- TOP
- U-ICHIBAN 稲沢店(閉店) ブログ一覧
- 86後期のドレスUPさせて頂きました。
「■装着事例紹介」「装着ースポーツ系カスタム」の記事一覧
-
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-デリカD:5、RAV4
- 買取ーオフロード系ホイール
■オフ仕様にジムラインTYPE2!オプカンA/TⅢのコンビでデリカD:5を仕上げます。 こんにちは!U-ICHIBAN大宮バイパス店の安藤です。 本日ご紹介させていただくのは"三菱 デリカD:5"。 高いヨンク性能、ミニバンならではの室内空間を兼ね揃えた万能なオフ系車両。 タイヤ・ホイールもオフ系に振ることで、悪路での走破性UP、街中でのオフスタイル確立も狙えます。 ご入庫時に別セットが取り付けられていましたが、 仕様変更を機に取り付けるのがコチラ↓ ↓ ↓ ■ジムライン タイプ2 時代を超えて愛される8つの窓を連ねたレンコンデザイン。 加えて装飾品を一切纏わない潔い無骨なデザイン性も相まって クラシック感・シンプル感・無骨感の3つでヨンク感を演出してくれます(^_^) 1Pホイールでありながらリムの深さも得られるようなデザインとなっており、 シンプル全振りというワケではない点もジムライン タイプ2の面白い所ですネ。 通常ですと上記写真のようにセンターオーナメントレスなのですが・・・ オプションにてセンターオーナメントの洗濯も可能です。 「無骨さも好き。でも少しマイルドさも欲しいなぁ・・・」 といったユーザー様にも対応OK。痒い所に手が届く?そんな存在。 タイヤ・ホイールの脱着時にON/OFF切り替えもできますので、 気分に応じて付け替えてみるのも面白いはずですヨ( *´艸`) 【作業途中の一コマ】 フロント:ジムライン タイプ2 16インチ リア:デルタフォースオーバル 16インチ 同16インチではありますが、ホワイトレターからブラックレターへ。 そして、オープンカントリーR/TからオープンカントリーA/TⅢへ。 比較してみると雰囲気がガラリと変わります( *´艸`) 前後取付後全貌公開! WHEEL:ジムライン タイプ2 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/TⅢ SIZE:235/70R16 OP:ジムライン センターオーナメント(BK) ジムライン タイプ2のカラー構成は、ポリッシュとマットブラックの2色。 どちらも上述したホイールデザイン性を損なうことなくマルチにOKですが、 足元の引き締め効果を狙うなら・・・と今回はマットブラックを選択。 前仕様のデルタフォースオーバルが、シルバー系でしたので、違いを楽しむ上でも◎( *´艸`) 今回、新仕様で組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/TⅢ"。 様々な地形、気象環境下、オン/オフでの走破性を高めたオールテレーンタイヤ。 R/Tのゴツさも魅力的ですが、オン走行時の静粛性も重視したい方にオススメです。 サイズによってはホワイトレターも設定されていますので、 多種多様なユーザー様に◎な一品です。 また、スノーフレークマーク(赤丸部)も搭載されているので、雪道の走行もOKと死角なし! ※過度な積雪路や凍結路ではスタッドレスタイヤのご使用をおススメします※ 登場以降、定期的なご指名を頂戴していることも頷けますネ。 お次に横からのBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 溺れそうな情報の波に飲み込まれぬよう残すべきデザインは必ずあるはずです。 レンコンデザインもその一つだと思いますので、 愛車のホイール遍歴に一つ加えてみるのもアリだと個人的に思います。 ルーフラック、リアラダー、リフトアップ…etc各方面手が入れられているデリカD:5。 今回の仕様変更で更なる魅力UPですネ! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 さて、ご入庫時に装着されていたデルタフォースオーバルセットは、 査定後、高価下取りをさせていただきました! 当店では、アルミホイールセットの買取・下取りにも注力しております。 無料査定も実施中ですヨ(^_^) この度のご用命誠にありがとうございました! またのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-輸入車
こだわりの16インチ! ブラックホイールで冬もドレスアップ! お得な中古タイヤ、中古タイヤ・ホイールセットを選んでお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 フォルクスワーゲン クロスUP! オーナー様より16インチでスタッドレスタイヤセットへの交換のご依頼。 UP!の専用ホイールは、ほぼ14~15インチが主流。 オーナー様ご希望の「ブラックカラー」のホイール設定は少なく、サイズ的に流用可能な国産車用ホイールでお選びいただきました。 装着データがありませんので、現車での測定や確認を行いサイズを決めさせていただきました。 フラットなデザインが渋い、MIDレーシングホイール。 ※画像は「KYO-EI」ホームページから引用 そのままでは装着できませんので、上記の様なハブリング、60°テーパーボルトもご準備。 【ホイール】 メーカー:MID RACING TR50 サイズ:7.0J 16インチ 4H 100 カラー:ターマックブラック 【タイヤ】 メーカー:ヨコハマタイヤ シリーズ:アイスガード IG60 サイズ:185/50R16 フラットな5スポークデザイン。 すごく似合っています! 取付サイズもばっちりです!! 個人的には、クロスUP!のフェンダーモールが、ラリーカーを彷彿させ抜群に似合っていると思います。 このコンパクトサイズに16インチは良いサイズ感ですね! ホイール選定時にサイズ確認のためにお時間を頂きました。 ご協力ありがとうございました。 この度は、ユーイチバン大垣店をご利用いただきましてありがとうございました!! 又のご来店お待ちしております。 未使用特価ホイール在庫あります! もちろん、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 装着ー輸入車
- 装着ーBBS
- 車種-輸入車
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ BBSのマットブラックもかなり渋い! フォルクスワーゲン ゴルフ7をフルブラックでバシッとキメる! 本日ご紹介するVW GOLF7ですがrotiform KPSが装着されておりまして、すでにキマっているような仕上がりですね。 タイヤの交換時期も近づき、それならいっそのこと・・・?むしろこのタイミングをチャンスと捉えて・・・?タイヤホイールごと交換してしまいましょうということで! タイヤホイール単体の写真が撮れてませんでしたので装着後ですが1枚・・・。 グループGT3というレースを走るレーシングカーに装着されるBBSホイールをベースとした12スポークフィンデザイン。 BBSホイールの中では欧州車にフォーカスを当てた19インチでPCDは112のみのサイズラインナップですから、無論フォルクスワーゲンにも似合わないワケがないでしょう。 【ホイール】 BBS FS (F/R) 8.5J 19inch 5H PCD112 マットブラック 【タイヤ】 ミシュラン パイロットスポーツ4S BBSと言えばクロススポークデザインを思い浮かべる方もいらっしゃるかと思いますが、そうではないBBSもなかなか良くないですか? 鍛造ならではのシャープさと繊細さ、細部の造形美、そしてセンターオーナメントのBBSロゴ、やはりBBSは放つオーラが違います。 元々装着されていたrotiformはスペーサーで出面を調整していたのですが、今回装着したBBS FSはこの通りノースペーサーでパツパツのツラ! サイズはいわゆるチューナーサイズですがローダウンされていることもあり、気持ちがいいくらいビシキマになりました。 ディスク面の膨らみもなくスパッとフラットなデザインですので突出の心配もないですね! 鋳造1ピースから鍛造1ピースへのグレードアップ、走り出しからその違いを体感いただけたのではないでしょうか? 楽しく走れる車に鍛造1ピースホイールを1度履いてしまったら・・・きっともう戻れませんよね。笑 実はいつも当店のSNSやブログをご覧いただいていたオーナー様、今回のご来店のきっかけもそこだったと嬉しいお言葉をいただきました。 この度はユーイチバン大宮バイパス店をご利用いただきましてありがとうございました! 次にタイヤを買うときも売るときもぜひご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-スポーツカー
- 装着ーRAYS
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 今年流行りのキラキラ系クロームカラーをシビックに装着! RAYS グラムライツ 57CR Limitedがカッコ良いぞ! お車はコチラのFL1 シビック。 CX-5にベルサス VV21S、NDロードスターにG025などなど・・・当店でカスタムさせていただきましたオーナー様のNEWカーとなります。 今回もカスタムのご相談をいただいたワケですが、オーナー様はRAYSフリーク・・・いち早く情報をキャッチしましてとあるホイールをオーダー。 スポーツカーと言えばシンプルな5スポークを履きたくなる気持ちに駆られますよね?笑 ドリフトシーンなどでも支持のアツいRAYS グラムライツ 57CRですが、今年に入ってリミテッドカラーとして「レイズブラックメタルコート」がNEWリリース。 ギラリとした重厚感のあるクロームカラーに蛍光イエローのスポークステッカーを添えて、ホイールが回転しているときの存在感もマシマシ。 ドレスアップ的な要素ももちろんありますが、軽量化やタイヤのビードが当たる部分には空転を防ぐためのローレット加工も施されており、走ることにおいての性能面も抜かりない1本です。 納車からそれほど時間も経っておらず、タイヤのコンディションもほぼ新品に近い状態でしたので今回は純正タイヤを抜き替えて使用。 純正装着タイヤのグッドイヤー イーグルF1の感触を楽しみつつ、次のタイヤは何にしようか・・・そんな楽しみ方も良いですよね。 【ホイール】 RAYS グラムライツ 57CR Limited (F/R) 8.5J 18inch 5H PCD114.3 RB(レイズブラックメタルコート) 【タイヤ】 純正タイヤ抜き替え 【BEFORE】 【AFTER】 ダークカラーの純正ホイールから一気にイメージチェンジ! 足元にクロームを使うUSカスタムっぽい雰囲気もあり個人的には好きなカラーコーディネートです! ツラ具合はリムガードでビシキマ。 この57CRに設定されている8.5J インセット+50が絶妙なサイズ感。まさにFL1シビックを狙ったようなサイズと言っても過言ではないでしょう。 存在感のあるリアウイングに負けないくらいの足元に仕上がったのではないでしょうか? リアルスポーツシーンでもストリートでも走り去る後ろ姿にみんなが振り向くこと間違いないですよね! 入荷まで長らくお待たせいたしましたが無事に仕上がってなによりです。 いつもカスタムやスタッドレスタイヤのご用命、ありがとうございます! 気になるアイテムなど出てきましたらまたいつでもお気軽にご連絡くださいませ。 ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-ミニバン
価格を抑えてドレスアップ! 中古ホイール品数豊富に揃えています! お得な中古タイヤ、中古タイヤ・ホイールセットを選んでお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 大垣店ならでは! 価格を抑えてドレスアップです! 大垣店の数多く展示している中古ホイールの中からお選びいただいたのは、マットカラーの落ち着いた雰囲気のメッシュホイール。 コチラに新品タイヤを装着していきます。 ホイールバランサーにて調整もばっちり! 【ホイール】 メーカー:ブランドルライン サイズ:7.0J 17インチ インセット+53 5H114.3 カラー:マットガンメタ 【タイヤ】 メーカー:ヨコハマタイヤ シリーズ:ブルーアースRV-03 サイズ:205/50R17 純正は15インチでしたので、足元に迫力がでました! ふらつきや片摩耗を抑えたミニバン専用タイヤをチョイス!! ベストマッチですね☆ オーナー様にもご満足いただけました!!! この度は、ユーイチバン大垣店をご利用いただきましてありがとうございました!! 又のご来店お待ちしております。 未使用特価ホイール在庫あります! もちろん、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ーSSR
- 車種-コンパクトカー
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 現行フリードを好きなホイールで1年中通してカッコ良い姿で過ごすには・・・? SSR GTV05&ダンロップ シンクロウェザーで決まり! 本日ご紹介するのはHONDA フリード。 私の両親も最近フリードに乗り換えたのですが、車内は広いし、走りは力強いし、車内装備も充実してて・・・結構うらやましいです。笑 そんな私情はさておき、オーナー様のフリードはモデューロのエアロが付いていてスポーティーなエクステリア、そのスタイルに合わせて今回はスポーツブランドのホイールを装着します! オーナー様ご家族の希望はブラックベースにレッドアクセント、探してみるとこのカラーコンビネーションでなおかつ気に入るデザインがたくさんあるかというとなかなか無いものなんですよね。 その中で刺さったホイールが今回装着しますこちらの【SSR GTV05】。 SSRと言えばスポーツホイールの老舗メーカーでリムのあるプロフェッサーシリーズも人気ですが、スポーツカーユーザーさんにはGTシリーズも人気なんですよ。 今回はホイールナットもSSRロゴが施されたロック&ナットセットを選択いただきまして、細部へのこだわりと盗難防止対策の2つのメリットを手に入れていただきました。 素材は高強度スチールとなっておりますので耐久力もバッチリでございます。 そんなSSR GTV05に合わせるタイヤは昨年の10月に登場してから好評のお声が多数、ご指名買いも多い【ダンロップ シンクロウェザー】! 今まで「オールシーズンタイヤ=氷上路面NG」が常識でしたが、そんな常識を覆した氷上路面走行もOKな次世代オールシーズンタイヤ。 アクティブトレッドと呼ばれる温度や水によってゴムの性質が変化するトレッド面のおかげで夏も冬もこれ1本で安心ですね。 【ホイール】 SSR GTV05 (F/R) 7.0J 17inch 5H PCD114.3 フラットブラック/レッドライン 【タイヤ】 ダンロップ シンクロウェザー 等間隔で配置された10スポーク、艶消しブラックにレッドアクセント、スポーティーな雰囲気が満点ですね。 グラム単位の軽量化にこだわったセンターパートの肉抜きポケットもデザインのアクセントとしての側面を持ち、ビジュアルにも妥協の無い1本となってます! 【BEFORE】 【AFTER】 純正15インチから2インチアップの17インチでセッティング! このサイドビジュアルでのこだわりはタイヤサイズにありまして、フリードを17インチ化した際に使用されるタイヤサイズは205/45R17が多いのですが、今回は215/45R17を使用してタイヤとフェンダーの隙間が気にならないようにさせていただきました。 視覚効果でローダウンしているかのような佇まい! 気にいったカッコいいホイールを年間通して履き続けるオールシーズンタイヤという選択肢もありですよ! タイヤの減り具合は確認をしながら前後ローテーションは行いましょうね。 オーナー様、今回もタイヤホイールカスタムのご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-スポーツカー
- 装着ーWORK
- 装着ースタッドレスタイヤ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ FK7シビックハッチバックの夏カスタムと冬準備を同時にやる?! 本日ご紹介するクルマはこちらのシビックハッチバック。 都内よりお越しいただきましたドライブ大好きなオーナー様、スタッドレス&夏用のカスタムホイールをお探しで来店いただきました! オーナー様の好みのデザイン・・・カラー・・・などなどをお伺いいたしましてご提案させていただきましたホイールがこちらの【WORK エモーション T5R】! ご来店当初は店頭に並んでいるUSEDアイテムもご覧いただきながらお話していましたがUSEDアイテムは一期一会の1点モノ、なかなかドンピシャでこれだ!というものが在庫してなかったんですよね。 そこで新品へ切り替えましてWORKのエモーションを取り寄せたってワケです! 中古も新品も取り扱っている当店なら幅広くお好みに合ったものをご提案できますので。 既存のタイヤはブリヂストン レグノ、製造年数もまだまだ新しくタイヤの損傷リスクはほぼなかった為、今回は抜き替えて流用させていただきました! スポーツホイール=スポーツタイヤではなく、オーナー様が走行に求める性能によってプレミアムコンフォートタイヤを組み合わせるのも正解なんですよ。 【ホイール】 WORK エモーション T5R (F/R) 8.5J 18inch 5H PCD114.3 マットグラファイト 【タイヤ】 ブリヂストン レグノ GR-X2 【BEFORE】 【AFTER】 ファッショナブルな純正ホイールからスポーツテイスト全開な5スポークへ! ビジュアルの軽快さは言わずもがな、イエローのブレーキキャリパーもさらに映えてくれました! 履きたいホイールが実際どんなサイズ感なのか?はみ出さないのか?はたまた引っ込んでしまわないのか?そんな心配もあると思います。 注文前に実車を計測し、「現状のホイールから〇〇mm外に出せる余裕があって、このホイールは〇〇mm外に出るので~・・・」といったお話を経てキマったこのツライチ! 1ピースモデルのホイールの場合、スポークがリムフランジより突出することが多いので要注意ポイントですよ! WORK エモーション T5Rはフローフォーミング製法で作られている為、重量に関しても比較的軽め。 エモーションシリーズの中では最軽量モデルだとか・・・。(WORK様ホームページ参照) バネ下重量の軽減はクルマにおいて大切な走る・止まる・曲がるに大きな恩恵をもたらしてくれまして、その違いは履いたオーナー様のみが感じることの出来る特権でございます。 そしてタイヤを剥がした純正ホイールにはスタッドレスタイヤを組み込んで冬支度。 氷上性能に優れ、サイドの剛性も強めでシビックのようなスポーツカーにもオススメなダンロップのウインターマックス WM03をオススメさせていただきました! 出先で立ち往生してせっかくの旅が台無しになってしまうのもイヤですし、愛車を守る為にもスタッドレスはしっかりとしたものを! 夏のカッコ良さと冬の安心、同時にご用命いただきましてありがとうございました! ぜひ1年通して快適なドライブをお楽しみくださいませ~! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- ■装着事例紹介
- サービスーその他作業
- 車種-ロードスター
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ カーボンテールフィニッシャーがめちゃくちゃスタイリッシュ! NDロードスターに5ZIGEN ASHIKU エキゾーストを装着です! 本日マフラー交換する車がこちらの1台。 先日当店にてENKEI GTC02の17インチを装着していただきましたオーナー様から追加カスタムのご依頼となります。 車高を下げて・・・タイヤホイールを交換して・・・ロードスターでマフラーをイジりたくなるのはもはや通過儀礼なのかもしれません。笑 キラリと輝くタイコを見るとワクワクしてくるのは僕だけではないハズ。笑 シンプルな取り回しですが各部溶接箇所の処理も綺麗でクォリティの高い1本となっております。 なによりこの5ZIGEN ASHIKUのアイデンティティと言えばこのカーボンテールフィニッシャー。 重厚感のあるコンポジットカーボンと内側のステンレスポリッシュのコントラストがたまらなく綺麗でございます。 取り外した純正と並べてみますとこの通り。 いや~、純正はタイコがなんともデカい。笑 排気効率は断然良くなりそうな雰囲気がしてますね・・・さて、どんな仕上がりになるのでしょうか? 【BEFORE】 【AFTER】 交換したのは中間パイプから後ろのテールエンド部分のみ。 非常にすっきりと、スタイリッシュなビジュアルへと変貌しました! これだけ大きなサイレンサーからコンパクトなサイレンサーに変わったので軽量化の役割も担っていること間違いなしですね。 【BEFORE】 【AFTER】 片側デュアル出しは純正のレイアウトと変わりませんが、カーボンテールフィニッシャーの存在感と絶妙に斜め出しにレイアウトされたテールエンドがスポーツマインドをくすぐります! ほんのちょっとのヤンチャ感が良いではないですか! サイドから覗けばチラッと見えるカーボンフィニッシャーとブランドロゴがお目見え。 エンドの形状もバンパーに沿って斜めに切られており、ナチュラルでありながらしっかりと主張も感じられます! 音量はアイドリング時で純正+α、アクセルを踏み込めば心地良い低音が響くジェントルサウンド、そこまで大きなサウンドではないので純正よりあと少しをお求めの方にはピッタリです! ローダウン、タイヤホイール、マフラー・・・ロードスターのカスタムはパーツの選択肢も多くて楽しいですね! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-軽自動車
軽バン規格対応!マッドヴァンス&マッドテレーンタイヤを取り付けて アドベンチャースタイルに!! お得な中古タイヤ、中古タイヤ・ホイールセットを選んでお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 今回は新品のタイヤ&ホイールセットの装着です! 軽自動車のピクシスバンをはじめ、N-VANや軽トラック等は タイヤを選ぶ際、積載量に対応するLT(ライトトラック)タイヤ商品を取り付けする必要があります。 近年オフロードスタイルが人気ですので、軽自動車のバン規格のタイヤにドレスアップ系のバリエーションが増えており、OFF系のドレスアップが楽しめます! 【ホイール】 メーカー:WEDSマッドヴァンス09 サイズ:4.0J 12インチ インセット40 4H100 カラー:マットブロンズ 【タイヤ】 メーカー:ヨコハマタイヤ シリーズ:ジオランダー M/T G003 サイズ:145/80R12 80/78N センターキャップのセンタープレートには、各3色付属しておりお好きなカラーを選択できます。 今回はカモフラカラーをご選択。 タイヤ選び一つで、大きく印象が変わります! 排気系にもこだわりを感じます。 チタンカラーが目を引く柿本の「GTbox 06&S」が装着されていました! 同じ12インチセットであっても、タイヤ・ホイールで雰囲気が変わります! 足元だけでなくルーフも抜かりは無く、 クルマ全体のイメージが統一されていますね!! 今回は、純正と同サイズのタイヤながら「マッドテレーン」に変更しており、武骨な感じがUPして全体のOFF系イメージを更に高めていますね。 同時に冬への備えもばっちりです!! タイヤ・ホイールはもちろん、イメージに合ったパーツが取り付けされていると完成度が高まる好例ですね! 純正オプションのアルミホイールは買取させていただきました! この度は、ユーイチバン大垣店をご利用いただきましてありがとうございました!! 又のご来店お待ちしております。 未使用特価ホイール在庫あります! もちろん、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 装着ーBBS
- 車種-軽自動車
■BBSは車種問わず似合う。スペーシアギアにBBS RP 15インチを装着デス。 お世話になっております。U-ICHIBAN大宮バイパス店安藤です。 丸目ヘッドライトや専用装飾を纏いアーバンオフな雰囲気を宿す"スペーシアギア"。 小径ホイール+ゴツゴツ系セットで魅せる仕様もアリなのですが・・・ このような方向性も大いにアリ! 「このクルマは△△だからXXで。」と括りの中でアソぶのもいいですが、やはり・・ 「このクルマは△△だけどXXで。」と違った視点で楽しむこともアリなのです。 セダン、スポーツ、インポートカーと幅広い車種に対応するBBSを取り入れます。なかでも K-CARやコンパクトスポーツに対応する8スポークデザインのBBS RPを装着しますよ~( *´艸`) 組合わせたタイヤは"ヨコハマタイヤ ブルーアースRV03CK"。 ハイト系車両の場合、重心高からくる走行時のフラツキ感が避けられない点。 また、タイヤ側面部の偏摩耗もハイト系車両の悩める点の一つ。 その2つに加え、静粛性も加えられたRV03CKでスペーシアギアの足元を支えます(*^^)v そして、今回選択されたホイールカラーは"ダイヤモンドブラック"。 漆黒感の中に金属的要素が輝きを放つBBS様の大人気カラー。 BBS=ダイヤモンドブラック。と言っても過言ではないかもしれません。 それでは全貌公開! WHEEL:BBS RP 15インチ COLOR:ダイヤモンドブラック(DB) TIRE:ヨコハマタイヤ ブルーアースRV03CK K-CARサイズですとホイールサイズにプラスしてディスク面の突出具合が悩みの種になることも・・ ですが、BBS RPではかなりフラット寄り。上述のような心配の種も極小に。 ホイールサイズも純正比で少し張り切ったサイズ。 とは言え、張り切りすぎない。 オトナな?履きこなしを目指しました。 そのような履きこなし方もBBSホイールを履く楽しさの一つです。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正14インチからBBS RP15インチ仕様へ。 大口径化に振りすぎず程よいインチで留めBBSを引き立てます。 この馴染み具合もBBSらしさがあって個人的にも好みな仕様です。 さて、前述させていただいたRV03CKのトレッドパターンはこのように。 耐摩耗性、ウェット性能、静粛性を兼ね揃えつつ見た目も損なわず。と カスタム層まで網羅する点も◎。 特にハイエンドホイールと組み合わせれば、 足元から放たれる玄人感もまたタマラナイ要素なのです。 冬に向かいつつありますが、夏用セットで特にBBSやVOLK RACING等の 鍛造ホイールご商談が絶えません。 納期も相応にかかるかも?なブランドだけに早めの動きがキモかもしれませんよ。 実はオーナー様は生粋のBBSファン。 前車で使用されていたBBS RFをお持ち込みいただき、 査定後、高価下取りをさせていただきました( *´艸`) リセールの良さもハイブランドBBSの特権ですかね? 新しいBBSで新しいカーライフの幕開けです。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました。 【10/25(土)~11/3(月) WORKホイール展示会&下取りUPキャンペーン開催!】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 装着ーアル/ヴェル
- 車種-ミニバン
お選びいただいた20インチホイールを即日取付! お得な中古タイヤ、中古タイヤ・ホイールセットを選んでお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 純正ホイールから、在庫からお選びいただいた20インチホイールを装着です! 【ホイール】 メーカー:M’sジュノウ サイズ:8.5J 20インチ インセット+38 5H 114.3 カラー: 【タイヤ】 メーカー:ブリヂストン/WINRUN サイズ:245/40R20 純正17インチ → 深リムホイール20インチへ交換。 ヴェルファイアは20インチが違和感なく似合いますね! 今回お選びいただいたホイールは深リムタイプ。 斜めからの眺めが立体感があり迫力があります!! この度は大垣店をご利用いただきましてありがとうございました! お車に似合うお買得な良品セットをお探しなら、 ユーイチバンへ!! 又のご来店をお待ちしております。 未使用特価ホイール在庫あります! もちろん、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 装着ーアル/ヴェル
- 装着ー純正ホイール
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 純正ホイールのメリットを生かしたインチアップカスタム! 40系アルファード エグゼクティブラウンジ 純正ホイールを装着! 少し前にブログでご紹介した40系アルファードにエグゼクティブラウンジ純正ホイールカスタムに続いて本日も同内容のカスタム! 社外ホイールでカスタムするのもメーカーやデザインを選んだり楽しみも多くあるのですが、トヨタ純正のセンターキャップは欲しいよな~とか、社外ホイールに好みのアイテムが無いんだよな~とか、ハブリングが必要?ホイールナットが別で必要?などなど・・・色々と考えなければならない部分があるのもまた事実でして・・・。 そんな考えごとも一切無く、カッコ良くインチアップカスタム出来てしまうのも純正ホイールを使ったカスタムプラン。 今回も40系アルファードのエグゼクティブラウンジグレード純正のホイールを取り寄せさせていただきました! 当店でのご購入でメリットのひとつとしてはお客様それぞれの「好みのタイヤ」が選べるところ。 本日装着するタイヤはTOYOタイヤのミニバン専用モデル、トランパスmp7をセレクト! そして上級グレードの純正ホイールですのでオーナー様のご希望によっては盗難対策もしたいところですよね。 KYOEIから出ているブルロック TUSKEYは40系アルファード&ヴェルファイア、250系ランドクルーザー、レクサスLSなどのM14x1.5P規格で純正ホイールに使用できる平座のロックナットの設定がございますのでこちらも合わせて装着させていただきます。 【ホイール】 40系アルファード エグゼクティブラウンジ 純正 (F/R) 7.0J 19inch 5H PCD114.3 ブラックポリッシュ 【タイヤ】 TOYO トランパス mp7 【BEFORE】 【AFTER】 ボディの各部に配置されたクロームメッキパーツとホイールのポリッシュが相性抜群です。 18インチ純正ホイールのBEFOREよりも全体的に一体感が出ました! 1インチアップながらそれ以上に大きくなったように感じるのは気のせいではないはず! ベースカラーがブラックで、なおかつリムオーバーデザインの視覚効果でそのように見えるんですね。 先述でも触れましたTOYO トランパスmp7はアルファードやヴェルファイア、ノア、ヴォクシー、ステップワゴンなどの重心が高いミニバンに向けた専用設計タイヤ。 OUT側のブロックの剛性を高めることでふらつきを低減、それはすなわち高速道路でのレーンチェンジやワインディングにおいて車体が安定した姿勢で走れるということに繋がります。 ドライバー自身の運転のしやすさ、同乗者が車酔いしづらくなるのも良いですよね! 元々装着されていました18インチの純正タイヤホイールセットは高価下取りさせていただき、出費を抑えてエグゼクティブラウンジの純正セットへのアップグレードを叶えていただきました! 最近は純正ホイールもカッコいいモデルがありますので愛車のタイヤ交換をお考えの方は純正を使ったカスタムプランも選択肢のひとつとしていかがでしょうか? 純正でも社外でも、新品でも中古でも、タイヤホイールのことならぜひ一度ユーイチバン大宮バイパス店にご相談ください! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ランクル、プラド
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 250系ランドクルーザーにホイールサイズをインチアップしたオフロードカスタム! 迫力の大口径はめちゃくちゃカッコいいですよ~! 走っている姿もちょくちょく見かける機会が多くなってきました250系ランドクルーザー。 納車も少しづつ進んでいっているような感じでしょうか? こちらのオーナー様は以前にも当店で150系ランドクルーザープラドのタイヤホイールをカスタムさせていただきまして、この度お乗り換えになる250系ランドクルーザーもご用命をいただきました。 250系ランドクルーザーのタイヤホイールカスタムにおいてインチダウンサイズの17インチで装着可能なモデルはまだ選択肢が少なく、セイムサイズの18インチでカスタムされる方が多い印象です。 ところがどっこい!20インチへのインチアップカスタム人気がじわじわと高まってきているのはご存じでしょうか? とは言っても20インチにオンロードタイヤを合わせるのではありませんよ、ゴリゴリのオフロード系タイヤを合わせる「大口径オフカスタム」がランドクルーザーにはお似合い! 今回ご提案させていただきましたホイールはこちらの「WEDS マッドヴァンス SD」。 6本のシャープなY字スポークがリムのフランジまで伸び、スポーツテイストも感じられるデザインですが、マットブラックのカラーリングがオフロード感を後押し。 シティオフローダーとしてのカスタムにはぴったりのアイテムチョイスですね! 【ホイール】 WEDS マッドヴァンス SD (F/R) 9.0J 20inch 6H PCD139.7 マットブラック 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ ジオランダーMT G003 【BEFORE】 【AFTER】 純正よりもシャープなシルエットのホイールで軽快さ、そしてジオランダーMTのゴツゴツしたタイヤサイドパターンでオフローダーとしてのランクルらしさを。 大口径の20インチにマッドテレーンタイヤの組み合わせも良いですね~! 比較的安心して装着出来るホイールサイズですが、タイヤサイズはノーマル車高に恐らくMAXサイズであろう275/60R20を組み合わせましたのでタイヤのショルダーとフェンダーがピタッとツラになる緊張感のあるツライチでフィニッシュです。 前後で大きな出面の差はありませんので、タイヤのローテーションも可能で仕上がりもビシッとキマりますよ! 純正よりも大きなサイズのタイヤですので干渉の心配はないの?というところですが、今回は特に問題無く装着出来ました! マッドフラップとの距離感もOK! タイヤの銘柄やホイールのリム幅、インセットによって最も近くなる部分が変わってきますのでアイテムセレクトの際は注意が必要ですが今回の「マッドヴァンス SD & ヨコハマ ジオランダーMT」の組み合わせはバッチリでございます! 前回の150ランドクルーザープラドのカスタムの際もでしたが、純正タイヤホイールはしっかりと高価下取りさせていただきました! 納車直後に変貌した愛車はいかがでしたでしょうか? ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ーVOLK
■軽いは正義。ADVAN Racing R6 から TE37SAGA S-plus 18inへ。WRX STIを仕様変更。 お世話になっております。U-ICHIBAN大宮バイパス店安藤です。 大きく張り出したエッジの効いたフェンダーで標準車と差別化を図るインプレッサWRX STI。 名機EJ20 x AWD x ターボ…と走りの面やルックス観点からカスタムベースとして大人気な一台です。 上記写真は、ご入庫時の様子。一見完成領域のようにも見えますが・・・ 実は、オーナー様ご入庫時装着されていたADVAN Racing R6ご購入時に最後まで悩まれていた一品が あるとのこと。その商品が偶然的にも当店店頭にございまして仕様変更へ踏み切ることに( *´艸`) ホイールもメーカーや商品によって、納期が長期化することもありますので、 「欲しい」そう思ったときに手に入るのは、何物にも代えがたい喜びだと思います。 オーナー様のハートを射止めたのは・・・ ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus 日本製。鍛造。伝統の6スポークデザインを継承しつつ各部磨きをかけ続ける名品TE37。 前作でも高性能を売りにしていたTE37SAGAを更に磨き上げたTE37SAGA S-plusを インプレッサWRX STIへ装着いたします。 サンナナ系に魅了される点として挙げられるのが、上記写真のようなコンケーブフェイス。 18inの場合、設定されているフェイスはF1~F5。 今回のフェイスはF4。やや斜めから眺めるとスポークエンド部から立ち上がった後、 センター部への強烈な落とし込みを堪能していただけます。 極太なホイールサイズと相まって迫力を後押しします。 タイヤは、ご入庫時装着タイヤが新しい状態でしたので、流用し組み込みました。 ハイグリップスポーツのAD09をセットすることで、 セット単体で見てもスパルタンな印象が漂います。 4本装着後、お披露目です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus 18in(F4) COLOR:BR TIRE:ADVAN ネオバAD09 【BEFORE】 【AFTER】 ADVAN Racing R6からTE37SAGA S-plusへ。鍛造から鍛造へコンバート。 バネ下重量減、凹凸吸収性の良さを体感すると病みつきレベル。 一度鍛造を履くと次も。と選択水準を下げたくなくなる魔性の存在。 そしてカッコイイ。とまさに死角なしなのです。 そして、装着されていたADVAN Racing R6は、査定後高価買取をさせていただきました。 オトクに新仕様へ。特にリセールの良い鍛造アイテムはムフフ( *´艸`)となることでしょう(笑) この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 【10/25(土)~11/3(月) WORKホイール展示会&下取りUPキャンペーン開催!】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 装着ータイヤ交換
中古タイヤはもちろん、新品タイヤも取り扱っております! お得な中古タイヤ、中古タイヤ・ホイールセットを選んでお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 中古商品だけではなく、新品タイヤをお探しの方もユーイチバンであればご準備いたします! 普通車はもちろん、 軽自動車、 お仕事にお使いになる、VAN用タイヤまで、 お取り寄せになりますが、国産メーカーや価格を抑えた買いがいタイヤのお取り扱いございます! 走行による摩耗はもちろん、経年劣化によるひび割れなど 路上でトラブルになる前に早めの交換がおすすめです! しっかり溝のあるタイヤで、安心して運転ができますね! もちろんお買得な中古タイヤ・アウトレットタイヤもございます! 必要に応じてご相談いただければ、在庫確認等いたしますので、お気軽にお声がけ・お電話ください! ユーイチバン大垣店でお待ちしております! 未使用特価ホイール在庫あります! もちろん、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ーENKEI
- 車種-クラウン、マーク✕
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 気に入ったモデルのホイールをリサイズでMOREコンケイブ! ENKEI RS05RRの【F&Mフェイス】から【M&Rフェイス】へ! 常連H様のNEWマシン、130系マークXのG's。 過去からユーイチバンブログをご覧いただいている方ならブラックのマークXにブラックxアステリズムのWORK マイスター S1 3Pを履かれていた1台を憶えていらっしゃいますでしょうか? えぇ、そのH様の新しいマークXとなります。笑 現状はENKEI RS05RRの19インチをサラッと履かれている仕様となります。 元々装着されていたタイヤがそろそろ交換時期ということで、タイヤだけ替えようか・・・いっそのことホイールごと交換してしまおうか・・・ ということで答えはこちら! タイヤのみ交換!・・・と思ったそこのあなた、残念ながら不正解です。笑 元々装着されていたENKEI RS05RRを新たに新調させていただきました! ここで疑問なのはなんで同じホイールに替えるの?というところですよね。 このENKEI RS05RRというモデルは【Fフェイス】【Mフェイス】【Rフェイス】という3種類のフェイス形状がございます。 いわゆるコンケイブ(デザイン面の反り具合)が変わってくるのですが【F < M < R】といったようにスポークの反り具合がキツくなってきます。 元々装着されていたサイズはフロントにFフェイス、リアにMフェイスといった構成でしたが、今回はサイズを見直しましてフロントにMフェイス、リアにRフェイスを投入するという計画となりました! 【ホイール】 ENKEI RS05RR (F) 9.5J Mフェイス (R) 10.0J Rフェイス 19inch 5H PCD114.3 MDG (マットダークガンメタ) 【タイヤ】 RADAR Dimax R8+ リアは履ける車を選ぶ、強烈なコンケイブのRフェイス! ポンと装着出来るのはごくわずか・・・ローダウンをしてもRフェイスに届かないことが多々ありますが、19インチにちょうど良いRフェイスサイズがあるんです! ENKEIのホイールはモデルによってサイズラインナップが多く、リム幅・インセットで痒いところに手が届く的な設定があるのがありがたいんですよね。 センターサークル部分が薄くなりますので長さのあるレーシングナットの主張が強くなります! 攻めたサイズでピタピタのツライチ。 装着の際に思わぬ落とし穴に引っかかってしまいましたが何とか試行錯誤で装着完了となりました。笑 H様、大変ご心配をおかけいたしました。。。 マークXでの過去ホイール歴は2ピースや3ピースモデルでカスタムしてきたH様ですが、今回装着した1ピースモデルのRS05RRがドンピシャにハマりましたね。 このG'sというキャラクターを引き立たせる為にも1ピースのスポーツ系ホイールという選択肢もありじゃないでしょうか! 次はタイヤの選択肢を考えなくてはなりませんね! 新たなホイールカスタムの選択肢が増えたH様、次は新作の「アレ」でしょうかね~? いつもご相談、ご用命ありがとうございます! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-スポーツカー
- 装着ーWORK
在庫商品 WORK ZEAST ST1 19インチセット装着!! お得な中古タイヤ、中古タイヤ・ホイールセットを選んでお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 レクサスRCが入庫! すでに装着されている19インチのWORK シュバート クヴェルから、大垣店在庫商品に交換して装着です! 【ホイール】 メーカー:WORK シリーズ:ZEAST ST1 2ピース サイズ:9.0J 19インチ インセット38 5H114.3 ※装着スペーサー流用 カラー:グレーポリッシュ 【タイヤ】 メーカー:ハンコック シリーズ:ベンタスV12 EVO サイズ:225/40R19 ※旧装着セットと同サイズ ホイール・タイヤ共に状態良好の商品! 同インチサイズですが、ガラッと雰囲気が変わります! ローダウンスタイルに相性抜群です! ミドルコンケイヴデザインは大迫力!! リアヴューが最高です!! この度はユーイチバン大垣店にご来店いただきありがとうございました!! 又のご利用をお待ちしております。 ユーイチバンでは、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 装着ー純正ホイール
- 車種-ミニバン
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 純正だからこそのカッコ良さがあるのも現行車ならでは。 ハイグレードのオプションホイールで40系アルファードをインチアップカスタムです! 納車直後にタイヤホイール装着の為に来店いただきました本日の40系アルファードオーナー様、なんと遠方神奈川県から当店をご利用くださいました。 本当にありがとうございます! 納車前に電話にてお問い合わせをいただきまして、履かせたかったタイヤホイールをご成約。 間に合うか・・・?!間に合わないか・・・?!というヒヤヒヤもありながら無事に装着当日を迎えることができました。 「インチアップカスタム=社外ホイール」というイメージはあると思います。 が、その場合は純正と形状の違うホイールナットが必要だったり・・・ハブセンターを合わせる為にハブリングが必要だったり・・・ 最近では純正のナットやセンターキャップを流用出来るモデルも増えてきてはいますが、そもそも社外のホイールで気に入るデザインやカラーがなかったり・・・? そんなときは上級グレードの純正ホイールでインチアップカスタムするのも断然アリ! 今回装着するのは40系アルファードのエグゼクティブラウンジの純正ホイール。 純正ホイールですのでハブもセンターフィットでホイールナットも純正ナットをそのまま流用OK、センターキャップはTOYOTAのオーナメントが当然装着出来ますので追加で必要なものも無くスマートにインストール出来ちゃいます。 慎重に装着作業を進めまして・・・いざ、完成! 【ホイール】 40系アルファード エグゼクティブラウンジ 純正ホイール (F/R) 7.0J 19inch 5H PCD120 ブラックポリッシュ 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンデシベル V553 【BEFORE】 【AFTER】 ん~!とてもスタイリッシュ! 元々の純正18インチから1インチアップの19インチですがスポークが伸びきったように見えるカラーリングのおかげもあって、実サイズよりも口径が大きく感じられるのもこのエグゼクティブラウンジの純正ホイールの良いところ。 今回タイヤはヨコハマタイヤ アドバンデシベル V553を組み合わせさせていただきました。 ヨコハマタイヤの中でも特に静粛性能、乗り心地に特化したタイヤでプレミアムな車にはうってつけのプレミアムコンフォートタイヤです。 アドバンデシベルの225/55R19は転がり抵抗もAAランクで低燃費性能が高いのでランニングコストが抑えられますし、ウェットグリップ性能はaランクで雨の日にも強いので普段運転される奥様も一緒に乗られるお子様も安心してドライブを楽しめますね♪ 19インチはタイヤの厚みも程よく確保されましてクッション性も損ないませんのでファミリーユースのカスタムメニューとしてはとてもオススメですよ。 やりすぎていない、それでいてサラッと上級グレードの純正ホイールでインチアップカスタム、これはアリですね! あっ!もちろん装着されていた純正18インチタイヤホイールセットはしっかりと下取りさせていただきました。 ご遠方から当店にタイヤホイールカスタムのご用命をいただき本当にありがとうございました! 帰り道はカッコ良くなった愛車へのウキウキ感とアドバンデシベルの静粛性を感じていただけましたでしょうか? ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- ■装着事例紹介
- 車種-軽自動車
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 鉄チン風ホイール&ホワイトリボンタイヤでクラシカルテイストにキメる! ラパンがもっとオシャレで可愛くなりますよ~! 丸目のヘッドライトに丸みのあるフォルム、HE33型のスズキ ラパンを本日はタイヤホイールでレトロなテイストへと変身させていきます。 かわいいにもカッコいいにもカスタムの方向を振れる1台なだけあって男性からも女性からも人気の車種ですね。 個人的にはペタペタの車高短にするのも結構好きだったりします。笑 丸い感じのデザインで・・・スチールホイールみたいな感じで・・・白いホイールが良いかな~・・・純正のタイヤを組み替えて使えれば・・・という当初のご相談内容。 結果的に選んでいただきましたアイテムがこちらのタイヤホイールセットになりました~! いや、決してゴリ押ししたのではございません。笑 ホイールは80年近く続くメーカーのTOPYさんがリリースするスチールホイールルックなアルミホイールの「ランドフット」シリーズの中からXFGというモデル。 本当にパッと見はスチールホイールに見えますがれっきとしたアルミホイールなんです。 カラーバリエーションはホワイト、スモーククリアポリッシュ、そして今回装着するグロスブラックポリッシュの3色。 より鉄チン感と言いますか、クラシックな雰囲気に仕上げる為こちらのカラーをお選びいただきました。 そして旧車っぽい雰囲気をグッと上げるホワイトリボンタイヤ! ここ最近あまり見ることが無かったのですがさすがTOYOタイヤさん、今年の4月から一部サイズでなんとホワイトリボンを・・・! これはめちゃくちゃ良くなること間違いなしです! 【ホイール】 TOPY ランドフット XFG (F/R) 4.5J 14inch 4H PCD100 グロスブラックポリッシュ 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー HT2 ホワイトリボン ん~!これはオシャレ! 丸みのあるフォルムのラパンにドンピシャなデザイン、カラー、タイヤホイールの組み合わせではないでしょうか! 数10年前のアメ車に見られたラリーホイールにホワイトリボンを組み合わせたようなレトロなテイストがGOODです。 【BEFORE】 【AFTER】 センター部分とリム部分のポリッシュとタイヤのホワイトリボンが絶妙な感覚の配置でそれぞれがそれぞれを惹きたてるコンビ。 ホワイトリボンの視覚効果もあってか、タイヤもホイールも純正と同サイズなのにAFTERの方が大きく伸びやかに見えますよね。 先述の通りタイヤもホイールも純正と同サイズの為、出面もギリギリまで出すぎることなく安心のサイズ感。 軽自動車用のホイールはデザイン面が大きく突出してしまうようなモデルもありますが、このランドフット XFGは最も出っ張る箇所でも膨らんだタイヤのショルダーとほぼツライチくらいとなりますのでそのあたりも心配いりませんね。 TOYOのオープンカントリーと聞くとオフロード系のタイヤ?ロードノイズはうるさくないの?燃費性能はどうよ?と気になるかと思いますが、この「オープンカントリーHT2」は街乗りでの快適性能にも配慮されたハイウェイテレーンというカテゴリーのタイヤとなります。 タイヤパターンには静粛性、排水性、耐摩耗性それぞれに強いテクノロジーがふんだんに盛り込まれておりますので毎日通勤やお出かけで乗るような使い方でもストレスなくお乗りいただけるタイヤとなっております! 毎日のお出かけにちょっとウキウキ感が増しそうなかわいくカッコいいラパンのクラシックカスタム。 オーナー様にもご満足いただけましたでしょうか? ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-ロードスター
- 装着ーVOLK
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ブレンボブレーキ装着車はインチダウン不可?? そんなことないでしょ~!ってことで「サンナナ」付けちゃいます。 というわけでインチダウンに挑むクルマですがNDロードスター・・・と思いきや、よーく運転席を見てみてください・・・そうです、左ハンドルのMAZDA MX-5 MIATA!これはとてもめずらしい1台ですね~! オーナー様がアメリカに在住されていた際に乗っていたMX-5を日本に持ってきたとのこと。 そんな想いの詰まった1台ですがもうサンナナが装着されていて完成?? いやいや、ここで終わりではありませんよ、RAYSオプションカラーの「ブラック」でオーダーしたVOLKRACING TE37 SONICを本日は装着していきます。 写真を見てお気づきの方もいらっしゃいますでしょうか・・・タイヤ厚くない?ホイールのスポーク短くない? そうなんです、今回装着するサンナナは15インチ!ファットでムチムチ、レーシーな雰囲気に仕上げていきましょう! さらなるインチダウンの理由は様々ありまして、まずはタイヤの厚みを増やして普段乗りの際の乗り心地の向上。 そしてこのTE37 SONICの15インチをチョイスした最大の理由はこのサイズのみの特権、FACE5のコンケイブフェイス! 後ろにチラッと見えるスポークの落ち込み具合・・・たまりません! そのFACE5のMAXコンケイブを装着するにあたりまして懸念されるのはブレンボブレーキとホイールが干渉しないの?というところ。 そうですよね、気になりますよね、自分もそこはヒヤヒヤしながら装着当日を迎えました。笑 とは言ってもただ「いけるっしょ!」でオーダーをいただいたワケではなく、しっかりとRAYSさんへの問い合わせや現車の確認、あらゆる可能性と対策を考えましたのでご安心くださいませ。 【ホイール】 RAYS VOLKRACING TE37 SONIC (F/R) 7.0J 15inch 4H PCD100 ブラック(RAYSオプションカラー) 【タイヤ】 ブリヂストン ポテンザ RE71RS 【BEFORE】 【AFTER】 同じサンナナとブリヂストン ポテンザ RE71RSの組み合わせでもホイールカラーとサイズの違いでここまでイメージが変わるのには正直驚きました。 霜田はムチムチパツパツが好きなタイプなのでAFTERの方が好みです。(偏見ですみません。笑) このホイール内径ギリギリまで迫るブレーキローター&ブレーキキャリパーの「詰まってる感」もカッコ良くないですか? 艶ありブラックにレッドのブレーキキャリパーもめちゃくちゃ映えております! 視点を斜めに移しますとこのコンケイブフェイス・・・やっぱりMAXコンケイブのFACE5は伊達じゃありません。 リムのあるホイールなら少しでも深く、コンケイブデザインのホイールなら1つでも反りの大きなサイズ、車好きの探求は終わりが無いのです。笑 さてさて、気になっていた「ブレンボブレーキ装着車にFACE5は付くの?」というところ。 フロントはそのままポンでは厳しいのでちょっと工夫しましてクリアランスを確保してクリア。 リアはキャリパーへの接触やクリアランスの心配はほとんど無かったのですが、ブレーキホースがキャリパーにつくところのバンジョーボルトがホイールの内径に近くなります。 ホイールのモデルや製法、リム幅やインセットによって位置関係が変わるので都度の確認は必要となりますが、今回の組み合わせでは絶妙なクリアランスでクリア。 ホイールをオーダーする前に仕込みの3Dアライメントで足廻りの状態を整えておきましたので出面もこの通りパーフェクトツライチ! タイヤのショルダーとフェンダーラインがピタッと揃うセッティングとさせていただきました。 もちろん出面だけでなく、トゥやキャスター角もしっかりと整えましてその違い、走りやすさをオーナー様にも体感いただけたようで何よりです。 これぞNDロードスター & MX-5のトラックスタイルの真骨頂と言ってもいいですよね?笑 ストリートでもサーキットでも走り去る姿に誰もが釘付けになること間違いなしでございます。 MAZDA MX-5 & NDロードスターのブレンボブレーキ装着車への15インチ サンナナ装着は可能なのか?ですがこの通りバッチリ装着出来ましたよ~! マッチングの確認などなど・・・オーナー様のご協力無くしては出来なかったスタイル。 カスタムのご用命ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-4×4、SUV
- 装着ータイヤ交換
中古タイヤはもちろん、新品タイヤ交換もユーイチバン大垣店へどうぞ!! お得な中古タイヤ、新品タイヤのお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 ハリアーのタイヤ交換。 コチラのサイズはお取り寄せにて対応させていただきました。 かなり摩耗、劣化が進んだ状態。 交換させていただく商品は 【タイヤ】 メーカー:ダンロップ シリーズ:グラントレック PT5 サイズ:225/60R18 ダンロップのSUV用オンロード向けタイヤ。 路面の接地面積拡大して走行時のふらつきを軽減したオンロードタイヤです。 オフロードも走行可能なオールテレーンタイヤに比べて、ノイズを抑えて静粛性脳や乗り心地が良いので 舗装路面の走行を中心としたハリアーなどの車種には最適です! 装着完了! 雨の日でも安心してドライブが楽しめますね! この度は、大垣店をご利用いただきましてありがとうございました。 ユーイチバンでは、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多くの中古・アウトレット商品を展示しております。 お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-デリカD:5、RAV4
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ コンケイブ&ディッシュのオフロード系ホイールでデリカD5をカスタム! オレンジ色のアクセントがオシャレなデリカD5のアクティブギアが本日の主役。 マイナーチェンジ前のこの型も根強いファンが多い1台、中古車サイトで見てみると低走行&GOODコンディションともなると300万円OVER。 そんなタフなデリカD5のタイヤホイールを交換してもっとタフでワイルドに仕上げていきましょう! 今回オーナー様にお選びいただきましたホイールはこちらのMLJ エクストリームJ XJ07。 Dの形に開いた8ホールに中心に向かってすり鉢状に落ちるコンケイブフェイスというシンプルなデザイン。 リムのフランジはビードロックのような雰囲気の造形にアクセントのヘッドボルトでオフロードカスタム感満載の1本となっております。 組み合わせるタイヤはやはりこのブランドは外せないでしょう、BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3! 先代のKO2からKO3へモデルチェンジしましたが、その人気は衰えを知らずKO2を履いていた皆様からも進化したBFグッドリッチ装着を希望する声が後を絶たないほど。 BFグッドリッチといえばのトレッドパターンのゴツさももちろんのことながら健在です。 【ホイール】 MLJ エクストリームJ XJ07 (F/R) 7.0J 16inch 5H PCD114.3 マットブラック 【タイヤ】 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 シンプルなデザイン、シンプルなカラーのホイールに映えるBFグッドリッチのホワイトレター。 ボディカラーもブラックですのでヘッドボルトやホワイトレターのアクセントがより一層際立ちますね! 【BEFORE】 【AFTER】 純正ホイールもブラックでそれらしさはありますが、タフでワイルドか?と言われればもう少し足元にボリュームが欲しいところ・・・。 タイヤホイール交換後はいかがでしょう?タイヤの厚みが増え、タイヤの直径外径も純正より大きくしたことで足元がたくましく見えませんか? ホイールの2インチダウンに加えて、より小径に見えるデザインをしておりますのでタイヤのモリモリ感が際立ちます! そんなタフでワイルドなデリカD5の足元を支えるタイヤのBFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3は先代モデルと比較して耐摩耗性能が大幅にUP。 アメリカでは超長距離を走り抜けるレースでも使用されるこのタイヤ、トレッドの摩耗性能、いかなる路面でも裂けないような耐久力は安心感にもつながりますね! ルーフラック、リアラダー、マッドガード、テールランプガード・・・ここにきて最後のトドメにエクストリームJ XJ07 & BFグッドリッチでバシッとキマりました! これは出かけたくなってしまうようなアクティブな気持ちにさせられますね~。 オフロードカスタムは今年も人気ジャンル! 車種は問わずランドクルーザー、デリカD5、RAV4、エクストレイル・・・なんでもござれでございます! カスタムのご用命ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-4×4、SUV
- 装着ーオフロード系カスタム
ナイトロパワー+オープンカントリーで、CX-5を アドベンチャースタイルに! お得な中古タイヤ、中古タイヤ・ホイールセットを選んでお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 CX-5に17インチ 新品セットの装着です! 【ホイール】 メーカー:NITROPOWER M10パーシング サイズ:7.0J 17インチ インセット42 5H114 カラー:ブラック/DC+マシニング/ブラッククリア 【タイヤ】 メーカー:トーヨータイヤ シリーズ:オープンカントリーA/T3 サイズ:225/65R17 アドベンチャースタイルには、アメリカンなビードロックデザインが似合います! 併せて、サイドウォールデザインも立体的なホワイトレタータイヤをセット。 オープンカントリーシリーズの中では、オン・オフバランスの取れたパターン。 スノーブレイクマーキングもついており、冬季の急なシャーベット路面や圧接路面にも対応!! ※過酷な積雪や凍結路面はスタッドレスタイヤのご使用がおすすめです アーバンSUVスタイルのCX-5に、ホワイトレタータイヤは似合いますね! 武骨なスタイルですが、A/Tタイヤはオンロード寄りで舗装路面との相性も◎ タイヤ・ホイールセットの交換だけでも、車のイメージが全く異なります。 CX-5に似合ったスタイルでかっこいいですね!! 取り外した純正タイヤ・ホイールセットは下取りさせていただきました。 この度は、ユーイチバン大垣店をご利用いただきましてありがとうございました!! 又のご来店お待ちしております。 未使用特価ホイール在庫あります! もちろん、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-ロードスター
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ジムカーナも楽しむオーナー様のNDロードスターにSUPER GTなどのモータースポーツからフィードバックを受けた「WEDS TC105X」装着で完全武装! 元々装着されていましたホイールも今回交換するホイールと同ブランド「ウェッズ」のSA-99R。 口径の大きさとタイヤの薄さも相まってスタイリッシュなストリート仕様とでも言いましょうか。 しかしながら純正同等サイズということと、ローダウンもされているお車でしたので出面は少々物足りなさも感じますよね。 サイズもリセッティングし、ジムカーナでも思う存分走っていただけるようムチッとしたタイヤにする為に16インチへインチダウン。 オーナー様ご指名の「ウェッズスポーツ TC105X」は冒頭でもお伝えしたレースシーンで培った技術・ノウハウをふんだんに盛り込んだ本格的なホイールでNDロードスターをブラッシュアップしていきます。 取付面の面積を拡大することによるセンターパートの剛性UPで安定したコーナリングを、スポーク側面や裏側にサイドカットを施し軽量化、リムの形成にはAMFというスピニング製法を使い強度と剛性をUP・・・ね?欲しくなってきましたでしょ? そしてリセッティング最後の要は3Dアライメント。 自分のお客様にはサーキット走行をされる方も多くいらっしゃいまして、そんな皆様から走行感などをお聞きして日々知識だけはつけていっておりますので、霜田自身はサーキットで走らないですがアライメント調整に説得力無いとかツッコまないでくださいね。笑 NDロードスターはフル調整が出来る車ですのでしっかりと調整していきます! 【ホイール】 WedsSport TC105X (F/R) 7.5J 16inch 4H PCD100 EJチタン 【タイヤ】 ダンロップ ディレッツァ Z3 スパルタンなセンターキャップレスにオープンタイプのロングナットが雰囲気満点。 この角度から見るといかにスポークがサイドカットされているかが良く分かりますよね。 軽量化、表面積拡大による放熱性UP・・・etc、機能面の追及ももちろんのことながら陰影がつくことによってホイールの立体感が際立ちビジュアル面でもGOODです。 【BEFORE】 【AFTER】 個人的にはタイヤをムチッとさせたAFTERはかなり好みです。 少し中に入っていたサイズによってタイヤに影を落としていたBEFOREからサイズのリセッティングでタイヤに日の光も当たるパツパツ具合がたまりません! バチッとアライメントも施工しましたのでご覧の通り、出面は美しいツライチ。(自画自賛) バンパーの裾からチラッと見えるタイヤのトレッド面もスポーツカーらしくて良いですよね~。 「LAPタイム短縮を追求した」ダンロップのハイグリップスポーツタイヤのディレッツァZ3、しっかりとした硬さを持ち、直進安定性やコーナーでも踏ん張りが効くイメージです。 公道でも走れるタイヤですので普段の走行でも「乗りにくい!」と感じることは無いと思われますよ。 エコカーにはエコタイヤ、スポーツカーにはスポーツタイヤ、そういう雰囲気も大切ですよね。 ですが、オーナー様にはしっかりとサーキットで走りこんできていただきましょう。笑 また次のタイヤ交換の際はディレッツァZ3で走った感想もぜひお聞かせくださいませ。 ロードスター&CX-5でタイヤホイールをご購入いただきましたF様からご紹介いただきましたオーナー様。 当店でのカスタムのご用命ありがとうございました! F様も次のホイールが入荷しましたらまたご連絡いたしますね! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ー輸入車
- 装着ーWORK
- 車種-輸入車
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ アメリカンマッスルカーに履かせるならファットが正義?! シルエットにもこだわりナローボディへ前後275幅を履かせます! 2021年モデルのダッヂ チャレンジャーが本日の主役。 車高調で最低地上高ギリギリまでペタッとロワードされ、これぞクーペスタイルな佇まいです。 そんなチャレンジャーオーナー様から太履き希望のご用命ときたら・・・アメ車大好き霜田も鼻息が荒くなってしまうワケでして。笑 ホイールはいくつかのモデル候補の中から最終的に選ばれました【WORK バックレーベル ジースト BST2】。 チャレンジャーはホイールのPCDが少し特殊で「115」、この年代のクライスラー300C・マグナム・チャージャー・チャレンジャーはそうなんですよね~。 そんな特殊なPCDにも穴開け対応が可能で、タイヤプレッシャーセンサーが装着出来て、深リム&コンケイブで・・・そんな条件を満たすホイールこそがこのホイール。 さすがWORKさんです。 まずはフロントから装着。早くリアも付けたくなっている衝動を抑えて前後の違いをパシャリと。 インチは純正と変えずに20インチ。純正もシンプルなデザインですが、ジースト BST2はその上をいくシンプルさの5スポーク。 【ホイール】 WORK バックレーベル ジースト BST2 (F) 10.0J (R) 10.5J 20inch 5H PCD115 ブラッシュド/バフアルマイトリム 【タイヤ】 ファルケン アゼニス FK520L 【BEFORE】 【AFTER】 ブラックのボディカラーに眩しく輝くブラッシュドディスク&バフアルマイトリムの足元がたまりませんな。 そしてマッスルカーらしいシルエットにはこのパツッとしたタイヤがマストでしょう。 【FRONT】 【REAR】 フロントもリアもタイヤのショルダーでバチバチのツラ仕上げ! リアは315幅もちょっとした加工を加えれば・・・なんていう可能性もありましたが、せっかくの綺麗な極上個体、加工はせず気にせずストレスフリーで乗れることがオーナー様の願いでしたので前後275/40R20で装着させていただきました。 とは言うものの前後で275/40R20がすんなり付くのかと聞かれれば、それ相応の綿密な計算と実車での採寸が必要となりまして。 フロントのタイヤホイールとサスペンションのナックルアームとの距離はミリ単位で攻めなければ収まりません。笑 実はこのフィッティングにたどり着くまでにオーナー様には何度もご足労をおかけしました・・・大変お待たせいたしましたm(_ _)m ディープコンケイブ+ディープリムの組み合わせが出来るのもチャレンジャーのフェンダー内部の深さとローインセットの恩恵。 真横からの眺めも良いですが、この斜めからの角度がその上をいくたまらない眺めでございます。 ホイールナットの出具合もこだわりのポイント。 引っ込みすぎて隠れてしまっても、飛び出し過ぎても見た目が良くないので良い塩梅に飛び出す長さで取り付けです! ブラッシュド、バフアルマイト、クローム、シルバー・・・シンプルクリーンにまとめたカラーリングもオーナー様のごだわりですね。 前後275幅のファットなスタイルはアメリカンマッスルにはピッタリ。 アクセルを踏んだときの抜群の安定感は体感していただけましたでしょうか? ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-4×4、SUV
- 装着ーRAYS
ハイラックスに デイトナFDX F6 でオフロードテイストに! 中古セットの取り付けもお任せ! ユーイチバン大垣店です。 TRD仕様のGUN125ハイラックス 純正のブラックホイールもお車にマッチしていますが、 タイヤ交換時期に合わせて、タイヤ&ホイールセットを装着! 【ホイール】 メーカー:RAYS チームデイトナ FDX F6 サイズ:8.0J 17インチ インセット20 6H139 カラー:クリアブラック 【タイヤ】 メーカー:BFグッドリッチオールテレーンKO2 サイズ:LT265/70R17 ホワイトレター ※タイヤサイズは適正サイズより大きいため、ハンドルを切る際にカバー類など接触する場合がございます。 同サイズご希望の場合はスタッフへご相談ください 〈中古タイヤ・ホイールセット品〉 装着前 装着後 ハイラックスのレッドカラーはあまり見かけませんが、足元が一新されより鮮やかなボディーカラーが映えますね!! タイヤの厚み、ボリューム感がアップしてワイルドに!! タイヤのサイドウォールデザイン&ホワイトレターが良く似合います!! ユーイチバンでは、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 取付可能な在庫商品は当日取り付けもできますよ! お気軽にご来店ください。 お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 車種-4×4、SUV
- 装着ーオフロード系カスタム
- 装着ーRAYS
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ T33エクストレイルをホイールチェンジで脱純正! マットスーパーダークガンメタのカラーリングでオシャレにキメよう! 本日ご紹介する車はこちらのT33エクストレイル。 先代と比較してボディサイズもタイヤホイールサイズもひと回り大きくなったニッサンを代表するSUV、タフなSUVでありながらエクステリアデザインは洗練されたスタイリッシュな佇まいですね。 カスタムはオフロード系でもアーバンオフ系でも似合うカスタム幅も広いエクストレイルを本日はアーバンオフな1台に仕上げていきます! オーナー様ご指名のホイールはこちらの【RAYS ベルサス VV21S】。 セダン、ツーリングワゴン、SUV・・・どんなボディ形状にも違和感なく溶け込むVV21Sのデザインは鋳造でありながらとても繊細でシャープ。 もちろんエクストレイルのような大型SUVの足元にもピッタリの選択です。 【ホイール】 RAYS ベルサス VV21S (F/R) 8.0J 18inch 5H PCD114.3 マットスーパーダークガンメタ 【タイヤ】 純正抜き替え 【BEFORE】 【AFTER】 ビジュアルが軽くなったことは一目瞭然。 もちろん実際の重量も純正ホイールと比較して軽量になっておりますので、走り出し・ハンドリング・ブレーキ、全てにおいて変化を感じていただけることは間違いないでしょう。 軽やかさの中にもマットダークガンメタの渋さが共存する大人なチョイス。 メーカースペックにも記載があるように純正タイヤホイールサイズでタイヤの張り出しがボディ際の10mm内まで攻められたT33エクストレイル。 ホイールのサイズ選びを間違えると突出してしまう恐れがありますので慎重に。 純正+αのサイズで純正を超えるピタピタのツライチセッティングで完成です。 次のタイヤ交換は1サイズアップでさらにムチムチモリモリなシルエットにしましょうか?それともATタイヤへ交換してオフロードカスタム感を強めてみましょうか?それともその両方・・・? 次のタイヤ選びも楽しみになるT33エクストレイルのアーバンオフカスタムでした! ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ーRAYS
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ドリフトなどのモータースポーツシーンでも多用されるRAYSのグラムライツシリーズ。 そんなグラムライツのRシリーズ「最強」を狙うNEWモデルとして登場した57NRをWRX S4へツライチセット! 入庫したのは納車から間もないSUBARU WRX S4。 普段乗りからハイウェイやワインディングでのスポーツ走行まで気持ちよく走れる、2.4L 直噴ターボエンジンを搭載したこちらのクルマ。 純正ホイールもブラックでグッと引き締められスタイリッシュな佇まいですが、カスタム好きならand moreを狙いたくなるのは必然。 カラーは純正と同系色で全体的なカラーバランスは崩さず、艶のあるグロッシーブラックの57NRへと交換していきます。 ご相談当初、各カラーメーカーの在庫を確認しましたが欠品中で納期はそこそこ先の方・・・。 ですが、当店のネットワークを駆使して他店舗に新品の在庫有り! これは運命ですねと言うことでご即決いただきました! 最近のホイールはM14のボルト車などにも対応できるようナットホールが大きく開いているモデルが増えてきております。 そうでなくともホイールをハブのセンターへ確実にセッティングするためにハブリングは装着するのがベター。 今回は同ブランドのRHCSハブリングを同時に装着致しました。 ホイールはRAYS、ハブリングもRAYS・・・ときたら装着するホイールナットもRAYSで統一させましょうということで。 チラッと見えるちょっとしたパーツですがこだわり感は非常に高まるカスタムパーツのひとつですよ! ロックナットもセットになっておりますので盗難防止にもGOOD。 【ホイール】 RAYS グラムライツ 57NR Spec-M (F/R) 8.5J 18inch 5H PCD114.3 GXカラー 【タイヤ】 純正抜き替え センターキャップも別途でお取り寄せしましたブラックxブラックでタイヤホイール全体をグッと引き締まった印象。 RAYSロゴがチラ見えするホイールナットのアクセントもこの写真を見ると良いアクセントになってますね。 応力分散性能に優れた等間隔の10スポークでビジュアルもスポーティーに。 【BEFORE】 【AFTER】 純正と比較してカラーは同系色で純正のスタイルを崩さず、ですがデザインの違いひとつでイメージが変わりますね。 モータースポーツの世界を戦ってきた「WRX」の系譜を受け継ぐ1台にRAYSのグラムライツは抜群の相性です。 スッキリと軽快なスニーカーへ履き替えどこへ走りに行こうか・・・想像が膨らみます。 ノーマル車高でギリギリを狙った8.5J履き! リムガードの大きいダンロップの純正装着タイヤでフェンダーとちょうどツラになるこれぞシンデレラフィット。 ゆくゆくはダウンサスでローダウンもお考えとのことでしたがライトなダウン量でしたらちょうど良い出面に収まってくれることでしょう。 4本出しマフラーにディフューザー形状のリアバンパーとバックフォグ、走りの雰囲気満点のバックビューにはやはり純正ホイールよりもRAYS グラムライツ 57NRがよくお似合いです。 ローダウンした後の姿もぜひ拝見したいものです! どこで聞いても納期が数ヶ月・・・そんなときはユーイチバン大宮バイパス店にご相談くださいませ。 新品のストック品や美品のUSEDアイテム、未使用のアウトレット品などなど・・・お客様がお探しの1本が見つかるかもしれませんよ? ご用命ありがとうございました! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
■レネゲード 4xe をアーバンオフな仕様に。ディーンクロスカントリー 17インチ装着! 実力派SUVを数多くラインナップするJEEP。 JEEPブランドとして初のCUVとして登場したレネゲード。 登場以降、幾多の改良を重ねながら進化し続けている一台なのですが、 今回ご紹介のレネゲードは・・・ 4xe(フォーバイイー) JEEPシリーズ初となるガソリンエンジンと電気モーターを組合わせたプラグインハイブリッドモデル! 時代の潮流に合わせた1台なんですよね。 その流れの中でも他人との被りを避けたかったり、自分なりの個性を出せてこそ愛車。 そのように考える人も少なくありません。 今回、タイヤ&ホイール交換のご用命をいただきました。 取付予定ブランドは、クリムソン様のディーンシリーズ。 4xeのメーカー様マッチングはありませんでしたが、 仮当てを行いクリアランス確認を事前に済ませていましたので、 無事装着の日を迎えることができました。 ディーンシリーズの一品がコチラ・・・ ディーンクロスカントリー! 古き良きアメリカ車のホイールを彷彿とさせるデザインで根強い人気を誇る一品です。 また、組み合わせたタイヤは、BFグッドリッチ トレイルテレーン。 舗装路における安全性と快適性を重視したヨンク、SUV専用タイヤ。 上記写真では、センターオーナメントレスですが、 付属されるセンターオーナメントをオンすることで、 よりクラシカル感を演出可能にします。 オン/オフの両面を楽しめる2WAYスタイルも人気の秘訣でしょうか? お取り付け前にホワイトレター部を保護している保護剤を洗い流していきます。 この瞬間は、いつでもワクワク。 お取り付け前にハブやブレーキ関係のクリアランス確認を済ませていましたが、 装着時にも念のための最終確認を行い作業を進めていきます。 画像には収められていませんが、標準搭載されている空気圧センサーも生かすべく NEWホイールにも装着しています。各部締結後PIT OUT。 WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー 17in COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERでの激変ぶりは圧巻の一言に尽きるかと。 時代が変わってもタイヤ&ホイールを交換して自分好みの一台へ。 まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ジムニー&シエラ
■純正車高のジムニーノマドに225/70R16を履く。デルタフォースオーバルでキメました。 ホワイトレタータイヤを組合わせたセットの"とある"儀式?とも言える保護剤落としが進行中。 白文字をパキッと履きこなすことで、足元の印象も大きく変化します。 ヨンク系車両のカスタムご依頼も伸びてきており、ワタクシ安藤もうれしい限りでゴザイマス。 NEWホイールセットを取り付けるのは、コチラの車両・・・ JC74Wジムニーノマド! 2025年1月30日の正式発表後、盛り上がりもあり街を流すだけでも注目のマトとなる一台です。 ランクル3兄弟に並びアーバンオフ系車両でもカスタム台数上位に入るジムニー3兄弟。 社外パーツ豊富◎。カスタム甲斐◎。とクルマ好きをトリコにしています。 そんな一台をより個性的に。自分好みに。カスタムを施すことで更なる魅力が増します。 特にタイヤ&ホイール部門は外観印象変化も大きいため、真っ先に取り組みたい事項ですネ。 冒頭の洗浄が完了した商品は"デルタフォースオーバル"。 独特な三角形レンコンホールとビードロックリングを彷彿とさせるデザイン性で人気を集める一品。 デリカD:5、プラド、ジムニー系…etc対応車種も多く、 車種によっては、デザインの専用設計が施される等魅力が詰まっています。 特にジムニーシエラ、ノマド系サイズでは・・・ このソリ感を得られるだけにご指名が絶えません。 サイズによりディスクエンド部からセンター部の落ち込み具合に変化があるのですが、 特にシエラ向けサイズはソリが深くコンケーブデザインを求める方にオススメです◎ よりホイールを際立たせるようデルタフォースオーバルには、 カーキ・シルバー・サンドベージュ・オレンジ計4色の専用オーナメントステッカーが付属されます。 ステッカータイプですので、気分の変化が生じた際に貼り替えて別の顔を楽しむのも一つですネ。 勿論、ベースカラーのマットブラックを楽しむのもアリ。 ホイール装着前にステッカー装着有無をお伝えいただけると幸いです。 ※作業中の一コマ※ フロント:デルタフォースオーバル16in x オープンカントリーR/T リア:ジムニーノマド純正15インチセット H/T系タイヤからR/Tへ。そして、タイヤサイズアップ、インチアップを施すことで、 ノーマルと比較してみると見違える姿に( *´艸`) 前後交換後お披露目です。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ハッキリと目立つ"OPEN COUNTRY R/T" x "TOYO TIRES"のホワイトレター。 同じオープンカントリーR/Tでも215/70R16はブラックレター・・・ 「ホワイトレターが欲しい!」 となればワンサイズアップの225/70R16へのトライが一つの課題となりますが・・・ 「シエラやノマドでホワイトレターのオープンカントリーを履いている・・・」 「ということは・・・!?」 などなど ツウな方が一目見れば"アノサイズ"と分かるだけに 見ための迫力UPに加え、履きこなした時の満足感も高いのです。 履くために少し手を加える必要があるかもですが、 その点を差し引いても「履きたい。」と 思わせてくれるのもカスタムの醍醐味ですね。 車両一台一台の個体差もありますので、装着希望時は色々と打ち合わせていきましょう。 今回、背面セットもトータルでご用命を頂戴いたしました。 有事の際での活用は勿論。非使用時は後方へのカスタム感アピールに大活躍。 魅せる観点でも5本交換はアリです。 ジムニーノマドのカスタムご相談もお任せください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! U-ICHIBAN大宮バイパス店よりお届けいたしました。 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア
U-ICHIBAN
稲沢店
-
2020年9月に閉店いたしました。 長らくご愛願いただきまして、 誠にありがとうございました。


完成!


