 大人な感じに仕上がりました(^^♪ この度は当店をご指名いただき誠にありがとうございました。 オーナー様と入念にホイールサイズを相談させていただき、 この仕上がりにはオーナー様も私も大満足の結果となりました(*^^*) またイメチェンのご相談やタイヤのご相談、なんでもお待ちしております! これからもよろしくお願いします。 Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ーADVAN Racing
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ BNR32 スカイライン GT-RにアドバンGT ビヨンドの ブログはもうご覧いただきましたでしょうか? 本日はそんな32スカイラインカスタムのバトンを 繋ぎましてHCR32 スカイラインのカスタムをご紹介です! オーナー様はGT-Rではなくナローフェンダーの HCR32が好きで乗り続けられているとのこと。 そんなオーナー様の希望は17インチの白ホイ。 ご来店当初は当店にも新品&中古合わせて ちょうど良い在庫が無く、どうしたものかと・・・。 そんなときサイズの追加がアナウンスされていた 【ヨコハマ アドバンレーシング GT ビヨンド】。 17インチのデリバリーをお待ちいただき、 登場とほぼ同時期に実車計測&在庫確認でGO! 眩しいくらいに白いカラーリングが 愛車を際立たせること間違いなし。 装着前からこのコンケイブを目の当たりにして ワクワクが止まりませんな~。 【ホイール】 ヨコハマ アドバンレーシング GT ビヨンド (F) 8.5J (R) 9.0J 17inch 5H PCD114.3 レーシングホワイト 【タイヤ】 シバタイヤ 前回ブログの一体感を意識したカラーコーデとは対照的に ホイールの存在感を全面的に押し出した白ホイコーデ。 白さをキープするためにこまめなメンテナンスは必須、 ですがその手間暇をかけてでも履きたい白ホイは 1度履くとやみつきになる中毒性のあるカラーリングです。 コンケイブは前後でC-3フェイス。 絶妙な角度のブレーキキャリパーのかわし、 センターパートの彫りの深さにスポーク側面のえぐり、 どこを見てもレーシーですね~。 車高の微調整、アライメント、実車計測・・・ 全てを駆使して選定したタイヤ&ホイールサイズは ご覧の通りビシバシキマッたツラでフィニッシュです。 ここが綺麗にキマるとめちゃくちゃ嬉しいですよね。 今回のオーナー様の希望はツラを綺麗に持っていきつつ タイヤは引っ張らず立たせたトラックスタイル仕上げ。 前後のサイズチョイスやリム幅とタイヤ幅の関係、 トレッドパターンのアグレッシブさも意識して シバタイヤを組み合わせさせていただきました。 チョイ長のホイールナットも長すぎず短すぎず ちょうど良い狙った感じになってくれました! 【BEFORE】 【AFTER】 黒ホイから白ホイへ、イメージチェンジとしては この上ない変貌ぶりではないでしょうか。 そしてオーナー様のこだわりこそこの17インチ! タイヤの肉厚感もあり今回のコンセプトにベストチョイス。 今回カスタムのご用命をいただきましたこちらの オーナー様の32スカイラインも大切にされている感が ヒシヒシと伝わる綺麗さに写真を撮りながらうっとり。 新調したアドバンGT ビヨンドと共にお車に手をかけながら 引き続き大切に、綺麗に乗り続けてくださいませ。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ーADVAN Racing
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 前回の32セフィーロのブログに続きまして 本日の車も長年オーナー様が大切に乗り続けてきた 1台をご紹介させていただきたいと思います。 そんな書き出しで始まりました本日のブログ、 主役はこちらのBNR32 スカイライン GT-R。 今となっては欲しくても手に入れることすら叶わない 日本を代表する名車の1台と言っても過言ではないですね。 当時モノのRAYS TE37からタイヤホイールチェンジの ご用命をいただきました! ご商談当初、オーナー様が履きたかったホイールは サイズラインナップの拡大を待っていたのですが 1年を過ぎてもその兆しが見えず泣く泣く断念。 ですが、オーナー様の中でちょっと金額は 高くなってしまうけど思い切って・・・と お選びいただきましたホイールこそ 「ヨコハマ アドバンレーシング GT ビヨンド」。 スポークの落ち込みがFACE1~5まである コンケイブフェイスに特化したアドバンGT。 保安基準を意識したサイズでもC-3フェイスと 改めて32GT-Rの懐の深さを実感しましたね~。 【ホイール】 ヨコハマ アドバンレーシング GT ビヨンド (F/R) 9.0J 18inch 5H PCD114.3 MPB(マシニング&ハイパープラチナブラック) 【タイヤ】 ヨコハマ アドバンスポーツ V105 ※抜き替え 前後にこのコンケイブフェイスが装着出来る車は なかなかいませんよね~。 オーナー様お気に入りのカラーリングは マシニング&ハイパープラチナブラック。 アウターリップ部分がマシニングになっている アドバンGTと言えばこの色が思い浮かぶ方も多いはず! 【BEFORE】 【AFTER】 これは少々贅沢なBEFORE→AFTERですね。笑 どちらもかっこいいので甲乙つけられません。 ボディーカラーとの統一感というところでは AFTERのアドバンGT ビヨンドの方がGOODでしょうか。 そしてこちらの32GT-Rですが実はブレーキ周りが 34スカイラインの足廻りにコンバートされておりまして。 もちろんマッチングに関しましては事前に確認済み。 高さのあるブレンボブレーキを余裕をもってかわしつつ このコンケイブフェイスとは恐るべしアドバンGT。 出面は実車計測でバッチリとツライチ。 イケイケな出面ではなく、でも引っ込ませすぎず、 サラッとカッコよく大人な雰囲気になるサイズを チョイスさせていただきましたよ~。 ヨコハマのアドバンレーシングは納期が長期化している モデルも多く、早め早めのご決断が重要です。 運良くメーカー在庫有りなんてこともございますので 気になる方はぜひお問い合わせください。 大変長らくお待たせいたしましたが無事に オーナー様の理想のカタチに仕上がって何よりです。 装着されていたTE37の下取りもありがとうございました。 またのご来店、ご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ーWORK
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 往年の名車には不変のディッシュホイールがお似合いです。 本日はA32型セフィーロをバシッと渋く仕上げますよ~! セフィーロ フィーロ フィーロ レディオ~ カムバック Oh Yeah~! という歌詞のマキシマムザホルモンの曲が頭に 浮かんでしまう霜田がお届けしますツライチカスタム!笑 オーナー様が大切に乗り続けてきた車はオーラが違います。 当時のカスタムシーンを経験してきたオーナー様、 あの当時から長きに渡って愛され続けている 玄人好みのディッシュデザインを選択いただきました。 WORK ランベック LDZは前作のLD1と基本コンセプトは 変えずに各部をブラッシュアップし、最終形態へ。 究極のシンプル、それがいいんです。 そして今回はホイールナットにも拘らせていただきまして。 というのもリアのハブボルトがロングハブボルトへと 打ち替えられておりスタンダードナットでは底突き・・・。 M12x1.25ピッチで袋タイプのロングナット、、、 ESSEXのNV350キャラバン用があるじゃないですか~! 【ホイール】 WORK ランベック LDZ (F/R) 8.0J 18inch 5H PCD114.3 ※前後インセット違い カットクリア 【タイヤ】 NITTO NT555 G2 一世を風靡したディッシュデザイン、激シブです。 最近の車にはない味と言いますか、今となっては旧車と 呼ばれる年式になった車が個人的には好きなので セフィーロにランベックは最高の組み合わせかと。 【BEFORE】 【AFTER】 元々の17インチから1インチアップに留めて18インチで。 サイドから見たときにタイヤの肉厚感を少し残したいという オーナー様のご希望もあり、8Jに225/45R18で角立ちセット。 いや~ボディの薄さも相まってカッコぇぇ~! 【フロント】 【リア】 出面は実車計測でオーナー様の車に合わせてサイズ選定し 出し過ぎず、引っ込ませすぎずほど良くジェントルに。 それでいて前後でインセットを変えるこだわりを 詰め込ませていただきました! 完成した車を見て「うんうん、渋いね~。」と 笑顔と共に嬉しいお言葉をいただきました。 この翌週にご予定されていました旅行は 楽しく快適にお出かけ出来ましたでしょうか? この度はありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ジムニー&シエラ
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ デルタフォース オーバルに次いでリリースされた NEWモデルのデルタフォース オーバーランダーを JB74 ジムニーシエラに装着! オーバルもとてつもないコンケイブでしたが オーバーランダーのディスク形状もエグい! 入庫しましたこちらのJB74 ジムニーシエラですが 純正のサマータイヤがそろそろお疲れ模様ということで ホイールごとカスタムしてしまおうとご相談いただきました。 ご提案させていただきましたホイールこそ冒頭でも お伝えした【デルタフォース オーバーランダー】。 タイヤホイールのオフロード系カスタムにおいて 選択肢から外すことの出来ない存在となっております デルタフォースからオーバルに次ぐ待望の新作! ジムニーシエラに向けたサイズではオーバルでも 強烈なコンケイブフェイスを見せつけられましたが オーバーランダーでもその反りはしっかりと踏襲。 マイナスインセットが叶える高低差は必見の価値ありです。 【ホイール】 デルタフォース オーバーランダー (F/R) 6.0J 16inch 5H PCD139.7 マットスモークポリッシュ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー AT EX ホイールカラーはマットブラックから チョイ外しのマットスモークポリッシュで 無骨過ぎないオシャレさもプラス。 霜田はこのカラーがイチオシです。笑 車に装着すればコンケイヴ具合もマシマシに見えますね! 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤサイズは純正プラスアルファの215/70R16。 外径差としては直系約14mmの外径アップとなります。 数字で言うと14mmって大したことないように思えますが このBEFORE→AFTERを見ると大きな変化に見えませんか?! ジムニーのタイヤ選びも種類が豊富でどれが良いか 迷ってしまいますが、今回はTOYOタイヤさんの オープンカントリー AT EXをチョイス。 サイドまでゴツゴツしたパターンというよりかは 旧車ルックなテイストに仕上げたいというご希望もあって 丸みのあるこちらのパターンを選んでいただきました! タイヤの銘柄によっても誤差はありますがJB74の ジムニーシエラに対して215/70R16はノーマル車高で 干渉報告もなく、出面もホイールがジムニーシエラ向けの サイズであれば写真の通り綺麗なツラで収まります。 そしてそして背面タイヤもホイールごとチェンジして 後続車へのアピールも忘れずに。 有事に備えたスペアタイヤもジムニー&シエラにとっては 個性を出す重要なカスタムポイントでもあります! 元々装着されていました純正のタイヤホイール、 実はこのタイヤでオーナー様は日本1周をしたそうな。 そんな苦楽を共にした思い入れのある1セット、 しっかりと査定をして下取りさせていただきました。 下取りもありがとうございます! 新調したタイヤホイールで日本もう1周するんですか?と お聞きしましたが、しばらくは良いかなと。笑 楽しいお話も聞かせていただき、オーナー様の 新たなジムニーシエラライフのスタートを お手伝いできたこと、嬉しく思います。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- サービスーアライメント調整
- 車種-86&BRZ
- 装着ーSSR
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ GR86を17インチでタイヤのショルダーをガッチリ立たせる トラックスタイルにキメるのもめっちゃカッコ良いですよ~! マットブラックに塗装された前後異モデルのホイールを 装着した状態で入庫しましたこちらのGR86が本日の主役。 ご来店当初はUSEDアイテムも視野に入れて探されていた オーナー様ですが、ジャストなサイズで17インチ・・・ 有りそうでなかなか無いものなんですよね。 そこでご提案させていただきましたNEWホイール! SSRといえば3ピースのプロフェッサーシリーズや フォーミュラーシリーズがクローズアップされますが、 1ピースモデルのGTシリーズも忘れちゃいけませんよ。 今回装着するのはGT X04という2x6スポークモデル。 カタログスペックで1本あたり7.34kgという 鍛造ホイールにも引けを取らないライトウエイト。 GR86&BRZへのローダウン向けサイズでは フェイス形状もCV(コンケイヴ)になるのが 非常に嬉しいところじゃないですか! タイヤはオーナー様ご指名のNANKANG NS-2R。 ハイグリップに属するタイヤでアグレッシブな トレッドパターンがヤル気にさせてくれますよ。笑 タイヤのショルダーもガチッと立つので 今回のコンセプトであるトラックスタイルには もってこいのタイヤチョイスとなります! 車高も少しだけリセッティングしましたし、NEWセットを 装着するということでアライメントでリアとのバランスを 見ながらフロントのキャンバーを微調整。 前後のトゥもしっかりとキメたら完成です! 【ホイール】 SSR GT X04 (F/R) 8.5J 17inch 5H PCD100 ダークガンメタル ※オプションブラックセンターキャップ 【タイヤ】 NANKANG NS-2R ダークガンメタルはその名の通り暗めのガンメタ。 車のトータルトーンを揃えるべく、センターキャップや ホイールナットも目立つようなアクセントにせず、 ブラックで統一し、全体をグッと引き締めます。 【BEFORE】 【AFTER】 前後のフェンダークリアランスを揃えて 綺麗なサイドビジュアルを獲得。 タイヤを215/45R17から1サイズ上げて225/45R17を 使うことでタイヤとフェンダーの隙間を埋めて、 より低くスタイリッシュに魅せるとともに 走行面でもトラクションアップを図ります! 落とし込ませずぎないコンケイヴフェイスと センターパートの深さがとてもレーシー。 そしてこのGT X04の17inch 8.5JはGR86&BRZの ADVICSブレーキシステム装着車でも装着可能な まさにガチサーキット走行でもイケるやつなんです! 走行性能も意識したライトウエイトホイールが 気になるGR86&BRZオーナーのそこのあなた! SSRのGTシリーズのホイール、気になってきましたよね? ユーイチバン大宮バイパス店では新品商品も中古商品も お取り扱いしておりますのでお気軽にお問い合わせください! SSRホイールももちろん新品取り寄せOKです! オーナー様、その後の走行感はいかがでしょうか? またエアチェックや増し締めなどでもお立ち寄りくださいね! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ーENKEI
----------------------------------------------------------------------- U-ICHIBAN 大宮バイパス店の営業時間につきまして 2024/10/1~2024/12/31までの期間は下記のようになります。 平日・土曜 10:30~18:00 日曜・祝日 10:00~18:00 (作業受付時間はすべての曜日で17:00まで) ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますよう お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------- いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 白ホイから白ホイへ! 本日はディープリップ&コンケイブをRX-8へ装着します! 本日の主役はこちらのMAZDA RX-8。 数年前にWORK エモーション T5Rのディープコンケイブを 前後に投入するカスタムをさせていただきましたオーナー様。 それからも長くお付き合いいただきこの度仕様変更のご相談。 白ホイって一度履いてしまうとやみつきになりません?笑 そんなオーナー様の次なるホイールも当然白ホイ。 ハードなチューニングカー向けのサイズラインナップで 履かせるにはちょっと試行錯誤が必要なENKEI PF01 EVO。 そんなただでさえハードなサイズ感の中で どうしても外せなかった条件こそこの「Rフェイス」。 PF01 EVOにはFフェイスとRフェイスが存在し、 Rの方がスポークのコンケイブが鋭いんですよ。 このホイールを履くならRフェイスじゃないと!という オーナー様の熱い思いに当然霜田もノリますよね。笑 そして今回はホイールナットも新調。 センターパートとナットホールが深いので 通常の長さのナットでは隠れてしまいます・・・。 ということで漢のスーパーロング、60mmでキマり! 【ホイール】 ENKEI PF01 EVO (F/R) 9.5J 18inch 5H PCD114.3 ホワイト 【タイヤ】 ダンロップ ディレッツァ DZ102 ビッグブレーキを包み込む湾曲したスポークの立体感たるや お車に装着するとさらにその迫力を加速させます。 数か月前に新しくしたプロミューのブレーキローターの グリーンがよ~く見えますね! 【BEFORE】 【AFTER】 リムエンドまでスポークが伸びるWORK エモーション T5Rも シンプルでスポーツ感満載なサイドビューでしたが、 深いアウターリップのあるPF01 EVOもなかなかの ものではないでしょうか? 同じ白ホイでもデザインが変わるとこうまで車の イメージが変わるものなんですね~! 出面は前後でパッツパツのツライチ!! RX-8のグラマラスなフェンダーラインにパツパツの タイヤホイールはいつまでも見てられる、うん。 車高短ツライチヘンタイ(褒め言葉)なオーナー様も 僕の気持ち、わかっていただけますよね?笑 シンプルな外装にペタッと落とした車高、 極ツラなENKEI PF01 EVO、たまらんじゃないですか。 Rフェイスってところも優越感に浸れるポイントですね。笑 このサイズを前後に履いているRX-8はなかなかいませんよ。 装着されておりましたWORK エモーション T5Rは しっかりと高価下取りさせていただきました! タイヤホイールをご購入の際は当店の『下取り』を 使って皆様も上手に買い替えしてくださいね。 親子でカーカスタムを楽しむオーナー様。 そんなオーナー様親子のお車は両車ともに パツパツの出面となっております。 車好きの血は争えませんね。笑 今回も楽しいカスタムをありがとうございました! またなにかございましたらご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア Web査定・宅配買取はコチラ