- TOP
- U-ICHIBAN 稲沢店(閉店) ブログ一覧
- 86後期のドレスUPさせて頂きました。
「■装着事例紹介」「装着ースポーツ系カスタム」の記事一覧
-
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
■レネゲード 4xe をアーバンオフな仕様に。ディーンクロスカントリー 17インチ装着! 実力派SUVを数多くラインナップするJEEP。 JEEPブランドとして初のCUVとして登場したレネゲード。 登場以降、幾多の改良を重ねながら進化し続けている一台なのですが、 今回ご紹介のレネゲードは・・・ 4xe(フォーバイイー) JEEPシリーズ初となるガソリンエンジンと電気モーターを組合わせたプラグインハイブリッドモデル! 時代の潮流に合わせた1台なんですよね。 その流れの中でも他人との被りを避けたかったり、自分なりの個性を出せてこそ愛車。 そのように考える人も少なくありません。 今回、タイヤ&ホイール交換のご用命をいただきました。 取付予定ブランドは、クリムソン様のディーンシリーズ。 4xeのメーカー様マッチングはありませんでしたが、 仮当てを行いクリアランス確認を事前に済ませていましたので、 無事装着の日を迎えることができました。 ディーンシリーズの一品がコチラ・・・ ディーンクロスカントリー! 古き良きアメリカ車のホイールを彷彿とさせるデザインで根強い人気を誇る一品です。 また、組み合わせたタイヤは、BFグッドリッチ トレイルテレーン。 舗装路における安全性と快適性を重視したヨンク、SUV専用タイヤ。 上記写真では、センターオーナメントレスですが、 付属されるセンターオーナメントをオンすることで、 よりクラシカル感を演出可能にします。 オン/オフの両面を楽しめる2WAYスタイルも人気の秘訣でしょうか? お取り付け前にホワイトレター部を保護している保護剤を洗い流していきます。 この瞬間は、いつでもワクワク。 お取り付け前にハブやブレーキ関係のクリアランス確認を済ませていましたが、 装着時にも念のための最終確認を行い作業を進めていきます。 画像には収められていませんが、標準搭載されている空気圧センサーも生かすべく NEWホイールにも装着しています。各部締結後PIT OUT。 WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー 17in COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERでの激変ぶりは圧巻の一言に尽きるかと。 時代が変わってもタイヤ&ホイールを交換して自分好みの一台へ。 まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ジムニー&シエラ
■純正車高のジムニーノマドに225/70R16を履く。デルタフォースオーバルでキメました。 ホワイトレタータイヤを組合わせたセットの"とある"儀式?とも言える保護剤落としが進行中。 白文字をパキッと履きこなすことで、足元の印象も大きく変化します。 ヨンク系車両のカスタムご依頼も伸びてきており、ワタクシ安藤もうれしい限りでゴザイマス。 NEWホイールセットを取り付けるのは、コチラの車両・・・ JC74Wジムニーノマド! 2025年1月30日の正式発表後、盛り上がりもあり街を流すだけでも注目のマトとなる一台です。 ランクル3兄弟に並びアーバンオフ系車両でもカスタム台数上位に入るジムニー3兄弟。 社外パーツ豊富◎。カスタム甲斐◎。とクルマ好きをトリコにしています。 そんな一台をより個性的に。自分好みに。カスタムを施すことで更なる魅力が増します。 特にタイヤ&ホイール部門は外観印象変化も大きいため、真っ先に取り組みたい事項ですネ。 冒頭の洗浄が完了した商品は"デルタフォースオーバル"。 独特な三角形レンコンホールとビードロックリングを彷彿とさせるデザイン性で人気を集める一品。 デリカD:5、プラド、ジムニー系…etc対応車種も多く、 車種によっては、デザインの専用設計が施される等魅力が詰まっています。 特にジムニーシエラ、ノマド系サイズでは・・・ このソリ感を得られるだけにご指名が絶えません。 サイズによりディスクエンド部からセンター部の落ち込み具合に変化があるのですが、 特にシエラ向けサイズはソリが深くコンケーブデザインを求める方にオススメです◎ よりホイールを際立たせるようデルタフォースオーバルには、 カーキ・シルバー・サンドベージュ・オレンジ計4色の専用オーナメントステッカーが付属されます。 ステッカータイプですので、気分の変化が生じた際に貼り替えて別の顔を楽しむのも一つですネ。 勿論、ベースカラーのマットブラックを楽しむのもアリ。 ホイール装着前にステッカー装着有無をお伝えいただけると幸いです。 ※作業中の一コマ※ フロント:デルタフォースオーバル16in x オープンカントリーR/T リア:ジムニーノマド純正15インチセット H/T系タイヤからR/Tへ。そして、タイヤサイズアップ、インチアップを施すことで、 ノーマルと比較してみると見違える姿に( *´艸`) 前後交換後お披露目です。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ハッキリと目立つ"OPEN COUNTRY R/T" x "TOYO TIRES"のホワイトレター。 同じオープンカントリーR/Tでも215/70R16はブラックレター・・・ 「ホワイトレターが欲しい!」 となればワンサイズアップの225/70R16へのトライが一つの課題となりますが・・・ 「シエラやノマドでホワイトレターのオープンカントリーを履いている・・・」 「ということは・・・!?」 などなど ツウな方が一目見れば"アノサイズ"と分かるだけに 見ための迫力UPに加え、履きこなした時の満足感も高いのです。 履くために少し手を加える必要があるかもですが、 その点を差し引いても「履きたい。」と 思わせてくれるのもカスタムの醍醐味ですね。 車両一台一台の個体差もありますので、装着希望時は色々と打ち合わせていきましょう。 今回、背面セットもトータルでご用命を頂戴いたしました。 有事の際での活用は勿論。非使用時は後方へのカスタム感アピールに大活躍。 魅せる観点でも5本交換はアリです。 ジムニーノマドのカスタムご相談もお任せください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! U-ICHIBAN大宮バイパス店よりお届けいたしました。 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 装着ー純正ホイール
- 車種-軽自動車
- 装着-レア商品
純正ミニライト、珍しいゴールドカラー 14インチを スペーシアへ装着! お得な中古タイヤ、中古タイヤ・ホイールセットを選んでお取り付けもできる ユーイチバン大垣店です。 ゴールドカラーのホイールをお探しのお客様に、 ダイハツ純正 ミニライトを装着。 【ホイール】 メーカー:ダイハツ純正 ミニライト サイズ:4.5J 14インチ インセット45 4H100 カラー:ゴールド 【タイヤ】 純正流用 写真ではわかりにくいですが、 車体のグリーンに淡いゴールド、すごい似合ってます!! ダイハツ車の純正ホイールになりますが ミニライトは数が少なく更にレアなゴールドカラー!! ご来店のタイミングがミラクルでした☆ 装着車両はスズキ車ですが、ハブ径はダイハツ車は大きいため取り付けに問題ありませんでした。 ホイールにもダイハツマークなども無いため、違和感は全くありません! 外した、純正ホイールは下取りさせていただきました。 オーナー様にも満足頂いて良かったです! ユーイチバンでは、有名ブランドホイール~純正ホイールまで数多く展示しております。 掘り出し品が見つかるかも!? お気軽にご覧下さい。 ご来店お待ちしております。 -
大宮バイパス店
- 車種-スポーツカー
- 装着ーWORK
■FC3S RX-7にマイスターM1!3Pホイールをツライチx太履きで魅せる。 社外エアロを装着することで、ノーマル状態からの大幅な印象変化が可能。 内巻き、張出系…etc選ぶアイテム一つで車両外観はとても大きく変わります。 ボクも張出系エアロのクルマに乗っていたので、その良さはとても分かります。 そのエアロや車両を更に引き立てる「核」たる部分は、やはりタイヤとホイール。 FC3S RX-7に取り付ける商品がコチラ・・・ ■WORK マイスターM1 3P WORKホイールを代表する不朽の名作。 他交点メッシュかつアンダーヘッド組付けのメカメカしさ全開な一品ですネ。 オーバーヘッド組付けと比較しリムの深さやピアスの主張が際立ちます。 サイズ設定上履きこなしが試されるのですが、 懐の深いクルマかつ+αな仕立てを加えることで得られるリム深度は圧巻。 2段目以降の深さがナントもタマランのです。 ※作業中の一コマ。 リア側がご入庫時のメッシュホイール。 サイズ見直しも図っていますので、 サイドショットから放たれるリムの深さも◎ 前後取付後PIT OUT! WHEEL:WORK マイスターM1 3P 17in(FRサイズ) COLOR:マットカーボン(MGM) 張出系エアロに負けないツライチスタイルで完成。 FR車両らしくホイールもFRサイズで。 裾野の広いエアロの場合、エアロ下部とのバランス取りも難しいのですが、 オーナー様の意向とアレコレ打ち合わせの後に導かれたスタイルがGOOD。 タイヤも車高状態を加味し引っ張り系ではなくムッチリなトラックスタイルで。 踏めるタイヤサイズでロータリーパワーを存分に楽しんでいただけるはずです。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 ゴールドからマットカーボンへ。 シンプルなカラーでこそ出せる深みもまた楽しみの一つ。 マイスターシリーズは、一部特殊カラー除き同価格でオーダーカラー選択が可能なため、 個性的に振りたい方の背中も押してくれますヨ(笑) FRサイズのため、リア側は更なるワイド感と深リム。 ドカッと深いリムと四角い太いタイヤ。 このシルエットが似合うのも良き時代のスポーツカーならではでしょうか? この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 WORKホイールのお取り扱いもU-ICHIBAN大宮バイパス店にお任せください。 それでは! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-ロードスター
- 装着ーENKEI
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ NDロードスターにコンケイブスタイルの17インチ! ENKEI GTC02でスタイリッシュにツライチ仕上げ! 大宮バイパス店で定期的にカスタムのご相談をいただくNDロードスター。 今回のオーナー様も納車に合わせて事前にあれこれとご相談をいただいておりました。 サスペンション交換は現状まだ当店では行えず、ご不便をおかけしまして申し訳ございませんでしたm(__)m オーナー様の求めるスタイルはファットなトラックスタイルではなくスタイリッシュなコンケイブスタイル! ならばとこちらの【ENKEI GTC02】をセレクト! もちろんただコンケイブスタイルだけを求めたのではございません。 こちらのGTC02はSUPER GTレース用のホイールの実績や設計思想からフィードバックを受け、ストリートユースへと最適化されたモデル。 ロードスターにはピッタリのホイールでしょう! 【ホイール】 ENKEI GTC02 (F/R) 8.5J 17inch 4H PCD100 Rフェイス ハイパーシルバー 【タイヤ】 ダンロップ ディレッツァ DZ102 「Hクロススポーク」と呼ばれるえぐられたスポークサイドは強度を保ちつつ軽量化に大きな効果をもたらしてくれるTHE ENKEIの技。 スポーク根元の「ツインラディエーションディンプル」と共に表面積を広げて放熱性能もバッチリ向上です。 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールカラーは純正ホイールと同系色ですがインチアップとスポークのシャープさで全く別モノに見えますよね。 タイヤが薄くなる分、ノーマル車高では腰高感が出てしまいますが、しっかりとローダウンでタイヤとフェンダーの隙間を埋めることで自然な収まりに! 8.5Jというロードスターには太めのリム幅をインストールしたのですが、インセットが+43と比較的易しいサイズ感。 極端にキャンバーをネガティブ側に倒さずとも綺麗なツライチに仕上げることが出来ましたよ。 そんな出面はこの通り。 保安基準のギリギリを狙うTHE ツライチ。 タイヤも細身のダンロップ ディレッツァ DZ102を合わせたことでリムがチラッと見えるあたりもカスタムカーらしくて良いじゃないですか! バックショットも申し分なし! こうなってくるとマフラーもいじりたく・・・なってきて・・・しまいそうな・・・。笑 その際はまたぜひ当店にご相談ください! NDロードスターは選べるカスタムパーツも豊富で オーナー様の仕上げたい雰囲気をお伝えいただければ 知識と経験豊富なスタッフがご提案させていただきます! カスタムのご用命ありがとうございました~! 鍛造売るなら今!?【鍛造ホイール買取&下取りUPキャンペーン】 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 商品ースポーツ系カスタム
- 車種-スポーツカー
- 商品ーWORK
- 装着ーWORK
皆様こんにちは~ いつも当店ブログをご覧いただきありがとうございます。 U-ICHIBAN大宮バイパス店、頭文字Mです(^^♪ 私がご紹介するお題といえばお馴染み、スポーツカーのホイールカスタムとなります!(笑) ということで、お車はコチラ! 日産 S14シルビア 後期型 現代ではドリフト競技やスタンスではメジャーですが街中ではなかなか見かけない、 とても希少なお車です(^_-)-☆ オーナー様ご自身も希少故にとても大切に乗られてきておりました。 僕も以前乗っていた時があるのでなんだかしみじみとします( ;∀;) しかも、こちらのシルビアはただのシルビアではありませんよ~? まさかの「オーテックバージョン」 S14シルビアをベースに、純正専用チューンが施され より速く、より快適に、より長く乗っていただける仕様。 まさに国宝級です(*^^)v 装着していくホイールはコチラ。 WORK エモーション オーナー様ご希望でホイール前後は異なるデザインとしてみました(^^♪ そういえば私の車のホイールは前後でデザイン、色までも違った気が、、、((笑)) いったいどうなるのでしょう、装着したのがコチラ! ホイール:WORK エモーション CR Kiwami & T7R カラー:アッシュドチタン タイヤ:ハンコック ベンタス K127 サイズ:18インチ いかがでしょう!? フロントとリアでデザイン、サイズ違い、ツインスポークと7本スポークの融合。 デザインがちょっと違うだけでも視覚的にとても良いアクセントになっています(*^^*) これは流行りますよ~! もちろん実車計測にてホイールはギリギリのサイズを攻めました(笑) FRのお車なのでリアを若干太くしています! エモーションシリーズ特有の「コンケイブデザイン」も健在。 懐の広いシルビアだからこそできる技。 リア用はディープコンケイブにて仕上げました(^_-)-☆ また今回はアライメント調整も同時に実施! 新品タイヤに変えたタイミングですので、担当Mオススメさせていただきました(*^^)v しかーしシルビアは調整箇所が多い上に工具が入りづらくて苦戦((+_+)) 時間はちょっとかかりましたがバッチリ仕上げさせていただきました! タイヤはハンコック ベンタス K127を装着。 韓国発祥のタイヤとなりますが基本街乗り走行からちょっとしたワインディングもOK ハンコックといえば純正装着タイヤに採用されたりレースシーンでも活躍するタイヤなので、 私も自信を持ってオススメできるタイヤメーカーさんですよ~ Before After ヨコハマのAVSも良かったのですが、 インチアップ&エモーションに変えたことでより存在感UP! 現代風アレンジも効いていてカスタム大成功です(*^_^*) この度はご購入いただきありがとうございました。 とても希少なお車ですのでこれからも大事に乗っていただけると担当Mも嬉しい限りです! また何かございましたらいつでもご相談ください!! ご来店お待ちしております!!! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーBBS
- 車種-セダン
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ BBSからBBS。 飽くなきカスタムマインドがたどり着くのはレクサスLS500に初志貫徹のBBS LM履き! 最初のご用命はLM-Rの21インチ履き、その後ほどなくしてRI-Sの20インチへと履き替え。 もちろん両モデル共にBBSならではのクオリティからくる走行感の向上はもちろん、スタイリングの良さも気に入って履かれておりました。 が、S様が歴代のクルマに履き続けてきたモデルが1つありまして・・・やはりこれでしょうと言うことで・・・ BBS LMで再度21インチ化へと踏み切っていただきました。 ディスクカラーはダイヤモンドブラック。 リムカラーはSLD(シルバーダイヤカット)とBKBD(ブラックブライトダイヤカット)の2種類が選択可能ですが今回は後者をセレクト。 タイヤもこだわりのアドバンスポーツ。 ブリヂストン レグノやダンロップ ビューロなどの静粛性に特化したタイヤを履かれてきたS様ですが今回は趣向を変えて気持ち良く走れるタイヤへシフト。 タイヤの空気圧センサーは前回のRI-Aの時に新調したばかりでしたのでそちらから移植。 センサー付きのクルマのタイヤ交換や組込もユーイチバンはもちろんOK。 破損させないように慎重に組み込んでいきます。 歴代S様が装着してきたBBSのほぼ全て(?)のセンターキャップはこのプラチナへ変更してきました。 今回のLMにももれなくオプションのキャップを追加で! バチッと組みあがればあとは装着するのみ。 ハイエンドホイールにハイエンドなタイヤ、漂う風格がたまりません。。。 いざ、BBS LM履きのレクサス LSがこちら! 【ホイール】 BBS LM (F) 8.5J (R) 9.5J 21inch 5H PCD120 DB-BKBD(ダイヤモンドブラック/ブラックブライトダイヤカット) 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンスポーツ V107 【BEFORE】 【AFTER】 BEFOREが好みの方もいればAFTERが好みの方ももちろんいらっしゃるでしょう。 どちらも良いんです、どちらもカッコ良いのですがBBS LMに特別な想いを持つS様の最終形態はやはりLM履き。 前後の設定サイズ感はLMの為にあるサイズと言っても過言ではないでしょうね、このピタッとした出面は。 出し過ぎず、当然ながら引っ込みすぎず、シンプルクリーンなスタイリングにはドンピシャすぎるフィットメントでございます。 【フロント】 【リア】 太陽光の反射がキラリと光るリムカラーは人気のブラックブライトダイヤカット。 いぶし銀のようなシルバーダイヤカット、リム感強めのブラックブライトダイヤカット、皆様はどちらがお好みでしょうか? ローインセットによる恩恵はリムの深さにも表れ、その深さは離れた位置から見ても「むむッ!」と唸らずにはいられないほど。 そこにショルダー立たせのアドバンスポーツ V107が組み合わさってるとなれば・・・全方位死角はないでしょう。 いつも綺麗に使用していただいておりますS様のBBS。 装着されてましたRI-Sももれなく極上のコンディション。 しっかりと高価下取りさせていただきました! いつもタイヤホイールのご相談ありがとうございます! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-WRX、レヴォーグ
皆様こんにちは! いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪ U-ICHIBAN大宮バイパス店 出戻りのMです(^_-)-☆ 今回もお馴染み?またまたスポーティーなお車をご紹介していきます! お車は、まだまだ根強い人気を誇る、VM系レヴォーグ フルエアロ、社外マフラー、ローダウン、RAYSのホイールと、もうすでに完成されている? いやいや~なんか無性にホイール変えたくなっちゃう時ってあると思います(笑) あまりデザインは変えたくないけど、、、そんなオーナー様が選びに選んだホイールがコチラ! ホイール:Weds Sport SA-62R カラー:EJブロンズ2 タイヤ:ダンロップ SPスポーツMAXX060+ サイズ:18インチ オーナー様が選択したホイールは、Weds Sport SA-62R ホイールカラーをEJブロンズ2にしたことにより、 前回よりも明るい色なので足元を目立たせつつ引き締まって見え、お車にもとてもマッチしています!(^^)! タイヤはダンロップ SPスポーツマックス060+ 前型の050+に比べ路面設置面積が14%アップして、アウト側のブロックを大きく設計されており、 コーナリングの際のグリップも確保しつつも耐久性に優れているタイヤになります! 意外と静かで排水性も高いプレミアムスポーツタイヤとなります! レヴォーグにもぴったりですね(*^^)v Before After こうして見るとスポーティーさは失わず、 若干の高級感やトレンドを取り入れたデザインへ一新されたのがよくわかりますね! 勿論、1ピースホイールとはいえノーマル車高のレヴォーグにはこちらのサイズは履けませんので これはオーナー様の特権ですよ~ この度はご購入、下取りまでさせていただき誠にありがとうございました。 新調されたその後の様子はいかがでしょうか? 当店ではお客様のニーズに可能な限り答えさせていただきます! またのご来店お待ちしています!!! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-デリカD:5、RAV4
- 装着ーRAYS
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ デリカD5の大口径オフロードスタイル! 19インチにATタイヤの組み合わせってどんな感じ? 今回タイヤホイールチェンジを ご用命いただきましたこちらのデリカD5。 過去に当店でENKEI PF07と255幅のタイヤを 組み合わせたハイウェイ快適仕様の現状。 仕様変更と共にスタイルも変えていきますよ~。 オーナー様セレクトのホイールはRAYS ベルサス VV21S。 今年のトレンドカラーでもありますキラッと系の ブラッククローム、YNJ(ジェットブラック)でコーデ。 細身のメインスポークに寄り添うサブスポークによって 穴が開いているように見えるリリーフポケットが VV21Sの特徴と言っても良いでしょう。 そこにゴツゴツしたATタイヤを組み合わせれば・・・ これはまた新しいデリカカスタムスタイルに! スポーツ系のVV21Sというホイールをカラーで ドレスアップ向けにシフトし、組み合わせるタイヤで オフロード系カスタムへとイメージチェンジ。 デリカD5の新たな19インチオフ系カスタムが完成です! 【ホイール】 RAYS ベルサス VV21S (F/R) 8.5J 19inch 5H PCD114.3 YNJ(ジェットブラック) 【タイヤ】 ダンロップ グラントレック AT5 オーナー様がこのベルサス VV21Sを選んだ理由の ひとつとしてこの中心に向かって激しく落ち込む コンケイブフェイスがあること! もちろん浅い方のフェイス1ではなく、 よりコンケイブのキツいフェイス2が絶対条件。 デリカD5に履けなそうで履けるチューナーサイズに フェイス2の設定があるんですよね~! 【BEFORE】 【AFTER】 シンプルな7スポークから細かな造形で陰影が際立つ 2X5スポークへの変更でクルマのイメージも激変。 力強さも感じるENKEI PF07に対してVV21Sは スポークの細さ、ディティールの細かさ、 大きく設けられた開口部効果で軽やかがON。 255幅のハイウェイ快適仕様の方がハンドリング感や 走行の安定性はハイレベルですが、今回のATタイヤ カスタムはアウトドアフィールドでの活躍も! もちろんタイヤがそこまで厚くないので 本格的なオフロード走行は難しそうですが、 ちょっとした外遊びは楽しめそうですよね。 ゴツさとスタイリッシュさを兼ね備えた 大口径オフロードカスタムスタイル! デリカD5だけではなく、250系ランドクルーザー、 RAV4やエクストレイルなどなど・・・ 似合いそうな車種はまだまだありそうですね! 仕様変更のご用命と装着されていたENKEI PF07の 下取りもありがとうございました! 次はスタッドレスも変更するとかしないとか・・・。 またのご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 商品ーBBS
- 装着ーBBS
皆様こんにちは~ いつもブログをご覧いただきありがとうございます! U-ICHIBAN大宮バイパス店、イニシャルMです(*^^)v 当店では様々なカスタムをご紹介してきたわけですが、 今回ご来店されたお車もまた、個人的にとても格好良くてエモい! そんなお車はこちらです(^_-)-☆ トヨタ 20系ソアラ 年式はなんと1991年、僕まだ生まれてないです(笑) オーナー様が探して探して、やっと見つけたとてもきれいな名車となります。 純正ホイールにはスタッドレスタイヤが装着されておりますので、 夏用に新品タイヤホイールを新調していきます! さて準備していきましょう~ 純正はエアサスペンションが標準とのことですがよーく見ると、 車高調に変わってますね!(^^)! 自分なりに調べてみると結構エアサスから車高調に変えているお車が世間には多いようです、 そもそも個体数自体が少なく希少ですが、、、( ゚Д゚) 今回はハブリング標準装備のホイールなのでいつも通りハブのまわりを磨いて防錆剤をふりかけましょうね(^^♪ 完成したのがこちら! ホイール:BBS RG-R カラー:ゴールドダイヤカット タイヤ:ブリヂストン ポテンザ アドレナリン RE004 サイズ:17インチ BBSのロングセラーモデル、RG-Rを装着しました! この世代のお車にしっくりくるデザインを選び抜きましたよ~ カラーはゴールドダイヤカットを選択。 王道のダイヤモンドブラックも良いですが、 当時のお車ならではのツートンカラーとの組み合わせならせっかくなのでこっちの色で! いやぁ~こりゃ~もうたまらん!(笑) 勿論出面にもこだわりましたよ~ 純正ホイールは前後のサイズが同じですが、今回前後インセット違いにしたことで フロントとリアの出面を均一にしています! リア用はリムも深くていい感じですよぉ~(*^^)v また今回のオーナー様ご希望は車検対応、快適仕様がモットー フルバンプしたときにフェンダーにタイヤが干渉したり車検非対応はタブー 上の写真をご覧いただければわかる通り、これでもかと爪で補強しています( ;∀;) これをかわしつつホイールの出面も攻めなければいけなかったですが、 ギリギリ?装着できました! タイヤはブリヂストン、ポテンザRE004 幅広い車種に対応する街乗り用からワインディングまでいけるスポーツタイヤです(^_-)-☆ より長く使用したかったのと、BBSに組み合わせるタイヤはやはりブリヂストンがいいと、 オーナー様のこだわりがここにもありますね~ 古き良き時代を思い出しつつも現代を走っていける、そんな仕様になりました。 希少な名車でも、マッチングデータがなくてどのホイールなら着けれるのかわからない! もしかしたら着かない、フェンダーからはみ出た、干渉する!いったいどうすれば? そんな時は当店にお任せください(*^_^*) この度はご購入いただきありがとうございました。 ブログの更新が遅れてしまい、申し訳ございません! その後の調子はいかがでしょうか? きっと愛車とともに素敵なカーライフを満喫していることかと思います。 またなにかご用命とあらば可能な限り対応させていただきます、よろしくお願いします!!! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 当店のイメージが「中古」「買取り」という方も少しずつ増えてきたでしょうか? ユーイチバンファンを増やすためにも、もっと知ってもらいたい!と思っております!! と思っていたら今回は新品商品を選んでいただき、即日カスタムのご紹介!(/*´∀`)o レッツゴー♪ 入ってきましたレッドなレクサスCT!! 装着されているのは15インチの純正ホイールセットでした。 タイヤは溝も減っており、ヒビや細かな亀裂もチラホラと見受けられる状態・・・え?ホイールも替えようって?٩( ''ω'' )و そんなこんなで新品セットご用意いたしました!! ホイール:MID RMPレーシング R25 クラシカルブロンズカラー タイヤ :ルッチーニ ECOPATH(エコパス) 215/45R17 MID(マルカ)のホイールラインナップを豊富で、デザインやカラーも迷う迷う・・・楽しい悩みってヤツですね! そんな中から選ばれました!スポーク間の開口感、ホイールから軽やかになってスポーティにっ!(`・ω・´) もちろんタイヤもしっかりご用意!ん?ルッチーニ?と思う方もいるかもしれませんが、当店おすすめの海外のタイヤなんです! 日本の国産タイヤが高騰する中で、お得な低燃費タイヤで確かなウェット性能も確保されているんです!(ウェット性能 c) ではでは、レッドなCTに取付していきましょっ!(/・ω・)/ ほらほら、よく似合ってるでしょ!(´艸`*) ブラックカラーだとタイヤと一緒に黒く見られちゃう、実はブロンズがいいかもと思わせてくれました! ゴールドで派手に目立たせるのではなく、ブロンズで落ち着いた印象と雰囲気を出してくれてますよね! 車種の中には豊富なボディカラー・主張の強いカラーがあって、ホイールに迷ったらブロンズという選択を!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 今回オーナー様が選んだのは「新品」ホイール・「新品」タイヤ! 「中古」イメージの当店かもしれませんが、実はサイズによっては「新品」「アウトレット」商品で当日取付も目指せちゃう! 当店の「中古」「新品」商品から「欲しい」に出会えるかも!ぜひご来店お待ちしております!! オーナー様、今回はユーイチバン大垣店にお任せいただきありがとうございます。m(_ _"m) 増し締めやエアチェックの点検や装着後の感想などでのご来店、お待ちしております。 これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンのサマータイヤ&ホイールセットの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 車種-ミニバン
- 装着ーWORK
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 90系ノアは深リムが履ける! WORK シュヴァート ブルネンでツライチセッティング! ローダウンにRAYS グラムライツ 57FXZで ラグジュアリースポーツな雰囲気な90系ノア。 ガラッとイメージチェンジも兼ねて深リムへの ホイール変更のご用命をいただきました。 深リムといえばWORKさんのシュヴァートシリーズ、 2024年に登場した新作のブルネンをチョイス! 先代の80系ノア、ヴォクシー、エスクァイアは タイヤホイールのサイズ制限がキツく、 なかなか取りづらかった深いリム。 90系へモデルチェンジしたことでインセットを 外側へ振ることが出来るようになったのは カスタム好きには朗報?! 実車計測でオーナー様のクルマに合わせた1セット、 しっかりと深いリムを実現させていただきますよ! 【ホイール】 WORK シュヴァート ブルネン (F/R) 8.0J 19inch 5H PCD114.3 ブリリアントシルバーブラック 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ エンヴィガー S321 【BEFORE】 【AFTER】 1ピースモデルから2ピースや3ピースなどのリム有りモデルへ 変更した場合、小さく感じることもありますが、 シュヴァート ブルネンはスポークが細くシャープなので そんな印象も感じさせず、ボディに対するバランスもGOOD。 【フロント】 【リア】 ディーラー様への入庫もスムーズにいきたいという 条件もありましたので前側30度、後ろ側50度を見ても 余裕をもって収まるサイズでセッティング。 ですがメーカーマッチングのよくあるサイズではなく、 数mmにこだわった出面で綺麗なツライチ! ストレートスポークとメッシュを組み合わせた ダブルフェイスデザインにスポークの高低差、 綿密で複雑なシュヴァート ブルネンは 奥行き、立体感においても秀逸な造形ですね。 フェンダークリアランスに前後差もほぼ無く、 この仕上がりで前後のローテーションもOK。 車種によってはタイヤの減り方に前後差がある場合も ありますので、タイヤを長持ちさせることが出来る ローテーション可能なセッティングは良いですよね! そして装着されておりましたRAYS グラムライツ 57FXZは オーナー様とお話をさせていただき下取りで! 1ヶ所だけ傷はありましたが、それ以外は非常に 綺麗なコンディションでしたので下取り金額も 頑張らせていただきましたよ~! ユーイチバンなら今装着されているタイヤホイールを 下取りに出してお得に買い替えが出来るんです。 サイズ変更や新作への履き替え、もちろん当店に 在庫しているUSEDアイテムへの履き替えも大歓迎! 仕様変更のご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-86&BRZ
■TC105X でBRZ の走りと見ためを変えてみよう!18in x 8J でスタイルアップ。 こんにちは。安藤です。 当店でもご来店率の高い86/GR86/BRZ。 純正18インチ採用グレードもありタイヤ屋泣かせなカッコイイ純正セットが装着されてたり・・ と死角が無さそうにも見えますが・・・ 自分好みな色を出す上でタイヤ&ホイールは個性を発揮できる カスタムにおいて切り離せないパート。 人気車種故、各メーカー様から様々なアイテムがリリースされており悩みの種も豊富(笑) お客様とアレコレな打ち合わせの後、選ばれたアイテムがコチラ・・・ ■ウェッズスポーツTC105X 日本国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTで培ったノウハウをストリートに落とし込んだ 製品が人気を博すウェッズスポーツ。同ブランドよりリリースされている105Xを選択。 肉厚な部分の解析除去により強度を確保しながら徹底的な軽量化が図られている一品です。 そんなハイスペックな一品だからこそ組み合わせるタイヤにも拘りを。 "トーヨータイヤ プロクセスTR1"をオン。 トーヨータイヤ様のフラッグシップブランドプロクセスシリーズのスポーツタイヤ。 剛性を高めるための非対称パターン採用や専用コンパウンドで足元を支え、 ストリートから本格走行まで網羅する一品。 スポーツホイールxスポーツタイヤの最良なる組合せでいきますよ( *´艸`) フットワーク面では、STI謹製の専用サスが奢られていますので、 相乗効果を狙う上でこの上ないのではないでしょうか? タイヤサイズは純正215/40R18→225/40R18へサイズアップ。 「少しでも踏ん張りを。」とお客様ご希望のサイズへ。 J数UPとタイヤサイズアップからくる重厚感もまた楽しんでいただけるハズです! それでは全貌公開! WHEEL:ウェッズスポーツ TC105X 8J-18in COLOR:EJチタン TIRE:トーヨータイヤ プロクセスTR1 SIZE:225/40R18 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 N FLAMEと呼ばれる特徴的なサイドカット技巧により 視覚面でも純正比でシャープなスタイルに。 全体的にドッシリした質感もサイドビューから堪能していただけます。 プロクセスシリーズのモデル内にR1Rと呼ばれるハイグリップ志向の一品もありますが、 グリップレベル偏重さを避けつつストリートでのキビキビ感も欲しいユーザー様にTR1はおススメ。 クルマ好きの裾野を広げる上でR1R、TR1の2種類が用意されているのは、 選び幅もあり◎ですね。 さて、ご入庫時に装着されていたBRZ純正18inセットは、 査定の後、高価下取りをさせていただきました! お得にスタイルアップ!大事ですね。ありがとうございます! まずは、ナラシから始めてその後に本領発揮ですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! U-ICHIBAN大宮バイパス店よりお届けいたしました。 Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーWORK
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ エアサス車高短のインプレッサ WRX STIの最終形態! WORK新作のあのホイールが似合いすぎます。。。 この1台のホイール歴を振り返ってみますと WORK マイスター M1 3Pの深リム仕様から始まり、 radi8 r8s5であたおか(褒め言葉ですw)な USホイールカスタムを経て、極太10.0Jの ENKEI PF06でスポーツ振りな現仕様。 そんな常連F様がさらなる仕様変更を目論んでいたところ WORKさんからあのモデルがリファインされて再登場・・・。 F様にもズキュンと刺さったホイールこそ 本日装着するWORK VS-KF#ということです。 2017年に廃盤となった初代KFの良さは引き継がれ、 より一層洗練された、KFが生まれ変わり再来。 過去F様と蓄積させたマッチングデータを元に ノーマルアーム&ノーマルフェンダーの 限界リム深度に挑戦です。 たまらんわこれは。笑 【ホイール】 WORK VS-KF# (F/R) 9.5J 18inch 5H PCD114.3 ※前後ディスク&インセット違い ライトグレイッシュシルバー 【タイヤ】 シバタイヤ 【BEFORE】 【AFTER】 ブラックスタイルからガラッと180度カラーを変更。 ハイトーンなライトグレイッシュシルバーは ホイールの存在感をビシバシと感じます。 そこにペタッとエアサス極低車高が合わされば VS-KF#の魅力も5割増しになるってもので。笑 ここでお気づきの方もいらっしゃるでしょうか? センターキャップの色を最後の最後まで悩んで いただきましたが、どっちも似合うということで 左右でキャップのみブラックとレッドで左右履き。 どっちも似合っててどっちも捨てがたいなら どっちも付けちゃえばいいんです!笑 ホイールを近くで見てみますとエッジの立ち方や 光の当たり加減によって生まれる陰影が シンプルな5スポークに動きと奥行きを。 新作VS-KF#、これはビッグウェーブの予感・・・。 ブレーキが大型化している現行車にもしっかりと 装着可能な4種類のディスクが設定されておりますので 高さのあるWRX STIブレーキももちろんクリア。 自分の車に装着出来る設定はあるの? どのサイズならカッコ良く履けるの? そんな皆様はユーイチバン大宮バイパス店に ご相談くださいませ! 装着されていたENKEI PF06は下取りさせていただき バシッとキマったF様のインプレッサ WRX STI。 これを超える仕様変更はもう無い・・・かも? まぁまぁそういわずに常にカスタムシーンに アンテナは張っておきましょうよ。笑 今回の仕様変更のご用命もありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 いらっしゃいませー!!(*'▽') 「たまたま来店」「ちょっと見に来た」が皆様のカスタムを進めてしまうかも? 今回もそんなユーイチバン大垣店自慢のお得なセット商品でカスタム紹介!(/*´∀`)o レッツゴー♪ 入ってきました60ハリアー! 装着されているのは純正の18インチセット!ここからインチアップで口径感、ドレスアップでイメージチェンジを図ろう! そんなこんなで選ばれたのはコチラのセット商品! ホイール:ワーウィック レヴォックス 8.5J 20インチ インセット+35 5H(穴) PCD 114.3 ハーフグロスブラック/ブラッククリアカラー タイヤ :KUSTONE PASSION P9S 245/45R20 2023年製 よくあるブラックとポリッシュ(切削加工)の黒白感がはっきりしているものとは少し違うんですよね! 少し色のメリハリを落としたブラッククリアカラーが大人っぽくないですか?( *´艸`) それに加えてホイールデザインの左右非対称な感じ、ひねり感と呼んでいいんでしょうか?デザインもカラーも一味違うんです! それでは取り付けていきますよー! ほら、ねっ!落ち着いたカラーだけど、ホイールデザインに目が行くでしょっ!!(/・ω・)/ ホイールカラーで見せつけるのはアリですが、ボディカラーや好きなカラー、合わせたいカラーは悩みが尽きないもんです。 そんな時はデザインでおおっ!と思わせるホイール選びもいいかもしれません!(*´▽`*) よく見る純正ホイールから印象を変えるのにうってつけ! 皆様もぜひ一度検討してみませんか?ユーイチバン大垣店にお手伝いさせてください!! 当店では中古タイヤホイールセットだけでなく、中古ホイールから選んだり、中古タイヤと組み合わせたりできますよ! ちょっと見に来た、が思わぬカスタムへと導くかもしれません!ぜひご来店お待ちしております!! オーナー様、今回はユーイチバン大垣店にお任せいただきありがとうございます。m(_ _"m) 増し締めやエアチェックの点検や装着後の感想などでのご来店、お待ちしております。 これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンのサマータイヤ&ホイールセットの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 装着ーRAYS
- 車種-ハイエース、キャラバン
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ 前回のハイエースのオフロード系カスタムの 紹介ブログに続いて本日もハイエース! ATタイヤでもここまで「らしく」仕上がります! ピッカピカの「ド」が付く新車で入庫しました 常連S様の200系ハイエースの登場です。 現在は受注ストップ?新車がほとんど無いみたいですね。 30系アルファード→150系ランドクルーザープラド →40系アルファードと乗り継いでこられましたが、 40系アルファードの時はノーマルのまま・・・。 そのフラストレーションをハイエースへと。笑 ホイールはRAYS デイトナ M9プラス。 オフロード系カスタムのホイールと聞くと マットブラックの印象が先行するかもしれませんが、 周りのハイエースを見渡せばマットブラック多数・・・。 納期の部分でもクルマの納車ギリギリまで悩みましたが 「ハズし」の【セミグロススーパーダークガンメタ】で。 写真ではマットブラックに見えるかもしれませんが このカラーは半艶(セミグロス)の暗めなガンメタ。 クルマに合わせるとちょうど良い馴染みを見せますよ~。 【ホイール】 RAYS デイトナ M9+ SPEC-M (F/R) 6.5J 16inch 6H PCD139.7 AOJ(セミグロススーパーダークガンメタ) 【タイヤ】 TOYO オープンカントリーAT3 ホワイトレター リムのフランジ部分がビードロックリングデザインの デイトナM9+ですが、ピアスボルトに見立てる ドリルドの箇所も同色で塗られているため ホワイトレターを合わせても相性OKです。 色の足し算と引き算、良い塩梅が大切です。 【BEFORE】 【AFTER】 少々おとなしすぎた純正タイヤホイールを RAYS デイトナ M9+に変えればほらこの通り。 アウトドアへ行きたくなるようなオフロードギアへ変身! 150プラドのときにはオプカンRT。 もう少しマイルドな乗り味と急な降雪時にも 対応可能なスノーフレークマーク付きを求めて たどり着いたオープンカントリーAT3。 ノイズも少なくソフトなタッチの乗り心地に対して ビジュアルのゴツさとライトなアウトドアフィールドでの 走行性能はしっかりとありますので控えめに言って最高です。 納車前から準備していた荷室のベッドキットは S様自ら組み上げて室内も快適な居住空間に 変わってましたね。笑 ご家族でキャンプなんかにも出かけられるそうですので 今年の夏はハイエースで遠出しちゃいたくなりそうです。 忘れちゃならない新車外しの純正タイヤホイール。 ユーイチバンお得意の下取りでしっかりと 査定しまして下取りさせていただきました! 持ち帰る必要も無し! 下取り分を購入費用に充ててお得にカスタム! ささっ!残りはエンブレムやドアハンドル、 ドアミラーカバーのメッキを何色に・・・笑 また変身しましたらぜひお披露目くださいね! いつもありがとうございます! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-ランクル、プラド
- 装着ータイヤ交換
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 皆様はタイヤ外径を大きくしたタイヤ選択・タイヤカスタムをしたことありますか? 中古品を扱う当店には、ランクルやジムニーでタイヤ外径を大きくした商品も入荷したりします!(*´▽`*) 150プラドやジムニー向けの商品はまずタイヤサイズが大きいのはもはや必至! なんて言っていたら、ランクル250のオーナー様からタイヤ交換のご用命いただきました!それではご紹介!(/*´∀`)o レッツゴー♪ ビフォーアフター感の為にも純正の姿を覚えていてくださいね! そして横に用意されたタイヤにもご注目っ!離れていても分かるアグレッシブなタイヤパターン!! タイヤ:BFグッドリッチ マッドテレーンT/A KM3 ランクルなどのタイヤカスタムで必ずと言っていいほど候補に挙がってくるBFグッドリッチ! 当店の中古商品の多くは路面への汎用性高いオールテレーンのイメージ、悪路走破性の高いマッドテレーンで気持ちも上がってます! 丁寧にタイヤを外して、丁寧に組み込んで、バランサーでしっかりとバランス調整!! ハッキリ言います!重いっ!!・・・もし手に取ることがある時はお気をつけて! さてさて、取り付けていきましょう!( *´艸`) デデデ、デカいっっっ!!!(@ ̄□ ̄@;) やはりマッドテレーンのブロックの厚さと大きさはタイヤが大きく・・・もあるんですが、気づいてる方いますか?(´艸`*) 純正サイズのままでは終われない!というわけでこちらのランクル250も純正タイヤサイズからタイヤ外径UP!! (タイヤ外径、トレッド幅や扁平率などのタイヤサイズが大きくなる際は、走行に問題がないかなどの確認は必ずしましょう!) つまりどうなるのか、こうなりますっ!! どうです?迫力増してタフなランクル250になったでしょ!! それに迫力だけじゃなく、BFグッドリッチの確かな信頼を持つ走破性とタイヤ剛性が常にランクル250を支える安心感!! 150プラドの後継となるランクル250はサイズも大きくなり、メキメキとした角ばり感で車体そのものに迫力や剛性感が強い印象! やっぱりそんな迫力のある車はタイヤも迫力マシマシがいいっ!メキメキ、ゴツゴツのオフ感がいいっ!٩( ''ω'' )و オーナー様、今回はユーイチバン大垣店にお任せいただきありがとうございます。m(_ _"m) 増し締めやエアチェックの点検や装着後の感想などでのご来店、お待ちしております。 皆様もぜひタイヤを考えるカスタム、お待ちしております! これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ユーイチバン大垣店 ■■■ユーイチバン大垣店■■■ U-ICHIBANブログ -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ハイエース、キャラバン
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ オーバーフェンダー付きの200系ハイエース・・・ ノースペーサーで良い出面を狙うには・・・? 今や「仕事で活躍するクルマ」だけで括れない、 キャンプやアウトドアでも活躍するオフロード系 カスタムが人気の200系ハイエースが本日の主役。 現在の使用はハイエースの定番サイズホイールに ワイドトレッドスペーサーを装着してツラを調整。 もちろんスペーサーありきでもOKなのですが 出来ることならばノースペーサーでキメたいところ。 そんなオーナー様にご提案させていただいたホイールが・・・ この一風変わった雰囲気を醸し出すこちらの DEAN BJ Mexican(ディーン ビージェーメキシカン)。 表面にショットピーニング加工を施しまして あえてザラザラの質感を残してある 「ショットチャコールブラック」をチョイス。 無骨なカラーリング&デザインのホイールなら 合わせるタイヤもゴツくワイルドにヨコハマの ジオランダー X-ATをブラックレターで。 人気の大型ブロックデザインを外側にして より一層のゴツゴツ感を狙っていきます。 そして冒頭にありました脱ワイドトレッドスペーサー。 ん?BJメキシカンのサイズラインナップの中に ハイエース用ってなかった?とお思いのそこのあなた! 実は今回装着するのは本来90系ランドクルーザープラドへ 装着するためのサイズを取り付けていきますよ~! 【ホイール】 DEAN BJ Mexican(ディーン ビージェーメキシカン) (F/R) 6.5J 16inch 6H PCD139.7 ショットチャコールブラック 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 ※大型ブロックデザイン 【BEFORE】 【AFTER】 マットブラックからグレー系のカラーへ変更したことで ホイールのデザインがよりわかるようになりましたね! レトロな雰囲気も感じるBJメキシカンが スクエアボディのハイエースによくお似合い。 ヨコハマ ジオランダー X-ATはATとMTの間に位置する オンロードもオフロードもイケる二刀流タイヤ。 トレッドパターンは非常にゴツく見えますが 走ってみると意外と?ゴロゴロ感が少ない! 見た目はゴツく!でも、出来るだけ快適性は残したい・・・ そんなあなたにオススメなタイヤはこれかもしれませんよ。 そして気になる出面はこの通り。 ノーマルボディでははみ出してしまうサイズでも オーバーフェンダー込みでタイヤの出っ張りが 数mm中に入るくらいの絶妙なツライチ。 ノースペーサーでこの仕上がりなら最高でしょう! 装着後にはオーナー様から「久しぶりにこうやって 商談でお話をするのが楽しかったです!」と なんともありがたいお言葉もいただきました。 霜田もこだわろうと思うと熱が入ってしまうので それを感じていただけたのでしょうか・・・ね?笑 ハイエースにDEAN BJメキシカン・・・激シブです! 装着されていたタイヤホイールの下取りも含めて カスタムのご用命ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーWORK
- 車種-クラウン、マーク✕
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ これぞセダンの履きこなし。 220系クラウンのノーマル車高へフロント9J、リア10J履き。 タイヤサイズも引っ張らず245&275でバチッとキメます! カスタムのご相談をいただきました こちらの220クラウンが本日の主役。 過去のブログを見て「これを履きたい!」と 嬉しいご依頼のホイールこそが・・・ WORK グノーシス FMB01! WORKさんのホイールの中で唯一の鍛造1ピース、 リム幅、インセットを製作可能な範囲の中で 自由に選ぶことが出来るカスタムメイドモデルです。 カラーは標準色から選択いただきましたが 鍛造の質感を感じることが出来るブラッシュド、 上品に、綺麗な足元を魅せるには最高のカラーです。 センターキャップにもFORGEDロゴが添えられ スペシャルな1本がクラウンの高級感を ワンランク上へと押し上げます。 セットするタイヤはスポーツタイヤでありながら 比較的静粛性もあり、ウェットグリップ性能は ピカイチのヨコハマ アドバンスポーツ V107。 前モデルのV105よりも接地面積を広く、最適化し、 更なる高速安定性を実現したプレミアムモデル! ブラッシュドのホイールカラーに華を添える ワンポイントパーツのホイールナット。 ネオクロームのモノリスT1/06をお選びいただき シンプルな中にもアクセントをひとつ。 内掛けタイプのナットですので、盗難防止にも一役、 ナットホールを傷つけにくい役割も担ってくれます。 【ホイール】 WORK グノーシス FMB01 (F) 9.0J (R) 10.0J 20inch 5H PCD114.3 ブラッシュド 【タイヤ】 ヨコハマタイヤ アドバンスポーツ V107 フロントはミドル、リアはディープコンケイブと お手本のようなFR履きでフィニッシュです。 現行の車は燃費が良くなるように タイヤ幅を細くする傾向にあるようですが・・・ 走りを楽しむ太履きの選択肢もアリじゃないですか? 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールをインチアップすると必然的に タイヤの厚みは薄くしなければならないですよね? ここで純正の外径と揃えたサイズを合わせてしまうと タイヤの薄さが際立ってしまい、腰高感が強く出て フェンダーとタイヤの隙間が気になることがあるんです。 今回使用した245/35R20と275/30R20の組み合わせなら ノーマル車高へ20インチを装着してもご覧の通り とてもナチュラルな仕上がりですよね! 【フロント】 【リア】 霜田スペシャルインセットでフロントもリアもパツパツ。 このあとにダウンサス程度のローダウンでしたら ネガティブへのキャンバー変化も少なく、 綺麗な収まりになってくれることでしょう。 クラウンスポーツやクラウンクロスオーバーも好き! ですが、30系のクラウンセダンも登場し、やっぱり クラウンにはセダンモデルがあってほしい! そう思う霜田のツライチセッティングはいかがでしょう? オーナー様、長い納期お待ちいただきまして ありがとうございました! オールドモデルから現行車までクラウンの タイヤホイールカスタムのことなら 当店にぜひご相談くださいませ! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 装着ータイヤ交換
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、そして間が空いてしまってスミマセン!ユーイチバン大垣店です。 5月の中旬に九州南部でどこよりも早く梅雨入りしてましたね。 東海地方は6月中旬の予想が出てます・・・ 梅雨、雨ときたらやはりタイヤの確認をしておきましょう!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 運転する我々にとって雨の日、濡れた路面状況というのはやはり不安があるものです。 そんなときこそしっかりタイヤの準備をしておくことで安心安全に走ることができるってもんです!!(`・ω・´) 本日はしっかりタイヤチェックして、しっかりタイヤ交換のご紹介!そんなわけでJB23ジムニーがピットイン!! 手前にご用意しました!トーヨー オープンカントリー A/T Ⅲ ホワイトレター!! トーヨータイヤが展開するオフロード向けタイヤシリーズのオープンカントリーからオールテレーンが選ばれました!(*´▽`*) オン・オフロードだけでなく、ウェット性能マッド性能も確保だけでなく、雪道への対応力を持つオールラウンダー! 普段は街乗りを想定しながら、いざというときは確かな性能で車を支えてくれます! まずは今のタイヤを外して、ん? 溝の深さも少なく、亀裂やヒビ割れが見える状態!Σ(´∀`;) 溝が無くては路面の水を効率よく流せず、走りたい止まりたい時にタイヤの応答も悪くなったり滑ってしまう原因にも! なのでしっかりと溝のあるタイヤに交換! なんだかジムニーも装着が心待ちなご様子(´艸`*) 青の保護を残さないようにキレイに落として装着していきましょう! やっぱりホワイトレターがよく似合う!(*´▽`*) やっぱり新品のタイヤが装着された車はどこかイキイキして見えますね! 過酷なオンロード走行を想定されてない方はオールテレーンがおすすめ! 街乗り性能を重視したタイヤ、ある程度走破性のあるタイヤ、ホワイトレタータイヤと選択幅が広く悩むとところ・・・ 悩むのも楽しいですがタイヤ性能の不具合を感じてからでなく、感じる前に、梅雨入り前に早めのタイヤ準備を!! そうだ、次回はジムニー向けのタイヤホイールセット商品を紹介してみましょう!(*‘ω‘ *) これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ユーイチバン大垣店 ■■■ユーイチバン大垣店■■■ U-ICHIBANブログ -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ジムニー&シエラ
■ジムニーノマド 225/70R16 x デルタフォース 16in でカスタム! お久しぶりの更新となり申し訳ございません(-_-;) 本日もHOTな内容を安藤がお届けしてまいりますよ~。 ヨンク界のアツい車両といえば、ジムニーシエラ。でもある中で・・・ やはりやはり・・・更にアツい車両と言えば! 5ドア&ロングホイールベースな【JC74ジムニーノマド】 なんと!当店初ご来店! 受注、納車の関係等で実車を街中でも見かける機会が、とても少ない一台。 だからこそ・・・ カスタムをすれば"更なる注目の的に"。なるワケです。 クルマの外観的印象を大きく変えるパーツは"タイヤとホイール"。 JB74ジムニーシエラでもそうですが、千差万別なアイテム数・・・ 一つのアイテムに絞ることは容易ではありませんが、 お客様のご希望や事前情報収集…etcから選ばれた一品がコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ■デルタフォース オーバーランダー 5スポークx三角形ホールを組み合わせ車種別専用設計、サイズを採用した一品。 大きめな開口部を採用することで、悪路走破時における石噛みや異物詰まりをしにくくするなど 実用的な面とスタイルの両立を図っています。 上述の"車種専用設計"は、サイズ的なフィッティング感もそうですが、 ホイール造形においても有利。 やや斜めの角度から眺めた際のソリ感にソレが表れています。 リムエンド部とディスク部とで別体パーツに魅せる技巧も手伝ってより立体的に感じられます◎ 選択いただいたカラーは"マットスモークポリッシュ"。 リム部との別体パーツ感。光。角度により表情を変える二面性を楽しみたい方にオススメ。 黒々としたカタマリ感を少し和らげたい方にもイイかもしれません。 デルタフォースシリーズ内でもご指名上位に入る人気カラーです。 また、同梱されるセンターオーナメントシールで魅せることも同アイテムの魅力。 マットグレイ・マットシルバー・マットレッド・マットベージュの4色でコーデ可能。 勿論、素の状態のブラックで引き締めるのもアリ。 気分に応じて選んでみるのもアソビゴコロがあってイイですよね!? ジムニーノマドの初作業ということもあり、慎重に作業を進めていきます。 ブレーキクリアランスやハブクリアランス等もOK。 ※作業中の一コマ※ フロント:デルタフォーフオーバーランダー 16in x オープンカントリーR/T リア:JC74ジムニーノマド純正15in サイズアップ。タイヤ銘柄変更。ホイール変更と印象を大幅に変更。 前後取付が完了したらお披露目です。 WHEEL:デルタフォーフオーバーランダー 16in COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 NEWセットに組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 A/T、M/Tそれぞれの長所を組み合わせたハイブリッドな一品。 ゴツすぎず。マイルドすぎず。そしてサイズによりホワイトレター設定あり。と ヨンクオーナー様のココロを掴む人気アイテム。 ショルダー部にスリット溝容積確保を行い、 センター部で剛性高めなブロックを配置することで、オン/オフでの安定感を高めます。 ステアリングを切れば独特なL字連結ブロックが顔を出しヨンクアイテムを身に纏う 高揚感も手にすることができます。 【side view】 冒頭のノーマル時side viewと比較していただくとMASSIVEさがグッと増しました。 ボディのワイド感も増し全方位でスタイルアップに成功(*^^)v 気になるサイズアップによるクリアランス問題。 車両個体差等もありますが、ワンアクセント加えることで、その点もOK。 ワイルドな背面レス故に走りの面も狙えそう?? ジムニーノマド初入庫&初カスタムが無事完成! まずは、車両含めナラシから始め、その後本領発揮でしょうか? また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 ジムニーノマドカスタムのご相談もU-ICHIBAN大宮バイパス店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4x4LIFEを! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ランクル、プラド
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 以前のブログで150プラドにお宝セット商品を取付したことをお伝えしましたね!(読んでますよね?) ランクル業界が盛んな今だからこそのお宝商品が・・・やっぱりユーイチバン大垣店にはありました!! 今回はちょっとビッグにタイヤホイールカスタムを狙ったオーナー様に掘り当てていただけました! それではお宝セットの取付とご紹介!(/*´∀`)o レッツゴー♪ ピットインされたのは150プラド!今でもあちこち見かける人気な車ですよね! さて、オーナー様に見つけられた今回の迫力アリアリのお宝がコチラ! ホイール:レイズ FDX-F6 8.0J 17インチ インセット+20 6H(穴) PCD 139.7 KZ(クリアブラック)カラー タイヤ :トーヨー オープンカントリー R/T LT 265/70R17 112/109 ホワイトレター 純正ホイールセットから新たなタイヤホイールセット装着するときのワクワク感!(/・ω・)/ そして今回もユーイチバン大垣店らしく純正セットは下取り!査定額が支払い金額からお値引きの当店自慢の購入方法!! さあさあ装着していきましょう!! ホイールもタイヤも変わって迫力UP!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 大きくて重さのある車体をしっかり支える迫力感ある足元!ランクル系だからこそ魅せられるこの姿っ!! ザ・スポーツなレイズホイールのイメージからスポーツ感を出しすぎないスポークデザイン、派手すぎないカラー、落ち込み感あるコンケイブ、 外径の大きいタイヤを装着するランクル系やSUV系のタイヤサイズに負けず魅せられます!(*´▽`*) そんなホイールと迫力感を出しているのはタイヤでしょ! 純正サイズから外径大きく、走破性あるオープンカントリーR/T、やっぱり魅せたいホワイトレター、もう完璧でしょっ!! (タイヤ外径変更の際は、必ずタイヤの向きや動きのチェックをしましょう!) 今回も言っておきますよ!こちらのセット・・・「中古商品」ですっ! ホイールもタイヤも良好な極上のお宝セットだったんですよ!(´艸`*) オーナー様、今回はユーイチバン大垣店にお任せいただきありがとうございます。m(_ _"m) 増し締めやエアチェックの点検や装着後の感想などでのご来店、お待ちしております。 これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンの出品商品がご覧にいただけます! -
大垣店
- ■装着事例紹介
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 ホイールカスタムはデザイン・カラー・軽量などこだわりたいことは多いですよね! 本日は以前当店でご利用いただいたオーナー様がちょっぴり仕様変更でホイールチェンジのご相談! 今までのイメージを変えていこう!ということでご紹介していきましょう!(/*´∀`)o レッツゴー♪ 車のカラー、フェンダー、ホイール、タイヤなどオーナー様の意欲が見えるハイゼットが入ってきました!! 今回はホイールカスタムということで、装着中のホイールは下取り!! 当店であれば、購入・作業とともに買取り・下取りできるので持ち帰ったりする手間も省けちゃうんです!!(/・ω・)/ そして今回はタイヤはそのままに、オーナー様に選ばれたホイールを抜き替えていきます! (タイヤの製造年数や状態や使用感により、ホイールの抜き替え作業できないこともあります。) ジャンッ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ホイール:ガルシア SS リボルバー KC セミグロスブラック/リボルバーオレンジカラー 14インチ どうです?装着していたホイールとかなり印象が違いますよね?装着が気になりますよね? 装着完了!!(*´▽`*) どんな感じになるのかなと思っていたんですがこんな感じになりました!(語彙力) 淡いボディカラーから足元に向かってビシッと差されたオレンジカラーが目を引きませんか! やわらかいカラーから色味が強く、重くへとなる誰もしてないカラーコーディネイト!?かも 今回は当店自慢の中古ではなく、アウトレット新品商品から選ばれました! 実はユーイチバン大垣店の在庫は中古商品だけでなく、新品在庫もあるんです!希望が合えば当日取付可能!! もしかしたらカスタムの手助けになるかも?ぜひご来店お待ちしております!! オーナー様、今回はユーイチバン大垣店にお任せいただきありがとうございます。m(_ _"m) 増し締めやエアチェックの点検や装着後の感想などでのご来店、お待ちしております。 皆様の愛車の魅せ方やこだわりのお手伝い、ご相談お待ちしております。 これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 装着ー輸入車
- 装着ーSSR
- 車種-輸入車
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ ホイール選びがちょっと難しい車の方がウキウキする・・・ そんな霜田がお送りする本日の1台。 ポルシェ 911 964をめちゃくちゃカッコ良く カスタムしちゃいますよ~!! 長らく当店をご利用いただいております常連T様。 ナローボディにブラックペイントした 純正ターボホイールを装着した現仕様。 純正も今や非常に価値のあるホイールとなりましたが それはそれで残しつつ、心機一転新たなスニーカーを。 純正ホイールの5スポークデザインにリスペクトを込め、 オススメさせていただきましたホイールが こちらの【SSR プロフェッサー SP1R】。 リム、ディスク、ピアスボルト。 全てにオプションを盛り込ませたスペシャルな1本ですよ。 歴代タイヤはヨコハマタイヤのネオバを 履かれてきましたオーナー様ですが、 そのアグレッシブさの強いタイヤパターンが 時に思いもよらぬ事態になったりならなかったり・・・。笑 少しおとなしめなトレッドパターンをご希望でしたが グリップ感が無くなってしまっては・・・ですよね。 そこで別の車で履かれてましたミシュラン PS4Sの 感触をお聞きすると、あれは良いタイヤだね!と。 そうなったらミシュラン CUP2 コネクトを推し! サーキットも走れるストリートタイヤ、ではなく ストリートも走れるサーキットタイヤで決まり! 【ホイール】 SSR プロフェッサー SP1R (F) 7.0J (R) 9.0J 17inch 5H PCD130 (ディスク) フラットガンメタリック (アウター&インナーリム) ブラック (ピアスボルト) クラシカル (センターキャップ) ブラックアルマイト 【タイヤ】 ミシュラン パイロットスポーツ CUP2 コネクト 純正と同径の17インチでPCDサイズが130・・・ さらにはリム幅やインセットも車に合わせて・・・ 既製品ではほぼ選択肢は無いに等しいところですが SSR プロフェッサー SP1Rはオールクリア! 【BEFORE】 【AFTER】 もちろんフルブラックもカッコ良し。 ですが、せっかくの3ピースモデルのホイール、 ちょっと霜田のわがままをT様に聞いていただき ディスクを艶消しガンメタリックに。 どうでしょうか?激シブじゃないですか? 【フロント】 【リア】 もちろん実車でサイズを計測してツラもばっちり。 3ピースは1mm単位でのサイズ選びは出来ませんが 使用するディスクの種類やリム幅の組み合わせで あなたのお車に合ったご提案を致しますよ。 空冷の心地良いエンジンサウンドを響かせながら 走り去るSSR履きのポルシェ 911 964。 カッコ良すぎて鼻血出そうです。笑 T様いつも差し入れやお気遣いありがとうございます! あれからミシュランタイヤの感触はいかがでしょうかね? またお立ち寄りの際にインプレッションもお聞かせください! ありがとうございました! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 装着ータイヤ交換
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 先日、九州でも梅雨入りしたとか・・・この日も大垣市は雨ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、 となると我々の心配事はタイヤの状態や溝の残り具合です!! 3・4月で夏タイヤセットに脱着した時に、「まだ使えるけど」「今年は使えそう」と話したりしてませんか? 5月はGW前後や梅雨前のタイヤチェックの時期です!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 今回は当店でタイヤ交換いただいたことも含めてご紹介! お客様のデリカD5がピットイン! タイヤの溝が無いので、ということでご相談いただき当店自慢のお得なタイヤを選んでいただきました! 用意されたタイヤの溝や質感の良さが伺えます! さてお客様が心配されていたタイヤを確認してみましょう! あらら・・・( ;∀;) しっかりと摩耗され、ゴム質の劣化によりヒビやシワも現れている状態に!? タイヤにはタイヤの残り溝を確認できるスリップサインが設定されています。 一部でもスリップサイン露出しているタイヤは使用してはならないという法律なので要注意! そんなわけでビシッとタイヤ交換! 毎回思うことですが、タイヤが新しくなると、どこか車も喜んでいる気がするのは我々だけ?( *´艸`) 離れて見ても分かる溝のバリバリ感!!(/・ω・)/ 忘れるところでしたがこちらのタイヤお得と言ったのは、「中古商品」だからです! 買取りした中古商品ですが、いわゆる「新車外し品」!だから新品注文よりもお得っ!! 新車外し品とは新車装着タイヤなど走行・使用が非常に少ない状態の商品! 中古商品のイメージよりもかなり使用感などが少なく、サイズが合えば新品購入より絶対お得ですよっ!(´艸`*) 梅雨時期は、雨の日や濡れた路面状況での走行が多くなります。 そんな時タイヤの溝が少なかったりすると、基本的にはタイヤが滑りやすい状態が常になってしまいます! タイヤの準備はどんな時も早目がイチバン!悩んだ時、迷った時はユーイチバン!! タイヤの溝や状態のチェックなどユーイチバン大垣にお気軽にご相談ください!(*´▽`*) これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ユーイチバン大垣店 ■■■ユーイチバン大垣店■■■ U-ICHIBANブログ -
大宮バイパス店
- 装着ースポーツ系カスタム
- 車種-スポーツカー
- 車種-軽自動車
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ S660にライトウエイトのウェッズスポーツ SA-99R! ヨコハマ アドバン・・・WORK リザルタード・・・ このS660で何セット目でしょうか?笑 常連S様のS660の新仕様はウェッズスポーツで 「らしさ」を追求したピュアスポーツスタイル! 1度純正ホイールにヨコハマ アドバンフレバを 組んで装着させていただきましたがほどなくして・・・ ホイールオーダーありがとうございます!笑 お選びいただきましたモデルはタイトルにもあります 【ウェッズスポーツ SA-99R】をチョイス。 15~18インチまでサイズラインナップも豊富で、 なによりほぼS660専用でしょう!というような 痒いところに手が届くサイズ設定があるんです。 ハイパー系のカラーが好みのS様にオススメ させていただきましたカラーがこちらの PSB(プラチナムシルバーブラック)。 落ち着いたトーンのシルバーですが光の当たり加減で シルバーの濃淡を感じられる高級感のあるカラーです。 【ホイール】 WEDS ウェッズスポーツ SA-99R (F) 5.0J 16inch 4H PCD100 (R) 6.5J 17inch 4H PCD100 PSBカラー 【タイヤ】 NANKANG NS-25 先端に向かって細くなるスポーク形状は足長効果抜群! 16&17インチの組み合わせですが体感では それ以上に大きく見えるデザインですね! 【BEFORE】 【AFTER】 シンプルなスポークデザインのSA-99Rですが スポークのエッジやアンダーカット部分の 造型のおかげで単調過ぎない複雑さが感じられます。 セットしたタイヤはコストパフォーマンスにも優れ、 S様も履きなれたNANKANG NS-25をチョイス。 ニッチなサイズラインナップも嬉しいところで 様々なインチアップサイズにも対応してますよ! 車高調でローダウンされている車両に 純正プラスアルファのサイズ感で ちょうどいい具合の出面でフィニッシュ。 この1週間後にやっぱりセンターキャップは フラットタイプが良いなと追加で ご注文いただいたことは内緒です。笑 今回も仕様変更のご用命ありがとうございました! 次はシビックのタイヤをどうしましょうか・・・。 またご相談お待ちしております! Webで購入!! ヤフオクストア -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 商品ーWORK
- 車種-セダン
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 プリウス!というと現行の流線型ボディが特徴的な60プリウスを浮かべる方も増えてきたかもしれませんね! でもでも、我々ユーイチバン大垣店が取り扱う中古タイヤホイール商品は圧倒的に前型の50プリウス向けが多いですよ! 以前ブログでご紹介した現行の40アルファードと前型の30アルファードのように流用が利かない分、前型適合の商品が流通してる!! そんなわけで、今回は50プリウスオーナー様のカスタムをお手伝い!それではご紹介していきましょう!(/*´∀`)o レッツゴー♪ おなじみのこのフェイスが50プリウス! ご来店時には純正15インチのタイヤホイールを装着しておりました。 やっぱりインチアップ!やっぱりドレスアップ!ですよね!( *´艸`) ご用意いたしました! ホイール:ワーク エモーションT7R 7J 17インチ インセット+47 5H(穴) PCD 100 マットガンメタリックカラー タイヤ :ヨコハマ ブルーアースGT AE51 215/45R17 ワークのエモーションと言えばWFT(ワークフローフォーミングテクノロジー)により軽量に仕上げられたスポーツホイール! ※エモーションT7Rは17インチ以上のサイズに採用 目指すは走ってヨシな上に燃費ヨシ!!それでは取り付けて・・・ リム部の際まで伸びてつながるスポークデザインが与えてくれる口径感!Σ(´∀`) それにこのスポーク間の空き、スポーティで良きっ! 組み込まれているタイヤもイイんですよ!(`・ω・´) ウェット性能「a」(最高評価)、これから梅雨時期や急な降雨の季節にうってつけ!タイヤは雨で選ぼ。 今回オーナー様がお得に見つけたコチラのホイールもタイヤもヨシな良品中古セット! 当店含めた盛んな買取り・下取りのおかげで多くの商品が流通しているので、こんなお得商品に出会えちゃうんです! 50プリウスの嬉しいところは、人気ある86/BRZとホイールの穴数・PCDが合うだけでなくサイズ感も近いということです! プリウスも86/BRZも人気でカスタム意欲も高い!すると中古の流通も盛ん!ってことはお得にカスタムできちゃうんです!! 車が前型だからこそ楽しめる、狙えるカスタムがあるかも!ぜひユーイチバン大垣店の商品に期待してください!! オーナー様、今回はユーイチバン大垣店にお任せいただきありがとうございます。m(_ _"m) 増し締めやエアチェックの点検や装着後の感想などでのご来店、お待ちしております。 これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンの出品商品がご覧にいただけます! -
大垣店
- ■装着事例紹介
- 車種-ジムニー&シエラ
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます、ユーイチバン大垣店です。 以前のブログで愛車のカラー、いうなればオーナー様の色魅せ(?)を紹介しましたね? (読んでくれてますよね?) 今回もオーナー様のこだわりと魅せが伝わるタイヤホイールカスタムをご用命いただきました! それではご紹介していきましょう!(/*´∀`)o レッツゴー♪ 「赤」×「黒」それが俺の色!と言わんばかりのジムニーがピットイン!! この時点でオーナー様の意識と勢いを感じます!(`・ω・´) 装着されている純正ホイールとM/Tタイヤのセット、これを手前にあるセットに変えてオーナー様の色を見せていきますよ! ホイール:MID MID RACING R25Plus 5.5J 16インチ インセット+20 5H(穴)PCD 139.7 ブラック/リムレッドライン タイヤ :YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 185/85R16 105/103 ホイールはR25からアップグレードされたR25Plusを装着! 応力(変形に抵抗する力)に対応する強さの2×5スポークに、センター部の軽量化を図る肉抜き、走り出しの強さと軽さを想像できるホイール! そんなホイールと組み合わせるのは、やはりジムニー、やはり走破性のM/T(マッドテレーン)タイヤ! オフロードタイヤ代表の一角、あらゆる環境を走破するにはデザインもヨシなジオランダーM/Tしか勝たん!!<(`^´)> もうここまで見てお分かりですよね? ジムニーの走りへの意欲、オーナー様の魅せが見える1台!! タイヤでオフ感・タフ感を、ホイールは機能性とカラーの統一感をとオーナー様のこだわりと魅せが表現されています! 今回のカスタムはよりオーナー様の目指すカタチへと近づいた!と思っていただけたら当店も嬉しく思います!(*´▽`*) オーナー様、今回はユーイチバン大垣店にお任せいただきありがとうございます。m(_ _"m) 増し締めやエアチェックの点検や装着後の感想などでのご来店、お待ちしております。 皆様の愛車の魅せ方やこだわりのお手伝い、ご相談お待ちしております。 これからもおすすめ商品や作業の様子、サービス内容など伝えていこうと思います! ぜひよろしくお願いいたします。(o*。_。)o ヤフオク!でサマータイヤセットを探す ユーイチバンの出品商品がご覧にいただけます! -
大宮バイパス店
- 装着ーオフロード系カスタム
- 車種-ジムニー&シエラ
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます! 埼玉の大宮バイパス店の霜田です('ω')ノ クラシカルなSJ型フェイスのJB64ジムニーの 足元にはクラシカルなタイヤホイール! ロードスター、BMW MINI、JB23ジムニー・・・ 数々の車でカスタムのご用命をいただきました常連S様。 今回はJB64ジムニーのカスタムご依頼です! いつもありがとうございます! S様にとってジムニー=SJ型の思い出が色濃くありまして、 64ジムニーにも縦型グリルデザインが目を引く レトロな佇まいへとエクステリアをチェンジ。 そんなレトロなエクステリアには当時を感じさせる タイヤホイールがお似合いですよね。 ということでご指名いただきました APIO ワイルドボア SR & TOYO オプカン 785。 コットンホワイトがボディカラーに合うこと間違いなし。 同時に背面タイヤも交換していくわけですが、 通常JB64ジムニーの背面タイヤはデザイン面を 車体側に向けて装着していますよね? それではせっかくのかっこいいホイールを付けるには もったいないので背面タイヤブラケットを ショウワガレージのリロケートタイプで装着! 車検対応パーツなので安心ですね。 【ホイール】 APIO ワイルドボア SR (F/R) 5.5J 16inch 5H PCD139.7 コットンホワイト 【タイヤ】 TOYO オープンカントリー 785 リップの深いテッチンライクなアルミホイールに 復刻したTOYO オプカン785のジグザグパターンが めちゃくちゃマッチしてますね~! リアは純正センターキャップも装着可能ですので 純正風にカスタムされたい方にはぴったりです。 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップされているジムニーには 純正タイヤホイールでは少々物足りないですよね。 外径アップしたモリモリのオールテレーンタイヤに コットンホワイトの色差しでこれぞジムニー! 今回装着したTOYO オープンカントリー785は 1983年当時のトレッドパターンを復刻し、 ホワイトレターも真っ白のホワイトではなく レトロ感を出すあえてのアイボリーホワイト。 この「あえて」のアイボリーがとてもシャレオツ。 ホイールサイズに関してはジムニー定番サイズ、 出面もタイヤサイドの盛り上がり部分でジャストツラ。 純正よりもタイヤのトレッド幅を広げたことで どっしりとした安定感と迫力もマシマシ。 有事の際のスペアタイヤ。 もちろんパンクなど無いに越したことはないですし、 ここのタイヤホイールを交換するとなると 当然1本分の費用が追加になるのですが・・・ やっぱり背負ってる姿はかっこいいんです。 引きのバックショットもどうよ、そんな1枚。 現行車でこのレトロクラシックなスタイル。 古き良きが好きな霜田としては刺さる1台の完成です。 S様いつもありがとうございます! 〇〇メー〇も納車になりましたら またぜひ見せてくださいませ! Webで購入!! ヤフオクストア -
大宮バイパス店
- 装着ーアル/ヴェル
- 装着ーWORK
■深リム・ツライチ・ディッシュ!ヴェルファイア x ランベックLDZ 9.5J 18in! ディッシュ系ホイールが持つ独特の重厚感は、 履きこなし次第で迫力が2倍、3倍になる印象がありませんか? イカつさ。高級感。でもシンプル。全てを兼ね揃えたデザインがディッシュだと思っています。 こんにちは。安藤です。 元々、某1Pホイールを装着していたヴェルファイア。 サイズ見直しに加え印象もガラリと変えてみようとホイール交換のご相談&ご用命をいただきました。 懐も広い車両ですので、太履きでの魅せ方もでき楽しみ方は十台十色。 カスタムシーンの第一線に君臨し続ける理由の一つに挙げられるかもしれませんネ。 さてさて、選んでいただいたNEWホイールがコチラ・・・ ■WORK ランベックLDZ ランベックLD1の生産終了を惜しむ声に呼応するかの如く登場したLDZ。 L:LANVEC(ランベック) D:DISH DESIGN(ディッシュデザイン) Z:ZENITH(頂点) の名を冠しつつNORMCORE(究極の普通)をコンセプトにTHE・ディッシュを体現。 センターオーナメントデザイン見直しによりLD1比でディスク面積確保も図られています(*^^)v そして、2P構造特有のmm単位オーダーを可能とするだけに 仕様次第で上記のような深リムも手に入れることができます。 今仕様は9.5J+〇〇。シビれるサイズでも魅せていきます。 それでは全貌公開! WHEEL:WORK ランベックLDZ 9.5J 18in COLOR:カットクリア TIRE:流用 20インチ、21インチが主と思われがちなアル/ヴェル界隈。 しかしながら18インチや19インチの魅せる手法で他人と差別化を図るのも大いにアリ! 18インチ特有のムッチリシルエットがディッシュの存在感を後押しします(*^^)v タイヤシルエットも考慮しホイールサイズを選定。 前後9.5J。太履き。ツライチ。 このツラ感でありながらローテーションもOK。 と実用性面も大! 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 同18インチですが、BEFORE→AFTERでの印象変化具合は絶大! カラー面でカットクリアを採用することにより小径感も感じられずスタイリッシュ。 かつディッシュ特有の重厚感も◎とイイトコドリ(*^^)v 新仕様でヴェルファイアとの新しい物語の始まりです。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のU-ICHIBAN大宮バイパス店まで。 それでは!
U-ICHIBAN
稲沢店
-
2020年9月に閉店いたしました。 長らくご愛願いただきまして、 誠にありがとうございました。